• ベストアンサー

職場に届いたいただき物を代表してもらえることになりましたが、いただくことに躊躇しています。

私の課にクレーム対応のセクションがあります。 私は、そことは全く絡まない仕事をしています。 そのクレーム対応のセクションにお客様から、よい対応をしてくれたお礼にと ワインが2本届きました。 そのワインを課のみんなで飲みたいが、どこで飲むかが問題になりました。 忘年会をやる時に飲ち込みで飲む、仕事が終わった後に会社で飲むなどと色々な意見はでました。 が、店に持込むことが許されるか(飲み放題だから店側の不利益になることは少ないだろうけれど、いい年こいて持込むのは格好悪いことではないかと年長のトップは心配する)、会社で飲もうにもスケジュールを立てるのが難しい。よその課への目もある。離れた事業所にいる担当者はどうするのか。 問題点、やりとりはもっとありましたが話が長くなるので省きます。 その問題点を心配していたのは、誰よりも私です。 その問題点をセクションの女性に話して、その女性が課のトップに投げかけてくれました。 それで、課のトップがそのセクションの女性と私にあげようという判断をされたのです(課に女性は二人しかいないため)。 私にとっては、それはとんでもない話なのです。 だって、私はそこのお仕事に全くタッチしていないのです。電話にだって出ることがないのです。 それにそのセクションの仕事にタッチしていないのにあれこれ心配したばつの悪さもあります。 私としては、分けるのならそのセクションのどなたかでわけて欲しいのです。 が、3人いるうちの一人は全くお酒が飲めないから意味なし、残る二人はワイン好きで、うち女性に一本決定。もう一人の男性にと私は提案したのですが、その男性はよくワインを飲んでいるしいいものも飲んでいるだろうし事業所が離れたところにいるので渡す手段でも問題がでるから、私にあげるということなのです。 クレーム対応の大変さを知っているだけに、もらうことに躊躇しますよ~。 気分の悪くなるようなクレームをぐっと我慢して聞いているその男性の二人に差し上げたいんですよ。 三回ほどお断りしましたが、「いいからもらって」と言われたので、あまりそういったやりとりを長いことするのも好きではないので、いったん、いただくことにしました。 でも、やはり気になります。 それで、私からその男性二人に何か簡単なものを差し上げようかと思ったのです。 その判断を下したトップもワインが好きなようなので、本当は飲みたかったでしょうが、直接、お仕事にはタッチすることは少ないようなので、担当の男性二人にと思っています。 でも、私から何かを差し上げることはお二人にとって負担になるでしょうか? もしくは二人だけにと言わず、トップにもあげてもいいのでしょうか? はたまた、黙って「ありがとうございます」と笑顔でもらっておくのがよいでしょうか。 職場でのこのような問題解決にお強い方だったら、どのような形をとるのがよいと思われますか? どうぞ、よきアドバイスをお願いします。

  • 375k
  • お礼率60% (176/289)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

今回はありがたく頂いても良いと思います。 そして後日に何か差し入れを持っていかれては? 「先日はありがとうございました。これ、気持ちだけですけど…」ってそのセクション全員にお配りしてはいかがでしょう? できればわざわざ買ってきたって感じではなく「休み中に旅行に行きましたから」とかの方が良いです。 男性二人にだけはやめた方が良いでしょう。 セクション全員に…ってすればその男性二人も安心すると思います。 「自分達だけ?」ってなると遠慮もあると思いますし、ちょっと負担を感じられるかもしれません。 それに周りも「俺達にはなし?いやー別に良いけど…」ってなりますから。

375k
質問者

お礼

そうですね。今回は素直に喜んで頂戴して、正月休みのお土産をいつもより奮発して皆さんに配る形がいいですね。 ワインをいただいたもう一人の女性も気にならないでしょうから・・・。 誰も気持ちの負担をおうことなく、私の気持ちもすっきりする、よい方法です。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.5

