• 締切済み

Debian GNU/Linux のことで

会社でサーバーを立ち上げることになり[alpha] [amd64] [arm] [hppa] [i386] [ia64] [mips] [mipsel] [powerpc] [sparc] といくつかありますけどどれを選んだらいいのでしょうか・・・。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

根本的な認識がずれていると思います。 WindowsServerは現在intel x86系でしか動かないOSです。 対してLinuxは現在でも、intel IA64やAMD64にも対応し、Appleが見限ったPowerPCでも、消え去ったALPHAでも、HP-PAでもMIPSでもSPARCでも動くOSでありつづけようとしています。 SHやARMでの動作は、いくつものNAS製品のOSとして活躍しています。 Googleのアンドロイドもその実績と可能性を汲んでのもの。 公開されたソースから、インストールしやすいようにそれぞれに向けてコンパイルされ パッケージされたディストリビューションとして、Debian GNU/Linuxは10種類を超えるツリーを抱えているわけです。 それらは、現在のコンピューター文化の主軸たるパソコンとはかけはなれたUNIXコンピューター用プロセッサから組込み用プロセッサまでまったく違うもので…同じ実行ファイルが動かないこれらを、同じOSで動かせるとしたら、LinuxやBSD派生のOSくらいしか無いというものです。 このうち、一般的に現在のサーバー用途に使われるのは、VIA C7あたりからCeleronDあたりまでが対応するi386、64bit化されたIA64(Xeonほか)AMD64(Opteronほか)が主体だと言えます。 パワーを求めるなら、AMDやintelの4コアCPUにも対応したM/Bを選ぶのが吉でしょう。最初は2コアCPUで始める手もあります。 より強力なXeonやOpteronを選ぶべき規模のサーバーなら にわか管理者に任されるようなことは無いと信じたい :-) 社内のサーバーで数十人程度ならば、普通にCore2Duo程度でいいでしょうし 電力消費や発熱を抑えるなら、VIA C7付のmicroATX M/Bで始める手もある。 つまり、Debian GNU/Linuxならi386を選べば良い。 なお、Debianは規模の大きさなどの事情があり、サーバー負荷をサーバー性能への投資で越えるのではなく 各地のミラーサイトからの配布等で対応しています。 場合によってはBitTorrentやJigdoなどの技術を利用してダウンロードしましょう。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

>とくに指定はうけてないのですが それはサーバをどのようなマシンで構成するかも裁量の内ということですか?

kyunkyu
質問者

お礼

解決しました!!

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

そのサーバのハードウェアのアーキテクチャにあったものを 選ぶことになると思います。

kyunkyu
質問者

お礼

とくに指定はうけてないのですが、仮に違うの選んでインストールとかはできないんですか?

関連するQ&A

  • Debianのイメージ

    いつも大変参考にさせていただいております。 今Debianを新しくインストールしようと思っています。 最小限のCDを用意すれば後はネットワークを使用してインストールできるようなのですが下記のページに http://www.jp.debian.org/CD/netinst/#netinst-stable * netinst CD イメージ (bittorrent 経由) [alpha][amd64][arm][armel][hppa][i386][ia64][mips][mipsel][powerpc][sparc] * netinst CD イメージ (約 135-175 MB) [alpha][amd64][arm][armel][hppa][i386][ia64][mips][mipsel][powerpc][sparc] という、記載があり種類?がいくつかあるようです。 これはそれぞれ何が違うのでしょうか?ご存知の方は教えてください。またそれらが分かる参考サイトをご存知の方はサイトを教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Linuxのバージョンが多数あるのですが

    LinuxのDebianを使おうと思うのですが http://www.debian.org/releases/stable/ ここで •Alpha •64-bit PC (amd64) •ARM •EABI ARM •HP PA-RISC •32-bit PC (i386) •Intel Itanium IA-64 •MIPS (ビッグエンディアン) •MIPS (リトルエンディアン) •PowerPC •IBM S/390 •SPARC とバージョンらしいものがあるのですが このバージョン一つ一つの説明などが書いてあるサイトなどはありませんでしょうか?

