• 締切済み

905の月々の支払い価格。

yoshi170の回答

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

端末代金・・・50400円を24回で割ります。よって月々2100円。 基本料金・・・分割での購入時はバリューコースの選択になります。現在のプラン(ファミ割などの割引前の価格)から1680円ひいた価格になります。そこからファミ割などの適用を行います。バリュープランでタイプSSですと、最大割引後1050円になります。 パケ・ホーダイ・・・パケホーダイはそのまま。4095円。フルブラウザを使うのなら、パケ・ホーダイフルで5985円。 この3つを足すと、月々の支払いベースが出てきます。基本料金は参考URLをもとに質問者さんのものに置き換えてください。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/value/index.html

関連するQ&A

  • docomo月々サポートは機種分割じゃないとはいれ

    はじめまして お恥ずかしい話携帯の機種変の分割払いが出来ないんです 今回iPhoneがでるのでほしいのですが 一括でしか 買えないのでしょうか? また月々サポートを簡単に説明していただけませんか?

  • 機種変しようと思っているのですが、携帯端末本体の値段ってどうなっている

    機種変しようと思っているのですが、携帯端末本体の値段ってどうなっているのでしょうか? 現在SH902iSというドコモの携帯電話を既に5年位使っており、そろそろ新しい携帯(スマートフォン)T-01Bに機種変しようかと思っております。 家から近い量販店にいったところ、T-01Bの値段が一括払いだと65000円位なのですが、たぶんドコモへの通常の料金の支払い時に一緒に12ヶ月とか24ヶ月の分割払いにすると、端末代としては36000円位で購入出来るみたいな事が書いてあったよう思いました。 また、ドコモ・ショップにも行って見たのですが、、値段は量販店よりちょっと高かったですが、似たようなシステムのように感じました。 お店の人に直接聞けばよかったのですが、これって本当でしょうか? 分割払いって好きじゃないのですが、一括払いで端末を36000円程で購入する事はできないのでしょうか? ちなみに現在バリューコースで3年近く契約しており、パケ・ホーダイとかは追加すると思いますが、基本料金プランはこのままでいくつもりです。 尚、白ロムを販売しているネットショップとかもあり、そちらだと少し安く(52000円位で)端末を購入出来るようなのですが、そちらで端末を購入して、料金プランをパケ・ホーダイ付きのものに変更する・・みたいな方法をとったとしても違法とかではないのですよね? 宜しくお願い致します。

  • 【至急】ソフトバンクの月々割について

    【至急】ソフトバンクの月々割について 今僕は24回払いの分割を支払っているのですが... 残りの分割を一括で払うコトとは出来るのでしょうか?? 出来るのならどこで支払えますか?? (ちなみに機種変する気はありません) もう一つの質問なのですが... ここで残りの分割を一括で払ったら、月々割の適用は無くなるのですか? (割引の方です) ご回答宜しくお願いします*。・

  • 月々サポートについて

    今月5日頃に REGZA Phone T-01Cから AQUOS PHONE ZETA SH-09Dへ機種変更しました。 ドコモのHPの月々サポートを読んで今機種変更すればお得なのかと 軽い気持ちで近くのドコモショップではなくよくある携帯取扱いのある お店で購入しました。 月々サポートとは携帯料金を一括ではなく分割で払う事ができるサービスだと言われ、 そんなものなのかとポイントを差し引いた機種代金63000円を24回の分割払い で申込してきました…。 63000円/24回の2625円を毎月の料金に加算して支払うようなのですが。。。 基本使用料(FOMAタイプSS_バリュー) いちねん割引料(継続利用期間10年超) ファミリー割引基本料 基本使用料(タイプXiにねん(10年超) Xiパケ・ホーダイ フラット定額料 こんな感じの料金プランです。 HPの手続きというのがよくわからず、ドコモショップへ行けば月々サポートを 受けることができるのかどうかおわかりになりましたらどうぞご指導ください。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • ホワイト学割を使った時の月々の料金

    次の場合の月々払う料金(端末代を含む)を教えてください。 ・ホワイト学割(4410円でお願いします。) ・新スパボで分割払い ・912SH または 913SH あと、友人がドコモなのですが、パケットし放題なので写メールはいくらやっても最大4410円ですよね?

  • スマホの支払いについて

    閲覧ありがとうございます。 来週くらいに機種変をしようと考えているのですが一括と分割払いにするか悩んでおります。 一度分割払いで契約したあと一括払いにできるのでしょうか? その際分割払いについてきた月々サポート割引やU-25割や春のお取替え割りはなくなって しまうのでしょうか。 あと、シェアプランを組もうと思っているのですが月途中に変更した場合 来月から適用になるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • スマートフォンにした場合の月々の料金

    ソフトバンクの携帯で、機種変をしたのですが、普通の携帯からスマホにした場合の月々の大体の料金は、いくらくらいになるのでしょうか? ソフトバンクHPで、料金のシュミレーションをしてみたのですが、PANTONE® 5 107SH の場合、実質負担金が0円で、ポイントは使わず、ホワイトプラン、siベーシックパック、安心保証パック、パケットし放題S for スマートフォンにした場合、2673円と出ますが、パケットし放題フラット for スマートフォンにしなくてもいいのですか? パケットし放題フラット for スマートフォンにすると、かなり金額がかわってきてしまいます。 詳しい方、ご説明、よろしくお願いいたします。

  • 月々サポート

    docomoから8月に発売されるXperia gxを買おうと思っています。 今までケータイは一括支払いで買っていたので月々サポートという分割払いについて、教えてください。 ・月々サポートにすると、一括で支払うよりもトータルが安くなるんでしょうか? ・私は25歳以下ですが、U-25割引は月々サポートじゃないと適用されないのでしょうか? 詳しいことがわからないのでわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • docomo スマホ 月々料金

    docomoのガラケーを使っています。 スマホに機種変更を考えていて、docomoのホームページのお支払いシュミレーションというものをやってみました。 機種変更 一括払い spモード:315円 タイプXiにねん:780円 Xiパケ・ホーダイ ライト:4,935円 月々サポート:1,890円割引 で、1~24か月目は月々4,140円となりました。 通話などしなければ月々こんなに安く済むものなのですか? 安くて驚いたのですが…。

  • ドコモのワンセグについて教えて下さい!

    今度出る905に買い替えようと思っているのですが、ワンセグ付きの携帯を持つのは初めてで、よく分かりません。 そこで、ワンセグについて教えてもらいたい事があります。 (1)パケット料金はかかるのか? (2)地上派の全チャンネルが映るのか? ということです。 今回の905はひどく端末代が高いと聞いています。 東京へ出張に行った兄が「東京では値段が出てた。¥56,000やて」と言っていました。 私の住んでいる大阪では、今までと同じように東京よりも割安になるとは思うのですが、それでも高いことに変わりはありません。 12ヶ月の分割払いを使うとしても、月¥5,000近い出費は免れません。 なので、パケット料というものはすごく気になります。 もう1つ。 私が兄にパケット料について訊くと「金はかからん」という答えが返ってきたので、「ほなパケ放題に入らんくてもええよな」と言うと、「905にするならパケ放題入らなあかんわ。905にする意味が無いやん」と返ってきました。 …兄の言っている意味が分からないのですが…? 905にしたらメールしまくらなきゃいけないんですか? それとも905は一通のメール代がめっちゃ高いんでしょうか? 「パケ放題にせな905持ってる意味が無い」のはどうしてでしょうか? 兄にいくら訊いても、意味が分かりません。 どなたか教えて下さい。。 発売日を前に、迷っています…。