• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テントシューズの使い方)

テントシューズの使い方

noname#160718の回答

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.3

 No.1のJagar39です。  冬山やる人は元々体温が高いなんて、どこにそんな統計があるんだって感じですが、別にそう言うことはありません。他の人と変わらない普通の人間です(苦笑)。まあ私は確かに寒さには強いですが。  また、この手のテントシューズは決して「極限下での最低限の装備」というわけではなく、かなりの「快適装備」です。私も学生時代から持ったことがないですし。別になくても困らない装備ですね。  結局、フローリングを歩いて冷たいのは、テントシューズが「立って歩くこと」を想定されていないことに尽きます。立って歩くことを考えたら、底に薄手のEVAかウレタンを入れれば良いだけですから。  ちなみに同じジャンルで微妙に用途が違うものだとこういうモノもあります。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108357  これはまさに「立って歩くことを想定した」テントシューズです。ただし、本格的な冬山での用途は想定していないので、保温性は少し落ちますが。  これは私のカミさんが使ってますが、「絶大」という評価を得ています。質問者さんのケースだと、こちらの方が良かったかもしれません。  ウールの靴下は良いですよ。これだけで十分すぎるほど暖かいので、これを履いてさらにテントシューズというのは無意味だと思いますけど。(というか暑すぎ)  登山用のソックスは足によくフィットしてずれず、踵など要所がパイル編みになっていたりしてクッション性も良くなっているので、素晴らしく快適です。  例えばこんなのです。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108622  別にモンベルでなくても良いのがたくさんあります。私はスマートウールのものが好みです。  なのでテントシューズは就寝時に用途転換してウールの靴下、が最前かな、という気はします。

xianwu
質問者

お礼

いや、あえてウールの靴下とテントシューズを組み合わせてどれくらいの体幹温度になるのか調べてみるのもありかと。 ちょっとやってみます。 もし、可能なら、手がかじかむので手をあったかくするものありませんか? パソコンのキーボードをたたける物でないといけないので、お願いします。 どうもありがとうございます。 奥様によろしく。

関連するQ&A

  • 家庭用インバータ?照明(FPH-8815K 東芝)の復帰方法?

    消灯・点灯の紐を強く引きすぎて、ひもが切れてしまいました。次にひもを結び直そうとしていて、ひもの付け根にある装置?NO.258D FLSW(http://www.cam.hi-ho.ne.jp/m-niwa/syouhin2/buhin/parts.htm#switch)をうっかり開けてしまいました・・・。何故か複雑な仕様で元に戻せません。 戻し方を図と文章でお教え頂ければ助かります、宜しくお願いいたしますm(_ _)m。

  • 注文メールを依頼したら項目が足りなくて自分で追加したいが

    cgiで商品の注文フォームを作って貰ったのですが、肝心の相手のメールアドレスを入力してもらう欄が無いことに気付きました。 追加してくれと依頼しましたが、OKを貰っているので追加するなら追い金が要る。と言われました。 メール注文なのにメールアドレス項目が無いのは落ち度ではないか? と、反論しましたが、コチラも一度OKを出してしまったのでその事を突っ込まれそれ以上強く言えませんでした。 そこで、浅はかな自分の知識でも追加できるかな? と、思い、「秀丸」でcgiを開いてみましたが、どうやらHTMLファイルをcgiにしてあるみたいで全角文字が文字化けしていて解読できません。 どうやって修正したらいいんでしょうか? http://www.cam.hi-ho.ne.jp/woodworker_s-tec/shnlist.htm から何か商品を選ぶと、個人情報を入力するcgiへジャンプします。 このcgiフォームの中にメールアドレスを必須入力する欄を追加したいのです。 どなたかアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 漆喰について

    お世話になります。 カフェの店鋪の内装を考えていて、 壁、天井を漆喰(イタリア白壁風の)にしようと 思っています。 で、床をどうしようかと思っているのですが、 フローリングなら、どんな材質で、何色があいますかね? 焦げ茶か古い木材風かどっちかかな?と おもっているのですが・・・ 参考HPです。http://www.fan.hi-ho.ne.jp/nt-fujioka/italy.htm このページの最初の写真の白壁家の入り口扉のような 色合いより若干濃いめが私の考えている古い木材風なのですが・・ 焦げ茶にすると、かっこいいけど、高級感がでておしゃれな洋服屋さん?ッて感じで、それもまたいいのですけど 古材にすると、それこそフランダースの犬というか雰囲気がでるような気もするのです。 また、フローリング以外なら? 漆喰とうまくマッチするには、どんな感じにしたら いいでしょうか? それと、また漆喰ですが、 壁塗りするにあったて、塗方によって半年後ぐらいには 剥がれ落ちたりするって聞いた事があります。 そうならないポイントはなんですか? あと、私的な感性ですが、漆喰は平面より曲線や凹凸部分に塗った時に味がでるように思うのですが、 どうなんでしょう? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 年末年始時期の函館の服装をアドバイスして下さい

