• ベストアンサー

バーナーの暖房

kuwagatajaの回答

回答No.1

こんにちは、 もちろん、冬はテント内等で暖房として使いますよ。 でも、自宅では止した方が良いでしょう、、、 引火したら取り返しの付かない事になるし、燃料代もキャンプ用は高価です(つまり、対価燃費が悪い)。 安価に足下を暖めるなら湯たんぽはどうでしょう?エコ性が受けてるらしいですよ。または、電気あんかなどを足下においといたら、結構、暖かいと思います。

A6M2-1941
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり テントでも使う事があるのですね、宅内も危険ですが テントの中も テントも熱に弱いし 換気の問題も有るし 倒す危険性もあるので 細心の注意があるでしょうね。 バーナーはカートリッジですが コストは考えると高いですよね。アンカやヒーターとかもあるのですが バーナーは内部の空気全体を暖めるので 思った以上に 効果的だったので驚きました。 危険性もあるので 週末に仕舞おうと思っています。

関連するQ&A

  • 暖房器具はなにが良いですか?

    現在、 エアコンとセラミックヒーターを併用しています。 暖房器具は不満があります。 どれが良いですか? ・エアコンは上の方ばかり暖まって足元が寒い ・セラミックヒーターや電気ストーブで足元は暖まるが電気が高い ・こたつは場所をとるのと何度もやけどをした事がある。 ・石油ストーブやファンヒーターは灯油を給油するのが大変(階段があるので灯油缶をもってあがるのが大変でした。) 何か私にあった暖房器具はないでしょうか? 今、あげた暖房器具の中でも改善策がありましたら教えてください。

  • 変わった暖房器具

    現在私の部屋に暖房器具がなく、寒くなってきたのでなにか購入しようと考えています。 そこでご意見を伺いたいのですが、コタツやストーブ以外に、一晩中でもつけていられて、常に暖かく過ごせるような暖房器具(特に足元とか)、なにかお薦めのものはありませんでしょうか。 寒いところなので、寒冷地仕様でお願いします。

  • 足元の冷たさを解消するオススメの暖房器具は?

    会社で主にデスクワークをしているのですが、エアコンが古いせいも あり、それほど暖かくありません。 それでも上半身は耐えられるのですが、足元が冷えて冷えて困って います。足元の冷たさが気になって、仕事が散漫になることがある くらいに冷たいです。 そこで、机の下で使えるような、足元を暖める暖房器具を買おうと 考えています。 ネットで調べたら、遠赤外線の足元を暖める暖房器具があるのですが、 やはり、実際に使っている人の話しを聞けたら良いなと思い質問 させて頂きました。 机の下でも使える、足元を暖めるオススメの暖房器具があったら ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 風の出ない暖房器具

    LDKを約6帖ほど増築して、18~20帖くらいにしようとしていますが、それにともなって暖房器具も設置しようとしています。 現在、エアコンで部屋をあたためていますが、足元が寒い上に、空気が乾燥するので、いまいち馴染めません。 風が当たる暖房器具が苦手なので、ファンヒーター系は避けようと思っています。 また、こまめにメンテが必要な薪ストーブや暖炉も、共働きの身の上には無理でしょう。 できれば、火の見える暖房器具がいいのですが、簡易ガスストーブや赤外線暖房等は見えないですよね。 暖炉型のガスストーブなら、いいかな、と思いつつも、あまりにもランニングコストがかかるようなら考えものですし。 さらに言えば、夏場に邪魔にならないタイプがいいとも思っています。 何かいいアイディアがあれば教えて下さい。

  • 乾電池式暖房器具を探しています

    オフィスでデスクの足下に置いて使うための暖房器具を探していますが、電源を使うことが許されていません。 乾電池式でしかも音がでない足下を暖める暖房器具をどなたか教えてください。 パソコンからUSBで電源をとることも許されていませんので、乾電池式のみです。温かい膝掛けも使っていますが、外からの風が入るところでとてもおいつきません。

  • 暖房器具

    マンションから1軒家に引っ越ししたら 今までエアコンだけで充分だったのですが 床がすごく冷えて 温まりが悪く感じました 新しい暖房器具を買おうとおもってます 石油ファンヒーターか石油ストーブか悩んでます 足もとを暖めるならファンヒーター ヤカンとか乗っけて加湿も望むならストーブ 迷うところで どっちも望みですが なにかいい製品ありませんか? それか両方望めるよい方法ありますか?

  • デスク上に置ける暖房器具はありますか?

    冷え性で手がすぐ冷たくなってしまうので、デスク上に置くことが出来る小型の暖房器具を探しています。 検索したのですが、足元に置いたりデスクの内側の壁に貼り付けることができるものしか見つかりません。 そういった用途の商品、あるいは応用できる商品をご存知でしたら教えてください。

  • 質問足元から暖まる暖房器具を探しています。

    床暖房以外で足元から暖まる暖房器具をさがしています。 足をくるむ様な物ではなく オイルヒーターだったり部屋全体も暖まる様なものを探しています。 机のした専用ですと動けないため。。。 今迄各種ストーブやエアコン、カーペット、は使った事があります。 床暖房がいいのはわかるのですが賃貸ですので無理なんでそれ以外で何かおすすめを教えて下さい☆ 電気代も分ると助かります どうぞよろしくお願い致します。

  • 足元の暖房

    デスクでパソコンをしていると冬、足先が寒いのですが今年は電気ストーブか電気あんかの様な物を買おうと思います。 部屋自体はエアコンがあるので問題ないのですが足元だけが寒いです。 電気あんかは激安のようですが足先だけの暖房として大丈夫でしょうか?

  • 暖房器具について

    私はガスストーブしか使ったことがありません。 しかし新しい家ではガスストーブが使えないのでその代わりを探しています。 (エアコンもありますが私の家のが悪いのか6畳でも微妙に暖かる位なので新居でもエアコンはつけますが暖房は期待していません) 1.石油ストーブは灯油を入れる際に危険なイメージ(火事)があるのですが実際どうなのでしょうか? 自分で言うのも変ですが私は相当なおっちょこちょいです。 2.ハロゲンヒーターも同じく危ないと聞いたのですがどうなのでしょうか? 3.1.2以外で電気ストーブにしようと思いましたが「電気代が凄い!」と言われました? そんなに凄いのでしょうか? 4.電気カーペットも電気代がかなりかかりますか? 5.他にお勧めの暖房器具を教えて下さい。