- ベストアンサー
- すぐに回答を!
【至急】ソフトバンクの月々割について
【至急】ソフトバンクの月々割について 今僕は24回払いの分割を支払っているのですが... 残りの分割を一括で払うコトとは出来るのでしょうか?? 出来るのならどこで支払えますか?? (ちなみに機種変する気はありません) もう一つの質問なのですが... ここで残りの分割を一括で払ったら、月々割の適用は無くなるのですか? (割引の方です) ご回答宜しくお願いします*。・
- 19osi96ete
- お礼率38% (5/13)
- 回答数1
- 閲覧数1373
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- TNNT-MT
- ベストアンサー率79% (31/39)
>残りの分割を一括で払うコトとは出来るのでしょうか?? ソフトバンクショップまたはお客様センターでの手続きとなります。 ただし、手続き後の金融機関での一括支払いになりますので 店頭での現金での支払いはできません。 参考:よくある質問→分割支払い中に一括払いへ変更できますか? http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009739 >ここで残りの分割を一括で払ったら、月々割の適用は無くなるのですか? 月月割は機種変更または解約をしない限りなくなりません。 一括支払い後も最大24回まで割引を受けられます。
関連するQ&A
- ソフトバンクの月月割契約について
ソフトバンクの月月割契約について教えてください。 下記の条件で、月月割の割引を全額受けつつ、 次に機種変出来るのは、何月何日からですか? ・2008/12/26に機種変更 ・契約は10日締め ・割賦契約24回払い 量販店の方や、ソフトバンクショップに聞きに行ったのですが、 1月からとか3月からとか回答がバラバラで分からなくなってしまいました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 4Sの月月割は、・・・
1,920円ではないのでしょうか? ・iPhone3GS→4Sへ機種変更(実質無償機種変更キャンペーン) ・32GB ・12月契約(一括購入) My Softbankで確認してみたら、次のような内容になっていました。 12月に契約したばかりなので、まだ未確定内容ですが、 なぜ月月割額が税込1,440円なのか、未だに理解できません。 これはどういう算出になっているのでしょうか? また(上限)とは、どう意味なのでしょうか? <月月割契約内容> 月月割額(上限)※・・・1,372円(税込1,440円) 割引回数・・・24回 割引残回数・・・24回 割引残金額・・・ 32,928円(税込34,560円) 契約の時にもらった月月割内容の控えには、 ちゃんと1,920円/月 24回となっています。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- ソフトバンクの月月割について
ソフトバンクの月月割ですが、契約時は980円だったはずが、 現在では510円になっているようです。 ソフトバンンクの月月割は契約時の割引が2年間続くのではないのでしょうか?
- 締切済み
- SoftBank
- SoftBankのiPhone月月割について
SoftBankの「月月割」について質問です。一昨年iPhone5購入時に端末代を割賦払いにし、昨年9月iPhone5Sが発売された時にAppleStoreで一括購入して機種変更して使っています。現在iPhone5の端末代割賦の残債を毎月3000円支払っています。「月月割」は現時点の使用機種である5Sでの割引なのでしょうか?それとも、5Sは一括購入しているので、残債を支払い中のiPhone5に対する割引になるのでしょうか? 9月でiPhone5残債は完済となるのですが、「月月割」は完済後も適用されるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 割賦金と月々割について
ソフトバンクの機種変を検討しています。 (1)割賦金2000円 月々割2000円 (2)割賦金1000円 月々割1000円 (1)と(2)とも0円だと思うのですが、何か差が出ますか? 0円だったら割引の高いほうがお得な気がしますが。
- ベストアンサー
- SoftBank
- 27ヶ月目で購入しても、月月割は適用されますか?
2年前の4月に契約したので、 今年の5月で26ヶ月の月月割が終了します。 それで、6月に機種変更をしようと思っていたのですが、 ソフトバンクのホームページで 「割引適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、月月割の適用はこれらの申込みがなされた月の前月をもって終了いたしますのでご注意下さい。」 と書かれていたので、 6月に機種変更してしまうと5月分(26ヶ月目)の割引が適用されなくなってしまうのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- SoftBank
- 月月割の改悪について
24回払いで921SHを買ったのですが、iPhone3GSに惹かれています。 しかし、921SHの割賦契約の支払残が41,340円も残っていて、とても一括で払えません。 そこで寝かせておくという方法を考えたのですが、調べたところ月月割が改悪され、 【新スーパーボーナス契約において、月月割の割引対象から基本使用料が対象外になる】という記事を見つけました。 さらに調べると2009年8月19日以降の契約が対象で、それ以前に契約した人は対象外だということがわかりました。 ■質問 私が契約したのは2008年07月19日で、分割支払金/賦払金(税込)が3,180円、 月月割額(税込) 2,000円、支払残回数が13回、割引残回数12回となっています。 これを寝かせた場合、ホワイトプラン980円+3,180円-2,000円=2,160円 が毎月の支払額と考えていいのでしょうか? 自分が改悪の影響を受けるか受けないかの調べ方がわからなかったのと、計算式が不安で質問させていただきました。
- ベストアンサー
- SoftBank
- iphone 5s 乗り換え au 月々割
現在auのiphone5 32GBを12か月使っております。 5sが出るとのことでそれがほしいので機種変か、ソフトバンクに乗り換えようかと考えております。 で、どうにかその費用を0円に抑えたいのでここに質問しました。 iphone5はもちろん売って月々割で補ってもらえない本体代金にしますが、実はiphoneが壊れ8月に新品交換をしてもらい、新しいアイフォンを買うことを予想し、高く売れるために非常にきれいに使っております。傷一つありません。それを今回うればなんとは月々割で割り引かれなかった残りの12か月分が補えるのではないかと考えています。 auのiphone5の月々割が1680円です。12か月使っていてあといくら残ってるのがわからない状態です。 ソフバンにMNPで入り何らかのサービスでキャッシュバックをもらうか、auから5sに機種変するなら10000円補助するとのメールが来ているのでそれを利用し、iphone5を売って5sを買おうかと思っています。 で、ソフバンに乗り換えるのと、auを其のまま続けて違約金から逃れそれで5すぉ購入するのとどちらがお得ですかね とにかく今回iphone5を売り、5sを購入できればいいのです 16GBを誰でも割りに入り月々割で本体代金実質無料のヤツでと考えていますauで5sを買うならですね どのようにすればいいでしょうか
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- oftBankの月月割について質問です。
oftBankの月月割について質問です。 バリュープログラム適用で、機種によっては2200円が月々の通信料から割り引かれるとの事ですが、 店頭に行ってみると、「実質負担額」という言葉をよく目にします。 そこで疑問なのですが、店頭で表示されている実質負担額というのは、 機種代金から月月割の月2200円×24ヶ月=52800円を引いた値段ですよね? 具体的にはHTC Desire X06HTなのですが、61920円-52800円=9120円となっていました。 しかし、月月割の説明を読むと 「月々の通信料から割引」 とあります。 ということは、もし機種代金を一括で61920円支払った場合、 月々の支払いは3000円程度(ホワイト、パケ放フラット、その他プラン加入) で済むという、この認識で間違いないでしょうか? それならば、量販店のポイントを貯めるために、 一括で購入した方が絶対に安いのではないでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございました。 URLもついていてとても良く分かりました。 ありがとうございました。