• ベストアンサー

サンタクロースを信じていたのはいくつまで?

毎年、一度は目にするアンケート質問ですが 2007年12月の市場調査として、ご容赦下されば幸いです。 クリスマスの夜・・・ サンタが街にやって来る♪と信じていたのは、何歳くらいの頃までですか? 私は、10歳までです。 団地内の父兄が、当番制でプレゼントを配達してることを、近所の同級生に教わり 生まれて初めて、サンタクロースが親だったことを、知りました。 皆さまのエピソードを、是非、ご紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

お晩です、らいふさん。みのです。 遠い記憶なので、良く覚えてません(^o^; 小2の時には、もう信じていなかったのは覚えています。 何故なら、父が、町で一番大きいおもちゃ屋さんに連れて行ってくれて、「クリスマスプレゼントに、どれでも好きな物を買ってやる」と言われたのを覚えているからです。 しかし、当時は高度成長の真っ最中と言っても、まだまだ、庶民は裕福ではありませんでした。 (ALWAYS三丁目の夕日から8年後) 怪獣ブームで、本当は、カネゴンのプラモデルが欲しかった。 でも、子供心に遠慮があって、バラゴンにしました。 (カネゴンも、バラゴンも怪獣名) 父は盛んに、ウルトラマンを勧めてくれたのですが。 (ウルトラマンと、カネゴンだけ高かった) そんな訳で、小2の時には信じていなかったのを覚えています。 今、ちょうど小2の息子がいるんですが、まだ信じてます。 それも、2人。 本物のサンタさん(私)と、なんでも好きな物を買ってくれる、おばあちゃんサンタ。 今の子供は、沢山サンタさんがいて、羨ましいです。 サンタクロースに関する回答で、埋もれさせたくない回答があります。 便乗して申し訳ありませんが、ぜひ紹介させてください。mi(_ _)no 次の質問のNo5さんです。 http://okwave.jp/qa127074.html

InTheLife
質問者

お礼

お晩です、みのさん。らいふです。 いつもご回答下さり、恐縮でございます。li(_ _)fe 「何でも好きな物を買ってあげる(^0_0^)」優しいお父さん。 街で一番大きなおもちゃ屋さんにお出かけするワクワク感、伝わって来ます。 大好きなお父さんと一緒に、好きなおもちゃを観に行けるだけでも 子供にとって、プレゼントみたいに嬉しいひと時なんですよね! 私が小学校二年生の頃は、お小遣いは月に500円。 金銭管理に厳しい親でしたから お正月のお年玉も、殆ど全部、親の手に渡っていました。 正月明けに、突然、「お年玉を使いに行こう」と母親に誘われ 滅多に連れ出してもらえないデパートで 好きな物を買ってもらえた時の 「ワ~イ☆O(≧∇≦)o」って跳びはねたい心境を いただいたご回答を読ませてもらいつつ、自然に思い出しました。 ウルトラマンよりも、怪獣ブームですか。分かる気がします。 ウルトラマンは無表情だけど、怪獣って愛嬌ありますもんね~。 男の子って、皆さんプラモデルがお好きですよね。根気強いし、手先がすごく器用。 今年のクリスマス、お子様も楽しみに待ち侘びておられるでしょうね。 がんばれ!お父さんサンタ♪o(*^-^*)o URLご紹介ありがとうございます。 実は、自宅パソコンを、母と妹に占領され 携帯電話から、投稿しておる次第ですが このDoCoMoFOMA画面からは、投稿文面URLに、アクセスできない状況です。 まことに申し訳ございませんが 明日にはパソコン画面からURLを参照させてもらい 補足欄に、感想を書き込ませていただきますので よろしくお願いします。 ありがとうございました☆  2007.12.04.23:45

InTheLife
質問者

補足

類似質問のご紹介、ありがとうございます! リンク先No.5さんの回答と、追加回答No.6にも惚れました。 確かに、子供が増え続けると サンタさんも労働過多にならざるを得ないですね。 そこで、子供を愛する身近な方々に、業務委託するわけですか。 あぁ、こんな明快な種明かしに 何故、今まで気付けなかったの~(*>・<*) 確かに、埋もれさせておくには惜しいお宝回答ですねぇ。 回答者さま宅の王子様は、現役サンタが2人、両手に花っ!  2007.12.05.18:08  @^o^@