そこまでのやり取りの後でしたら、素直に有り難くいただいておきましょう。(それに対してお返しはおかしいです) するとしても、あなた(あなたの部署)が何か頂き物をした時等にあげるというようなお返しくらいがいいです。 うちの場合を参考までに。 ・何かのイベントの景品として。 ・欲しい人を募って抽選。 ・女性だけ。(女性の人数が2人しか居ない所とかに) ・支店の事務所へ。(ちっさい所があるんで) 臨機応変に、その都度違いますがこんな感じで処理してます。 気持ちはうれしいけど、困っちゃいますよね。

375k
質問者

お礼

そうなんですよね~。それに対してのお返しというのはおかしいですよね。その人たちが買って私にくれたわけではないですからね。権利を譲ってくれた形ですからね。私もおかしいかなと思ってこの場で相談させていただきました。 別の形でさりげなく私からの気持ちを伝えようと思います。 「素直にいただく」というご意見のご回答者様が多いので、私もそちらの方面で踏ん切りがついてきています。 このワインは値段もそうだけれど、このような出来事があって飲むワインなので味わい深いだろうなと思います。せっかくのワインが台無しにならないように ワインの醸造家のためにも喜んで頂戴しようと思います。

  • aiainene
  • ベストアンサー率17% (10/57)
回答No.4

戴いていいのでは?私もよく関係ない頂き物を女性で別けてと言われお裾分け戴きます(^-^; 職場に女性が少ないと頂き物などは優先してもらえて私はいつも「ありがとうございます(*^^*)」って素直に?頂きます。他の男性からは「わっ!い~なぁ~」とか言われますけど(^-^; 一応、遠慮がちにお断りもされている訳だし、あまり考え込まずに…ね。 とはいえ、後ろめたい気持ちが…と言うことでしたら、そのセクションの男性2人に一言相談するとか。「ワインを頂いたのですが、ホントに私がもらってもいいのでしょうか…」と。おそらく「いいよ」と言われると思いますよ。もし「なんで?」とか言われたら「そーですよね、私もどうしたらいいか困ってて…」と切り返し、その男性に渡せばいいと思います。

375k
質問者

お礼

男性のうち一人の男性が女性陣にあげたらと提案してくれたようなんです。 もう一人は遠くの事業所にいるため相談することは出来ないのです。 ただのお歳暮なら素直にラッキーと思えるのですがクレーム対応のお礼というのが引っかかってしまうんですね~。休み時間も満足にとれずに電話と向かい合っていますからね。そのような人たちにとって届いたお礼の品と言うのは格別じゃないかな・・・と。 でも、今回は素直にいただこうと思っています。 ありがとうございました。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

今回のようにみんなに行き渡らないものを分ける場合は、いろいろなパターンで特定の人を決めて、配るものです。それが年長の2人であったり、酒好きの2人であったり。 今回は、たまたまそのパターンで「女性」が選択されただけです。「ありがとうございます」と笑顔でもらっておくのがよいでしょう。

375k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私ももう一人の彼女もワインが好きですからね~。 トップは「クリスマスプレゼントだよ」と言ってたから、サンタさんが運んできてくれたと思うことにしようかな。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

総務担当です >黙って「ありがとうございます」と笑顔でもらっておくのがよいでしょうか。 それで良いでしょう うちも頂き物は多いのですが数や内容によって分配しています 多ければ全員に分配 少なければ女性優先 酒やたばこなどで嗜好が別れる物は必要な人に優先 前回ワインなら次回の時は他の人に... あまり気にされるほどの物でも無いでしょう

375k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 女性の特権と思って素直に喜ぶべきでしょうか・・・

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

もう、うだうだ言わないほうがいいです。 「ありがたく頂きます。おいしく飲ませていただきます。」 これで終わりです。 それを引きずっていると、そのクレームの件も 心に引っかかってしまいます。 気持ちよく、頂戴するのも潔さです、あとのお返しも 必要ありません。

