• ベストアンサー

なぜ、お年寄りに席を譲らなければいけないのでしょうか?

noname#49218の回答

noname#49218
noname#49218
回答No.26

なんか、いろいろ考えていらっしゃるようですが 『その方がいいから』ではいけないのでしょうか? (身もフタもないかもしれませんが…^_^;) 譲らなければ『いけない』と、言葉尻は命令形ですが 義務づけられている訳ではなく、あくまで任意ですよね? 誰もが納得できる理由なんて別に必要無くて、 敢えていうならみなさんおっしゃる『弱者に優しく』で充分です。 そんなに深く考える事ではないと思うのですが…。 >危険回避という意味であれば、義務にすべき 義務にしなければ回避できない程の緊急性はないということでしょう。 >ただ、関係ねえよ、という人を論理的に説得できるでしょうか。 特に必要無いように思います。 義務ではないので、関係ねえよという権利を その人も持ち合わせているという事になりますから。 >しかし、自然に沸いてこない人は、人間失格ということになりますか? ここまで極端に発想する人は例外と考えていいと思います。 >税金を上げるのには反対です。せいぜい、電車で席を譲るぐらいでいいのでしょうか。 自分の持ち分から他者に譲渡する場合、『それぞれにできる範囲』があるわけですよね。 税金という義務としてしまうなら『それぞれにできる範囲』をある程度は一定に決めなくてはならないわけです。 具体的な金額として目に見えてしまうと敬遠するものでも 席を譲るという軽いものなら受け入れやすい。 そういう心理ではないでしょうか? まして今目の前にいる人が困っているならなおさらです。 税金という結果が曖昧なものでなく、しっかりと目で確認できるわけです。 ここで『自己満足』とかそういうのも絡んでくると思いますが、 特に大きな意味は持たないと私は思います。 >標語は罪悪感を生むだけ、という気もするのですが…… そういう場合もあるかもしれませんが 標語を見て『譲ろう』と思う場合もまたあることを理解してください。 以上、全てこんなこともいちいち説明しなければならない(理由がいる)のかと 私にとっては呆れてしまうような内容です。 ↑質問者様の言葉を借りるなら、『反語的な意味ではなく、純粋な疑問』です。ご理解下さい。 逆説的考え方ばかり辿っていっても無意味です。 本を読みたいから座り続ける若者も、元気なくせに席を譲れと強要する高齢者も 別にいていいんですよ。社会に適合しづらいだけで許容範囲内。 目くじら立てて統一するようなことではないと考えます。

wonder2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ただ、当然のことで、答えるまでもない、というような意見は非常によくないと思うのです。この問題は、とても難しく、また、社会や人間の優しさ、助け合い、自己の権利、行き過ぎた個人主義、行き過ぎた善意の強要、など、考えれば考えるほど、奥が深く、我々の生活にも影響のあることだと思うのです。そもそもなぜ、実現できないような標語を自ら作り出して首をしめるようなことを人間はするのか?このこと一つとっても、考える価値があると思います。このことに理由がいらないのなら、ほとんどすべてに理由はいらないということになりませんか? 「弱者に優しく」でいいじゃないか。まあ、難しく考えるなよ。というのは簡単ですが、なぜ人殺しはいけないのか? と子供に問われて答えられない大人が増えてしまってもいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 席を譲ったのに断るお年寄り

    バスでせっかく席を譲っても、席をかたくなに断るお年寄りについてアンケートお願いします。 1譲られたら受け入れるべき 2譲られても個人の自由 どちらも自由ですが、私事で恐縮ですが、 此方が善意を持って譲っても、断られるとすごく恥ずかしい気持ちになり、自意識過剰の私はその後 後悔と憎悪の念が湧いてきます。 これは自分自身押さえられない気持ちで、どうしようもないのです。 従って、今後そんなことは一切しないことにしよう と心に決めてしまいます。 席を断ったお年寄りは 自分の健康維持のため? 年寄り扱いされたのが気に入らない? いろいろな理由が有るかと思いますが、断るのは自由です。 でも私のように心を閉ざしてしまう若者が増えることで、ほんとに席を必要としている老人が席に座れないことになることに気付いてほしいなとおもいます。 ここは、譲られたら素直に受けるべき と考えるのが私の持論です。 勿論、非常に自分勝手な持論ですが、皆さんは一般的にどうお考えになっているかおうかがいします。 先程も申し上げたとおり、私はご老人には席を譲ることをやめました。 ただし、求められれば勿論喜んでお譲りします。

  • バスや電車で、お年寄りなどに席を譲らないのが普通?

    こんにちは^^ バスや電車で、お年寄りなどに席を譲らないのが普通になってきているのでしょうか?

  • 電車で席をゆずりたくないお年寄り

    先日電車乗っていたら、とあるおじいさんが乗り込んできました。車内はさほど混んでいなかったのですが、そのお年寄りは座席にすわることはできませんでした。 そのお年寄り、手近に座っていたOL風の女性の膝をチョンチョンとたたき、席をゆずれというようなジェスチャーをしました。その女性は渋々席を立ちましたが、、 なんか嫌な気分がしました。(優先席でもなんでもない普通の座席です) たしかにお年寄りには席をゆずることは必要かとは思いますが、強制される筋合いはないと思います。 ましてや優先席でもなんでもない席にすわっていた、素直に言うことを聞きそうな女性に対して、そのような態度はちょっと不快感を覚えました。 お年寄りの心の中に「若者は席をゆずって当然」という気持ちがあるのだと思います。たしかに席をゆずることはマナーとしてやるべきとは思いますが、若者でも体調が悪かったり、座っていたいときもあると思います。それをお年寄りはなぜ強要するのでしょうか? お年寄りにそんなことを言われたら断れないと思います。 個人的には、仕事で疲れて座ってるときに、いかにも遊んで帰ってきたおばちゃん軍団に席を譲りたいとは思いません。そんなに疲れるなら、出かけるなと言いたくなるのも事実です。心がせまいでしょうか? とくに年配の方にもご意見を伺いたいと思います。

  • 優先席 お年寄り

    先程バスに乗っていたら、優先席に座っているスーツ姿の40代の男性が、腰が曲がっていて杖をついている80才くらいのお年寄りが寝ていている男性に対して肩でトントンとつついてその男性は立ち上がってお年寄りに席を譲ってくれましたが、これはお年寄りとしては正しい行為なんでしょうか? またもう一つありまして、お年寄りがバスに降りる時、降車扉の側に立っていた大学生の男性に無言でつき倒して降りていきましたが、こちらについてはどうなんでしょうか? 因みにバスの車内は大混雑でした。

  • 席を譲っても断るお年寄り

    バスなどで、お年よりの方に席を譲ることがあるのですが、たまに断られます。 なぜ、「どうぞ」と言われて、「ありがとう」、と、素直に受け入れられないのでしょう?? 言った方も気まずくなるので、譲られたら是非座ってもらいたいのですが… なにか、プライドみたいなものがあるのでしょうか? 譲られて断ったことのあるご年配の方や、知り合いでそういう人がいらっしゃる方、教えていただきたいです。

  • バスでお年寄りに席を譲ったら子供が座った。

    先日バスに乗って席(優先席では無い)に座っていたら、 母親と3歳と5歳位の子供が乗ってきました。子供が暴れてて親も放置で 母親が「○○君~どこにも座れないね~」と時々話していました。 (混雑していて優先席もお年寄りが座ってました) 暫くして停留所でお年寄りの方が乗って来られたので、私が席を譲ったら、 その子供が「座りたい~」と言って、お年寄りがその子に席を譲ってました。 母親も「いいんですか~」という感じで、すぐに子供を座らせてました。 (ちなみにお年寄りに声をかけたとき、その母親に睨まれました。) 個人的にそこで母親は断って子供に立たせるべきだと思うのですが… 皆さんは座らせるべきだと思いますか?

  • 優先席

    皆さんがもし電車バスに乗っているときに、優先席に座っている若者や健常者がお年寄りや体の不自由な方に席を譲らなかったところを見たらどう感じますか?

  • 年寄りに席を譲る 理由

    公共交通機関(主に電車)で、 お年寄りに席を譲らなければいけない理由は、何ですか? お年寄りは、若い世代から多額の年金を巻き上げ、 悠々と生活していて、 若い人は、将来、自分が払った額すらも返ってこない 年金を年寄りに献上しています。 それでも、本当に年寄りが弱者と言えるのでしょうか? また、首都圏においては、ホームライナーやグリーン車 などと言った、対価として「着席」が保証される列車(車両)が あります。 つまり、お金さえ払えば、「座席」が買えるのです。 貧しい人にお金を払いましょう、ってことは、 無いことはないでしょうが、 基本的には、世の中は、 貨幣特権経済です。 格差というものは、 われわれが望む望まざるにかかわらず 存在します。 弱い人がいるから、格差を無くせ(貨幣特権経済主義をなくせ) という論法が、現実的に通るとおもいますか? お年寄りに席を譲ることも同じことだと思います。

  • 電車でお年寄りに席を代わることについて

    大きなターミナル駅を利用して通勤しています。 その駅から自宅最寄りの駅まで、電車に乗っている時間は約1時間です。 仕事がやっと終わって心身ともクタクタになり、なんとか電車は座って帰りたい、と始発電車を列に並んで2本やりすごし、20分ほど待ってやっと座ってホッとした時、お年寄りが前に立たれることが時々あります。 こういう時、どんなに疲れていてもやはり代わってあげないと、と思いながらも、正直内心「次の電車で座って帰ってくれればいいのに~」と思い、寝たフリをしてしまいます。 こういう私は冷たいのでしょうか? 皆さんならこの状況で、やはり席を代わるでしょうか?

  • 席を譲ったことはありますか?

    電車やバスなどの公共交通機関で お年寄りや妊婦さんなどに、席を譲ったことはありますか?