育児休業給付金の延長について

このQ&Aのポイント
  • 育児休業給付金の延長について、保育園が満員で入れないため入園不可の証明書を発行してもらい職安に申請したところ、1歳未満で職場復帰しようとしていた証明書を提出するよう要求されました。
  • 勤務先では2歳までの育児休業を認めているが、職安は1歳未満までの育休に適用されると言い張っています。要件は一般公開の資料には記載されていないようです。
  • 納得できないが、引き下がるしかないのか。このような理由で断られた方や認められた方はいるだろうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

育児休業給付金の延長について

現在育児休業給付金を受給していますが、保育園が満員で入れないので入園不可の証明書を発行してもらい職安に申請に行ったところ「1歳未満で職場復帰しようとしていた証明書を提出して下さい」と言われました。具体的には、1歳未満の日付を復帰予定日とした育児休職届けと、延長届けが必要とのことです。しかし私の勤務先では2歳まで育児休職を認めているので、その証明書が発行できません。職安によると「この制度は勤務先が1歳未満の育休は認めているが本来それ以上は認めていない場合に適用されるもの」とのことでした。「そんな要件はどこにも書いていない」と反論すると「一般公開の資料には記載していないが手元にある要綱には書いてある」とのことで、これ以上どうすることもできないと言われました。納得いかないのですが、このまま引き下がるしかないのでしょうか?またこのような理由で断られた方、逆に認められた方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

手続きを行っているものです。 関東の何箇所かのハローワークでは保育園の証明以外は請求されたことがないのですが・・・(といってもここ1年くらいは延長申請をしたことがないので、最近厳しくなったのでしょうかね。) 大変お困りと思います。 まだ、延長の申請に間に合う時期でしたら、次のことをされてはいかがですか? (1)保育園を申し込んだということは、1歳までに復職の意思があったということですよね。会社とは何らかの形で事前の合意があったわけですよね。 でしたら、会社に味方になっていただきます。 1歳未満の日付を復帰予定とした申請書と延長届を今更ですが会社に受け付けてもらってください。 偽造ではないです(笑)。出し忘れていた、理にかなった書類を出すまでです。 この件によって会社に、雇用保険の給付の延長に関する限りはいったん1歳未満で届けを出したほうがよいという認識をもってもらういい機会だと思います。 ただしそれにより、1歳時に入園できなかった方はその後の延長のチャンス使い切ってしまうなどの不利益も起こりうると思います。 それを会社側が今後の対象者に説明していく必要がありそうですね。 (2)時間がないと思いますので、同時進行で労働局にも相談してみてください。会社のある場所の都道府県名で検索してください。(例:会社が横浜だったら神奈川労働局。ハローワークの上の組織です。) 育児休業給付金の延長の件と言えば適切な部署にまわしてもらえるでしょう。 「1歳で復職の意思があって、保育園を申し込んだが入れなかった。会社の就業規則で2年の育児休業を認めているため、当初の育児休業申請書はないが、入れれば1歳で復帰することは会社も了解済みであった 」と申し立ててください。 「同じ条件なのに1歳未満の育児休業しか認めていない会社の社員のほうが有利なのは不公平だ」とも言ってみてください。 (3)不服申し立てという制度があります。労働局に雇用保険審査官がおかれています。私は残念ながら未経験です。手続きは煩雑になるかもしれませんが、裁判のようにお金がかかったりはしませんので、労働局に電話される際、聞いてみてはいかがでしょうか? http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/roudou/02-01.html (4)雇用保険の制度は、ここより雇用保険のカテゴリーのほうが詳しい人が多いと思います。しばらく回答が付かなければ締め切って雇用保険カテゴリーで相談されてはいかがでしょう。 雇用保険の給付金はいくら権利があっても期限を過ぎるとほぼ確実にもらえません。 追求される場合は急いで行動に移ってくださいね。 なおかなりきわどいことを書きましたので、削除対象になったら申し訳ありません。 余談ですが、わかりにくい制度にみなさん困っていらっしゃるようです。 http://www.wombat.zaq.ne.jp/minaduki/wmp/qa/q6/q6a4.html#q6a4-12

backsyu
質問者

お礼

とても詳しく教えていただきまして、ありがとうございます! どんよりしていた気持ちがグッと前向きになりまして、 まだまだ交渉できるんだ!と意欲がわいてきました。 それにしてもやはり、私以外にも同じような状況に陥った方、 いらっしゃるんですね。 良い結果を導き出すのは、なかなか難しいようですが、 出来る限りのことはやってみたいと思います。 で、さっそく(1)会社に味方になってもらう と (2)労働局に相談するを実行しましたので、結果報告いたします。 (1)会社に味方になってもらう  勤務先の規則上、申請書の発行や修正はできないとのことでした。   ただ、勤務先の総務担当者が、「うちの会社は2年の育児休暇を  認めているので、申請書の育児休業期間には2歳の誕生日を書く  ように指導しているが、本人の意思は1年未満であったことは  認識している」とハローワークに行ってお願いしてくれることに  なりました。 (2)労働局に相談する  そのような状況で延長できないのは、個人的には確かにおかしい  とは思うが、現在の法律ではやはり、本人が1年以内に職場復帰  しようとしていたという意思が示せないので、対象外になって  しまう。ハローワークの決定は間違いとは言えない。  ただ現在の法律では、勤務先が1歳までの休業しか認めていない  のにやむをえず復帰できない場合、ということしか想定できて  おらず、安全の為に実際の意思とは違う日で申請するといった  実情を考慮できていないので、今後の法改正の際には意見として  あげたいと考えます。  との回答でした。 とりあえず、(1)の勤務先の総務担当者の対応を待つことに しようと思います。 申請期間はまだ少し余裕があります。 また結果が出ましたら報告させていただきますので、 よろしくお願いします。

backsyu
質問者

補足

大変遅くなりましたが、やっと結果が出ましたので、報告いたします。 (1)勤務先の総務担当者の対応  総務担当者がハローワークへ出向いて、状況を説明しましたところ、  検討するとのことで、一旦預かりとなりました。  約3週間後に検討結果が出て、やはり受け付けられない  とのことでした。労働局とも話し合った結果だそうです。  勤務先に提出している育児休業申請書に1年未満の日付が書かれて  いない上に、会社の制度として1年以上の育児休業を認めている  以上、ダメだそうです。 残念な結果でした。 (3)不服申し立て までする時間的余裕はない(育児で手一杯) ので、今回は仕方ない・・・とあきらめます。 ハローワークに「こういった条件をなぜ周知しないのですか?」 と聞いたところ、「1年未満の日付を復帰予定日に書いておけば、 延長申請ができる、ということが広まって悪用されたら困るから」 と変な回答でした。「しかし、実際に保育園に入れないという 証明書を取るのだから、大丈夫なのでは?」と反論しましたが、 なんだかよく分からないことをモゾモゾ言っておられました。 納得いかない決定ではありますが、お役所の判断って こんなもんなんでしょうね・・・ しかしながら、ある程度は戦えた気がするので、達成感もあります。 アドバイス、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 育児休業給付期間内の延長について

    今年7月に出産しました。来年4月に復帰予定(復帰日を3/31にしてあります)としましたが子供が可愛いので延長したいと思っています。 会社は延長は1回限り、最長1歳の4月まで延長可能です。 そこで教えて頂きたいのですが、「子供が1歳になる前日」まで延長をする場合でも、保育園入所不承諾証明書が必要でしょうか。 必要なら3月入園の申込みをしようと思っています。万が一入園できたらどうしようという気もしますが・・。 また7月入園より4月入園の方が入りやすいことを考えて1歳の4月まで延長しても良い気もしています。 その場合育児休業給付金はいつまで給付されるのでしょうか。 1年育休+半年延長という申請でないと認められないのでしょうか。 こんなことなら初めから育児休暇を1年で申請すればよかったです。。。 よろしくお願いします。

  • 育児休業延長の場合の給付金について

    私の住んでいる江戸川区では0歳児保育があるところとないところがあり、ほとんどの保育園が0歳児保育を実施していません。 私は今年の12月23日まで育休をとっているのですが、私が希望した保育園は1歳になった翌月の1日からの入園になるので来年の1月入園の申込をしたのですが、区役所の方に「12月で育児休暇が切れてしまう方は12月入園をの申込をしていないと職安からの給付金がもらえないかも。」という風に言われました。 そんな事言ったら自分の希望とは違う保育園(0歳児保育をやっているところ)に無理矢理申し込まないといけないということになってしまいます。一応区役所の方に希望する保育園に0歳児保育がないので1月入園を希望されましたという書類を今作成していただいています。 会社のほうは3年間育児休暇をとれるので延長は大丈夫なのですが…職安の方が不安です。まだ職安の方には行っていないんですがこれでは給付金をもらえなくなってしまうんでしょうか?お分かりになるかた、こんな経験をされたかたがいましたら教えてください。

  • 育児休業給付金の延長について

    大変困っているのでアドバイスをいただけたら幸いです。 昨年3月末に出産し、現在育児休業給付金を受け取っています。 出産予定日が4月だったこともあって、復職予定日を今年の4月1日で会社に提出していました。 (私の会社では育児休職は子どもが3歳になるまで可能) 正社員ですが今年近隣の保育園の状況がかなり厳しく、入園が難しい状況と以前から調べて知っていたので、給付金延長をしてあと半年から一年、育児休職を延長するつもりでした。 しかし、たった数日ですが子どもの誕生日の後に復職予定だったことで、延長の要件を満たしていないと最近の会社からの通知で知りました。 (会社は事前に、延長するには復職希望日を子どもの誕生日前にしなければならないことを教えてくれませんでした) 必要書類である3月時点で保育園に入園不可能な証明は手に入れました。 労働局、ローワークの担当者は「会社に復職希望日の変更願いを出してもらいさえすれば延長給付は可能」と言ってくださってますが、会社の担当者が「コンプライアンスや発令にかかわるから」との理由で変更させてくれません。 そもそも法律そのものの解釈では、復職予定日がいつか、というのは延長の要件ではないように読み取れますが、実際の運用では「子どもの1歳の誕生日の前に復職予定だったこと」という部分は厳密に確認しているとのこと。 たった数日、しかも復帰「予定日」がいつかということでかなりの金額が受け取れないということで愕然としています。 予定日はあくまで予定日として深く考えませんでしたし、予定日より実際の出産が早まり、年度末だったこともあって4月1日にしたのがあだになりました。 なんとか受け取れる方法はないのでしょうか? 保育園は4月入園も絶望的で本当に困っています。

  • 育児休業延長について

    育児休業延長について。 12月に1歳の誕生日を迎える子の一年間の育児休業中の正規雇用の者です。 希望している認可保育園の入園が12月には無理だろうとのことでした。 職場へ育児休業延長を申込みの相談をしました。 しかし、職場に職員用の託児所があるため、そこを認可保育園入園まで利用し、12月に復帰すると良いのでは?との返答でした。 私の勤務時間と託児所の営業時間とがあわず、利用する場合はパート勤務になるため、託児所は利用せず育児休業を延長し4月に認可保育園へ入園し復帰を希望したいと思います。 このような状況ですが、職場の指示に従うしかないのでしょうか? 育児休業の法律的な解釈ではどうなるのかアドバイスいただけたらと思います。

  • 育児休業基本給付金を支給されていなくても育児休業者職場復帰給付金をもら

    育児休業基本給付金を支給されていなくても育児休業者職場復帰給付金をもらえますか? 恥ずかしながら育児休業基本給付金の制度を知らず、受給要件は満たしていたのですが申請をしなかったので基本給付金の支給は受けずに育児休業を終え今月職場復帰しました。 (因みに、勤務先は小さな事務所で育児休業をしたのが私が初めてだった為この制度を知りませんでした) このまま6ヶ月以上勤務した場合でも、育児休業基本給付金の支給を受けていなかったので職場復帰給付金はもらえないのでしょうか?