375k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ついうだうだ言ってしまう性分なんですよね・・・。 私があげたほうの立場だったら、喜んだ顔をみれると気分いいですね。そちらの方面で努めてみようかなと思います。 ただのお歳暮とかだったら喜んでもらえるんですけどね。

関連するQ&A

  • 職場でなじめないので、黙ってしまいます。

    派遣で仕事をしているのですが、職場になじめないので、黙ってしまいます。 同じ課の人で女性はいなく、周りは男性しかいません。 私は女性なので、共通の話題がなく、あまり話しをしません。 課の人で気を使ってくれている人はいるのですが、直接私に話しをしてくれているのではないので、黙ってしまっているままです。 合コンなどで男性から嫌われる人は、面白くなさそうな顔をしていることや、携帯をいじっている人、黙っている人などとここの質問で見たのですが、私はそれと同じような状態になっています。 こういう女性は嫌われてしまっているのでしょうか? 男性から見ても、扱いにくいと思われてしまってますでしょうか? どう対応したらいいのかのアドバイスがあればお願いします。

  • 職場で仕事を押し付けられてた時の対処法について

    30歳派遣です。半年前、結婚を機に派遣に切り替えました 今の職場は、男性課長と正社員の男性2人。同じ時期に入った46歳の女性派遣、2ヶ月前に入ってきた28歳女性派遣の6名です。 正社員の男性陣は、他の派遣2人はあまりできないからと、私に仕事を回しすぎて、残りの2人の2.5倍くらいの仕事量になってしまいました。 あまりの不公平さに、社員の1人にキレ気味で何で私ばかりにふるんですか?と騒いでたら、その後課長に呼び出され、あまりキレずに大人の対応してほしいと言われました。 まったく、納得がいきません。 でも、そのことを男性陣に言うと、なだめられて、結局は仕事を押し付けられます。 もう、辞めればいいのかもしれませんが、辞めたいわけではありません。 何も言わなければ、どんどん仕事をまわされます。 このような時、皆さんはどう対処されますか?

  • 職場の先輩との関係に悩んでいます。

    30代の男性です。現在病院の図書室に勤務しています。職場の女性の先輩2人との関係に悩んでいます。図書室は、50代の女性Aさんと40代の女性Bさんと私の3人がいます。Aさんは喘息持ち、Bさんはペースメーカーを入れています。 2人ともそのような状態なので、新入りながら頑張ろうと思っていましたが、状況が把握できるにつれ、疑問がわき始めました。Aさんは、私用の電話や無断欠席をし、Bさんは自分ではあまり動かず、命令ばかりです。「この書類配りますか?」と持ちかけて配るのは、全て私です。しかも重箱の隅をつつくようなあら捜しばかりしてくるので、時折怒りに震えることがあります(滅多に腹を立てないタイプなのですが)。 図書室と言っても、所属は総務課なので仕事は多岐に渡ります。別室の総務課の他の人からは「できる仕事はやってくれると助かる。」と言われました。他の事務部門から見れば、図書室の仕事はまだ楽です。私はできる仕事は自分でして、総務課の人の仕事を増やさないようにしています。 でも、図書室の2人は「これは総務課に渡せば、処理してくれるから。」と言い、その後はおしゃべりしているだけです。 これまで身体的にハンディのある方は、他人に対して優しさや思いやりの心に満ちているといったイメージを抱いていたためか、何ともショックです。 特にBさんは、身体のことを理由に何をしても、言っても許されると思っているフシがあります。自分の考えだけが正しく、私から何かしら答えを引き出すときも、自分の思い通りの答えが出るまで、やり込めてきます。ちょっとでも気に触れるとヒステリックに叱り付けます。もう顔を見るのもうんざりしてきています。 私はどんなふうに対応していけばいいのでしょうか?それに耐えるのがサラリーマンの宿命とは分かっていますが、良きアドバイスがあればお願いします。

