• ベストアンサー

FTTHでGATELOCK?

現在、フレッツADSLを利用、モデムの次にトレンドマイクロのGATELOCKを接続し、 その次にハブを接続してLANを構築しています。 フレッツ光に変更した後、GATELOCKは使えるのでしょうか? または、GATELOCKと同様に、光接続でハブの前に設置しウイルス、ハッカーの検知 ・防御機能を有するハードウェア(家庭用向けのものとして)は市販され ているのでしょうか? ご存知のかたがおられたら、教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

現在、GATELOCKのようなハードウェアは市販されていません。ソフトウェアをお求めになってインストールする必要があります。NTTのフレッツ光より、電力系の光を使用したほうが、長期使用を考えますと出費としては少なくなります。電力会社系の光が使える区域であれば、電力系の光をご検討ください。NTTの光より、導入費用も安く、運用コストも安価です。回線自体はNTTに依存しません。また、光ファイバーは、エアコンのダクトから簡単に居室内へ引き込めます。 下記でお申し込みになれます。固定電話も光に組み込めますので、くれぐれもNTTフレッツ光利用のキックバックの数字に惑わされないようにお願いします。申し込みは価格コムのホームページから行えます。 価格コムのプロバイダー比較・辿っていくと申し込みページがあります。 http://kakaku.com/bb/ HOTCN warp(北海道電力) http://www.hotnet.co.jp/warp/ コミュファ(中部電力) http://www.commufa.jp eo(関西電力) http://www.eonet.jp メガエッグ(中国電力) http://www.megaegg.jp ピカラ(四国電力) http://www.pikara.jp bbiq(九州電力) http://www.bbiq.jp ひかりふる(沖縄電力) http://www.ii-okinawa.ad.jp このほか、東京電力の管轄内では東京電力がKDDIに営業譲渡した、KDDIひかりoneがあります。(東京電力の管轄外ですと足回りはNTT回線の利用です。) http://www.hikari-one.com 現在、東北電力と北陸電力の管轄内では、個人居宅向けの光サービスは行っていません。また電力系の光はプロバイダー業務も行っていますので、プロバイダー料金が込みになりますので、プロバイダー料金別途のNTT回線のフレッツ利用より、総出費は少なくなります。

danishefsk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、集合住宅住まいで、最近光ケーブルが建物まで来たらしく、 しきりにNTTよりADSLからの乗り換え勧誘があります。 電力系のサービスがあるとの由、HP見ましたが、サービス内容はかなり充実 しているのですね。大変参考になります。 ところで、光ファイバー自体はNTTが布設しているんでしょうか? 電話回線と同様、各種サービス業者(今回の例ですと電力会社)は この光ファイバーを利用していることになるのですか? 仕組みについて無知なもので...。 ご教示いただけると勉強になります。

その他の回答 (2)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

>ところで、光ファイバー自体はNTTが布設しているんでしょうか? 光ファイバーは、NTTと電力会社がそれぞれ敷設します。NTTが敷設してある建物でも、別にホームタイプとして電力系の光を引き込めます。管理者と要詮議です。NTTのマンションプランより、高速で安定です。 >電話回線と同様、各種サービス業者(今回の例ですと電力会社)は この光ファイバーを利用していることになるのですか? 各社別々になります。

danishefsk
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 光ファイバーに関しては各社別々なのですね。 勉強になりました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.trendmicro.com/jp/support/gatelock/gatelock/menu/news/news050930.htm 既にパターンファイルの更新が終了してますので、最近のウイルス等には対応できてません。 速やかに他のウイルス対策ソフト等の使用をお勧めします。 似たようなモノとしては、下記あたりだが、まだ実用化はしてないはず・・・。 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20061122/pr20061122.html ちなみに、最近はプロバイダ側でウイルスチェックするサービスが有ります。 参考例: http://www.nifty.com/sec24/?mid=725038&lid=6

danishefsk
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 アドバイスいただいた「速やかに他のウイルス対策ソフト等の使用」 ですが、パソコンにはすでにマカフィー社の対策ソフトを入れてあります。 ただ、LANにはHDも接続してありますので、そちらが心配です。 現在もハッカー検出機能をONにしてあり、 30min間アイドル時間を過ぎるとインターネットへの接続を切断するよう 設定してありますが、それでも不正侵入をトライした形跡がしばしば あります。 「プロバイダ側でウイルスチェックするサービス」ですが、非常に 参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう