• ベストアンサー

童話のようなお話なんですが・・・

結構前に読んだものなんですが スープが大好きな男の子が登場するんです。 その男の子は「スープなんか飲まないぞ」とスープを飲むのをいやがり続け、最後 には糸のように痩せ細って死んでしまう・・・という内容でした。 どなたか知っている方、このお話の題など教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schi
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

「もじゃもじゃペーター」です。 著者はハインリッヒ・ホフマン、19世紀のフランクフルトでお医者さんをしていた人です。 いわゆる「しつけ本」です。

akitoryo
質問者

お礼

詳しい回答、有り難う御座いました。 ずっと思い出せずにいたので、助かりました。

その他の回答 (1)

  • QPchan
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

「もじゃもじゃペーター」は、 ほるぷ出版から1900円で出ています。

参考URL:
http://www11.freeweb.ne.jp/novel/hico/sakuhinn/7ma/mojya.htm
akitoryo
質問者

お礼

1900円・・・そうでしたか。 参考URLまでつけてくだり、有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 童話について

    子供のときに読んだ童話で、もう一度読みたいと思うものがいくつかあるのですが、どうしても題名など詳細を思い出せません。 ネットでいくつか記憶にある場面をキーワードに検索してみましたが出てきません。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 以下、覚えているわずかな部分を書いてみます。(この記憶もあいまいですが) (それぞれ別のお話です) ☆最後のシーンでドナウ川に黒い馬が沈んでいく。 ☆千里眼となんでも聞こえる男と寒いとアツイを逆に感じる男?がお姫様を助けに行く。 ☆魔法で醜い姿に変えられた子供が、親にもわかってもらえず、魔法をとく力のあるスープをつくるため料理人になる。スープは何かの花でつくる。 ☆わがままな王女様がいて、たくさんの兄に、指をしばられ、前にたるをおかれ、そこに反省の涙がいっぱいになったらむかえにくると言われる話。 もしかしたら、何かの全集に出てきたかもしれないので、その全集にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、あわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あいまいな記憶から、お話をさがしています。

    あいまいな記憶しかないのですが、以下のお話を探しています。 舞台は、おそらく一昔前の日本の農村。 農村には、田植えのときに女性が男性に泥をぶつけるという風習がある。 主な登場人物は、勝気な女の子と弱気な男の子。 女の子は、男の子を強くしたいと考え、一計を案じる。 女の子は、田植えのときに自分が男装し、男の子に女装をさせ、自分に泥をぶつけさせる。 最後に、「もしかしたら女の子は、男の子に恋をしていたのかもね。」というようなことが語られる。 私の記憶にあるのは以上です。 もしかしたら、処々違っているかもしれません。 お話がわかる方、お答えくださったら嬉しいです。

  • とある童話が思い出せません

    子供の頃に読んだ とある童話が思い出せません。 物凄く曖昧な記憶で申し訳ないのですが、この内容でピンと来た方がいらっしゃったらお助け下さい。 主人公はお馬鹿な男の子で、親に「どこどこに△△を届けて」とおつかいを命じられるものの、その運び方を誤り毎回駄目にしてしまうという話です。 駄目にした際に親から「□□は○○して運ぶんだ!」と教えられると、次回、品にかかわらずその運び方を実践してしまって駄目にする、を繰り返すという流れが続きます。 (袋入れの品を引きずって運んでしまったり、生き物を頭に載せて運んだり、等々) 最後はその様子を面白がったお姫様(もしくは王様)が何かしら絡んだように記憶しています。 かれこれ40年近く前に読んだもので(汗)、もしかすると他の童話とごちゃ混ぜになっているかも知れません。 かなりうろ覚えで恥ずかしい限りです。

  • こんなお話知りませんか?

    またまたお世話になります。15年位前の児童書でもう一度読みたい本があるのですが思い出せません・・・ストーリーもほとんど覚えていなくて情報が乏しいのですが・・・ 1.主な登場人物は少女とカエル(?) 2.少女は飲むと永遠の命を得られるという水を持っている 3.カエルにそれをあげる約束をしたが何かを悩んで待ち合わせ場所には行かなかった こんな感じのお話なのですが・・・外国の方の著書で、「車輪のなんとか」という題だと記憶していたのですが違うようです。 どなたか分かる方がいたらよろしくお願いします。

  • 男の子とイルカの話・・・?