  • 彼女が職場で…

    半ストカー男性客にまとわりつかれて、かなり困っています。 彼女は、お店の眼鏡販売担当なのですが、1年ごとに人事異動がある店舗らしく、前の店舗でクレームを必ずつけて店に訪れる男性客が居るみたいで、この前その男性客が前の店を訪れたときに… 男性客:『今日は、〇〇さん居ないね』←彼女のこと。 前店舗のスタッフ:『〇〇さんは、〇〇店に異動になりました。』 と伝えると…その翌日に、その男性客が今彼女が勤務している新しい店の移動先に訪れて、またクレームをつけるやいなや…『〇〇さん居ますか?』と彼女を指名してきたそうです。彼女は、もぅ…その男性客を嫌がって仕事辞めたいと言ってて正直どう助けてあげたらいいか…わからないでいますp(´⌒`q)。 前の店舗からは…駅が7、8個も離れているのに、彼女に会いに…わざわざ車で訪れて、またしょうもないクレームを持ちかけて明らかにストカー性を持って居る男性客に…恐怖心が湧いて対応したくないと困り果ててます(∋_∈) どなたか、このよう男性客の対応に詳しい方居ましたら…コメントの方宜しくお願い致します!

  • 職場でのバレンタイン

    今年の職場でのバレンタインをどうしたらいいか悩んでいます。 昨年までうちの課のバレンタインは女性(8人)が小額ずつ出し合い、 男性陣(5人)が皆でつまめるようなチョコレートを買っていました。 そしてホワイトデーには男性陣から同じように女性皆で食べられるようなお菓子が返ってきていました。 しかし今年は、「皆からお金を集めて買いに行ったりするのも面倒だし、もうやめないか?」という意見から、 今年のバレンタインは何もしない方向で話が決まりました。 その方がお互いに気を使わなくていいので私も賛成です。 ここまでは良かったのですが、 同じ班の女性の一人は 課でバレンタインをやめるのであれば同じ班の男性にだけでも 日頃お世話になっている感謝の意味を込めて個人的にチョコレートを贈る。と言っています。 また別の女性は同じ理由から、バレンタイン当日は皆で食べられるようなものを持ってくると言っています。 うちの班は女性3人(私と上記2人)と男性2人です。 そうなると私だけが何もしないのもどうかと思うのですが、 私もチョコレートを持っていくべきでしょうか? 私も同じ班の男性にはお世話になっているのでチョコレートをあげるのは全く構わないし、喜んでもらえるのなら嬉しいのですが、 男性の立場から考えると、個人個人にお返しをしなくてはいけなくなり、 返って迷惑なのでは?と思ってします。 (男性2人の性格を考えるとお返しはいらないと言っても何か返してくれそうに思います。) また、私の場合、他の班の男性にもお世話になっているので、 うちの班の男性にあげるとなると、課の男性全員にあげないと失礼な気がします。 そうすると、バレンタインをやめようと言った意味が無くなるどころか、 今まで以上に面倒な事になってしまうのですがどうしたらいいでしょう。 いろんな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 職場に片思いの好きな人がいます。

