• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:選択乗車について教えてください)

選択乗車について教えてください

laulunの回答

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.1

こんにちは。 下記URLの(35)(36)をご覧下さい。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html 回答1 岐阜羽島駅での途中下車は可能です。 回答2 選択乗車の認められている区間を考えると、岐阜羽島と岐阜駅が同じとなります。よって、岐阜羽島出場・岐阜再入場は可能です。 回答3 「周遊きっぷ」のアプローチ券だと「新幹線」「東海道」の経由の違いは厳格になりますが、普通乗車券だとどちらを選択しても大丈夫です。(それが選択乗車の意味するところです) 以下細かい部分の補足です。 >「岐阜」よりも下り方面からの再乗車はいかがでしょうか? 参考URLをご覧いただければおわかりと思いますが、それは不可能です。(米原・岐阜羽島間、米原・名古屋間)と(岐阜羽島・名古屋間、岐阜・名古屋間)という設定ですので、岐阜駅と岐阜羽島駅の相互間でしか出場・再入場が認められません。

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。ということは、通常の乗車券の場合は、「岐阜」と「岐阜羽島」は同一駅と考えてよさそうですね。 その上での確認ですが、例えば「横浜市内→岐阜羽島」(「岐阜羽島」ですから当然新幹線経由)の乗車券で、「名古屋」から東海道本線で「岐阜」で降りてもOK(この場合は途中下車ではなく、普通のゴールで乗車券は回収)という理解でよろしいでしょうか? さらに、例えばこの乗車券で「大垣」まで乗り越すとすれば、精算は「岐阜」→「大垣」の230円でよい、ということですよね。まさか「岐阜羽島」→「名古屋」→「大垣」の74.3kmで1280円というわけではないですよね? 逆の場合もしかりで、「岐阜羽島→横浜市内」の乗車券を使って「岐阜」から上り方面へ行ってもOKということでしょうか? 基本的に(名古屋より上り方面の場合は)運賃も同額ですよね。というか名古屋からの営業キロが、いずれも30.3kmと同じですから、必ず運賃は同額ですよね。

関連するQ&A

  • 新横浜から金沢までの乗車券について

    今度、新横浜から金沢までの旅行を予定しています。 ただし、往きでは京都で途中下車しようと思っています。 従って、 (1)新横浜→京都:東海道新幹線(のぞみ) (2)京都→金沢:湖西線、北陸本線(特急) となるのですが、この場合の往きの乗車券の買い方はどう なるのでしょうか。(帰りは米原経由です) 乗車区間では、京都、山科間がダブることになるので、 新横浜から金沢までの通しで買えるかどうかが気になり ます。 ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 なお、京都での途中下車は半日程度で、その日のうちに 新幹線から在来線に乗り継ぐため、乗継割引を利用します。

  • 東海道新幹線の定期乗車券による在来線への乗車について

    東海道新幹線の小田原・新横浜間の通勤定期乗車券を所有しています。この定期券で、在来線(東海道線)にて横浜方面へ乗車した際、何線のどの駅まで乗り越し精算なしで乗車できるのでしょうか。また、乗り越し精算なしで乗車できる駅までの間で、途中下車はできるのでしょうか。

  • 東海道新幹線の通勤定期乗車券による在来線への乗車について

    東海道新幹線の小田原・新横浜間の通勤定期乗車券を所有しています。この定期券で、在来線(東海道線)にて横浜方面へ乗車した際、何線のどの駅まで乗り越し精算なしで乗車できるのでしょうか。また、乗り越し精算なしで乗車できる駅までの間で、途中下車はできるのでしょうか。

  • 往復乗車券で途中下車できないのと書いてあるのですが?

