• 締切済み

lunascapeの小窓表示方法

MAN_MA_RUIの回答

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.2

一覧モードでタブを並べると言う方法もあったはずです。

rururan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一覧モード試させて頂いたのですが、重なったままで移動できないと 問題文を見ることが出来ませんでした。 引き続きなにか方法がないか、ご存知でしたらご教授ください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Lunascape6について

    現在Lunascape6を使っているのですが、新しいタブを開くとき、リンクを押したとき、戻るとき、進むとき、お気に入りを開くときに 今まで開いてあったタブすべてがそのページを表示してしまいます。FastDialというアドオンを入れています。 どうすればすべてのタブで影響されないようにできるのでしょうか。どんなことでもいいので教えてください。

  • Lunascape4のお気に入りについて

    Lunascape4のお気に入りってどこに保存されてるんでようか? IEのときと同じ場所に保存されてる、と誰かが言ってたような気がするんですが断片しか保存されてません(でもLunascape4の方からちゃんとリンク開ける) 回答お願いします

  • lunascape4にIE6のお気に入りをインポート

    IE6の他にlunascape4を試験的に使ってみています。 この時lunascape4にIE6のお気に入りの一部をインポートする方法を教えて下さい。

  • Lunascape6

    Windows7で、Lunascape6を使っています。 使い始めるとファイルのオープンに失敗しました。の表示がでます。OKをクリックします。 お気に入りをクリックすると、 ファイルのオープンに失敗しました。の表示がでます。OKをクリックします。 システムの復元をしても治りません。 アンインストールをして、またインストールしてもなおりません。 どのようにしたら、なおりますか。 または、IE以外のブラウザで、Lunascape6のお気に入りをインポートできないでしょうか。 回答お願いします。

  • Lunascape プログラムの選択について

    Lunascape 4.8.1を使用しています。 webページを保存したファイルを右クリックのプログラムの選択画面から開こうとしても、Lunascapeが見当たりません。 他のブラウザ(IE,Fire Fox,Google Chrome)は選択画面に表示されています。 Lunascapeでプログラムの選択画面からwebページを保存したファイルを開きたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

  • Lunascape6について

    Lunascape6について Lunascape6を現在使っているのですが、Tridentエンジンを使用しているときにタブを新たに開くと、新しく開いたサイトの文字が異様に小さくなります。文字の大きさを変更しても変わらず、いきなりこのような現象が起きました。 また、以前のバックアップを使い、設定を戻しても変わりませんでした。 この症状を治すにはどうしたらよいでしょうか? タブを追加しても文字の大きさが変わらないようにしたいのです。 また、Geckoエンジンを使用すると逆に大きすぎて画像がぼやけて見えます。 さらに、Tridentエンジンを使用していたときはお気に入りメニューを固定していてもサイトが縮小されてサイドバー無しで見れたのがGeckoエンジンだとサイトの表示が変わらずサイドバーをスクロールして見ないと見れない状態です。 Geckoエンジンを使用しているときに画像の適正化とwebサイトをTridentエンジンの時と同じように表示するにはどうしたらよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • Lunascape3.1の、お気に入りの引き継ぎ方

    Lunascape3.1とIEを併用して使ってました。 昨日、PCを再セットアップするのに、IEは、お気に入りのバックアップは上手くできましたがLunaは、やり方が解らなかったのでHDのプログラムファイルにある、Lunascapeのファイルごとコピーして保存しました。 再セットアップを完了して、Lunascape4をインストし1番最初の起動時にLunascape3の設定を引き継ぐか?と表示されたので保存してあった Luna3.1のフォルダを指定したら問題なく出来たみたいでしたが、Luna4のお気に入りを見ると、デフォルトのままで引継ぎが出来ていません。 1年位使っていて、IEには登録していないURLもあったので、登録してあったサイトだけでも知りたいです。 Luna4への、お気に入りの引継ぎの方法か、URLを知る方法を、教えて下さい。

  • 小窓へのリンク方法

    フラッシュに別窓へリンクしているボタンを置きたいのですが その別窓を小窓表示させたいため困っています。 いろいろ検索したのですが、htmlの方式 (リンクをはるページ自体がhtmlのもの)しか見当たらず フラッシュ(.swfファイル)からリンクさせる方法が見つかりませんでした。 またその小窓表示したいページのマージンを0にするなどの方法も試みましたが上手くいきません。 .swfファイルより別窓(これは普通のhtmlのページで、画像だけでなくテキストやプルダウンメニューなども含まれている)を小窓表示させるリンクをはるにはどのようにすればよいでしょうか。 もしくはその別窓に仕組む別の方法があればそれでも構いませんので教えてください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Sleipnir利用者ですが、IEと同じ様に小窓を出したいのです…

    リンク先が小窓の場合、Internet Explorerならちゃんと、小窓(ポップアップ)で表示されるのですが、Sleipnirを使うと、新規タブが出されて大画面になってしまいます。Sleipnirの設定を変更するだけで、小窓表示されるのでしょうか? 出来るのであれば、その設定方法を教えて戴きたいです。 よろしくお願いします。

  • Lunascape6の分割表示について

    Lunascape6の分割表示について Lunascape6での分割表示なのですが、 2つ(複数)タブを開いていて分割表示にした場合、 片方で動画などを再生していると、 もう一方ののタブをクリックした瞬間に動画が止まってしまいます。 音声は聞こえるのですが、動画は止まったままで、 また動画の方のタブをクリックすると直ります。 以前旧バージョンを使っていたときは、動画を見ながら別タブで インターネットサーフィンが可能だったのですが、 皆さんはいかがでしょうか? 解決策がありましたらぜひ教えてください。 また、もしも解決策がない場合、バージョンダウンは現在可能でしょうか? 前バージョンが見当たらないもので... 併せてお教えいただけましたら幸いです。