    私も、片思いの彼も26歳。 私の所属の課に彼が昨年の冬に異動でやってきました。 担当がかぶっているので一緒に仕事をすることが結構あります。 前評判が良くなく、最初は苦手だなと思っていたのですが、 年度末になる頃、彼の仕事がとても忙しくなり、同い年なこともあって手伝ったり、愚痴を聞いたりしていました。 時折、彼からLINEがくるようになり、その頃から男性として意識するように・・・。 仕事で2人きりになる時には、頭を触ってきたり、顔を近づけてきたり、軽いボディタッチもあります。 (しかし、フレンドリーな性格なので他の女性にもボディタッチをしたりする人なんです・・・。) 1度、私が親友と夕食を食べている時に、彼に会いたくなりLINEで連絡をしたら、 仕事が終わって家に帰っていたのに高速を使ってまでわざわざ来てくれました。 ある日、仕事が忙しくまったく話せなかった日にLINEで「今日は話せなくて寂しかった」と伝えてしまい、、、 ある程度、彼も私の気持ちには気づいていると思います。 その時は、「そう言ってくれて嬉しいよ。」と言ってくれました。 職場でも話すことも多いので、周囲からは付き合っているのかもという噂が出てきてました。 そのことを彼に伝えてから、なんとなく距離を感じるようになってきました。 その後も1度、親友とご飯を食べている時に呼び出したら来てくれましたが、 彼からLINEをくることがなくなり、忙しいこともありますが、職場でもほとんど話さなくなり、 私の目の前で同期の女の子と仲良く話したり・・・。 おまけに、職場の飲み会では、、、私を他の男性社員とくっつけようと仕向けてきました。 場のノリでそのまま話を合わせて盛り上げはしましたが、その男性から連絡がきて正直困っています。 そのことを彼にLINEで伝えても、「してやったり^^」と来ました・・・。 (飲み会の際、彼自身、過去に職場恋愛経験があるようで、もう嫌だと言っていました) 告白をしてすっきりさせたいとも思うのですが、 毎日、職場で顔を合わせるので、正直フラれたら、辛いです。 それならば、無理してでも諦めようかとも考えます。 彼の気持ちは彼しか分からないとは思いますが、、、皆さんから見て 何かアドバイス等あれば教えてください。 お願いします。

  • 職場の女性がいつも不機嫌で雰囲気が悪いです

     私は男性40代後半です。  課長1人、部下二人の職場です。  課長は温厚な人で、去年までは私ともう一人の女性で和気あいあいと仕事をしていました。  特許関係を扱う割と特殊なセクションで、小所帯とはいえ、絶妙のチームワークで社長にも大変評価されています。  社内異動で相方の女性が、ある女性(以下A)と入れ替わりました。  Aは私より4つほど年下で、独身です。本社の生え抜きだったこともありますが、コミュニケーションがうまくとれないようで、結局こちらの小所帯なセクションに回されてきました。  この女性事務処理能力が大変高く、仕事は完璧なんですが、次のような気になるところがあります。最初は慣れてないからかなぁと思いましたが、だんだん、こちらも憂鬱な気持ちになってきました。 ・朝あいさつをしても小さくうなずくだけでパソコンから目を上げようとしない。 ・一日の大半、ムスッとして不機嫌な様子。表情だけかと思ったら受け答えも、つっけんどん。声をかけるのが悪いような感じ。 ・気分にムラがあり、時折大変フレンドリーな対応を見せる。その時は努めて冗談を言ったりして対応している。 ・何かの用事で少し近くを通ることがあるとビクッと身を固くする。  こちらは先輩として、物申すことも考えましたが、課長も何か上に言われているのか遠慮がちです。  女性はいろいろあるだろうし、不機嫌でもしかたないと思っているのですが...かなりこちらも精神的なダメージを受けます。  はっきり、不機嫌なのは雰囲気が悪いし何とかならないか言った方がいいのでしょうか。

