• ベストアンサー

NPO法人について

NPO法人アシスタントと言う所に債務整理の事で、電話の無料相談を受けて法律事務所の紹介をしてもらって解決したのですが、今になって、しつこく電話が掛かって来て金銭の要求をされているのですが、やはり法律事務所を紹介して貰った以上、紹介料を払わなくてはいけないのでしょうか?

noname#44324
noname#44324

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

当初の契約は?法人の業務の範疇であれば当然支払いの義務が生じます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>法律事務所を紹介して貰った以上、紹介料を払わなくてはいけないのでしょうか NPO法人の担当者は最初にどのような説明があったのでしょうか? 質問者さんは寝耳に水ではきちんと説明がなかったのではないのでしょうか。 そうであれば先方の説明義務が足りていないのですから、払う必要はありません。 強気に出れます。 但し、説明が行われていれば仕方がありません。

関連するQ&A

  • NPO法人アシスタントと言う団体について

    多額の借金で悩みPCで色々と調べ、NPO法人アシスタントと言う団体に電話相談したところ、今から来ていただければ、協力していただいている法律事務所を、紹介すると言われましたが、信用の出来る団体か分からないので、連絡をしないでいたら、法律事務所を紹介するからと頻繁に、電話が掛かって来るようになりました。こう言った団体は信用出来るのでしょうか。  http://www.npo-assistant.com/

  • NPOって・・・・

    恥ずかしながら、私自信に多額の借金があり、相談相手もいない為、インターネットで無料相談室を検索して相談したところ、当団体と提携している法律事務所を紹介すると言われました。法律事務所と提携している業者なんてあるのでしょうか? このような業者に法律事務所を紹介してもらっても、大丈夫なのでしょうか?また、法律事務所を紹介してもらえば、紹介料とかを要求されるのでしょうか?   http://www.npo-assistant.com/

  • NPO法人について

    NPO法人内で活動をされている弁護士さんや司法書士さんがいらっしゃいますが、相談するのは無料ですがその後本格的に依頼する(債務整理やヤミ金への対応)際は通常と同じくらいの報酬を払うのは当然の事なのでしょうか? もちろん、無料で相談できるのは非常に助かりますが。。。

  • NPO法人について

    ある事がきっかけでNPO法人の方に引っ越しのお世話になりました。その後も色々とお世話になるつもりですが、全て信用して大丈夫なのでしょうか?NPO法人の方はボランティア活動や非営利目的で行動する様ですが、自分の場合も金銭の要求や疑わしい事もなく、親身に話しにのってくれます。詳しい方、全て信用して大丈夫なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • NPO法人からの業務委託について

    NPO法人からの業務委託について  先日求職活動していた所、知人からある仕事を紹介されました。  最近立ち上げたNPO法人の事務をしてみないかと誘われ、詳細を伺った所、(1)主に事務職である点、(2)雇用保険なるものが一切ない点(全額所得金に)を告げられました。特に(2)についてお伺いしたいのですが、NPO法人の為雇用できない理由から1年契約の総額250万円委託業務になるとのことで、確定申告(所得税、年金、住民税等)の不安もありますし、現在夫の社保の扶養などの申告など、当のNPO関係者の方までもが曖昧で分からない事ずくめで請け負うべきか不安だらけです。    どうか関係者の方でも詳しく教えていただけないでしょうか。

  • お葬式のNPO法人って大丈夫?

    お伺いします。 お葬式にも適正価格をということで、行政と連携したお葬式のNPO法人というのがどうも流行のようです。 川崎市の市民ですが、川崎市消費者行政センターと協定を結んだ葬儀のNPO法人があります。お葬式情報案内センター や あさがお葬儀社紹介センター というのがあります。 非営利で第三者機関で、葬儀屋ではありません。市民の相談に乗り、一般の葬儀社で見積もった見積り内容も適正なものかどうかをチェックしてくれ、不当な場合はクレームも入れてくれる。 葬儀に関しては、適正な会社を選び、消費者 葬儀社 NPO法人の3者で見積りを持ち、葬儀社が消費者に適正な葬儀を納品したかをNPO法人がチェックするというようなことになっています。 葬儀屋ではありませんが、NPOに依頼すれば、葬儀が行えるので、実質葬儀屋と思っても良い部分もあると思います。(もちろん非営利で利益は得ていませんが) というような状況です。 ネットを知らべると、NPO法人が大流行という感じです。信用してもよいものなのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • NPO法人幹部への研修

    グーグルで軽くサーチしてよく判らなかったのですが 小規模NPO法人の幹部(理事など)向けに、 知っておくべき法律知識など、法人運営上での心得を 短時間に無料で講習・研修してくれる団体・個人などはないものでしょうか?出来れば関西方面に 出張可能な団体が希望です。

  • NPO法人の出会い系被害の返還請求について

    こちらの質問にて出会い系被害の返還請求について相談したところNPO法人が無料で行っている被害相談を紹介されました。調べてみたのですが確かに無料で相談、秘密厳守などとかいてあったのですが…疑心暗鬼になっているのか信用できず相談する事ができません。どなたか出会い系被害を相談された方でどのような流れで返還請求をするのか分かる方いませんでしょうか?お力をお貸しいただけると幸いです。よろしくお願い致します

  • 政治に関わるNPO法人

    特定非営利活動促進法の第二条第二号では、 (NPO法人は)政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを主たる目的とするものではないこと。 (NPO法人は)特定の公職の候補者若しくは公職にある者又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするものでないこと。 とありますが、政治的主義や特定の政党の支持や反対を目的としないのであれば、政治に関わる業務を行ってもよいという解釈でもよいのでしょうか? というのは、 「若年層の政治離れに歯止めをかける」という目的での活動、 いわゆる「秘書難民」やに対する職業相談やインターンの斡旋に関わる業務、 会員(政治事務所)への選挙情報、求人情報、公職選挙法に関わる情報の提供 などを目的としたNPO法人の設立を考えています。 無論、政党での区別を行うつもりはなく、また特定の政党に対する支持も反対もいたしません。 政党支部に対する寄付やパーティーなどへの参加は全面的に禁止することを規約に盛り込みます。 政治家が会員になることは可能ですが、役員、顧問などになることは禁止いたします。 このようなNPO法人を設立することは可能でしょうか? 審査ではねられる可能性はやはり高いのでしょうか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • NPO法人Lic生活相談センターはどうでしょうか。

    NPO法人Lic生活相談センターはどうでしょうか。 遠くて、直接いけれません。電話代もかかります。フリーダイヤルはないのですか。