    洋書で、題名を忘れてしまったのですが男の子とイルカの話の本を探しています。 読んだこともないので内容はわからないのですが、たしか感動的な話だと聞いたような気がします。(なんだか今になって、イルカではなくシャチだったかも・・・と思うほど曖昧な記憶ですが) 題名を聞いても思い出せるか不安なほど、本当に曖昧なんですが、そのような本を読んだことがある方いらっしゃいましたら題名と作者を教えてください。 (洋題、邦題どちらも教えていただけると幸いです) よろしくお願いします。

  • 宗教ぽい?童話で、3人が出てくる話

    子供の頃に読んだ童話ですが、タイトルが判りません。記憶もとてもあいまいなので本当に申し訳ないのですが、どなたかお判りになる方、どうぞ教えてください。 宗教っぽい話で、ローマ時代風な挿絵です。主人公は高慢な人間で、あちこちの街?を訪問しては断られたり、肉体&精神的苦労を重ねつつ放浪を重ね、最後の街でやっと改心して暖かく迎えられる、という感じの話です。

  • 童話のタイトルを教えてください

    あいまいな記憶なんですが、どんなタイトルなのか教えてください。 若者が道を歩いていて、たぶん、コガネムシか何かの虫を糸につけてオモチャにしていたら、子供がそれを欲しがり、その母親が何かと交換して、その交換したものと、それよりも高価なものに自分が望むわけでもないのに交換していって、牛か馬も交換されたような記憶が…。 そのあと、最後にお姫様と結婚したような話だったと思うのですが…。 すいません、教えてください。 すっきりしなくて落ち着きません。

  • 複数の童話・児童書のタイトルが思い出せずにいます

    初めて質問を投稿します。 至らない点、読みにくい点がありましたら申し訳ありません。 教えていただきたいタイトルは20年ほど前に読んだ童話や児童書で、作者はバラバラです。 一つ目・針子と王子が入れ替わる話 最後の部分でお互いの立場が元に戻った後、針子の青年は終わらない糸と休まない針を手に入れていました。 二つ目・王様と宰相だったかがコウノトリ(ペリカン?)になり、 お辞儀をして呪文を唱えると元に戻れるがその呪文を忘れてしまう話 登場人物にジプシーの女性と嗅ぎタバコが出ていた気がします。 三つ目・児童書、ペンギンの置物が夜な夜な動く話 片手を上げたポーズで羽先に泡が付いている挿絵のインパクトが強かったようでそこだけ記憶しています。 四つ目・児童書、主人公が人間じゃない話、カラス?ツバメ? 一番取っ掛かりがなくて悩んでいる児童書で、お城と蜜蝋のような物に覆われた壁とレモネードが飲みたいのくだりくらいしか覚えていません。 五つ目・兎とオオカミを食べるタヌキの話 個人的なトラウマ話で、最後にタヌキの腹が破裂して中から草が生えているのが夢に出るほど怖かった記憶があります。何かの長い話の続き部分だった気がします。 たくさん出してしまってすみません、どれか一つでもわかる方がいらっしゃったら教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 砂金(砂鉄)の話

    今から10年位前の小学校四年の時に読んだ絵本の話なのですが、いくら調べても見つかりません。その話は・・・ 男の子が砂金を見つけました。男の子は大金持ちになりました。 しかし、実は砂金ではなく砂鉄だったという内容の話です。 簡単な内容ですが、どなたかご存知の方いっらしゃいませんか??

  • 思い出せない、童話なのですが・・・

    カテが違ってたらすみません。 主人公が確か、王子かなんかの銅像だったと思います。 貧しい人に、最初は洋服の部分をツバメに頼んで剥いで持ってってもらい、 次々と与えて、最後に目がサファイアだったと思うのですが、それも与えてしまって、 キレーだった銅像が石になってしまった、かな・・・ ツバメもその銅像の足元で死んでしまったと言う話なのですが・・・ どなたかわかりませんか? 子供の頃に読んだので、内容が少し違ってるのかもしれませんが、 どうしても思いだせなくて。 すみません、よろしくお願いします。