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (36)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.27

10歳くらいの時でしたか、うすうすは気づいていましたが まだのぞみは捨てておりませんでした。 イブ前日、母が「どんなプレゼントが欲しいか、神棚に向かって柏手(かしわで)を打ち、声を出して言いなさい」 これを聞いて「ヤッパリ、オカシイゾ」   今でもクリスマスの夜、この逸話で大爆笑するのでございます。                 「アーメン」

InTheLife
質問者

お礼

ははは。ほんと、誰に祈るんでしょうね? なかなかユニークなお母様で、毎日が楽しそうです(*^∀^*) 望みを捨てずにいた回答者さまの希望の灯火が その出来事により、遂に消えてしまいましたか…。 お母様としては、何としてもイヴまでに、プレゼントを間に合わせたくて その作戦こそが、お母様なりの苦肉の策だったのかも知れないですね。 クリスマス直前に、子供に欲しい物を聞き出したい親御さんは モミの木に、希望の品を書いた短冊をぶら下げてもらうよう 子供に提案してみるなんて、如何でしょうか。 それじゃ、七夕になってしまいますね。…やっぱり、ボツ?( ̄m ̄;) ありがとうございました☆  2007.12.07.18:53

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.26

まったく信じていませんでした。 小さいときから現実的な?母に育てられていたので・・(笑) サンタクロースの思い出で一番小さいときの思い出は、 幼稚園(年中のころかな?)でのクリスマス会。 サンタクロースに扮した園長先生(男性)が登場して子供と親が座っているところを通って正面の舞台まで歩いていく。。。 その姿を一生懸命見ていた私に、隣に座っていた母が一言 「あれは、園長先生よ」幼いながらに「わかっているけれど、わざわざ口に出して言うのは止めてくれ」と思ったのを覚えています。 現在2児の母になりましたが、1人目の娘が今年小学校1年生になり 最近「サンタクロースって本当はママでしょ」と言うようになり、 一生懸命ごまかしていますが、内心(もう信じていないんだ。。とショックを受けています)せめて小学校高学年になるまで信じていて欲しかった。。

InTheLife
質問者

お礼

園長先生のサンタクロースは、さすがの私も偽者と思いながら観ていました。 周りの園児たちが「あっ、園長先生が来た!!」と笑ったりして その雰囲気で、イヤでも判ってしまったんですけどね…。 私の場合、園のサンタは偽者・家のサンタは本物と、自分の中で区別してました。 私が居た幼稚園では、節分の豆まきの際には 園の保母さんが鬼に扮して、園児を脅かしに来るんです。 殆どの園児達は、鬼が偽者だ~って事を、ちゃんと判ってて 適当にびっくりして見せながら、ここぞとばかり(?)、鬼に豆をぶつける中 私と何人かの園児は、本物の鬼が追いかけて来る!! 《《(。。>д<)と思い込んで 泣きながら、園の外まで脱走したのを憶えています。 娘さんは、小学校の級友からの情報に、遠隔操作(笑)されてるのかも知れません。 ごまかせる内は、頑張って、ごまかし切ってみて下さい、お母さま! ありがとうございました☆  2007.12.07.18:18

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.25

小6までは信じてました。 中一のクリスマスの朝にサトウハチローの「おかあさん」という詩集が枕元に置いてあり、(サンタは母親だったか…)と、がく然とした記憶があります。そんな種明かしって…(泣)

InTheLife
質問者

お礼

プレゼントのタイトルで種明かしとは、心憎い演出ですね~。 がく然とした後、お母様には、確認しました?(←しつこい^^;) 「正体は私よ~(〃^ ^〃)v」と、おっしゃってました?(←しつこい^^;) もしかすると、本物のサンタさんの仕業かも知れませんよ。 何かのメッセージを込めて、贈ってくれたプレゼントが たまたま、その名前の詩集だったのかも…。(*⌒я⌒;) 苦しい? 「お母さん」タイトル繋がりでいくのなら 某演歌歌手『おふくろさん』のCDでもバッチリですよね! …すみません。 で、以後、枕元のお目覚めプレゼントは、廃止ですか? 今年のクリスマスの回答者さまは プレゼントを頂戴する側かも知れないし、贈る側かも知れませんが ステキな夜をお迎え下さいね! ありがとうございました☆  2007.12.07.17:43

InTheLife
質問者

補足

思わずネット検索してしまいました。 “サトウハチロー おかあさん”で検出されたページ。これのことかな? σ(..*)ノ~**☆                       2007.12.07.12:53 ▼ http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%A9%E9%9B%86%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%933%E5%86%8A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A6-%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC/dp/4820519794/ref=sr_1_7?ie=UTF8&s=books&qid=1196999087&sr=1-7

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tamara13
  • ベストアンサー率13% (38/276)
回答No.24

いつまで信じてたか、というか、いつから信じなくなったか 全く覚えていません。 信じていたのは覚えています。 たぶん3、4歳ぐらいのときだったと思うのですが、母親に 「サンタさんにハガキ出してあげる。何がほしい?」 と聞かれて『わんわん物語の絵本』を頼みました。 ところがクリスマスに枕元に置かれていたのは、絵本じゃなくて 字ばっかりの『世界のお話』という小学生用の本! 驚愕している私に母が 「わんわん物語は売り切れだったって、サンタさん言ってたよ」 と言いました。 今思えばそれで気づきそうですが、そのときはそんなもんかと 納得してたので、その後、信じなくなる何かがあったはずなのですが、 どうしても思い出せません! とっても気になります。

InTheLife
質問者

お礼

私も、とっても気になりますっ。 お友達からの噂?テレビ番組?先生や親戚に教えられた? 思い出せましたら、ぜがひでも、ご一報を!(図々しく、すみません…。) 『わんわん物語の絵本』は子供の人気者だったのでしょうか。 せっかくハガキを書いたのに、売切れとは残念でしたね。 お母様も、がっかりなさったでしょうけど…。 未就学児童だった回答者さまが 文字だらけの『世界のお話』…小学生用の本ですよね?…を読めたのかどうか? 後日談の行方も、何となく、気になってしまいます。 私の家の本棚には 日本の名作集、世界の名作集といったタイトルの本が、色あせた状態で並んでいます。 母親が、子供に文学の世界を堪能させようと、まとめ買いしてくれたのですが 何というか、子供の頃って、自分から興味を持って飛び込んだ事じゃないと すぐ飽きてしまったり、関心が長続きしなかったように思います。 親心としては、漫画や絵本よりも、文学の世界に慣れ親しんでほしかったようで…。 回答者さまのお話を読ませていただきながら、そんな自分の昔話を思い出しました。 お母様の発言を聴いても 全く気付けなかったお気持ちは解りますよ!o(*^-^*)ノ 私も、サンタクロースと両親は、お友達なんだ。手紙をやりとりしてるんだ。 …と、素直に信じさせてもらってましたからね~。 ありがとうございました☆  2007.12.07.08:33

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58816
noname#58816
回答No.23

みんなクリスマスのイベントちゃんとやってたんですね?と思いつつ。 うちにはサンタさんが来た覚えがまったくありませんでした。 んで、幼稚園くらいのときに絵本でサンタさんの存在を知ったんですが、あくまでもお話の世界だと思ってました。 あ、うちが貧乏というわけではないですよ。祖父がたまにクリスマスの時期に”何が欲しい?”と聴いてくれてましたから。

