• ベストアンサー

自殺のニュースについて

hmcke213の回答

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.3

視聴率が取れるか取れないか。 数字が出せるか出せないか。 報道は慈善事業じゃありません。全ては利益追求に基づいています。 事件性があるかないか。最近話題になっているかどうか。ショッキングで視聴者が食いつくかどうか。基準はすべて数字です。

関連するQ&A

  • 渋谷の行方不明少女の近くにあった練炭って?

    今日、渋谷で行方不明になっていた女の子4人が 見つかりましたね。 最近、少年少女の事件が多くて、ニュースを見てて、 心が痛みますが、見つかって本当に良かったです。 さて、彼女達はおいしい話に乗ろうとしてたみたいで、 これは好ましくないことだなーと思いましたが、 罠を仕掛ける大人も許し難いものだと思います。 少女達が監禁されていた部屋から男性の死体が 発見されたとのことでした。 各ニュースで、死体と練炭が発見されたと 言われています。 練炭って炭ですよね?。 何か、重要なんですか?。 それから、「自殺男」と表現がありましたが、 自殺したってどうしてわかるんですか?。 なんか、謎だらけで気になっています。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自殺時の生命保険について

    こんにちは。 以下の場合において、生命保険(2000万円くらいの巨額な奴です)が降りるのか教えていただきたい。 一、家の中、または首吊りなどで死体が回収でき、死亡が確認できる場合。 二、家のものに「自殺します」と書き残して崖から飛び降り、死体が回収できず行方不明の場合 三、家のものに「外出してきます」と書き残して崖から飛び降り、行方不明の場合 この三点です。 もしどれも無理な場合、保険が降りるのはどういった場合か、教えていただきたいです。 ではよろしくお願いします。

  • 自殺とお金

    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 突然ですが、自殺をした場合、死体発見者に対していくらほど損害賠償金を払えばよいのですか? また自殺した場合の死体処理代はいくらほどですか?(警察にお世話になるお金) 知っている方は是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 最近の殺人事件について

    最近のニュースで、「死後1年経った死体が発見された。」というようなニュースをよく見かけます。 外国のニュースは、しばしば行方不明になった子供や大人のことで騒ぎが大きくなりニュースになります。結果は死体が発見されることもあれば、本人が帰ってきたり、発見されたりして、事なきを得ます。 一見ドタバタ劇に見えたり、日本だったら過剰報道か。と思えたりもします。 しかし、よく考えると、昔は日本もそうでした。私が中学校の時、近くの女性が行方不明になり、生徒全員が一日中捜索に駆り出されて山林を探し回ったことを覚えています。 市民社会の相互扶助という考え方から見れば、これが自然で、行方不明になっても捜索の協力もなくニュースにもならない社会というのは異常ではないかと思います。 家族や近親者はすぐに行方不明に気付き、恥をかいても捜索の協力をお願いするはずです。おそらく、警察が抑えているのではないでしょうか。 この私の考えは妥当でしょうか。現状認識や結論に誤りがありましたら指摘願います。私の意見は独断です。 (追加)日本の犯罪統計では、年間殺人事件(認知件数)は1500件前後となっていますが、これは事件の数でしょうか。それとも被害者の数でしょうか。また、数年後に殺人死体が発見された場合は、当然に殺人事件には含まれないのでしょうか。 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/toukei.htm

  • 発見されない自殺の対応

     例えば海辺の断崖から投身自殺したと思しき状況があったとします。しかし、遺体が発見されなかった場合、警察は「自殺」と断定して捜索を終了するのでしょうか?  また、この場合、警察の「自殺」という所見をもって、遺体が発見されず、失踪の可能性も排除できない状況で、法的に死亡という扱い(死亡届けの受理)が成立するのでしょうか?  「行方不明」として生死の可否を判断せず、捜索を打ち切る可能性があるようであれば、それも教えて頂きたいと思います。

  • 死んだけど死んでない人の戸籍は?

    例えば、消されて海に沈められたり、山に埋められたりして事件が発覚しない。自殺して死体が発見されない、発見されても身元不明のまま処理。 こういう場合現実には死んだけど、戸籍上死んだ事にはなりませんよね。 こういう場合はその戸籍はどうなるんでしょうか? ずっと生きてるままになってるんですか? 生きたままだと、もしかしたら生きてないのに戸籍上は120歳越えちゃってるような人もいるんですか?

  • 外で自殺者を発見したら

    公園など外で自殺者を発見したら、まずは110番? 通報すると、近くの交番のおまわりさんが来て発見者は事情聴取されますね。 遺体はその後、どのような経緯で身元判明して行くのですか? 身元確認が出来る所有物が何もなく、行方不明者リストや指紋の照合、歯の鑑定など色々試みてもデータがない場合は、どうなりますか? また、身元がわかった場合、自殺者の個人情報は警察のデータベースの中で保管されることになりますか?

  • NHKのニュースを見ていたら、70歳以上で捜索願が出ている行方不明者は

    NHKのニュースを見ていたら、70歳以上で捜索願が出ている行方不明者は1万7千にいて、全体の14%を占めると放送されていました。全体の行方不明者を計算したら約12万人でした。 そこで質問なんですが、毎年12万人近くの方が行方不明になるのでしょうか? それとも捜索願が出ている累計の数字なのでしょうか? しょーもない質問で大変すみません。

  • なぜ自殺者が多いのに分からないのか

    質問させて頂きます。 日本では年間3万人以上の方が自殺で亡くなられているそうですが 少なくとも1日に300人は自殺で亡くなられてるという事になりますよね? それなのに自殺が分かるのは3日に1人程度 900人死んでて耳に入ってくるのは1人 本当に1日に300人も自殺で死んでるんでしょうか? 自殺で3万人、行方不明者に関しては年間10万人…信じられません。 本当にこんなにも大勢の方が こんな事になってしまってるのでしょうか? 自分が知らないだけかもしれませんが…本当なのでしょうか。 またこれらは統計を取ってネットに書かれていた 情報何ですが信憑性はあるのでしょうか。 回答お願いします

  • 自分の子どもを自殺させないコツを教えてください

    1年当たりの 行方不明者 10万人(※大半が発見されてるが…) 変死者数 14万人 殺人 0.1万人弱 ----------------------------------------- 自殺と認定された数 3万人(3万件しか自殺と認定できないのね、警察の処理能力の問題で…) ってことで、日本では大量の人間が自殺していますが、あなたの子どもを自殺させないように気をつけているコツを教えてください