• ベストアンサー

退職後のメールアドレスについて

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

サーバには届いていますね。 ただ、メールデータは削除されていると思います。

micc02
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 メールデータが削除されているのを祈るばかりです・・。

関連するQ&A

  • 退職後のメールアドレスは誰のもの?

    営業職です。 先日、勤めていた会社を退職をしたのですが、会社が私が在職時に使用していたメールアドレスを削除してくれません。 会社側の理由は、私が担当していた顧客から問い合わせのメールが入ってときに、メールアドレスがなくなっていると他社に流れて行ってしまう可能性があるからとのことです。 私としては、私の知らないところで、かつてのお客様からのメールに対してちゃんと対応されているか非常に心配です。 削除を求めましたが応じてくれず、会社の言い分は、メールアドレスは会社のものであり、削除するしないも会社の判断とのことです。よって、会社がよいと判断するまで、私が使用していたメールアドレスは当分使い続けると言っています。(すでに1ケ月以上経っています) 確かに、携帯電話番号などは退職後は別社員に割り当てられたりするとは思うのですが、会社のメールアドレスの場合、多くは個人名になっていると思うので、携帯電話番号よりも個性があると思います。 私としては、勝手に自分の名前を利用されているという感覚です。 送信してきた相手は、私が在職中と思ってメールをしてくるわけですから、返信をしなかった場合などの私の信用の問題にもなります。 メールアドレス上の名義人(私)とドメインの所有者(会社)ではどちらの意見が優先されるのでしょうか? 業務上、メールをやり取りしていたお客様が多く、皆様に退職した旨のメールをすることが難しい状況です。 いかがでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • メールアドレスが変わってしまった

    先日、アドレスが○○@par.odn.ne.jpである知人からメールが来ましたが、メール上の送信アドレスがなぜか○○@odn.ne.jpになっていました。そのため、そのまま普通に返信したら、送信エラーメッセージが届きました。なぜこういうことが起こるのでしょうか。

  • なりすましメール対策について教えてください

    会社のメールアドレス宛に、自分自身のアドレスが送信者となった(ToとFromが同じになった) なりすましメールが1日数十通届いています。 あまりに迷惑だったのでアドレスを変更し、それ以降はなりすましメールは来なくなったのですが 変更前のアドレス宛に、なりすましメールがいまだに届いているようです。 メールサーバによるのかもしれませんが、このままアカウントを削除してしまうと、 なりすましメールに対して「メールアドレスが存在しない」ことを知らせるメールを 変更前のアドレス(自分自身)にエラーメールを送信して、 そのエラーメールの宛先が存在しないためにまた送信して…と ループしてサーバに影響が出てしまわないか心配です。 このままアカウントを削除してもそういった心配はないでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら回答いただけますと幸いです。

  • 会社のメールアドレスについて教えて下さい。

    会社のメールアドレスについて教えて下さい。 現在、外資系企業の東京支店に勤務しており、会社のURLはhttp//.kaisha.co.jp、 メールアドレスはXXX@kaisha.co.jpを日本でサーバを借りて使用しております。 今般、会社の方針で東京支店のHPの管理を本社(海外)に移管することとなり、 東京支店ではメールサーバのみ引続き管理(外部委託)することとなりました。 HPのURLは本社移管後も引続きhttp//.kaisha.co.jpを使うため、 東京支店が別管理するメールサーバではメールアドレスXXX@kaisha.co.jpは 使えなくなるのではないかと社内(東京支店内)で議論になっております。 上記の前提で、引続き東京支店メールアドレスXXX@kaisha.co.jpを使用できる 何か良い方法はありますか? あるいは具体的にどういった会社に相談すれば良いでしょうか?

  • メールアドレスを共有で使いたい

    メールアドレスの管理で悩んでいます。 職員が50人ほどいます。 メールアドレスを新しく作る場合(新規入職)、削除する場合(退職)修正するのですが、これをシステム部で作成し、変更があり次第、メールで通知しています。 各クライアントでちゃんとアドレス帳を修正してくれればいいのですが、やらない人もいるわけで。 そうなると、連絡が滞ってしまったりと、業務に支障がでます。 これを回避するために、共有アドレス帳みたいなものをサーバに作成して、そこからメーラーで普段通りに使えるようになれればいいなあと思っています。 そういうツールはないものなのでしょうか? ちなみに環境は Mac OS 9 or X / MS-Entourage, Outlook Express です。

  • メールアドレスのサーバーについて

    メールアドレスのサーバーについて 知人が受信にwindowsメールを使用しています。 KDDIdionのプロバイダーに加入していますがどうもサーバー側のメールが削除されず溜まっているようです。 現在受信しているパソコンは受信して2日で削除されるようになっているのですが原因としては何が考えられるでしょうか。 以前もう一台パソコンを使用していたのですが(今は使用していません)なにか原因があるのでしょうか。 dionは迷惑メールが自動的に振り分けられて溜まったりするのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 存在しないメールアドレスにメールを送ったらどうなりますか?

    存在しないメールアドレスにメールを送ったらどうなりますか? メル友をひどく怒らせてしまい、謝ろうと思ってメールしたら「Mail Daemon?」とかいうところからこれは致命的なエラーである云々、英語の長文のエラーメッセージが速攻で返って来て、メールアドレスを変えられたことを知りました。 すごくびっくりして悲しくて、泣きくらしました。他に住所も電話も知らなかったので、もう連絡の取りようがない、謝りようもない、辛いです。 ところがおととい、セカンドパソコンにメアドが残っているのをみつけ、祈るような気持ちでメールを送ってみました。すぐあの恐ろしいエラーが返ってくる、と思ったけど、返ってこなかったんです。それから何度か「もしもし」とか送ってみるけど、エラーメッセージは返ってきません。 メールはどこへ行っているのでしょうか?サーバに着いた時点で削除させる、とかいうことはできますか? それとも、友人がメールアドレスを戻して、私のメールは迷惑メールにしてるのでしょうか? どなたか詳しい方、ご回答お待ちしております。

  • アドレスを変えたらMailの返信が出来ない

    知人の事ですが教えて下さい。アドレス(ID)を変えたらMailは出せるのですが返信してもエラーになってしまうと友人達からクレームがついているとのことです。OUTLOOKEXPRESSを使用しているそうです。どうすればよいのでしょうか。

  • メールアドレスから

    携帯のメールで受信したメールにそのまま携帯の返信機能を使って返信すると「送信先メールアドレスが見つからないか、送信メールサーバーの事由により送信できませんでした。メールアドレスをご確認の上、再送信してください」とエラーで戻ってきてしまいます。 メールの内容がストーカーっぽいのですが、メールアドレスから持ち主を探し出す方法はないでしょうか? 友達にまでメールが届いてしまい困っています。

  • 携帯のメールアドレス

    ご存知の方がいたら、教えてください!! 携帯のメールアドレスをPCで管理したいです。 私の知人が小さなお店を経営しているのですが、お客さんに携帯を提示していただき、パソコンで”ピッ”とアドレスを読み取って管理したいそうです。 そんな便利なソフト?ってあるのでしょうか? ちなみにどんな携帯の機種にも対応するのがいいそうです。(安ければなお良い) 最近の事にうとい私に是非、ご教授をお願いします!