  • 職場にうまく適応できていません(長文です)。

     現在35歳の男性です。9月末に現在の病院に入社、総務課に配属されました。全員で10名、そのうち7名が総務課におり、私を含めた他3名は図書・資料室に勤務しています。それぞれ違う階で仕事をしています。 悩みは以下の2点です。 1.総務課(7名)の人たちにうまく溶け込めません。 資料配布時などにその部屋(総務課の他に企画など他の3つの課の人たちもいます)を訪れる度に緊張します。また以前用件があり、総務課の人に電話したら、忙しかったのかガッチャリ切られたことがあり、以後用事が無いときは手を煩わせない様にしています。 2.同じ図書室の年配の女性にいい目で見られていません。 この女性は厳しい人で院内でも知られています。私が仕事で慣れてくると緊張感もほぐれてきました。私が冗談を言っても大目に見てくれていました。実際他の職場の人たちもその人が私には甘いのでは?と言っていたそうです。 しかし、今月仕事でミスをしてしまい、雰囲気もガラリと変わりました。私も冗談を言っている場合ではないと、入社した頃のように仕事に集中するようになりました。 会話もあまり無くなり、部屋に気まずい雰囲気が漂うようになりました。見かねてもう一人の女性が「あまり怒らせると気まずいから、気をつけようね。」とアドバイスをしてくれました。 この年配の女性とはどう接すればいいのでしょうか? 以前のように冗談を言えれば、部屋は笑いに包まれるでしょうけれど、仕事上のミスが出れば、あることないこと非難されます。私はあまり喋るタイプではないので、仕事に集中して要らないことを喋らないのは、むしろ好ましいです。 ただこれまでの約3ヶ月間、笑いに包まれることが多くなっていたので、急に喋らなくなったのは反抗的に写っているかもしれないと思うと、判断が難しいです。 最終的には自分の判断ですが、みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 職場の先輩後輩

    結婚14年の夫(42歳)の事です。 1年程前に夫の課に移動してきた未婚女性(29歳)と2人でペアを組んで仕事をしています。 最初は教育者として仕事の面で色々と面倒をみている感じでしたが、去年の自粛明けよりお互い慣れてきた事もありかなりフレンドリーなメッセージのやり取りを始め仕事上事務所として借りている(他の男性社員2名含む)アパートで2人で自炊して食事をしたり、仕事着を洗濯したりと…仕事の関係から毎晩22時近くまで事務所にいて、帰宅は23時過ぎで帰ると入浴して寝るだけ。翌朝も6時には家を出る生活です。最初は、特に気にも留めて無かったのですが…去年の6月頃にその女性から夫が靴下を借りて帰って来た事があり…過去に浮気をした事がある夫を怪しんでいた翌日には、仕事終わりにその女性と2人で焼肉を食べて24時過ぎに帰って来ました。その後、私が不安になる様な事はしないで欲しいと話『心配する様な事はない』と言われ信じようとしていましたが夫の家での冷たい対応不審な言動などで上手くいってませんでした。そんな中、コロナの影響で職場より電車通勤者は車通勤者が送迎するよう連絡があり、正月明けから夫が送迎をしています。(送迎は、職場で言われて仕方ないから怒らないで欲しいと夫から言われました)不安な為、乗車前に電話をし乗車中は通話中にして欲しいと頼み、最初は嫌だと断られましたが、どうにか対応してもらってます。が乗車前では無く乗車後でその前に何をしているのか分からずモヤモヤします。何度言っても私の気持ちを考えて対応してくれない夫の気持ちが分かりません。やはり浮気をしている?するつもり?なのでしょうか。 それとも夫が言うように、本当にただの後輩として、男女関係無く可愛がっている後輩という事なのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。 経験者の男性の方の意見が聞けると助かります。

  • 職場で上司(男)に飲みに誘われたら・・・

    社会人4年目の女です。 この4月に、転勤で新しい職場に異動になりました。 7人の課です(男:3人 女:4人 部長・課長・平社員)。 女性は私以外は50歳代です。 今のところ、全員かわいがってくれます。 上司(課長で、40歳くらいの独身男性)が、飲みに誘ってくれるのですが、男性と2人というのもどうかな?と思い、今まで断ってました。 ちなみにその上司は、下心は多分なく、純粋に仕事帰りの1杯!という感じはします。 他の職員も一緒なら是非行くのですが、皆家族持ちなので早く帰りたそうです。 周りの職員の目もあり、断っていたのですが、こういうのに付き合っても良いものでしょうか・・・。 新しい職場なので、人間関係でゴタゴタしたくないのですが・・・。

専門家に質問してみよう