  • FreeBSDのインストールCDをつくる。

    タイトルどおりなのですがFreeBSDがインストールできるサイトまではいったのですが、alpha,amd,i386,ia64, pc98,sparcなどのフォルダがありますがどのようなちがいがあり、どれをえらんでよいかよくわかりません。 ISOーIMAGEをコピーすればよいということはわかります。pc98はNECのpc98シリーズにインストールするためのプログラムだということはわかりますが、他のものはわかりません。環境はDELL DIMENSION8250でXPでダウンロードしてWIN CDRでCDRにコピーしようとおもっています。またコピーはブータブルCDにしなくてはいけないのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • Core i3 に適した Debian は?

    Intel Core i3-2350M / 8GB RAM のマシンに Debian の 64 ビット版をインストールしようと考えています。 次のページを見たところ、「ia64」の説明に「注意: EM64T と呼ばれる、Pentium 4 や Celeron プロセッサなど、最近の Intel 64 ビット拡張と混同しないでください。これらについては、AMD64 移植版をご覧ください。」とありました。 http://www.debian.org/ports/ 私は ia64 版をインストールすればいいでしょうか。それとも amd64 版をインストールすべきなのでしょうか。 公式ページの詳しい解説にも Core i3 に関する記述が見つけられなかったので、お教え願います。

  • Linux64bit版での32bit用ソフト

    Linuxにおいて、 64bit版では 32bit用のソフトが動かないことがある、 という文章を時々目にします。 x86_64(amd64)は定義が32bit互換ということでしたので いつも x86_64 を選んでインストールしています。 64bit版では 32bit用のソフトが動かないことがある、 というのはSPARCやMIPSなどの64bit版 においての話であって、 x86_64 では関係ないと思っていいのでしょうか?

  • CPUの歴史について

    どなたか詳しい方、お願い致します! ・ARM ・MIPS ・PowerPC について、会社・製品の歴史(ARM3は1990完成、等)、パイプライン、特徴、ライセンス受給会社など、詳しく乗っている書籍、サイトをご存知の方がいましたら教えて下さい! 因みに Wikipedia 以外でお願い致します。Wikipedia が一番詳しいという意見でしたら、Wikipedia を参考にさせて頂きたいと思います。 以上、どうぞ宜しくお願い致します!

  • Debian/GNU Linux

    Debian/GNU Linux について詳しく知りたいです。特にインストール時の注意など。

  • debian GNU Linux

    debian GNU Linuxを焼きたいのですが、 やり方がわからないので 質問しました。 下の二つのインストールサイトを使ったのですが よくわかりませんでした。 ↓↓ http://cdimage.debian.org/cdimage/weekly-builds/i386/jigdo-dvd/ ↓↓ http://cdimage.debian.org/debian-cd/current/multi-arch/iso-dvd/debian-504-i386-amd64-source-DVD-1.iso やったことのある方は教えてください またisoファイルの圧縮ソフトはなにがいいですか? 最後にCDで使うとCUI環境しかできなかったのですが DVDを使えばインターネットつないでなくても GUI環境ができますか?? ...

  • SUN Sparcのブートディスク

    SUN Sparc(Solaris2.6)のマシンのOSがいかれてしまったので, ブートディスクを作りたいのですが, SUN Sparcのマシンはそれ一台しかありません. それ以外のアーキテクチャ(i386,Alpha)のマシンで, SUN Sparc用のブートディスクを作る方法を教えてください. Solaris2.6のブートディスクのイメージファイルはあるのですが, ファイルシステムの問題などから, フロッピーディスクのフォーマットの時点で止まっています.

  • CISCとRISC

    30年近く前、CPUのアーキテクチャーに関し、WindowsPCは86ファミリーのCISC、UNIX系ワークステーションは、SPARC,MIPS,PA-RISC等のRISCという、住み分けがありました。 Apple-IBM連合のPowerPCが、RISCを謳った最後のCPU(MPU)と記憶しているのですが、最新のIntelのCoerやPS3(Sony-IBM-東芝)のCellでも、CISCやRISCの区別はあるのでしょうか? 確か、CellはPowerPCがベースですよね。