    私は東京都豊島区に住んでいますが、年末年始を函館で過ごす予定です。 今回は気ままな中年女の一人旅なのですが、私は真冬の函館の天候をよく知りません。 ちなみに今回の旅のメインは「歴史の有る洋館巡り」なのです。 あちこちカメラを持って歩き回る予定なのですが、服装をどうしたら良いのか迷っています。 何故なら私には青森・新潟・秋田の3県出身の親しい友人達が居るのですが、全員もの凄い寒がりで、自分達の地元より東京の方がずっと寒いと口を揃えて言うからなのです。 ■下記は私が毎年雪が降った際の服装です。何を足して、何を無くしたら良いでしょうか?  出来るだけ出費をおさえ、旅行の全体の荷物を軽くしたいのです。 【足元】 私は東京で毎年雪が降ると、靴底が厳つくデコ付いたセミロングのお洒落アーミー風ブーツ(合成皮・内側面に着脱用のチャック付き・前面部分の紐あみ部分に隙間有り)で歩いています。 靴下は履かず、厚手タイツだけです。 ※私が以前東京で買ったゴム長靴は未だ新品なのですが、靴底の凹凸の深さは2mm程、尚かつ滑らかで、前述のアーミー風ブーツの靴底よりずっと浅く滑らかです。お婆さんが普通に履く、ウォーキングシューズの様な靴底です。ゴム長靴の縁の高さは、足首より11cm上くらい迄しか無い、ショート丈です。 【外套(コート)】 ショート丈のダウンコートに、襟巻きを首に巻くだけです。 【服(コートの下)】 下着(スリップの類は無し)+スタンドカラーのシャツ+厚手ニット地のカーデガン+厚生地タイトスカート・・・です。仕事の内容によっては、普通のビジネススーツを着用します。 【顔】 冬期は湿度が低くなりがちで、雨・雪があまり降らない季節となります。 その為、やたら毎日冷たく乾いた北風が吹くので、使い捨てマスクをしています。 イヤーマフや帽子は髪型が崩れるので、ここ10年くらいしていません。 冬でも雪と風が止み、(路面に雪が積もったままでも)日が照っていれば、ピアス・イヤリングをしたまま外出しても問題はありません。 【手先】 皮製手袋 (←中綿の無い1枚皮製) 【傘】 折り畳みではなく、普通の長くて丈夫なワンタッチ傘です。 【鞄】 普通より大きめの、合成皮製のビジネス鞄です。 私は極端な暑がりで、高温高湿に特に弱いのです。けれど喘息持ちなので乾いた風に要注意と言った、少々困った体質ですので、函館の冬期の湿度と風の吹き加減が特に気になります。 北海道ですから雪は沢山降ると思うのですが、降雪時の繁華街や普通の住宅街の路面・階段の状態がどうなってしまうのか、全く分かりません。 分かる範囲だけでも構いませんので、教えて頂けるととても助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • テントがほしい

    小学生2人の家族4人構成です。 テント、できれば最低限必要なキャンプ用品を買おうと思っています。 メーカー、具体的なテントの種類などおしえてください。 なお、当然始めてのキャンプになります。 アウトドア家族と一緒に行きますので、とりあえずテントと 寝袋は必需品かなと考えています。 ぜひ経験上具体的なアドバイスをお願いします。

  • こんなテントを探しています

    写真のようなテントを探しています。 アウトドアとはちょっと違うかもしれませんが。。。 どなたか、お分かりになる方いないでしょうか?

  • 5人用ぐらいで涼しいテントを教えてください?

    5人用ぐらいで涼しいテントを教えてください?

  • テントの選び方

    テントの選び方 テントの選び方で質問です。 ファミキャン初心者で先週から2回ほど活動しましたが、週半ばの台風の影響によりテントが損傷を受け再購入せざる得ない状況になりました。(キャプテンスタッグ M-3116というワンタッチ式のテントです) どうしても強風・降雨で撤去を体験したため、風や雨に強いテントを予算と相談しながら探しています。また、ある程度長く使いたいためポールの強度やフライ・テントの生地の耐久性も考慮していきたいと。もちろん、台風をはじめ悪天候でキャンプを好んで行うつもりはありません。が、今回(天候の急変にスケジュールの対応ができず、また、ゲリラ豪雨のようなものに遭遇)の経験から前述の耐雨・風にこだわっています。 用途としては、家族3人(夫婦+幼稚園児)、年3~5回ぐらいが目安であり、ある程度整備されたキャンプ場へ行くのが主になると思います。 タープは同じくキャプテンスタッグ製のヘキサタイプが無事なので当分使いたいと思っています。(4Mタイプ) 候補は、スノーピーク「アメニティドーム」か小川「ビスタ5(新製品)」あたりをと。(ユニフレームのREVOも考えましたが出回っていなかったので)モンベルも良さそうですが、予算的にウーンと。(できれば5万円以内で考えています) 両者価格的にはほぼ同じぐらいですが、デザインで惹かれ耐水性が若干小川より優れていそうなのは「アメニティドーム」、小川は自衛隊御用達の信頼感と175センチの高さ(私は180センチです) 最終的には店舗で実際の商品を見て店員さんのアドバイスをもらいながらと考えていますが、事前に何か情報があれば、あるいは、この用途での他の選択肢のご推薦があればを質問しました。 よろしくお願いします。

  • テント材について教えていただけますでしょうか?

    坊汚処理できる(出来ている)テント材・又はコーティング材(光触媒等)のメーカー及びざっくりした単価をご存知でしたら教えてください 

  • テントの張り方

     今夏、キャンプを予定しているビギナーです。  テントの張り方などでアイディアを教えていただければと思い投稿しました。  例えば、河原などにテントを張るとき、当然ながら下は石ですので、そんな所に張るとテントの下が、すぐに痛んでしまうのではないかと思いますし、寝るときも相当キツイように思います。  みなさんはどんな工夫をしているのでしょうか、教えていただけませんか?  また、参考になるWEBページなどがあれば、ぜひ教えてください!  よろしくお願いします。