• 締切済み

結婚式のお車代(東京~京都)

私は東京出身で、大学もすべて東京です。 結婚式出席の友人のお車代で悩んでいます。 彼が現在京都在住の為、京都にて式を挙げることになりました。 私の友人は全て(約15名)東京からの出席となります。 そこで、お車代はどうするべきでしょうか? ※ほとんどの友人は週末なので一泊し、観光もしていくそうです。 ※宿泊はしなくてもいいように日帰りで帰れるよう(始発、終電は除く)にしてあります。 ※新幹線代(東京~京都)¥13000(片道) 考えられる案として・・・ 1.¥30000(約往復分) 2.¥15000(約片道分) 3.¥10000(約片道分→出席者が多いので一律) 4.新幹線の片道チケット(お金だとややこしい?) 5.新幹線の往復チケット(〃) みなさんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sumomomon
  • ベストアンサー率31% (28/90)
回答No.9

先日友人の披露宴に出たものです。 交通費も似たようなものでした。 でもいただいた金額は1万でした。。 友人は遠方からくるのは私だけだと聞いてました。どうしても出てと言われて出席しました。 友人の披露宴はとても豪華でした。新居もかなりいいらしいです。デザイナーズマンションで家賃がいくらで、家電や家具もかなりいいものを買い揃えてお金かかったと言ってました。 なのに、遠方からきた人が私だけなのに1万?片道分にもならないと正直思いました。(主婦だから余計にかもしれませんが) どなたかもかかれてましたが正直な気持ちは交通費を負担したくない程度の招待客なのかなと思いました。お金がないわけではないはずなのに・・・ 日帰りで帰れるような時間に設定したんだから片道分だけでいいでしょ?ってちょっとなあと思います。 本人はみんな祝ってくれて当たり前かもしれませんが、色々買い揃えて都合つけてきてくださるのではありませんか。 あくまで祝ってくれるんだし片道でいいでしょ?ではなく、わざわざ来ていただくという姿勢がいいと思いますが。よって1の往復の現金がよいと思います。 当然という態度ですとこちらも祝う気持ちがちょっとなえてしまいます。 交通費を負担するのが大変だと感じるとすれば、出席する人にも大変だと思いませんか。 私の場合、その上、もちろん二次会にくるでしょ?なんでこないわけ?という感じでしたので「こいつ・・・」と思ってしまい辛口ですみません。 花嫁さんは主役で幸せでうきうきでしょうけど、招待客すべてがそのテンションではないので・・・ もちろん大切な友人の披露宴はなにをおいてもかけつけますけどね! お幸せに。おめでとうございます。

回答No.8

私の場合です。 関西からの友人(新郎・新婦合わせて20人程)には2万円を当日受付で渡してもらいました。 日帰りの子もいたので女性の友人7人のみ、宿泊もこちらで取りました。 宿泊と言っても、申し訳ないけどビジネスホテルです、と事前に言ってビジネスホテル(1人分:週末1泊朝食付き1万円位のところ)にしてもらいました。 ツインや、中にはトリプルの部屋でしたが、仲の良いグループで旅行気分で泊まってくれたようです。 女性は髪のセットや着るものなどにお金がかかりますからね。 髪のセットも式場のものではなく、式場の近所で安くやってくれるところを探して案内したら、みんなそこを利用してました。 式場でセットを頼むと5,6千円ですが、ヘアセット専門のお店は3千円くらいでした。 これは費用負担はしておらずお店を案内しただけですが、知らない土地でのことなので助かると言ってもらいましたよ。 私たち夫婦ともに東京⇔関西間のお式に呼ばれた経験が数回ずつ有りますが、2万円が一番多かったです。 考えることが多くて大変だと思いますが、遠くから来てくれる人がそんなにたくさんいるって本当に嬉しいことですよね。 準備がんばってください。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.7