InTheLife
質問者

お礼

いえ。 私の家の場合、イベントと呼ぶほど、大袈裟な行事は、なかったです。 おじいちゃん、優しいですね。 私が子供の頃も、祖父母はおねだりがしやすい、とっておきの存在でした。 何が欲しい?って、気遣ってくれるけれども (年代的に)子供のおもちゃに関して詳しくないため 欲しい物について、色々と細かい説明をする内に、親にその現場を押さえられ 叱られて終わり…なんてパターンばかりでしたけど。(m^_^;) サンタが家にやってくる‥といっても 生のサンタに、直に触れる機会なんか、ないため 私も、回答者さまと同様 絵本で見るサンタのイメージを追い続けた子供でした。 私の住む地域には、雪なんて滅多に降らないのに サンタは、トナカイが引くソリに乗って プレゼントを配って回ってるはず…と信じ込んでましたね。 ありがとうございました☆  2007.12.06.20:23

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no---
  • ベストアンサー率12% (23/178)
回答No.22

にゃーー!訂正! 母親に電話で聞いたら、何いってんの、幼稚園までサンタに手紙書いてたくせに。あたしたちが枕元に置いといたプレゼント嬉々としてサンタさんありがとうーって開けてたの忘れたの?~、、、だ、そうです。ぜんぜん覚えてない、、、(^_^; おかげで久しぶりに親子の会話がはずみました。 てことで幼稚園まで。以上ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

InTheLife
質問者

お礼

No.9様、待って~(; ̄o ̄)ノ ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ なんと!わざわざ、お母様に連絡し、直接、ご確認下さったのですね。 貴重な回答履歴を二度も費やして下さり、ありがとうございます。 幼稚園の頃の記憶には、自分も全く自信なし。 どうか、気になさらないで…〃^_^〃 卒園記念の保育日誌を読み返しても こんなことあったっけ…?って首を傾げること、多々あります。 回答者さまは、サンタさんに、どんなお手紙を書いていたのでしょうね…。 私の場合、ストレートに、“今年は○○ちょうだい。”だけだったかな。^^; 望み通りの品が手に入ったかどうかまでは、全く記憶にありません。 「枕元にプレゼント」。自分には、このバージョンがなかったようです。 小4の引っ越し以後、サンタが団地当番制になる前までは、両親がサンタ役で 子供の寝室に、プレゼントを置く舞台設定も、可能だったはずですが 当時は、姉妹三人が寄り添って寝てたので 誰かが目を覚まして騒ぐ可能性を考えたのかも知れない…と勝手に分析中。 電話で、お母様の声を聴くのは久しぶりだったのですか? この質問が、親子の楽しい会話に、少しでも貢献できたのなら何よりです。^^ 可愛い訂正回答、ありがとうございました☆  2007.12.05.12:58

InTheLife
質問者

補足

No.33と旧No.36、ご回答ありがとうございました。 li(_ _)fe 私が悪ノリし過ぎたため、回答者さまの貴重な回答が、ふたつも消される破目になり かなり、ご迷惑をおかけしてしまいました。ごめんなさい。 「このNo.22回答へのお礼の中で、私が書いた問いかけの部分に対して 回答者さまは、わざわざ回答を用意して下さったのだし このサイトを本当に愛し、ご活躍されている会員さまの回答なのだから どうか、どうか、投稿を復活させて下さい…!」 と、保安官様に、直訴する形で、お頼み申し上げたのですが…(*^_^*)。 「あなたの気持ちは、私達もよく解ります。 だけど、質問者と回答者が親密すぎる投稿だから やっぱり返してあげられませんっっ!!(; ̄× ̄;)」 …と、拒否されてしまいました…。(12/13夜のことです。) 回答数を伸ばそう・盛り上げようと、応援して下さる回答者さまのお気持ちは 鈍い私にも、十二分に伝わりました。 楽しいひと時を与えて下さり、本当に、ありがとうございました!(≧∇≦)  2007.12.15.12:15

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • john16
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.21

中1までです。 それまでは毎年のように12月25日の朝、枕元にプレゼントが置いてあって、信じてましたが、中2の時に母が、「今年は何が欲しい?」と普通に尋ねてきて、終わりました(笑)。

InTheLife
質問者

お礼

お母様の立場からすると 我が子とはいえ、お年頃になってくると 趣向が如何様な物か、分からなくなるから 本人の希望を聞き出した上で、本当に欲しい物を買ってあげたい…といった感じでしょうか。 (女親には、男の子の欲しがる品の好みが分かりにくい‥。  といった話を、よく耳にするので、そういった印象を受けました。) 尋ねられて、答えた通りの希望の品が、必ず貰えるのなら どんどん尋ねて下され☆ですよね! クリスマスでも、誕生日でも。(*^・^*)~♪ ありがとうございました☆  2007.12.06.19:30

InTheLife
質問者

補足

アホなお礼を書いてます。回答者さま、すみません…(*T_T*) 完全に、あなたを殿方と思い違いしていました。 ご回答いただいた中に「僕」という一人称を見たと、なぜか錯覚していたのです。 失礼しました。 回答者さまが、姫様だった場合は お年頃の女子中高生は、自分好みの世界や、お洒落感覚が確立されてきて 親の想像する子供の好みと実際の好みが、一致しなくなる場合が多くなるため 子供の好みを尋ね、本当に気に入る物をプレゼントしてあげたいと、親は思い始める。 と、読み替えて下さいっ!o(@^-^@)o 結局、下記と変わらない内容だけど…気持ちの問題。本当に、ごめんなさい。  2007.12.07.23:55

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.20

えっ? サンタクロースっていないんですか?

InTheLife
質問者

お礼

えっ?? 何? 何? やっぱり皆のお家には、本物のサンタクロースが来ているの? 私は、ただ単に サンタさんの良い子リストから追放されていただけなのでしょうか。 そんな私のことを、不憫に思って 親が、サンタのフリをしてくれてただけかも知れないんですね…。 もしや、ここに集まって下さった回答者の皆様は 私に気を遣って、調子を合わせて下さっているだけなのかな? 教えて! 偉い人・・・  〈≪O(* ̄ο ̄*)O≫〉  2007.12.06.17:53

InTheLife
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました…(*^ ^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.19

小学校2年生くらいまでかな・・・ なんとなく、うすうす勘付いてはいましたが信じてみよう、と信じていました。サンタさんへの手紙を父親に預けていました。 でもある年のクリスマスに、普通に両親がデパートでおもちゃを買ってそのまま直接家に帰って、「サンタさんが来ましたよ~ はいどうぞ」と渡されました。それほどショックではなかったかな・・・。それよりおもちゃがもらえた喜びのほうが大きかったので。

InTheLife
質問者

お礼

小学校低学年から、うすうす気付き始めるものなんですね~凄いっ(゜Д゜;) お父様は、「サンタクロースは僕だよ~!」と披露してみせながら あなたのリアクションを期待してたのかも知れませんね! 「えーっ!サンタは、お父さんだったのw(゜□゜;)w」 とか。 「サンタさん信じてたのに(>Д<。。)。」とか。 子供は、やっぱり、花より団子。 イベントの意味より、プレゼントに意識集中、正直な証拠です。o(*^-^*)o ありがとうございました☆  2007.12.06.08:28

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

中2の息子がニヤニヤして言いました。 「サンタはいるに決まってる!!クリスマスの朝、枕元に1万円が置いてあるはずだ。これで好きなものを買いなさいってことだよ!!」 もちろん「そんな都合のいいサンタなんているわけないでしょう」と却下です。 実際は小4位までだったと思います。 ジャ○コのラッピングでばれてしまいました。

InTheLife
質問者

お礼

可愛い息子さんのためですっ。万札の代わりに 《肩たたき券》《皿洗い券》《掃除洗濯券》 なんか枕元に並べておく‥なんて如何でしょう? 翌朝、(*゜∀゜)ニヤリッ♪と笑い返してさしあげましょうね。 ラッピングでサンタの正体を見破るとは、賢いお子様ですね! でも、サンタだってジャ○コぐらい行くかも知れないじゃないですか、ねえ? 皆さんにプレゼントの大盤振る舞いし過ぎて 今月ピンチだから、食料品の特売あさってます~! …なんて充分、有り得そうなのですが‥苦しいかな。 ユーモアたっぷりなお子様と、楽しいクリスマスをお過ごし下さいね! ありがとうございました☆  2007.12.06.06:40

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンタクロースなんていないと知ったのはどんな時?

    もういくつ寝ると・・・クリスマスです。 クリスマスの主役と言えばやはりサンタクロースですね。 私はいつもこの時期になると、サンタの存在を信じてプレゼントを心待ちにしていた幼い頃のことを思い出します。 寂しいことですが、そんな子供もいつかは「サンタなんていない」という現実を知る日が来るんですよね。 皆さんが「サンタクロースなんていない」と知ったのはどんな時でしたか? その時の何か変わったエピソードなど、ありましたら是非とも教えていただきたいです。 ちなみに私は小学4年生の頃でした。 プレゼントにもらったゲームボーイの説明書の裏を見ると、購入した店名欄に最寄のゲームショップの名前が・・・。 幼心に持っていた「多分サンタはいないんだろうな」という疑念を決定的なものにしてくれた出来事でした。

  • サンタクロースからクリスマスプレゼントをもらう価値

    クリスマスプレゼントは親からではなく「サンタさんから」もらうことって、同じものでも価値の高いことですか? 私自身はサンタクロースからもらったことはなく、親からも一回ぐらいかな?あとは親せきの人からお菓子のブーツを何度かもらった記憶があるくらいです。それでもクリスマスケーキを食べることが毎年楽しみでした。 子どもの枕元にプレゼントを置いてサンタさんが持ってきたように演出することが一般的なことだと認識したのは子どもを持ってからで、非常に驚いています。私はそういう行為ですら、物語の中のことで、実際やる人ってごく一部の人だと思っていました。 私はサンタクロースの存在を否定するつもりもなければ、積極的に崇拝させるつもりもありません。信じる信じないは、子どもの意思にまかせるつもりです。子どもは幼稚園児と2才児です。クリスマスプレゼントは一緒に買いに行きますが、サンタクロースからということにしています。近い将来、矛盾的に気付くでしょうが、その時は、「サンタクロースは実際にいるが、(これは本当ですから)クリスマスプレゼントをくれる人のことのこともサンタクロースって言うんだよ。」とでも説明しようと思います。 サンタさんを信じさせるためにサンタさんへおねだりの手紙を書かせたり、内緒でプレゼントを買いに行ったりといったことをするつもりはありません。しかし、サンタ崇拝者の方は、子どもの夢を守るために誰かがサンタクロースの正体をばらすような発言をすると「子どもの夢を壊すな!」と、攻撃的になる傾向があるようです。テレビでそういう発言があったりすると抗議の電話があったりするそうで、テレビ局のほうもナーバスになっているのでは?と思います。 そこまでして守りたい子どもの夢の価値って何でしょうか?よかったら教えてください。 決してサンタクロースを否定するわけではありませんが、必死で守るほどの価値がわからない、ということです。私からしてみると、毎年両親からクリスマスプレゼントをもらえるだけでも充分幸せだと思うのです。それにサンタという付加価値を付けることによって、どれくらい大きな利益を得られるのか、知りたいです。

  • サンタクロースを信じるのは何歳まで

    うちの長男は小学5年生ですが、いまだにサンタクロースを信じています。 少なくとも99%くらい信じているようです。「友達がサンタクロースは、本当はいないと言ってたけど、あれは絶対うそだよね。だって僕はちゃんとプレゼントもらっているもん。」と自信たっぷりに言い放ちます。 また、毎年クリスマスイブの夜になると興奮してなかなか眠ってくれないので、親も寝かしつけるのに疲れ果てて、翌日は親は寝不足でボロボロです。 このままでは中学生になっても信じ続けるのではないかという勢いです。性格が素直で疑うことを知らないという性格はいいことだと思いますが、限度を超えるのも問題ではないかと思うので、一定の時期に子供に(「サンタは心の中にいるものなんだ」と)話さなければならないかと思っています。 どのくらいの年齢で告げるのが適当でしょうか。 それともこのまま気づくまで放って置いても問題ないのでしょうか。

  • サンタクロースからのプレゼント?

    クリスマスが近づくと思い出してしまう、スッキリしない出来事がありました。(長文です) 主人の両親は離婚していますが、二人とも私達の自宅から10分くらいの場所にそれぞれ住んでいます。 義父は、孫(私達の子供達)に、誕生日、クリスマスとプレゼントをしてくれます。子供達に電話でリクエストを聞き、欲しい物を買ってくれます。 対して、義母は「何がいいのかわからないからお金にするわ」と現金で渡してくれます。それは子供にいただいた事を言い、子供達の通帳に貯金しています。 どちらも大変有難いと思っています。 ところが、2年前のクリスマス前に、義母が「クリスマスプレゼント」として現金を持ってきてくれた時のこと。 「これで何か買ってあげて」と言われました。 いつもそんな事言われないし、義父と私達から、それぞれ、おもちゃ等を買うので、義母の現金は貯金でいいと思っていましたが、もしかして気に入らなかったかな、子供達におもちゃをあげたかったのかな、と思い、早速、子供達をおもちゃ屋さんに連れて行き、「おばあちゃんからプレゼントだよ、好きなものを買っていいからね、今度お礼言おうね」と買い物しました。 数日後、義母が来たので、子供達は、買ったおもちゃを手に「これ買ったよ、ありがとう」と言いました。すると義母が血相を変え、「おばあちゃんじゃないよ、サンタさんからだよ!」と言いました。 子供達は一瞬キョトン、私も慌てて「おばあちゃんからいただいたお金で買いに言ったんです、ありがとうございました」と付け加えました。 義母は不満な顔でした。 しかし、「サンタさんからにして欲しい」とは言われていませんでしたし、そもそもその日はクリスマスの2週間も前で、サンタが来るわけないのです。毎年、クリスマスイブの夜に、私達が用意したサンタさんからのプレゼントがあり、子供達はサンタさんからと信じています。なのに突然の発言にビックリです。幸い子供達は気付きませんでしたが、危うくサンタクロースの正体がばれてしまうところでした。 その後は、義母は今まで通り、現金を贈ってくれます。サンタさんからだよ!と言ったのはその年だけです。 義母は、突然訪問してきて、子供達がインフルエンザだと言うと「うつるでしょ!」と怒って帰るような理不尽なところがあります。 もし、サンタさんの正体がばれていたらと思うと、今でもモヤモヤしてしまいます。 私はどうすればよかったのでしょうか、何か間違っていましたか?

  • もしもサンタが窓を破ってプレゼントを届けに来たら?

    サンタクロースは煙突から入ってくることになっています。 さて、もしもサンタが煙突からではなく、 ハンマーやガスバーナーでガラスを破って 窓から部屋に入ってくるとしたらどうでしょうか? 毎年クリスマスの朝に部屋の窓ガラスが割れていたら 子ども達はサンタクロースに対して どのようなイメージを抱くと思いますか? 自由に想像してみてください。

  • サンタさん卒業の手紙を英訳

    サンタさん卒業の手紙を英訳 今年の娘へのプレゼントに以下の「」内の文章を英文で添えたいと思っています。 ネットで見て素敵な内容だと思ったものを、我が家の事情に合わせ少し変えたものです。 しかし翻訳サイトにかけてみると、私の日本語があいまいなのか明らかにおかしな英文になってしまいます。 英訳をどうかよろしくお願いいたします。 「今年10歳になったあなたへ あなたがいつもいい子なのをサンタは知っています。ですが、サンタからのプレゼントは今年が最後です。 世界中には毎年たくさんの子供が生まれています。そしてサンタからのプレゼントを待っています。 でもサンタがすべて行くには限界があります。そこで、素敵なお兄さんお姉さんに成長した子へのプレゼントは、その子の親にお願いしています。来年からは、君のご両親に欲しいプレゼントを相談してください。 君が家族とよいクリスマスを過ごせるよう祈っています。 メリークリスマス サンタクロース」

  • あるクリスマス映画のタイトルを教えてください

    クリスマス近くなるといつも見たくなる映画があるのですが、いつもタイトルが思い出せず、見ることができません。内容は本物のサンタクロースなのにまわりには信じてもらえないので、いろんな奇跡を起こして町中の人を幸せにしていくストーリーだったと思います。中でも印象的なのが、どうしてもサンタを信じず彼を変人扱いして逮捕しようとする警官とのやりとりです。なぜその警官がサンタを信じないかというと、幼いころサンタに一生懸命お願いしたのに、ほしかったおもちゃがもらえなかったという悲しい思い出があるからです。サンタは警官に「サンタにも間違いはある」と言って、ラストシーンでそりに乗って去るときにその警官に彼がほしかったおもちゃを落としていく。そしてその警官は彼が本物のサンタだったと気づく。というものです。断片的な記憶しかなくてすみません。どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?毎年この時期になるとどうしても見たくなってビデオショップに行くのですが、空振りばかりです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 親に「サンタはいない、現実見ろよ」といいたい件

    私は、あるゲームコーナーの担当者。 毎年12月は最大の稼ぎ時。クリスマスがありますからプレゼント用にゲームなど何も知らないお母様たちが、子供にばれないようそれとなくどんなゲームがほしいか聞いて当店に来店されます。 そして、○○な感じのゲームくださいとか、マリオのゲームください、なんて言われてしまいます。 うーん、わからないのはやむをえないと思いますが、これで間違いないゲームを選択できるの? 後で違うのを渡されたなんていわれても何ともならないのですが(実際にはこんなことは今のところありません、念のため) そこで、私がすべての日本の親御さんたちに言いたいのは、 外国から入ってきたサンタクロースなんていう空想物語はやめましょう。 子供に言いましょう「サンタはいない、現実見ろよ。ゲームは買わなきゃ手に入らない。 今からゲーム屋さんにいって一緒にゲームを買いに行こう!」 毎年こう思っているのですが、不謹慎ですか? クリスマスは単に日本中でおこなう買い物大会でいいと思うのですが。 ご意見お願いします。

  • クリスマスのディナー予約している人。どこいく?

    クリスマスは街がキラキラしていて見ているだけで楽しいですね^^ サンタさんが来ない子供じゃなくても、クリスチャンじゃなくても日本人らしく楽しみたい派です^^ ということでクリスマスディナーを予約しようと奮闘しているのですが、毎年のことながらどこもいっぱいで出遅れております・・・ みんないつからどんなお店に予約しているんだろう? お店予約済みの方・これから予約する予定の方。 どんなお店をどのくらいの予算で取られているか参考までに教えてほしいです。 行きたかったお店、予約競争負けちゃったんで、我が家は今年も和食か焼肉かなー

  •  クリスマスの朝、枕元にあったのは?

     こんにちは。 ニュースサイト「イザ!」(http://www.iza.ne.jp/)編集部です。    イルミネーションが街を彩り、子供たちが指折り数えて待ち望むクリスマスもあと少し。  朝、枕元のプレゼントを見つけた時のトキメキは大人になっても忘れられないものです。    皆さんは子供時代、クリスマスの朝にどんなプレゼントが届きましたか?   嬉しいサプライズからガッカリだったプレゼントまで、エピソードや思い出をお待ちしています。  解答例:当時流行っていた編み物のおもちゃ「あむあむ」をもらった記憶があります。  今でも編み物をはじめ、手芸が好きです。  それでは、みなさんのご回答をお待ちしています!  【関連記事】 小泉進次郎氏が本物のサンタクロースにご対面 少年時代のプレゼントは? http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/131130/plt13113018220022-n1.html 今年は“ゴージャス”クリスマス プレゼントもケーキも“高額化” http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/131206/lif13120608000001-n1.html

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷ができず、モノクロで印刷されてしまうトラブルが発生しています。
  • 設定はカラー印刷になっており、ドライバーも使用できない表示が出ています。
  • Windows10で無線LAN接続されており、関連するソフト・アプリや電話回線の種類は不明です。
回答を見る