    那須塩原-東京-京都市内まで(片道650キロぐらい)の往復乗車券を買いました。有効期間は10日間です。 新幹線に行きは乗ります(東北・東海道両方)が、帰りは乗るかわかりません。 駅では「特急券と別に乗車券を作ってください」とわざわざお願いしました。 でも往復乗車券には「経由:那須塩原・新幹線・東京・新幹線・京都」券面表示の都区市内各駅下車前途無効 と書かれています。 この場合、帰りに途中で新幹線乗らず在来線の駅で途中下車、山手線内の駅も同一駅でなければ途中下車とかできないのでしょうか? 確かに行きは新幹線は使いますが、この切符を途中下車できる方法に切符を切り替えることができるのでしょうか?

  • このような乗車経路は可能でしょうか

    下記の乗車券を購入予定です。 東京区内~中央東線~塩尻~中央西線~金山~東海道(在来線)~東京区内 この乗車券を使い次の事をしたいと考えています。 1)東京区内から経路に沿って金山経由で名古屋で途中下車  このとき金山~名古屋のはみ出し分を精算 2)名古屋~金山間の乗車券を購入、名古屋から新幹線で東京まで乗車  別途特急券(名古屋~東京)は購入予定 乗車経路が新幹線となっていない場合、新幹線への乗車は可能でしょうか。 以前、東京区内~東海道~山科~湖西線~金沢 という乗車券を購入し、東京~京都間を新幹線を使い、京都駅で途中下車したとき、山科~京都間の乗り越し精算でOKだった経験があります。 同じような事が可能かどうか教えてください。

  • 複数の普通回数券で新幹線に乗れますか?(大阪→名古屋)

    以下の三枚の切符があります。 1 大阪←→京都 の普通回数券 2 京都←→岐阜 の普通回数券(経由:東海道) 3 岐阜←→名古屋 の普通回数券(経由:東海道) ここでさらに、新大阪→名古屋の新幹線の特急券を買えば、新大阪から名古屋まで新幹線に乗ることができますか。 なぜこの質問をしたかというと、乗車券(普通回数券)は岐阜を通るけれど、新幹線は岐阜を通らず、岐阜羽島を通るので、経路ちがいでダメかもしれないと思ったからです。

  • えきねっとで乗車券だけ買うやり方

    中山(神奈川)から西明石までの乗車券を片道だけ買いたいです。 途中の新横浜-豊橋だけ新幹線なのでe特急券をExpress予約します。 そこで乗車券だけえきねっとで予約して中山駅の自動販売機で受け取ろうと思っていたのですが、途中の経由駅を(豊橋、岐阜、高槻とか)新幹線にならないようにいろいろ入れているのですが、豊橋以降のどこかで余計な区間まで新幹線となる経路ばかり出てきてうまくいきません。 多分、途中が新幹線か在来線かで乗車券が違ってくると思うので在来線に乗る区間の乗車券が新幹線になっていてはいけないと思うのですが、何かいい手はありませんでしょうか?

  • 途中下車のルールについて

    例えば、「京都-新横浜」の場合、乗車券は4日間有効ですよね。岐阜羽島で途中下車したとして、名古屋から再乗車って大丈夫なのでしょうか?

  • 広島から品川の途中下車

    広島から乗車して新神戸まで新幹線にて途中下車 神戸から京都は在来線(途中下車) 京都から新横浜は新幹線(途中下車) 新横浜から品川は在来線(下車) 広島から品川までの乗車券でよろしいのでしょうか

  • 特急券の分割購入

    東海道新幹線で京都から岐阜羽島に行きます。短距離なので自由席にしようと思っています。 京都から岐阜羽島の自由席特急券は2410円ですが、途中の米原で分割すると、 京都→米原950円 米原→岐阜羽島840円 合計1790円 で「通し」より安いことに気付きました。 この場合、用意するのは乗車券1枚と特急券2枚の合計3枚です。一方、東海道新幹線の自動改札機は4枚まで投入可能のはずです。 3枚とも自動改札機に投入するとして、エラーにはならないでしょうか? 乗車券の分割購入→自動改札機投入は何度も経験しているのですが、特急券の分割は初めてです。よろしくご教示のほどお願いいたします。 また、関連質問として、特急券(あるいは急行券)の分割購入で安くなるパターンがあれば教えてください。