こんにちは。 私が遠方の披露宴に呼ばれた時は 4、2が多かったです。 ただ・・・。4はかなり不評でした。 2も・・・「どうせなら全額出してよ」という 感じでした。 なので・・・。自分が九州で披露宴をした際には 飛行機の往復チケットとホテル1泊を手配しました。 「全額自腹でも駆けつけるのに・・・」と言って くれていた友達も、 ・ついでに旅行できるといいつつも、1番良い時間を  披露宴に取られるので、観光三昧とはいかない。 ・披露宴出席は3時間程度だし、観光できるとはいえ、  やはり忙しい中、1泊2日の旅行は負担を感じる。 ・交通費・宿泊代を持ってもらったとしても、ご祝儀、  その他の雑費で、今回の旅行で総額○万円の出費は  痛い。それがあれば○○に使えるのに。 と、何度か話す中で本音?がちらちらと見えてしまう 事もありました。 私はかなりからかわれやすい性質(いじられやすい)ので、 友達も冗談半分にからかっていたので、「冗談だよ」と 言いつつも、本音もかなり混ざっていたと思います。 私はこちらでチケットを手配する前に、ある程度下調べを して、 ○月○日、○時羽田出発、○時九州到着 △月△日、△時九州出発、△時羽田到着 の飛行機チケット(便名変更可能)を手配する用意が あるが、こちらで手配した方が良いか?それとも 自分で用意した方が良いか?。 ○月○日のホテルを手配する予定だが、こちらで 手配した方が良いか、自分で用意した方が良いか? 自分で用意する場合には、こちらで用意できる チケット、ホテル代相当の現金をお渡しする。 人によってはビジネス用のパッケージツアーを 利用したり、親戚の家に宿泊する可能性もあると 思ったので、先に聞きました。 出席者の全員が「そちらで手配して」との事 だったので、こちらで手配して、チケットを お渡ししました。 一人5万円相当かかり、招待客(親戚含む)の 交通費だけで100万円を超えました。 それでも・・・。自分が過去に出席した披露宴で 「ご祝儀のほかに交通費、宿泊費、雑費もろもろで 今月は大赤字!。もちろん喜んで出席したいのだけど すごく大変!」 と思った過去があるので・・・。 招待客の交通費・宿泊費はこちらで用意したかったの です。 他の方が既に書かれているのですが・・・。 招待する以上は交通費、宿泊費は招待側が持つ。 それができないなら招待しない。 (交通費、宿泊費を持ちたくない人は呼ばない)。 そういう考えで招待された方が良いと思います。 披露宴ってお金がかかるので、出費は大変だと 思います。 呼ばれた方も、交通費などを出していただけた事は 忘れてしまうかもしれません。 お金持ちで、交通費、宿泊代を払っても痛くも かゆくもないという方も・・・忘れるでしょう。 でも・・・。 交通費が自腹になり、とても辛い思いでお金を捻出された 場合は・・・。「披露宴は良かったけど、あの時は 大変だったなぁ」と忘れられない式になりますので・・。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#57427
noname#57427
回答No.6

おめでとうございます。 交通費、悩みますね。 私の大学時代の友人連中の場合、東京・大阪間でしたら2万というのが慣例になってました。宿泊代は無しですね。 #3の方のようなお考えの方もいらっしゃるようですが、私の周囲では「そこまでは大変だからね」という感覚の方がほとんどですね。友人同士お互い様ですし、たまに旅行がてら友人達とワイワイ飲めるのも楽しいものです(と、招待する側が言うものではありませんが、招待される時はそう思って出席します)。 なので、全額が厳しいなら半額プラスアルファの負担でもいいと思いますよ。もちろん、今まで周囲に結婚された方がいて、すでに先例があるならそちらに合わせた方がいいとは思いますが。もし気になるようなら「交通費全額は出せないんだけど」と一言添えればいいと思います。 なお、私個人の考えでは「出せないなら招待しない」なんて寂しいと思ってしまいますね。もちろん、招待しないことを勧められているのではなくて全額出すべきというご意見なんでしょうが、親の援助でもなければ、特に贅沢をしなくても当人達の貯金では厳しいことも珍しくないでしょう。 さらに、駅からの往復タクシー代とか・・・地域にもよるんでしょうが、そこまでされたら恐縮してしまいますし、やりすぎでは?ホテルがよほど不便な立地なら別ですが。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり¥20000というのが多いのですね。 私も「出せないなら招待しない」のは寂しいです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • keala
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.5

私自身は京都出身で結婚式も京都でしました。 まず、結婚式が招待制であれば、結婚式には 宿泊や交通費だけでなく、貴重な時間を割いてもらい、 更に祝儀や洋服など色々と出費してもらっています。 例え式のスケジュールが日帰り可能でも、遠方からの出席者には 宿泊の有無を確認し、宿泊なさる場合は宿の手配をした方が良いか たずねる方が良いですね。季節によっては簡単に宿は取れませんが、 式を挙げるのがホテルの場合、ある程度の部屋は確保してくれます。 また、交通費も可能な限り全額負担するのが気持だと思いますよ。 私の場合、北海道うや東京などの遠方からの出席者には 宿泊だけでなく往復の交通費を用意し、渡す相手を分かる様にして 御礼の文書とともに、ホテルのスタッフに依頼しました。 ホテルのスタッフは慣れていますので、式の進行に合わせ 絶妙のタイミングで1人ずつにそっと手渡してくれます。 例えば、近隣からの出席者で忙しい人は途中で帰られたり、 遠方からの出席者で宿泊までなさる方は最後まで楽しまれたり、 そう言った状況まで全て調べて対処してくれました。 招待制と会費制でも異なりますし、出席者の人数から 会場までそれぞれ違いますので一概には言えません。 ただ、私自身も含め、私が出席した京都の結婚式では、 招待制の場合、厳選された大事な人を招待し、 可能な限りの気持を示すと言ったスタイルが殆どでした。 その代わり、会費制の2次会から招待した方には 交通費を各自持ってもらうと言った感じです。 #3の方も答えていらっしゃいますが、 ケチるのなら招待しない事だと思います。 個人的なイベントに時間や経費を割いて 来て貰っているのですから。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

