• 締切済み

中央線

たびたびの中央線質問なんですが23日金曜日(祝日)、その前の週とホリデー快速に乗ったんですが、聞いた話ではホリデー快速は基本的に新型車両と聞いてたのですが古い201系が来ました・・・これはたまたま運用に入っていたのでしょうか?もうじき廃車になるのできをきけせて運用に入れているのでしょうか???? あと昔は連結部6号車と4号車の間のですが昔はホリデー快速の鉄板というか看板を入れていましたがその入れる部分が撤去されていますがあれはなぜなくなったのでしょうか???

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

河口湖行きなど、車両が指定されている「ホリデー快速」以外の 例えば五日市行きなどのホリデー快速は、中央線の電車が順番に 使われていて、特段E233系を指定したりはしていません。 分割出来る201系が減っているために、たまたまE233系ばかりが来た というだけです(ですので、分割運用に201系が入ると「その筋」の 方はカメラ担いで必死に追いかけたりします(苦笑))。 ちなみに201系の6+4編成は、「一見分割できるが実際は出来ない」 編成があり、中間部分の各種表示は取り外されているものもあります。 本当に分割できるのはE233系を含めて「東京側が6両編成」のもの だけですので、注意して見て下さい。

関連するQ&A

  • ホリデー快速 消滅した筈じゃ・・・

     こんにちは。中央快速線から青梅線・五日市線に分割するホリデー快速あきかわ号・ホリデー快速おくたま号について質問します。  6月末の時点で201系のホリデー快速運用が消滅すると聞いたのですが、調べてみると7月に入ってからも運用に入ることがあるようです。  6月末で201系がホリデー快速あきかわ・おくたま号の運用から離脱するという話はガセネタだったのでしょうか?

  • ホリデー快速おくたま号について質問です。

    新宿、奥多摩間に休日 「ホリデー快速おくたま号」という特別快速が国鉄時代から走っています。 しかしこれって列車名をつける必要があると思いますか? 行楽客向けの列車で1時間以上も走るにもかかわらず オールロングシート、トイレ無しの電車を使っています。 (昔なら103系、201系、現在はE231系) 以前、新宿駅のホームで弁当やお菓子やお茶などを買って ホリデー快速おくたま号に乗ろうとしたハイキング客がいましたが 車両を見て不満を言っていました。 「なんだ、これってただの通勤電車じゃないか!これじゃ車内で 食べ物とか食べれないしトイレにもいけないよ」って。 「ホリデー快速おくたま号」なんて名前がついていたら クロスシートの行楽向けの車両を期待する行楽客も多いと思います。 E231系のような通勤電車を使うのなら 〇〇号とかいう列車名はつけずに ただ「特別快速 奥多摩ゆき」として運行したほうがいいと思いますが どう思いますか? PS 仙石線の快速「うみかぜ」とか京葉線の快速「マリンドリーム」や「むさしのドリーム」は 愛称がなくなり、ただの快速になりました。

  • ホリデー快速河口湖号

    教えてください。 土休日のホリデー快速河口湖号はどんな車両で運転されますか?また何両編成ですか?

  • 215系って・・・

    JR東の215系の車両を最近ほとんど見なくなりましたが今どこかで活躍しているんでしょうか?ホリデー快速でみたことはあるんですがウィークデイはどういう運用しているのか教えてください。あと、かなり以前「快速アクティー」として活躍していたのは知っているのですがそもそも215系はどういったことコンセプトに製造されたのかも教えてください。

  • マリンライナー213系は?

    この秋から岡山-高松間快速マリンライナーが新型車両に置き換わるそうですが、現在の213系車両はどうなるのでしょうか。山陽線等に活躍の場を移すのでしょうか。それとも、103系など古参車両を残したまま、先にすべて廃車になるのでしょうか。

  • 快速むさしの号の車両

    快速むさしの号に久しぶりに乗ったら車両が変更されたのと八王子を昼ぐらいに発車するのが廃止されてるのに気づいたのですが、利用客が少ないからでしょうか? 前の車両は廃車になったのでしょうか?

  • 武蔵野線に201系が走ってたのは本当?

    ホリデー快速むさしの号や特別な列車(臨時列車)は除くものとして、 武蔵野線って今まで101系、103系、205系、205系5000番の車両しか走らせていませんよね(武蔵野線内各駅停車においては)。 ところがネットには、昔武蔵野線には201系が走ってたもんだなという サイトもあったりしたので、「あれー。武蔵野線って201系は試運転などにしか使われてなく、上記の4つの車両の種類にしか走ってたのではないかと」 でも本当に201系が武蔵野線に走ってたのは本当なのでしょうか? どう考えても武蔵野線昔の走行音を検索しても201系はなく、101系などにしかありませんでした。

  • 東京~熱海 快速アクティー について

    明日の12月27日午前10時32分東京駅発の快速アクティーにて熱海まで行く予定です。トイレに近く、連結器を挟んでトイレのないボックス席の車両に乗るためには、何号車のどの付近で待つのが良いのでしょうか。また、何分ぐらいから待てば、入ってきた車両に一番で乗れるのでしょうか。詳しい方教えて下さい。

  • E231-800の運用番号について

    東西線ー中央線の新型車両の運用番号ですが 昔からの、001Kなどの運用番号以外のものが あったみたいでした。 どのように使い分けていますか?

  • 「急行ぶらり鎌倉号」「武蔵野貨物線」について教えて下さい。

    (1)急行 ぶらり鎌倉号 (2)ホリデー快速 鎌倉号 (3)横浜ベイエリア号 に乗車されたことのある方・・・教えて下さい! これらの電車は「かぶりつき」ということはできるのでしょうか? (私なりに調べたところ、(1)は無理な電車のようでしたが。) また、 ここから乗って、ここで降りると良い。 この車両に乗るのがオススメ。 鉄道ファンならではの裏技というか楽しみ方。 写真を撮るならのオススメ。 を教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします!!! (現在、行楽シーズンに定期的に走るのは「ぶらり鎌倉号」のみなのでしょうか?)