  • 育児休業の延長(長文です。大変困っています。)

    私は、工場の総務をしているものです。 昨年の8月、弊社の従業員が産休に入り、9月の半ばに出産。 11月の半ばから、育児休暇に入りました。 弊社の申請に基づくと、産休を除いて1年間育休が取ることが出来る。 つまり、11月から11月まで育休を取れるという無いようでした。 当時の私の上司とは、とりあえず、育児休暇が終わる1ヶ月前に 話をしようと話していたそうです。 ですが、本人が、先日産休時に溜まっていた保険料などを 支払いに来たときに、保育所もいっぱいで入れそうに無い。 それを会社に話したら育休が延長になるという話を保育所から 聞いてきたみたいなのです。 そして、その時は、まだ、時間があるし調べておくわ。 で、終わったのですが、よくよく調べてみると1歳までにしなくては いけない申請ばかり。。。 もぉどうしていいかパニックの毎日です。 けど、会社自体、育休を取るのは始めてて、みんな分からないようなのです。どうかよきアドバイスを教えてください。 今の状態と質問内容を纏めると・・・・   今の状態  雇用保険は、育児給付金?を2ヶ月に1回申請し、給付金を貰っています。  社会保険も申請をし、免除を受けています。 本人の意向  育休後(本人が思っているのは11月)出来れば働きたいと思っているが、会社側の条件(部署移動や残業の有無)によっては、そのまま退職も考えてるとのこと。   会社側  正直、11月に復帰だと思っていたため、部署などはまだ全然考えていません。   まず、本人に連絡し、  育児給付金を貰うためには、保育園に入園できませんという証明書をもらってきて貰って来てください。と連絡するのがいいのでしょうか?  →もし、この場合、すんなり入れてしまったら、その子は入園するんですよね?その場合は、母親もすぐに復帰しなくては、いけないのでしょうか?母親だけ2ヶ月間育児休暇を取り、給付金はもらえなくても、社会保険の免除はしてもらえるのでしょうか?  →もし、9月の申請が遅く、10月からなら入園出来る場合などは、入園出来ませんという証明書を書いてもらえるのしょうか?申請が遅かった等の理由で書いてもらえないということはあるのでしょうか?  →ネットで調べていると、2週間前の申請が必要と書いてあったのですが、これは、どの申請のことでしょうか?  →私の会社では、産休を除いて1年という申請になっているので、子供が1歳になった時に働く意思がないと判断され、給付金がもらえないということがあるのしょうか?その場合はどうしたらいいのでしょうか? 以上 子供の誕生日が後2週間と迫っているので大変困っています。 どうか力を貸してください。宜しくお願いします。

  • 育児休業職場復帰給付金の給付条件

     現在育休中です。育児休業職場復帰給付金についてですが、これは休職前に務めていた職場に戻ることが給付の条件としてあったと思うのですがあっていますでしょうか。(どこか記載のあるHPを教えていただけると嬉しいです)となると、育休切り等で休職終了と同時に退職し、すぐに転職しても復帰給付金はもらえないということですよね。  会社の経営状況が思わしくなく、育休切りにあう可能性があります。法改正で来年の4月以降に育休を開始した者から、復帰給付金がなくなって育休中の給付金に上乗せされると知って惜しい気持ちでいっぱいです・・・

  • 育児休業延長でのトラブル(雇用保険の受給について)

    こんばんは 現在、育児休業中です。 当初は、子供が1歳になる今月から復職予定だったのですが、昨年 保育園の見学をしたときに、園長先生より 「2月の入園は空きが無く ほぼ不可能と思ってください。4月入園なら可能だと思うので、育児休暇の延長ができないか勤め先に相談してみてください。」 と言われていました。 上司に話したら、保育園に入れないならと、延長OKが出ました。 そこで、保育園入園申込書類の入園希望日を、3月1日と書いて福祉事務所に提出しました。 (4月入園の前の慣らし期間も考えて、駄目もとで3月入園を希望しました。) ここからがトラブルというか、困っていることなのですが。。。 本日 会社から連絡があって、「育児休暇を延長するにあたり、雇用保険の受給期間も延長するので、保育園に入れないことを証明する書類を市町村に発行してもらって提出してください。」 と言われました。 早速、役所に依頼をしたのですが、発行は不可能でした(涙) 私が3月入園希望で書類を出しているため、2月は自己都合での休職延長(=保育園に入れないことが理由の休職ではない)とみなされるため、保育園に入園できない証明書は発行できないとのことでした。 私の認識が甘かったといえば そうですが、ショックでした。 会社に、本当は2月入園できるのに できないと私が虚偽の報告をして育休を延長したと思われかねないですよね。 実際、驚くことに、同じ園に2月に入園希望を出していた同僚は、入園許可の内定が届いたそうです! 私も2月入園希望で出していれば良かった・・・。 以上の理由で、雇用保険の延長受給は無理だと思いますが、それはいつまでのことでしょうか?  2月分はもちろん受給できないとして、例えば3月も入園できなかった場合、3月分の雇用保険は受給できるのでしょうか(入園希望日を3月で出しているから)? それとも、2月が自己都合での休職という扱いになってしまった以上、今後もずっと雇用保険は受け取れませんか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 育児休業給付金の延長について

    平成24年3月26日に出産して、現在は育休中です。 先日、25年度4月1日からの保育所の入所の申請を行っておりまた。 生憎、入所不承諾とのことで通知がきました。 そこで、育休の延長及び、給付金の延長も希望してます。 育児休業給付金の延長する条件として、 平成25年3月1日の入所申請が必要だと知らず・・・ (勤め先からも、そのようなアドバイスがなかったのが現状です。) 誕生日が3月末でしたので、保育所入所については、 平成25年4月入所を検討してました。 また、4月の方が入所しやすいことも区役所で聞いてましたし、 3月の入所は厳しいとのことでしたので、申請すらしませんでした。 結果、1歳を迎える前の入所不承諾通知が無ければ、 給付金の支給の延長は不可・・とのことで、 現在、ハローワークで受理されてません。 区役所に問い合わせた結果、25年3月1日の申し込みを行ってなかったので、 当然不承諾の証明はできないとの回答でした。 ただし、【希望している保育所が『平成25年3月1日』の入所選考は行ってませんでした。】 という文面で、別紙にて証明書は発行して頂きました。 (1)はたして、この証明書は効力があるのでしょうか? (2)今からでも入所申し込みをして、選考してもらうことは、可能ですか? 私自身、ネットで調べた結果、『不承諾通知』がなければ、 ハローワークで受理される可能性は低いと掲載されてたので、 どなたか、わかる方がいらっしゃれば、教えて下さい。 また、給付の延長の方法が何かありましたら、 合わせてアドバイス等も宜しくお願い致します。 (ちなみに、給付金の支給は受理されないとしても、勤務先の育休延長だけはできそうです。)

  • 育児休業給付金の支給延長申請に必要な要件について

    現在育休中の会社員です。もうすぐ1歳になる子供がいます。1歳5か月になるまで育休を取るつもりでいるので、現在もらっている育児休業基本給付金の支給延長をしたいと考えていました。 先日、区役所に保育園の申し込みに行ったところ、「うちの区では復職月からしか保育園の入園が認められませんので、入園申し込みの書類も復職月の前月の審査まで預かる形になります。それまでは、特に入園不承諾の通知のようなものはお渡しできません」と言われました。 会社の総務を通じて、職安にきいてもらったところ、そこでは、やはり入園不承諾の証明書の提出がないと支給延長が認められないと言われました。 仕方がないかなあ、という気持ちがある一方で、1歳を過ぎたら、復職していなくても入園を申し込める自治体があるようなので、きっとその人たちは給付金の受給期間が延長されるんだろうなあ、と、自治体の保育園の審査基準によって支給されるかどうかが決まることに、なんだか不公平感を抱いています。 本当に自分のケースが認められないのか、もしご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいと思い投稿しました。 どうぞよろしくお願いいたします。