• ベストアンサー

10年前のタイの飲用水は、まだ、飲めますか?

タイのホテルでは、飲用水を部屋に用意してくれることが一般的ですよね? 10年くらい前に、タイに行った時、可愛い像の絵が描かれた瓶入りの水がホテルで出ました。 その瓶が欲しくて、水が入ったまま、封を開けずに、日本に持って帰りました。 しばらくは、飾ってましたが、もう、そろそろ片付けようかと思ってます。 未だに、水が入ったまま、封を開けていません。 ちなみに、見た感じ、瓶の水に濁りはありません。 この水は、まだ、飲めると思いますか? 1.飲める or 飲めない理由を、説明して下さい。(可能なら) 2.回答者さんなら、飲みますか? 心配なのは、タイの飲用水は煮沸してないと聞いたような気がするんですが・・・? 3.実際、タイの飲用水はどういう水なんでしょうか? (瓶には、像の絵の他に、外資系ビールメーカーのロゴが入っています。)

noname#48932
noname#48932

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.4

1.分かりません 2.飲みません。水あたりはきついから。 3.タイの飲用水は製造方法も色々ありますが、最も一般的なのは自前の   井戸からくみ上げた地下水を普通に浄水しているものです。   中にはイオン分解したり、逆浸透膜(RO)処理したり、UV殺菌したもの、   オゾン処理したもの等色々ありますが、これら最新の技術を使っている   ものはその旨、瓶に書いてあります。   さておみやげにされたのはビアチャーンというビール会社の製品です。   元々はカールスバーグとの合弁会社だったので、以前はカールスバーグの   マークも入っていたのかもしれません。ビアチャーンの水はどういう処理なのか   聞いたことはないのですが、たぶん普通に塩素殺菌による浄水を施した   ものだと思います。ビアチャ-ンの工場は中部平原のガンペンペットという   所にあるので地下水の水質そのものもそんなに悪くはないと思います。   (バンコクの地下水は塩害に遭っているので質が悪いです)

noname#48932
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ビアチャーン? それで、象の絵だったんですね・・・ カールスバーグのロゴとDRINKING WATERの文字以外はタイ語で書かれて いるため、残念ながら、タイ語の文章は読めないです。

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.5

自分だったら日本の10年前の水でも飲みません。 見た目はともかく、内容がどうなってるか分からないので心配だから。 一般的に、ペットボトルの水(未開封)は2年ぐらいと言われているようです。 防災用の保存水だと5,6年。中には10年というのもあるみたいですが、 一般には5年保存可能という商品が多いようです。 無印良品で買った防災用の水ボトルはたしか5年間でした。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3205851.html
noname#48932
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

バンコクで撮影された日本の番組でやっていましたが、現地で水道水が飲めるようになったのは、日本の技術のヘルプのおかげで、たしかそれは5年だか7年だか前だったような気がします。 少なくとも10年は経っていなかったので、当時飲用水としてうられていたとしても、10年前は先進国の衛生基準は充たしていないと判断し、飲みません。

noname#48932
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

有名どころのエビアンの未開封でも1年半程度だと思うので、危険じゃないでしょうか?我が家の防災用品の水は、光触媒というボトルにいれたものですが、1年に一回は煮沸消毒して入れ替えろ、と書いてあります。 1.雑菌の繁殖がない保証がない。   滞った水は日光だけでも濁る(変質する) という理由で飲めないと思  います。 2.ボトルが気に入っていたら中身はないものとしてそのまま飾るか、水を  捨てて、ボトルだけ取っておくでしょう。   どうしてもタイの水が飲みたいなら、……多分また旅行に行くんじゃないかな。体壊したら高く付きそうですから、旅費のほうがいいと思います。 3.についてはわかりません。

noname#48932
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

1.飲める or 飲めない理由を、説明して下さい。(可能なら) 飲めません。腐っている恐れもあるから。 飲む必然性がないから。 2.回答者さんなら、飲みますか? 飲みません。 3.実際、タイの飲用水はどういう水なんでしょうか? 残念ながら知りませんが、殺菌消毒くらいはしているのでしょう。 インドの生水を飲んだこともありますが、幸運にも腹を壊した ことはありません。 さすがに10年落ちだと日本のものだろうと、欧米のものだろうと 飲む気にはならないですね。

noname#48932
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペリエ(Perier)について

    最近ペリエにはまって愛飲しています。 以前飲んだ時は、むしろまずい!と思ったのに、先日友達の家で貰って飲んだら、美味しい!!! 水だし、お腹膨れるし。がぶ飲みしています。 ダイエットとかの目的ではなく、単純に飲み物が全てペリエにシフトしただけです。(ビール大好き)一日750mlの瓶2本くらい飲んでいます。 ガス入りの水って飲みすぎは胃とかに悪いってあるのでしょうか? 胃が弱いので、ちょっと心配です。ビールとか炭酸飲料は飲みすぎたら良くないと聞くので、質問しました。ビールにプリン体が多いからとか、糖分が高い、炭酸飲料も糖分他多いって事で良くないと言う事は知っているのですが、ガス入りの水はどうなのかな?と疑問に思いました。

  • 洗った哺乳瓶の水滴・・レンジで乾燥OK?

