「me tues pas a pris stp」の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • フランス語で「me tues pas a pris stp」というフレーズが送られてきた場合、その意味は「僕を殺さないでね、撮影して」という意味です。
  • フランス人の友達とチャットをしている最中に、突然「me tues pas a pris stp」というフレーズが届いた場合、その意味は「殺さないで、撮影して」という意味です。
  • 「me tues pas a pris stp」はフランス語であり、その意味は「僕を殺さないでね、撮影してくれ」という意味です。このフレーズは冗談やふざけたコミュニケーションの一環として使われることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

”me tues pas a pris stp” の意味

よろしくお願いします。 フランス人の友達とチャットをしてて、普通に楽しく終わったのですが、最後に、私がオフラインにした後で、”me tues pas a pris stp”というメッセージを受信しました。 ”me tues pas” のところで ”僕を殺さないでね”と言ってる気がするのですが、その後の ”a pris”はどうつながるのでしょうか? 「avoir + prendre」というのは分かるのですが、前のフレーズとつなげて訳すことが出来ません…辞書を駆使しても訳すことが出来ませんでした。(もちろんこの会話自体は、半分ふざけている内容です…) 全体ではどう訳せばいいのか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。(短い文なのに訳せないところが悔しいです…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.1

こんにちは。8/8のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問: <その後の ”a pris”はどうつながるのでしょうか?> これは本当にa prisなのでしょうか?apresのタイプミスのような気がするのですが、 a prisだと動詞の複合過去形になり、意味がつながらないのです。 もしapresであれば、 (Ne) me tues pas après stp (s’il te plait). 「どうか後で僕を殺さないでね」 といった意味になるかと思います。 チャットですから、文脈によって、どういう意味でtuerという動詞を使ったかは、推察しかねます。 以上ご参考までに。 PS:実は9/9の深刻なご質問を拝読して、緊急な事態のようでしたので、長い回答を用意したのですが、投稿しようと思ったら、なぜか質問が削除されていました。 その後どうなったのかと、心配しておりました。かなり遅ればせではありますが、その際書いた回答(アドバイスも含め)をご参考のために下記に添付しておきます。もし、今は無事納まって、却ってご迷惑なようでしたら、予めお詫び申し上げます。その際は削除依頼されて下さい。 (以下の回答は、当質問とは関係ありませんおで、予めご了承下さい) 「こんにちは。8/8のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。この夏、ノルマンディー、南仏とバカンスに出かけ、9日(土)にやっとパリに着いたばかりで昨日はゆっくり休んでしまい、今日始めてご質問を目にしたので、遅ればせながら回答させていただきます。 ついに決心されたのですね。身を切るほど辛かったことと拝察しますが、ete-heureさんの賢明な判断とその勇気を心から称えます。今、ご質問文にあるような彼の反応を目のあたりにして、ご自分の判断が正しかったことを、身にしみてわかっていらっしゃるのではないでしょうか。 ご質問1: <裸に近いような私の写真(うまくいってた頃に撮ったもので、彼のパソコンに保存されている)を、名前つきでネット上に流すと脅してきました…> これは「脅し」です。それも低次元の、やくざ者の、知性や思慮や優しさのひとかけらもない、「軽犯罪行為」です。もっと長くお付きあいを続けていたら、この先どんな「事件」に発展したか、、、早く手を切って正解でしたね。第三者の私が、かつての「カレ」を悪く言いたくはありませんが、5月にご相談を受けて以来、カレの最初の印象「幼稚」「暴力的」「激情型」という印象は、ここに極まれりという感を、このご質問で受けています。 「裸に近いような私の写真」は載せられて困るようなものでしょうか。だとしたら、これも「計画的」だったのでは?と推察してしまいます。普通、カップル同士で人に見せられないような写真を撮るのでしょうか?何かのための「保証」としか感じられません。 先のご質問faire la peauの時に、フランス人の夫に話していましたので、このご質問の内容を話しました(もし気を悪くされたら申し訳ありません)。すると彼は「誰?そのフランス人。最低のやつだな、、、。フランス人として恥ずかしい!電話番号がわかれば、僕が話しつけてあげるよ。僕の家族にもあたる日本人を苦しめるなんて、許せない!とかなり憤慨していました。(日本人をとても好きなので) ご質問2: <相手が日本人だったら警察のハイテク犯罪担当(?)に相談できると思うのですが> ご質問にあるケースでは、フランスはもとより、日本の警察でも「犯罪」として扱われません。その理由は 1.写真は本人の意志で撮られたものであり、カレが所有する写真は彼のもの。自分の所有物をどうしようと本人の自由であるとみなされるからです。例えば有名人の写真が無断で掲載されたような場合は「著作権」によって、法律上訴訟を起こせます。しかし、プライベートレベルでは、防ぎようがありません。 2.まず、口上による脅しで、実際にネットに流すという行動に出たわけではありません。たとえ「殺してやる」と口にしても、よくある痴話喧嘩の突発的な激情からでた発言、ととられてしまいます。実際カレが行動に出ていない以上、証拠はありませんから訴えることはできません。 以上の理由でカレの行動は「犯罪」にはならず、警察に訴えても無駄です。 脅しがエスカレートすれば訴えることはできますが、今の状況では例え弁護士に相談しても、訴訟を起こすことはできません。ただ、「脅し」はあなたの精神生活を脅かす深刻な脅威ですから、自分を守る手立てを探る必要があります。その方法は 1.彼の脅しの発言を全て記録しておくことです。メール、手紙など全て保存しておきます。深刻なものであれば、会話でもできればテープにとっておくといいでしょう。訴訟は「証拠」が何より大切なのです。 2.もし、わずかでも肉体的暴力を受けたとしたら、そのわずかな傷でも写真をとり、医者に診断書をかかせ、証拠とします。 3.あるいは、証言者を探すことです。修羅場の現場を見ている人、言い争いを聞いた近所の人など。ただし脅しの肝心の点、「ネットに写真をばらまく」という発言を耳にしていなければなりません。 これは、今後警察に訴える時の、重要な証拠資料になりますから、ある意味であなたの精神上の「保証」になります。 ご質問3: <相手がフランス人でフランス在住の場合はどう対処すればいいのでしょうか…?> 本来訴訟は、「事件が起こった場所」の警察に訴えで出ます。ご質問の場合は、まだ訴訟できる段階ではないので、何とも言えませんが、万一脅迫がエスカレートして精神生活に支障をきたす程度にまで発展したら、あるいは、実際ネット上に写真が掲載された場合は、フランスで訴えることになります。 被害者が日本人でも被疑者が現在フランス在住ならば、その国で彼を裁くことになります。その場合は脅迫・ネット掲載などの「証拠」を持って、訴えることができます。その方法は以下の通りです。 1.一番簡単なのは、「証拠」を持参し全てこちらの弁護士に任せることです。弁護士料は高いですが、こちらが被害者と判定された場合は、費用はすべて相手が払います。日本人弁護士もいますから、日本語で相談できます。(詳細は下記参照) 2.あるいは渡仏し、日本人のフランス語通訳を同伴し、本人在住の市の警察署に訴えます。訴訟申告は無料で簡単な手続きで済みますが、法廷審理のたびに渡仏するか代理をたてる必要があります。 もし、本人が地方在住で移動が困難ならば、とりあえずパリ市内の宿泊場所の区の警察署に届け出てみて下さい。相手の住む地方に行かなくても訴訟申告だけならできるかもしれませんので。 3.また、パリの「在仏大使館領事部」や「在仏日本人会」でこうしたいろいろな情報を得ることができます。 (1)「在仏大使館領事部」は日本人在住者、旅行者に対する犯罪を、サポートしていますから、相談されるとどうすればいいか回答くれるでしょう。「在仏日本大使館領事部」でサイトを検索されて下さい。 (2)「在仏日本人会」は、より具体的なサポートが受けられます。パリ在住の日本人弁護士、仏語通訳を紹介してくれたり、専門家による、フランス生活に関する法律相談、心理相談などを受け付けていますので、サイトをご覧になって質問されるといいでしょう。「パリ日本人会」でサイトを検索されて下さい。 ちなみに、この会では一般情報は公開していますが、各相談などは、在仏日本人の会員のみが受けられますから、年会費(一般人は50ユーロくらい?)を払えば、一年中いろいろな便宜が受けられるはずです。 仏人の知人に評判のいい弁護士がいるのですが(日本語はできませんが英語はOKです)、個人情報になるので残念ながらこのサイトに情報を記載できません。でも、日本人会でも、いろいろいい弁護士を紹介してくれます。 4.また、こちらの日本人向け情報誌(無料)にも、一般人による通訳や心理相談の広告(日本人)が載っていますので、そうしたところへ電話して相談するのも一つのテです。雑誌は「OVNI」「ニュースダイジェスト」「Paris-Tokyo」などが一般的です。 以上です。訴訟となるといずれも、気の遠くなるような、面倒な手続きです。とりあえず今は何の行動も起こすことはできませんから、今ete-heureさんがすべきことは、「気分のきりかえ」「発想の転換」だと思います。 今すぐカレを忘れるのは難しいかもしれませんが、「別れなきゃならない男がこんな男でよかった」と、辛い事実をポジティブに解釈することも、生きる知恵です。「こんな男」、もう未練はないのではないですか?それとも「こんな男」でもまだ未練はありますか?(元カレを何度もけなしてすみません) こんなやくざ男の脅しなど、気にしていたらきりがありません。放っておくことです。きっと、逆上型のカレの、いつもの「口先だけ」だと思いますよ。ただ、カレとはもうコンタクトをとらない方がいいと思います。こんな彼とは友情も難しいでしょう。 写真の件も、ネット上に出すことなど、もしかしたら日常茶飯事に行われている犯罪なのではないでしょうか?情報が溢れ、誰でも簡単に情報が入手できる今、写真を含む個人情報など、悪意で流されることって結構あるのではないでしょうか。写真の頭を、変な写真とすげかえてネットにのせたり、どんないたずらだって可能な時代です。どんな善良な人でも、ちょっとした悪意や嫉妬なで、誰でもそんないたずらの被害者になり得る現代です。そんなこと、いちいち気にしていたら身が持ちません。 その写真の件で、あなたが不利を被る結果に陥った場合を想定して、今から、上記に述べたような保身対策をしておけばいいのです。そして今回の件をレッスンにして、今後個人情報の取り扱いに気をつけられるといいと思います。 あとは、気分転換です。たくさんの「負」の相手にエネルギーを使い果たしたete-heureさん、もうこれ以上「下」はありませんよ。今度はきっと「プラス」の相手が現れるはずです。気休めにしかならないかもしれませんが、私の言うことはかなり当たります。誠実なフランス人男性も沢山いますから、今度はそんな、真に愛情溢れるフランス人が、傷ついたete-heureさんの心を、優しく包み込んでくれると信じています。 長くなりましたが、ete-heureさんの辛い決心と、幸せな未来への決意にエールを送ります。」 以上が9/9のご質問用の回答です。現在は、無事解決されていることを望みます。

ete-heure
質問者

お礼

こんにちは。Parismadamさん、いつも丁寧なお返事ありがとうございます。やはり"a pris"は意味通じないですよね。apresなら納得がいきます…タイプミスですね、きっと。 写真の件は、私が、(不本意ながらも)下手に出て、彼の感情をなだめる方向の言動を取ったので、実害はありませんでした。お騒がせしてすみません… その後、なんと彼はその彼女とこの夏、結婚したそうです…彼の口から出た言葉なのでどこまで本当か分かりませんが、事実だとしたら…とても信じられません…私と旅行に行った直後に結婚したんです。 そして、なんとその”奥さん”になったひと、日本人だそうです…以前、私が言った”彼女がバカンスに一人で行く”というのは、実は日本に一人で帰国してたんです…その間に、彼は私をパリの家に呼ぼうとしてたんです… それから…lunaticな彼なので、こんな事があってもなお、私に「会いたい」と言い続けてきました… そして、来月、彼はパリに1週間だけアパルトマンを借りて待ってるそうです…その一週間、彼は荷物をまとめて奥さんを残して家を出てくるそうです…「なんで早く僕に会いに来てくれないの?」と言います。 上記の「me tues pas a pris stp」は、その彼との昨日の会話で、私が「じゃぁパリに行くよ」と決心したあとの言葉です。 「君がパリに来る理由の一つは"tu veux me faire la peau"だろ?」のあとの台詞です。 今、parismadamさんの回答を拝読して自分の選択のおろかさに気づきました…彼とは会いません。でも純粋にパリには行きたいです。一人旅をしようかな… ざっとこんな感じの経過です…parismadamさんのご主人もお怒りでしたか…やはり…私は自分で自分が情けないです…

ete-heure
質問者

補足

9/9の質問では、何も回答がつかなかったので、質問しても仕方ないものだったのかなと諦めて削除してしまいました。まさかParismadam様がご回答くださるとは思ってなかったので、申し訳ないことをしてしまいました。ごめんなさい。 写真の件では、私も本当に軽率な行動をとったと反省しています。 それにしても、このような男性に対して”一生を添い遂げよう”と決心し”結婚”した相手が居て、しかもそれが我々と同じ”日本人女性”だと思うと…すごく複雑な気持ちでいっぱいです…私は彼と縁を切って、今後の起こりうるトラブルを未然に防ぐことが出来ますが、この女性は… Prismadam様については、いつもいつも真摯なご回答ほんとうにありがとうございます。

関連するQ&A

  • フランス語で「時間がない」

    知り合いの方に質問され、はてと少し困ってしまった ので皆様のお知恵を拝借したく、質問させていただきます。 題名にも書きましたとおり、仏語で「時間がない」 という表現についてなのですが... Je n'ai pas de temps. これは全く問題ない所までは良いのですが... Il n'y a pas de temps. とこの様に表現する事はあるのでしょうか? 辞書を見てもやはりIl n'y a pas de temps. やそれに順ずる例文はないですし、時間と言う意味でのtempsはavoirと結びつきが強い様に私は思うのです。実際フランス人がこの様に言っているのも記憶を 辿っても無かった様に思います。 もし、そうも言うよーとか、それだったら「時間がない」ではなくて別の意味になってしまうよー、など のアドバイスがありましたら是非お願いします。 更にもう一つ質問させていただくと、Il y aと avoirは2つとも「~がある」という意味をカバー しますが、この2つには厳密に使い分けなどは あるのでしょうか? 私自身まだまだフランス語中級者で幼稚な質問で 申し訳ありませんが、お付き合い頂ければ幸いです。

  • フランス語の avoir peine ~なのですが・・・

    avoir peine a+不定詞 ~し難い, かろうじて~できる. J'ai peine a le croire. それは信じ難い. J'ai peine a croire que ce soit vrai. 私はそれが本当だとは信じられない. の様な使い方がありますが、それを否定した(?) ne avoir pas de peine a ~  は、どのように訳すと上手くまとまるでしょうか? Je n'eus pas de peine a me priver de recevoir des visites. かろうじて~出来なかった、のでしょうか? それとも ~し難くなかった、から転じて、容易に~できた、のでしょうか? また、pas と peine の間に de が入るのは否定だからでしょうか? (※ 単語 a にはすべてアクサングラーヴがついています。)

  • T'EN VA PAS の 歌詞

    Elsaの曲でT'EN VA PASという曲があり 日本では原田知世さんがカバーしてます。 フランス語の歌詞を、カナに直したサイトなどが あれば教えてください。 大好きな曲なのに、フランス語は難しくて歌えません。 サイトがなくても、カタカナで書けるよ~という 方がいらっしゃいましたら 細かい表記(バとヴァなど)にはこだわりませんので よろしくお願いします。(長くてすみません) <T'en Va Pas> T'en va pas si tu m'aimes t'en va pas papa si tu l'aimes dis lui qu'elle est la femme de ta vie vie vie papa ne t'en va pas on veut pas vivre sans toi t'en va pas au bout de la nuit {Refrain:} Nuit tu me fais peur nuit tu n'en finis pas comme un voleur il est parti sans moi on ira plus au cine tous les trois Nuit tu me fais peur nuit tu n'en finis pas comme un voleur il est parti sans moi papa si tu pensais un peu a moi Ou tu vas quand tu t'en va d'ici j'arrive pas a vivre sans toi avec la femme de ta vie vie vie papa fais pas d'connerie quand on s'aime on s'en va pas on ne part pas en pleine nuit Nuit tu me fais peur nuit tu n'en finis pas comme un voleur il est parti sans moi tu m'emmenera jamais aux USA Nuit tu me fais peur nuit tu n'en finis pas comme un voleur il est parti sans moi papa j'tassur arrete ton cinema

  • フランス語 動詞【remercier】 の用法と訳を教えて頂けますか?

    先日、フランスに住んでいる友人からのメールに以下のフレーズがありました。 Tu n'as pas a me remercier de t'avoir ecris meme si il etait tard...c'est normal... 話しの流れは、前回、先方が、 「今、仕事をかかえていて・・今日は長く書けなくてごめんね、云々・・」 と言ってきたので、 相手の負担にならないように、 「si tu ne m'as pas ecrit plus tot. Je suppose que tu avais beaucoup de travail et je le comprends tres bien.」 と私が書いたフレーズの返事が、 上記のものでした。 私の訳は、 「たとえ、私(先方)が早く書かなかったとしたら、あなた(私)は、私に感謝の意を持たない」 日本語としてうまく訳せないのですが、 要は、 「返事が遅れたら、いやでしょ、普通・・」 というニュアンスなのでしょうか? 私は、あまり負担に感じてほしくなかったし、 実際、その友人からのほうが頻繁に返事をくれていることもあり、 いつも感謝しているけど、忙しいときは無理しなくていいよ、といいたかったのです。 この場合、私のフレーズの前に、 <Ne t'inquiete pas>...si tu ne m'as pas ecrit plus tot. と、ひとこと添えたほうがよかったのでしょうか? それとも動詞remercierについて、 私が認識していない、用法があるのでしょうか? もし、私の翻訳が間違いであれば教えていただけますか? 合っていれば、先方が不快感を持って言っていることなのでしょうか? だとしたら、誤解なので、次回その説明はしたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仏文の(部分)解釈をお願いします。

    こんにちは。 フランス語を独学で学んでいるのですが、某音読単語集で、解析不能な文にであったので、どうなっているのか教えてください。 1.Elle a lieu le premier dimanche suivant la pleine lune... と言う文の抜粋中の、suivant と直後のla pleine lune は、訳の上では「…の後の」と、接続詞のように訳されていますが、辞書には接続詞としてはsuivantはそのような意味の記述はありませんでした。自分は、無理やりジェロンディフと取ったのですが、この理解で正しいのでしょうか? 2.(こっちが本命です)il n'y a pas classe,... で、deがないのはなぜでしょうか?avoir classe と言う熟語だとすると文脈的に、il n'(y )ont pas classe となるはずで、グ-グル検索でもこのようなde抜きの文はヒットしませんでした。 以上、二つの文についてご指導お願いします。

  • フランス語が得意な方、お願いします

    次の15の文章の訳を教えてください。 ※翻訳サイトの使用はなしでお願いします; 1. Il est venu avec nous. 2. Ils ont facilement trouvé le restaurant 3. Elle n'est pas allée au café. 4. Je me suis couchée à neuf heures. 5. Vous n'avez pas pris votre passeport?! 6. L'espagnol est parlé au Mexique. 7. La souris est mangée par le chat. 8. Ce gateau est fait par les étudiants. 9. Ce café est respecté par tous les employés 10. Ce café est fréquenté par tous les étudiants 11. Je suis allée à la faculté, mais je n'ai vu (personne). 12. Il ne m'a (rien) dit. 13. Elle ne peut (plus) marcher. Elle est trop fatiguée. 14. Je ne peux pas prendre d'alcool. Je n'ai (que) 17 ans. 15. Je n'ai (jamais) mangé un dessert aussi sucré

  • 【仏語】neを省略するのはくだけた表現ですか?

    フランス語に関する質問です。 教科書では Je ne suis pas français. のように記載されていたため、 ネイティブとのチャットでそのようにneを使っていたら 「そのフランス語は正しいけど、今はneを使わない人が多いからpasだけで十分だよ」 と言われました。 実際pasだけだと英語のnotに近い感覚で使える上、neの後に母音が続くかを気にしなくてよいので初心者としては非常に話しやすいです。 "Intouchables"などの映画でも実際にneを省略する言い方が多数見受けられました。 ただこれがどのくらいまで許されるのかわかりません。 口語でneを省略するのが「美しゅうございました」ではなく「美しかったです」と言う程度のことなのか、「ら抜き言葉」のようなフォーマルな場ではふさわしくないものなのかどの程度なんでしょう…?? 今月末にフランス語検定の面接(ネイティブと日本人が面接官で簡単な質問をされる)を控えているのですが、この場でneを省略するのはふさわしくないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • フランス語の翻訳

    フランス人から届いた手紙の中で、下記のようなフレーズがありました。 En France on mange bien partout! Les français sont gourmands et prennent la cuisine très au sérieux, comme la mode!... Attention on ne plaisante pas avec! Je rigole! この方は、男性です。料理の話題から上記のような流れになったのですが、翻訳に困っています。 私の見解は、『フランスでは、(自分達は)至る所でよく食べるよ。フランス人は食いしん坊(食べることが好きで、というニュアンス)だし、まるで流行のように真剣だよ。』そのあとの、Attention・・・ ne plaisante pas avec! Je rigole!なのですが、ne plaisanter pas avac..とは、軽々しく扱わない、と、辞書にのっていたのですが、彼のいわんとしていることが、今ひとつ理解できません。なぜにAttention、なのか、そのあと、Je rigole! なぜ彼は笑う?のでしょうか?冗談じゃないぜ?というニュアンスなのでしょうか?この方自身は、料理することについては好きなようですが、こまかいニュアンスが伝わりません。 どなたか、うまく日本語で訳すと、こういうニュアンスだと、教えていただけないでしょうか?どうか宜しくお願いいたします。

  • この行は“de ”が抜けているのでは、と思うのですが、文法的な解説をお願いします。

    シャンソン “Sous le ciel de Paris ” http://www.paroles.net/chansons/22120.htm の歌詞の第2連、下から2行目、 “L'hymne d'un peuple e´pris ” の“peuple ”と“e´pris ”の間に“de ”が抜けているのでは、と思うのですが、この行の文法的な解説をお願いします。 “e´pris ”は不定詞“e´prendre”の過去分詞で、注釈には“e´pris de ~ ”で「~に夢中になって」とあります。 また、“de ”を辞書で引くと「《形容詞・過去分詞をともなって》1. 不定代名詞と形容詞・過去分詞を結ぶ」とあり、その例文として、“Il n'y a personne de blesse´.”「けが人はいない。」つまり“blesse´”が“blesser ”(傷付ける)の過去分詞で“de ”と共に用いられてその前の“personne ”を修飾している、というのがありました。 もっとも、“personne ”には女性名詞としての「人」という意味の他に、代名詞として、“ne ”と共に用いられ「誰も~ない」という用法があるのに対し、“peuple ”は単に男性名詞しかなく、代名詞はありませんから、私の考えは間違っているような気もしますが…。 実は最初、この“e´pris de ~ ”の“de ”は“d'un”の前半のe´lisionしている部分かと思いました。しかし、ここの和訳は「心奪われた人達の賛歌を(大勢の人達が夕方まで歌いに来る)」になるので、この“d'un”は、「“peuple ”の“L'hymne”」という意味での“de ”、 つまり英語なら“of ”に相当するものではないか、と考えました。そうすると“e´pris de ~ ”の方の“de ”が抜けているのでは、と思ったわけです。 この“e´pris ”という単語はこの歌詩の別の所でも使われています。第5連、上から3行目に“Depuis vingt sie`cles il est e´pris ”とありますが、ここでは “e^tre ”(の直説法現在形・三人称単数の活用形)+過去分詞ですから、複合過去形で、用法が全く違うと思われます。

  • let me see で誤解されてしまったかもしれません

    文字のチャットで、初めて、let me see という言葉を使いました。 初めての相手(外国人)で、お互いに、英語を学んでいます。 相手 I'm take a shower can we talk later? 私  I take a bath too.see you later bye. 相手 bath time? I am 20min and you 私  let me see 相手 see? 私  It is cold,so I need to have time to warm nnnn ・・・・・ 相手  but I can give you warm この辺から、会話がおかしくなってきました。 nnnnに意味はなく、彼の前に、16歳の女の子とチャットして 文字を並べる(若者言葉?)が多くて楽しかったので、なんとなく入れてしまいました。その後何度も否定したのですが、彼はエスカレートしてしまいました。 こんなタイミングで言う言葉じゃなかったのでしょうか? 相手がlet me see の意味を知らなかったのかもと後で思いました。 今後のチャットで、気をつけたほうがいい言葉があったら教えてください。 よろしくお願いします。