往復チケットが1番スマートだと思います。事前に「新幹線往復チケットを当方でご用意致します。」として、どうしても都合の悪い方には実費をお渡ししてはいかがでしょう? 披露宴当日にお車代を直接お渡しするケースもあるようですが・・・本人も家族も当日はドタバタです。タイミング良くお渡しするのは難しいかもしれません。実際、こちらのカテでも「受付の手違いで渡せなかった」「家族が渡し忘れていた」「当日お車代がもらえなかった」など、せっかく準備していても誰のもとにいくら渡ったかどうかわからなくなることがあっては本末転倒です。 また、片道のみといったケースもあるようですが・・・13人なら往復負担できませんか?片道だとどうしても「帰りは自腹でお願いね」といった印象になりかねません。 宿泊費に関しては披露宴の時間帯が非常識でない限り手配は必要ないかと思います。仕事や都合で日帰りしなければならない方もいらっしゃるのに何だか不公平な気がします。式場の提携ホテルでちょっとした割引きチケットでもあればそれで十分だと思いますよ。交通費をちゃんと往復チケットを用意するなら宿泊は自腹でも何ら失礼ではないと思います。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.3

昨年半ば、甥が東京で挙式しました。新婦は京都の方で、ご質問の場合と逆ですが、ご招待した方々は、甥の仕事の取引関係から、北海道から沖縄までの各地の方たちでした。 頭を悩ますことなく、お忙しいなかを、甥と新婦の都合だけでお出で願うのですから、近くの方も、遠方の方も、往復の運賃プラス、式場までの往復タクシー代。それと、都内居住以外の方には、ビジネスホテルの手配をしたそうです。 どなたが何処からお見えか、分かってるのですから、お車代と書いた封筒にお名前を記入しておけば間違いないし、一律なんてことは、このような場合ありえないことです。 ご質問に有りましたような、観光も、中にはお考えのお客様もいらっしゃるでしょうが、そこまではタッチしなくていいと思います。 ただ、私事ですが、倅は6年前ハワイで、身内だけで挙式しましたが、友人の5名が、俺達もついでに観光に行くからと、参列してくれました。この方達には、パールハーバーのクルージングデナーと、マウイ島のサトウキビ列車の観光をプレゼントさせていただきました。 ケチるようなお礼なら、ご招待しないことです。負担が掛からないような手配が必要と思います。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.2

数ヶ月前、結婚式を挙げました。 往復出せるなら往復分がいいので、1がいいですね。 うちは二万五千円を渡した人もいましたよ。 一万三千円×2なら二万五千円でもいいのではないでしょうか? そんな半端でもいいの~?と思いましたが、確か調べてそういう人もいるって知って半端にしたと思います。 全額は厳しくても二万でもいいと思いますよ。 二万五千か厳しいなら二万かな。(一万五千は…う~ん、頑張れるなら二万がいいな。たった6万出すだけで「ありがとう」喜ばれるなら私ならブーケ1個減らしてでも出します。) なのでチケットより、交通費負担の話はして、当日現金渡しでいいと思います。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全額が難しかった場合でも ¥15000ではなく¥20000の方がいいですね!! チケットではなく、当日お渡します。 ありがとうございました。

回答No.1

東京在住です。 先日主人が同僚の結婚式で大阪に行きました。 (新郎・新婦が広島と鹿児島の出身、2人とも就職が東京) 確か招待状に宿泊の要・不要を○つけるところがあって、 宿泊は手配してもらっている人と日帰りの人がいたそうで、 交通費に関しては一律2万円いただいてました。 とてもスマートなやり方だな~って思いましたよ^^ 東京から来てもらう人達に、いくら可能であっても 日帰り前提で進めるのはちょっと失礼かな?と思います。

kirakikira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 宿泊費は別途負担するつもりでしたが、 スマートな方法ですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう