- 締切済み
会社ではどのLinuxを使われていますか?
今からWINDOWSばかりじゃなく、 Linuxに慣れておいた方が会社に入ってから役に立つでしょうか。 理系で、研究職なら結構Linuxでしょうか。 Linuxなら何のLinuxを会社ではよく使っているのでしょう。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
会社でサーバーに使うなら、RedHatかSUSEでしょうね。 >Linuxに慣れておいた方が会社に入ってから役に立つでしょうか。 時間が無限大にあるなら慣れても良いですけど、それより、日経新聞を読むとか、一般常識とかビジネス書、ものの考え方とか、その業界の解説書、雑誌なら日経コンピュータとか日経コミュニケーション、などLinuxより知っておいたほうが良いことは山ほどあります。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
ディストリはマシンによります。 好き勝手に使うマシンには色々っしょ。ubuntuとか。 正式なサービスに使うのであればRedhatとかでしょうけど。
- kazu3298
- ベストアンサー率16% (14/86)
↓1番の方の仰るとおり、Red Hat Enterprise Linuxだと考えて間違いありませんが、買うと高いのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Red_Hat_Enterprise_Linux ↓なので、ほぼ同じCentOSで学習される事をお勧めします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS さらに、学習に使う程度であれば、VMwere内で動作させれば、1台余計にPCを用意する必要が無いと思います。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
Linux は使ってないね。Solaris とか HP-UX とかが主流。 >Linuxに慣れておいた方が会社に入ってから役に立つでしょうか。 新人はそんなテクニカルなコトを気にする必要はなく、 一般常識が身に付いていれば良い。
- kani7
- ベストアンサー率47% (110/231)
RHES、ですかね。 有償サポートのあるディストリビューションで、それなりの大手というのが理由です。 新卒であれば、余程の専門部署でもない限り、0から教育を受けられる筈で あまり深刻になる必要は無いかと思います。 が、ある程度の慣れがあると有利なのは間違いなく、 どちらかといえばCUI(要はコマンドプロンプトでの操作)に 慣れておくのが良いでしょう。