• ベストアンサー

民放のアナはどうして皆サッカー中継が下手なのか?

タイトルにあるとおりです。 民放の特に4Ch、8Ch、10Ch・・・等のサッカー中継を見ているといつも思うのですがどのアナウンサーも中継が下手です。 とにかく試合中、五月蝿いぐらいに騒ぎ立てる、選手の一挙手一同をくまなく説明してくれて「馬鹿かおまえ!」と言いたくなります。 テレビ中継なのにプロ野球のラジオ中継みたいに喋ったら試合に集中出来ません。 その点、NHKアナログ・BS7などのアナウンサーは手慣れていて必要な場面でしか話をしません。 この違いは何でしょうか? テレビ中継ならNHKも4Chも歴史は長いはずですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.3

こんにちは。 たしかに、4ch・8ch・10chのアナウンサーのサッカー中継はひどいですね。 6chだとちょっと安心…みたいな。 これは、サッカーは野球に比べて放送の歴史が浅く(ダイヤモンドサッカーなど一部を除く)、エンターテイメントとして確立されていない(とテレビ局が判断してる)のだと思います。 野球であれば、解説が無くてもある程度わかりますよね。 みんなずっと見てますから。 それに対しサッカーは、Jリーグとともにテレビに大きく進出しましたが、サッカー観戦の文化が根付いておらず、いまいちルールが分からない、選手が分からない・・・などの声が多かったようです。 ですから、野球などに比べて過剰な解説がなされています。 しかも、新しく出てきたサッカーという素材を盛り上げるために必要以上に声を張り上げたりして。 どう考えても関係ない親善試合でも、「絶対に負けられない試合」などとあおっているのも、テレビを見てもらうためのテレビ側の勝手な考えでしょう。 これは、サッカー放送の歴史が無い局に多く見られる現象で、上のほうもサッカーを知らないから指導ができないのでしょう。 NHKやスカパーなどの解説も聞いて、勉強してもらいたいし、視聴者が何を求めているのか、理解してほしいものですね。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.6

新人や若手のアナウンサーは先輩アナの背中を見て勉強するわけですから、その先輩のレベルが低ければ当然低くなるでしょうね。そうなると「歴史」の問題もあるかもしれません。民放のアナウンサーがNHKに行って勉強しに行くわけにもいかないでしょうし、そうなったらアナウンス部の面目丸つぶれになりますから。 民放の場合はスポンサーや視聴率も絡んでいるので、なんとか盛り上げようとして実況していると以前元アナウンサーの人が言ってました。それが結局自分だけで盛り上がってしまっているのが残念ですね。 ちなみに私が一番印象に残っているのはシドニー五輪での日テレ船越アナのゴール連呼です。。。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#49717
noname#49717
回答No.5

 視聴者の立場に立って考えないからでしょう。随分前の代表戦ですが、興奮した実況が「ゴール」を20回以上連呼して抗議の電話が殺到した事がありました。未だに直らないのはテレビ局の体質でしょう。スポーツ中継以外でも、テレビ局は何度も同じ過ちを繰り返しています。  また、単にサッカーのルールを知らないという事もあります。最近特に目立つのですが、審判はオフサイドとかスローインの判定を示しているのに勝手にファールと決め付けている場合があります。笛が鳴った時、まず審判を見るという初歩的な事もできないのです。そして、その後実況の説明と異なる仕方で試合が再開しても訂正すらしません。もはや、サッカー云々というより、伝える・報じるという概念が欠落しているとしか思えません。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

個人的な考えですが、NHKは臨場感を大切にしているのではないでしょうか。 というのもNHKのスポーツ中継(に限らず全ての番組で)ではCMがありません。 サッカーのハーフタイムや野球の攻守交替時も、場内のざわざわした映像を流します。たまに5分間のニュースに行くことがあるくらいです。 また、ボールを蹴る音やピッチ上での声をかける様なども良く分かります。 これらの違いというのは、ノウハウだと思います。 NHKには山本浩アナがいて、よそには居なかった。ということです。 その山本アナにしても、相撲中継のような無駄のない実況を教育されているのではないかと推測します。 一言で言ってしまうと「伝統」に尽きると思います。 でも私は、うるさい実況もたまに見ると面白いな、と思っています。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.2

サッカーの中継というとゴールした時などに絶叫すればいいと勘違いしているアナウンサーが多いのは事実です。上手い下手はわかりませんが自分なりの個性を出して放送してほしいとは思います。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

多分、今のアナウンサーはブラジルの中継を見て勉強したのではないでしょうか。 南米のサッカー中継は何を言っているか分かりませんが、うるさいぐらいしゃべりまくり、「ゴーーール」を何度も絶叫します。 日本のアナウンサーは「ゴーーール」の絶叫がかっこいいと思い込み、何でも真似しているのです。 それがいつの間にかスタイルになったのです。 NHKは野球にしても昔からのスタイルに近いので、民放と違うのです。

firebird-x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう