• ベストアンサー

ituneで曲を買いたいのですが

ituneで曲を購入したいけど、購入ボタンを押すと英語で承諾と登録画面がでてきます。アップルIDとパスワードは以前に登録済みですが、このパスワードはなんとかなんとかと(英語なのでよめません。)英語で登録する画面が出てきて最終的にアメリカの住所を入力しないとエラーがでます。なんとか曲名ikoikoアーチスト名zapmamaを購入する方法をおしえていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> 私が開けたのは米国のStoreですね。 iTunes Storeのコンテンツを一番下までスクロールすると、国の切り替えをするポップアップボタンがあります。

hideran
質問者

お礼

お礼が遅れて、すみません。早速試してみます。ありがとうございました。ひどい肩こりに襲われてパソコンから離れていました。映画のなかで流れていた曲を、いろいろ探してやっと、誰の何の曲か、わかったのに、どこにも売ってません。もっとはやくokwaveのこと知ってればよかったと思います。こんなに早く、親切にアドバイスが返ってくるとは...感激です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

購入できるのは、日本のiTunes Storeだけですが、日本以外のiTunes Storeから購入しようとしていませんか? 米国のiTunde Storeで購入するには、米国内の金融機関が発行するクレジットカードか、米国内で購入したiTunes Musicカードが必要です。

hideran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以前になにかをアップデートがダウンロードをしたら、右クリックとかちょこちょこ勝手に英語になってしましい、使いづらいなあと思ってました。私が開けたのは米国のStoreですね。また、英語に化けただけかと思ってました。超初心者なもので、このサイトとharawoさんに感謝します。またよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTuneの使い方(基本的なこと)

    大変基本的な質問で恥ずかしいのですが、 「iTuneで好きな楽曲(日本のもの)をダウンロードして聴く」 というのができません。 アップルのサイトを見て http://www.apple.com/jp/itunes/overview/ フリーダウンロードと書いてあるところをクリックしても、堂々巡りのリンクが張られているように思えます。 iTuneでMusic Storeというところをクリックすると英語の画面にしかなりません。 日本のアーチストの曲はどこで(有料でも無料でも)ダウンロードできるのでしょうか。 CDからiTuneへコピーするのはわかります。 iBook G4 OSXです。よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのiTuneで購入した曲が検索できない

    お世話になります。 iPhone(OS 5.0.1)のミュージック内、iTuneで購入したアルバムですが、 複数のアーティスト名からなっていて、 アルバムアーティスト欄には(仮に)「A」として入っていました。 WindowsのiTune(10.5.1)で同期したところ、 購入した以外の曲が全部消えてしまい、 iPhoneの中の曲を全部消して、再度入れなおしました。 ・購入した曲→CD等からmp3にしてiTuneに取り込んだ曲 の順でコピー ・CD等からmp3にしてiTuneに取り込んだ曲→購入した曲 の順でコピー どちらも試した結果、 下記の問題が起こっています。 1. アーティスト名で検索したいのですが、 該当するアーティスト名の別のアルバムは(複数)出ますが、 この購入したアルバムだけが出ません。 iTuneのプロパティを見ても、iPhoneを見ても、アーティスト名は入ってます。 インターネットで調べてみたところ、iTuneで、アルバムアーティスト欄を空欄にすれば出るということだったので、 これをやってみたのですが、やはり出ません。 曲名の検索はできます。 アーティスト名で検索ができるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 2. iPhoneの下にある「アルバム」ボタンをタップすると、 購入したアルバムしか出ません。 以前は、アルバム一覧が表示されていたのですが、 このようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 下にスライドさせると、上に検索窓が表示されますが、 ここに、購入した以外のアルバム名を入れると検索にはひっかかります。 対処法をご存知の方がいらっしゃったら、 ご教授願えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • iTunesで曲を買えなくなった

     iTune storeで曲を購入しようとしたところパスワードが分からなくなり、いろいろ試しましたがそのうち何がなんだかわからなくなり、アカウントの再設定などの画面になりました。  しかしどうやっても復旧できず、iTunesの購入画面まで進まなくなったので、今のアカウントやパスワードはすべてリセットして最初から設定し直したいのですが、方法が分かりません。 スマホの問題ならショップに行けば設定しなおしてもらえますが、iTunesでは自分で解決するしかないので困っています。  アップルIDやパスワードの設定を最初からやり直すにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Itune Storeから確認メールが受信できない

    Itune StoreからIpod touchに転送する無料ゲームを購入するためにApple IDを申請しましたが、確認メールが受信できません。 だから、Apple IDがまだ登録されていないことになっています。 どうしたらメールを受信することができますか? パソコンはWindows7です。 初心者なので説明不足ですが、回答お願いします。

  • Apple IDの盗用

    Apple IDがよく乗っ取られるという話はありますか? 私は5つのIDを持っているのですが、なぜこんなに持っているのかというと、それらのIDとパスワードでログインしようとしたところ、このうち3つが「Apple ID が見つかりません。」とでるからです。 AppleではこのIDは削除できないとの回答でしたので、新しく作るしかありません。 当方は年に数回しかMy Appleを使いませんが、久々にログインしようとしたところ、IDが使えないといわれるので、おかしいなとは思っていましたが。 これだけならまだしも、そのうちの1つのIDが、利用していないiTune Cardを登録済みですのでおだやかではありません。登録済のiTune Cardを思い出し、さて、使おうかなと思ったところログインできず、ID検索してみたところこれもないと言われるのです。 別のIDで、iTune Cardのナンバーを入力しなおしたところ、「このコードは使用済みです」とでます。 使用済みのはずはありません。 IDとパスワードもすべて保管しております。 通常、iTune Card自体のナンバーやナンバーに対応する登録済みのIDが違うのでしたら、その旨表示されるはずです。 検索してみましたが、乗っ取られたという声もありました。 この場合も乗っ取りの可能性があるのでしょうか? さいわいクレジット登録はしておりませんが、乗っ取られたらiTune Cardナンバーも盗まれることになりますか? そもそもAppleでは問題化されていないのでしょうか?メールがIDになること、それも変更できないこと、ましてやIDが削除できないことは大きな問題だと思いますが。

  • iTuneで購入した曲がiPodへ転送できません

    omuriaです。 質問させて頂きます。 iTuneで初めて曲を購入したのですが、私のiPod nano(第一世代)に曲データが転送できません。 曲名・アーティスト名・ジャケット画像等は転送できているのですが、曲データだけ転送できていないようで、曲を選択すると最初の画面(ミュージック、写真、エクストラ・・・の画面)に飛ばされてしまいます。 原因をご存知の方、対処法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • itune

    友達のパソコンのituneの中に、無料でダウンロードできる画像を、コード番号を入れてダウンロードしました。 (ちなみにその画像は、B’zの曲です。去年ベストアルバムを買ったらダウンロードできる番号が書かれたカードが貰えました) その画像をROMにコピーして、私のパソコンのituneの中に取り込んで見ようと思ったら、IDと、パスワードを入れてくださいと表示されました。 友達はituneにアドレスは登録してないと言ってます。。ちなみに私のアドレスを入れてもはじかれます。。 どうやったら私のパソコンで見れるか教えてください・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • ITUNEで音楽をダウンロードする方法

     CVSでITUNEのカードを買って、ITUNEからダウンロードしたいのですが、手順がわかりません。  自分の手順は下記です。 1.CVSでITUNEカード購入 2.ITUNEアプリ インストール済 3.ITUNE STOREにログイン、ダウンロードしたい曲を選択 4.ログイン画面で APPLE ID作成 をクリック 5.規約画面で 同意します クリック 6.入力画面が出てくるので、生年月日等入力し  続ける をクリック 7.カードNOの入力画面が表示されます。  自分はカード持っていないので、ここから進めません。  CVSのカード専用のログイン画面があるのでしょうか  自分の手順が間違っているのでしょうか

  • アメリカのiTunesでの購入は

    アメリカのiTunesではテレビも配信されていますが、 アカウントを作成し購入はできないのでしょうか? ID、パスワードの新規作成、入力はできたのですが、 登録画面で試したところ、アメリカの住所を入力しなければならないようです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoneの有料アプリを購入できない

    初めて有料アプリを購入しようとしました。 永遠とApple IDパスワードの入力画面になってしまい アプリの購入が出来ません。 ************************************ App Storeで「APPを購入」をタップ  ↓  ↓ホーム画面に遷移  ↓ お支払い情報が必要です。 「続ける」をタップしてサインインしてください。  ↓ 「続ける」  ↓ Apple IDパスワードを入力して「OK」  ↓ 読み込み中  ↓ Apple IDパスワードを入力して「OK」  ↓ Apple IDパスワードを入力して「OK」  ↓ Apple IDパスワードを入力して「OK」  ↓ Apple IDパスワードを入力して「OK」 (エンドレス) ************************************ ちなみに、間違ったパスワードを入力すると 「Apple ID、またはパスワードが違います。」 (キャンセル) (再試行) という画面になります。 ・この画面遷移は他の初めて有料アプリを購入される方も同様なのでしょうか。 ・どうすればアプリを購入できるのでしょうか。 クレジットカードは持っているので、カード情報を求められたら 登録する気でいました。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコンでCDを取り込む際、オーディオデバイスの管理で24ピット、9600Hzに設定したが、もっと大きい音にできるかどうか知りたい。
  • 大きな部屋でCDを聴きたいため、スピーカーの音量を24ピット以上に上げたい。
  • 富士通FMVのオーディオデバイスの設定で音量を増やす方法について教えてほしい。
回答を見る