    4ヶ月のママです。哺乳瓶の消毒はもうしていません。 今は哺乳瓶を洗って逆さにしておいておくのですが、次に使うときにもまだ水滴が残っています。(洗剤で洗ってるだけなので、煮沸された水ではなく水道水の水滴です。) 240mlの哺乳瓶なので、フキンで拭くにも底までは届きません・・。 今までは特にそのままで気にしてなかったのですが、主人に水は腐るんだからちゃんと水滴とれといわれました。確かに夜まとめて洗って、次の日に使うときにも水滴ついてます。 そこで、電子レンジでチンすれば水滴は飛ぶんではないか?と思ったのですが、よくないのでしょうか?ちなみに乳首も一緒に・・。 哺乳瓶の口が開いてる状態ではなく、キャップをつけてチンしようと思います。プラスチックでも大丈夫・・?キャップしたままでも中までキチンと乾く? 皆さんはどうしてますか?

  • 賞味期限が近い瓶ビールを売り渡す方法ありますか?

    3月までの季節社員として働いたホテルで、この先の宴会、宿泊予約もすべて取り消しになりました。 在庫として食材と瓶ビール、ジュース、ウーロン茶が残ります。食材は弁当配達を学童へさせて頂くことで消化ができそうですが、瓶ビールはこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?6月に期限切れになります。 ホテルが一般家庭に販売なんてできたりしますか?

  • 砂を減らしたので、水槽の水が白く濁ったのでしょうか

    水槽を立ち上げ、10日になります。 幅が36cmで奥ゆきが22cmで水量が22lの水槽です。 上部ろ過です。 この10日間に、流木に水カビが発生したので、取り出して、煮沸したり、水を少し入れ替えた方がいいのかと思い、5分の1位、水替えをおこなったりしたこともありました。 底砂は田砂で3kg入れていたのですが、飼う予定がアベニーパファーで、調べてみると、水が汚れやすいそうなので、田砂を多く入れると掃除が大変そうな気がして、田砂を半分位取り出しました。 水草も活着するものばかりにして、アマゾンソードを植えるところだけを砂を厚めにして2本植えました。 そして、水を最高位まで足しました。 その後、水が白く濁ったので、ろ過能力が低いからかと思い上部ろ過のマットの下に、穴開きのセラミックのろ過材をひき、水の濁りを取る物を入れたりしているのですが、白いままです。 どうやら、田砂を減らしたので、バクテリアが減ってしまったのが原因なのかと思うのですが、 これは、このまま、時間がが経てば澄んでくるものなのか、何か短時間に改善する方法があるのか教えて頂きたいのです。 また、このような大きさの水槽に適量な砂の量をどれくらいでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 普段、よく飲む飲み物ベスト5(飲む量)は何ですか。

    普段の生活の中で、よく飲む飲み物(水、お茶、コーヒーなど)は何ですか。 飲む量で、ベスト5を上げてください。 僕の場合は。 1、麦茶(毎日ヤカンで沸かし、水代わりに飲みます) 2、牛乳(そのままでも飲みますが、珈琲に混ぜカフェオレにもします) 3、珈琲(毎朝、ドリップ式で作ります) 4、緑茶(ペットボトル入り) 5、ビール(夕食に缶ビールを妻と半分ずつ) ジュースとか甘い飲み物と、水は殆ど飲みません。 たまに甘酒やカルピスを飲むことが有りますが。

  • 水が入った瓶の落下の映像を紹介してください

     水、というか液体が入った瓶が落下して、床と接触する瞬間の映像を見たいです。  瓶は一般的なビール瓶やワインボトルのイメージで、「口に蓋をしていない状態」が第一の条件です。高い場所からの落下で一瞬で砕け散るのではなく、人が手に持った程度の高さから落としたとき、瓶と中身の液体はどうなるのか。また、零れたり飛び散ったりした液体が、床や地面にどのように広がっていくかも確認できれば理想的です。こういう瞬間がはっきり観察できるような映像に心当たりがあれば、是非紹介していただきたいです。そのまま実験映像でも、映画やドラマの1シーンでもなんでも構いません。    参考になりそうなものなら多少条件と異なる映像でもいいですし、映像はないが詳しく説明できるという方であれば文面での説明も歓迎です。  自分で実験すれば手っ取り早いのですが、割るために瓶を用意するとなると、家族に首を傾げられる、というより間違いなく嫌がられるので…  そう都合の良い映像はなかなか無い、ということは自分で検索してみてわかりました。ぴったりのものを紹介していただくのは難しいと思うので、保険のつもりでもう一点質問です。  一応、同じシチュエーションをペットボトルの代用で試してみようと思っていますが、「蓋をしていないペットボトルに入った水が、落下時に口から飛び出す様子」と、「栓をしていない瓶が、落下時に砕け散ることなく原型をとどめた場合の、中身の水が飛び出す様子」は似ていると言えるでしょうか?この代用の実験は参考になるでしょうか。曖昧な質問ですがこちらだけでも答えていただければありがたいです。  質問の内容でわかりにくい点、不明なままでは回答できない点がありましたら挙げてください。  回答よろしくお願いします。    

  • 飲み物の温度について

    こんにちは。5ヶ月の息子を完母で育てております。 そろそろ離乳食を・・・と思い、ここ最近お風呂上がりに麦茶やほうじ茶を冷ましてスプーンや哺乳瓶であげています。とてもよく飲むので、外出してぐずったときもお茶を持っていれば少しはラクなのかなあなんて思っているのですが・・・。 そこでふと疑問がわいてきました。いつもお茶は人肌ぐらいに冷ましてあげているのですが、人肌より低い温度(常温や冷蔵庫の温度)の飲み物(お茶やジュース)や食べ物をあげていいのはいつごろなのでしょうか?また、あげていいとしたら市販されている赤ちゃん用の水やお茶は一度煮沸してから飲ませたほうがよいのでしょうか?それともそのまま・・・? ご経験者の方、ご存知の方お知恵を貸してください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 瓶入りベタを早く広いところへ移してあげたい!

    めだかを飼い始めた孫娘の喜ぶ姿を見ておじいちゃんが瓶入りのベタをプレゼントしてくれちゃいました。 たぶんユーフォーキャッチャーの景品です(^_^;) 小さな瓶に入っていて「バイオの力で簡単飼育」なんて書いてあります。 底に薄紫の透明な粒(コスモサンド)がひいてあります。水にはバイオ液が入っているそうです。 昨夜から大慌てでベタの飼い方を検索しているところです。 カルキを抜き、少しエアレーションしたあとは夏の間はテーブルの上に置けるようにプラケースで飼おうかと思うのですが難しいでしょうか。 水流がないくらいがいいと読んだのでコンセントなしでいけるかなと。 寒くなったらヒーターをつけなければいけないでしょうからめだかの横に強引に設置。(せ、狭い~汗) 人工的な薬品っぽいコスモサンドなるものはなんとなく嫌だなーなんて思っていたのですが上手に飼ってあげられるなら利用するのも手かなと考えますがどうでしょうか。 「この瓶のまま飼えます」と書いてあるくらいなので2~3日は大丈夫なんでしょうけどすでに弱ってたりするかもしれないのであせっています。 アドバイスください。宜しくお願いいたします。

  • ホテルに連泊する際の客室清掃

    ホテルに連泊する際の清掃について、皆さんの経験談や詳しい方にお尋ねします。昨日よりとあるビジネスホテルに宿泊し、3泊の予定で今晩が2泊目です。 今朝、チェックアウトの11時を10分ほど過ぎたところでドアからノックが聞こえました。 清掃をしたいとのことで、それでは12時半は?と訪ねたところ、12時なら可能と言われ、その時刻の前に退室しました。 まずここで、そんなすぐに?とは思いましたが、チェックアウト時刻は過ぎてしまったので自分の過失だと思い反省。 そして外出し、先ほど帰って来たところ、ベッドメイキングやタオルの交換はされていたものの、机の上はそのまま。 浴室で使ったサンプルシャンプーも、封を切って使い切っているとあからさまに分かる状態なのに、流しの隣にそのまま放置。 ドライヤーは浴室に置いてあったものを部屋のコンセントで使い、コードを巻いてそのまま机に置いていたものも、帰ってきたらそのまま机の上に置かれたまま。 その机のスペースがなかったので、ポットを床に置いたままで外出し、帰ってきたらポットも水が入ったままそのまま床の上。 そして、紙コップに残したコーヒーを流さずに、そのまま机に置いた状態で部屋を退出してまったのですが、部屋に戻るとそのままの状態で置かれていました。 とりあえず、机の上は全く手付かずのようです。 諸々自分がいけない点もあるのは承知ですが、これまでビジネスホテルからハイクラスホテルまで連泊経験は何度もあります。 ですが、この様な状況こままというのは、一度もありませんでした。 勿論、そんな状況で…という自分のだらしなさもあるのですが、これはちょっと…と思い、質問させてもらいました。 ホテルの清掃とはこのようなものなのでしょうか? ポットの水なんて、一般家庭では毎日入れ替えないので(私の知るところだけかもしれませんが)、ホテルへ連泊する際もそのまま水が入った状態で出て外出して戻ると、綺麗に水が無くなった状態で置かれているのは、今まで泊まった全てのホテルがそうでした。 なんだか話が取り留めがなくなってしまい、読みにくく申し訳ありません。 自分が使ったそのままの状態とはいえ、なんだかすこし気持ちが悪いです。 自分が悪いというのも承知の上ですので、ご了承下さい。 是非、皆さんの意見を聞きたいです。。。 よろしくお願い致します。

  • 飲用水について

    暑い夏でした。 連日「熱中症で死ぬから水分の補給をせよ」とTVががなりたてる。 スーパーで2リットル×6本を箱で買ってきて小分けにして飲んでいる。 容器に「天然」と印刷されているけど、例えば殺菌などで処理されているから天然ではないだろうと思うが、いかがなもんだろうか? リンクを使わずに教えてくれないか。