• ベストアンサー

Excel 関数? 文字列検索についての質問になると思います

nobu555の回答

  • nobu555
  • ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.4

こんな感じでしょうか。 文章内に含まれるキーワードの数を求めます。 A列に文章、B列にキーワード、C列に下記の数式 =(LEN(A1)-LEN(SUBSTITUTE(A1,B1,"")))/LEN(B1)

yukaaikawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社から帰ってきて、手元にデータがないので、明日、また確認させていただきます。 コメントありがとうございました。

関連するQ&A

  • excelで文字列を検索する関数を教えてください。

    いつもお世話になります。 エクセルの関数で、シートAのセルA1に入っている文字列をシートBのC列から探し出し、同じ文字列があればTrueをなければFalseを返す関数を教えてください。 わからないながらも色々調べてみたのですが、検索にはVLOOKUPがよく使われているようですが、シートBのC列は、データの並べ替えができないので、VLOOKUPは、使えないのです。 よろしくお願いします。

  • Excelの関数について

    VLOOKUP関数では出来ないのでご相談で御座います! 横一列(2:2)で特定文字列を検索し、特定文字列セルの右隣のセルの情報を返したいです。 仮に、2:2行を全て選択して「テスト」という文言がある右隣の1つめ(2つめも可能なら)のセルを返したい場合はどのうような関数でやれば宜しいでしょうか。 Excelマスターの方、ご教授お願い致します。

  • VLOOKUP 関数で表示された文字列が検索できま

    環境:Excel 2007, Windows 7 Excel で2つのファイルを用意します。ファイルA はデータベースの構造です。ファイルB は、ファイルA を VLOOKUP 関数で検索して、その中の文字列を表示します。 まず、ファイルB だけを開いた状態にします。ファイルB には、ファイルA に記述されている文字列が VLOOKUP 関数により表示されています。文字列「ABCDEFG」は、ファイルB には直接 記述されていません。しかし、ファイルA に記述されているため、ファイルB でも表示されています。つまり、VLOOKUP 関数のセルに表示されています。ここで、ファイルB 内で「ABCDEFG」を検索します。すると検索文字列としてヒットしません。ファイルA で「ABCDEFG」を検索するとヒットします。つまり、VLOOKUP 関数で表示されている文字列は検索対象から除外されています。 質問です。VLOOKUP 関数で表示された文字列を検索する方法を教えていただけないでしょうか。私なりに調査しましたが、理解できませんでした。おそらく ネット検索が へたなせいです。よろしくお願いいたします。

  • 関数の入っていない文字列にしたい

    Excel2000を使用しています。 VLOOKUPなどで検索した文字を(別のセルにでもOK)関数の入っていない 文字列に変換することは可能でしょうか? ※もとのデータ等は削除して、検索した文字だけを保存したいのに関数が入っていると 検索にて表示した文字がエラー表示になるので困ってます。 宜しくお願いします。

  • EXCELの検索で検索文字列以外が混ざった場合?

    EXCELで、検索文字列のあるセルの行番号を表示させたいのですが、 検索したいセルには検索したい文字列以外にも不特定な文字列が混ざっている場合、どういう式を作ればよいのですか?

  • EXCELで範囲内にある値を検索してA列の値を返す

    タイトル通りなのですが、OSはXPでEXCEL2000を使用しています。 シート内ですが 1.A列には文字列が入っています。200行まで空白は無いです。 1.B列からL列の200行までに数字がランダムに入っています。 2.数字は1~500までです。 3.行によってはL列まですべてのセルに値が入ってません。  数字の入っていないセルは空白です。 4.数字の重複はありません。 やりたいことは 別のシートのA列に1~500までの数字を入れ、B列に上記範囲の中からその数字を検索して、その行のA列の値を返したいのですが、出来ません。 どの関数を組み合わせれば出来るのでしょうか? vlookupの検索範囲は1列だけなのでダメでした。 よろしくお願いします。

  • 左から2列目を検査値とし1列目の数値を返す方法は

    VLOOKUP関数では範囲の1列目で特定の値を検索し、指定した列と同じ行にある数値を返しますが、これを2列目で特定の値を検索し、左端の1列目の値を返す方法を探しています。可能でしょうか? 1列目にNo.、2列目に氏名があります。これを名前を検索して、1列目の番号を返したいわけです。列を入れ替えれば可能ですが、入れ替えずにやる方法あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • VLOOKUP関数で検索値について

    VLOOKUP関数で検索値が文字列(数値)でデータ範囲の左端列が数値(文字列)の場合、結果は#N/Aとなります。 どちらかのデータを文字列または数値に変換して一致させなければ結果が得られないのでしょうか

  • エクセルの文字列の検索に関して

    また、エクセルに関しての質問です。 例えば  A B C D 1あ 1 2い 2 3う 3 4え 4 5お 5 6か 6 7き 7 8く 8 このような漢字で文字列が縦に入力されていて、  A B C D E 1あ 1   お 5 2い 2   う 3 3う 3 4え 4 5お 5 6か 6 7き 7 8く 8 このようにD列にある文字に対してA列にある文字で該当する文字を発見し横のBセルにある番号を取ってくるということがしたいです。 この場合だとD1は「お」なので、A列の上から見ていくとA5に「お」があるので、B5の数字「5」をEに入力といったような具合です。簡単なように見えますが、複数の文字列を横断的に検索することができません。 誰か詳しいお方お教え願います。

  • Excelの関数についてお聞きしたい事があります

    下記の図の様にA列とB列に異なる500文字程度の文章が記載され、 【図1】   列A   列B  行1 文章1 文章2  行2 文章3 文章4  行3 文章5 文章6  行4 文章7 文章8           ・          ・ 次に、C列には様々な言葉【キーワード】が記載されています。 【図2】   列A   列B  列C     列D     行1 文章1 文章2 キーワード1  (AとB列に含まれているキーワード1の数) 行2 文章3 文章4 キーワード2  (AとB列に含まれているキーワード2の数) 行3 文章5 文章6 キーワード3  (AとB列に含まれているキーワード3の数) 行4 文章7 文章8 キーワード4  (AとB列に含まれているキーワード4の数)          ・          ・ C列に記載されているそれぞれのキーワードが、 A列とB列にある文章の中にそれぞれいくつ含まれているのか、 D列に記載する関数を教えていただきたいです。 ※A列とB列に含まれている「C列のキーワードの個数」をカウントして、D列に表示したい 関数を調べて見ましたが、どうしても見つかりませんでした。 Excelに詳しい方がいらっしゃいましたら、お力になっていただきたいです。 宜しくお願いいたします。