• ベストアンサー

カナマイシンについて・・・

今私はシロイヌナズナについて調べています。カナマイシンとは植物(シロイヌナズナなど)にとってどんな作用が働くのでしょうか?中々カナマイシンについて理解できず困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomonaou
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

簡単に言いますと、生育が阻害される、または死にます。 原理: カナマイシンは抗生物質の1種で、原核生物のリボソームの30s小サブユニットに作用し、タンパク合成を阻害します。 ここで、余談となりますが原核生物のリボソームは70s(30sと50sのサブユニットからなります)です。 植物が真核生物であることはご存知だと思います。植物は核、小胞体、ゴルジ体、葉緑体どのさまざまな細胞内小器官をもっており、それぞれの器官で、植物の生育に必要なタンパクを合成しています。植物の中にある細胞内小器官も当然、真核生物だろうとお思いですが、実際には違います。例を挙げるなら、葉緑体。葉緑体のリボソームは70sで、これは原核生物のリボソームと一致します。 したがって、カナマイシンにより葉緑体における植物の生育に必要なタンパク合成が阻害されてしまい、結果として生育が阻害されてしまいます。 なぜ、真核生物(植物)の中に原核生物(葉緑体)がいるんでしょう? このようなことを考えさせてくれるサイエンスはおもしろいです。ぜひとも考えてみてください^^

_RISA_
質問者

お礼

とても分かり易くありがとうございます。カナマイシンについてもっともっと勉強したいと思います。ありがとうがざいました♪♪

その他の回答 (1)

  • stripe-k
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.2

カナマイシンは、ある程度耐性のある植物も多く、組み換え体のセレクションに苦労することがあります。一方、ヒグロマイン(ハイグロマイシン)は、耐性のある植物が少ない(私の扱った植物では0)ので、セレクションマーカーとして優れています。

_RISA_
質問者

お礼

カナマイシンについて勉強になりました。ありがとうございました♪♪

関連するQ&A

  • カナマイシンの濃度

    現在、実験でカナマイシンを使用しようと思っています。500mLのLB培地に対して、10mg/mLのカナマイシンの原液をどのくらい入れれば良いのかわかりません。この点について、お教え頂ければ幸いでございます。

  • ストレプトマイシン、カナマイシンなどの「...イシン」

    ストレプトマイシン、カナマイシン、など抗生物質には「...イシン」という名のものが多いようです。 これはもとはギリシア語か何かでしょうか?元はどういう意味だったのでしょうか?

  • カナマイシンとx-galの入ったLB培地の保存期間

    こんにちは。 早速質問ですが、研究室の冷蔵庫に4℃遮光保存でLB培地にカナマイシンを添加し、x-galを塗った培地があります。この前卒業した先輩が作った培地でもったいないので使おうとおもうのですが、選抜培地としてまだ使えるのでようか? カナマイシンは調べていると6ヶ月ぐらい経過したものを使ったが大丈夫であったとのことでしたが、x-galも大丈夫でしょうか?4℃で遮光しているのですが、プレートにたしかパラフィルムをまいていなかったので乾燥が心配です。

  • 15mg/mLのカナマイシンを50μg/mlで加える

    来週から実験補助の仕事をすることになり、本を買って勉強しています。 500mLの培地に「15mg/mL濃度のカナマイシンを50μg/mLの濃度で加える。」らしいのですが、一体何mL加えればいいのでしょうか? 一応計算してみたのですが(300倍?)1.6722mLと出ました。 でも、これじゃあ加えにくい数字なので、間違ってるような気がします(-_-;) どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>

  • カナマイシンAとBの違いは?

    大腸菌サブクローニングのスクリーニング用に、硫酸カナマイシンを購入したいのですが、カナマイシンAとBが売られています。両者の違いは何でしょうか? 作用や構造は同じで、発売元が違うだけなのでしょうか?

  • シロイヌナズナについて教えてください。

    最近、ゲノム塩基配列が決定されたシロイヌナズナという 植物がありますが、その分布や、分類(○○科△△属)などの 情報を教えていただけないでしょうか。 日本にも自生しているような植物なのでしょうか? ナズナの親戚のような植物なのでしょうか?

  • 抗生物質カナマイシンの入手について

    アフリカツメガエルの尾芽胚を分割し 結合する実験をしたいのですが、 手元の本だと寒天ベース上に生理食塩水と 抗生物質カナマイシンが必要とあったのですが、 「抗生物質」で調べたところ、処方箋が必要なそうで.. このような実験用に購入することは無理でしょうか? もしくは市販されているなにかしらの薬で代替できるものなのでしょうか? (少し古い本でしたので最近は少し方法が変わってるなど..) もしご存知の方がいらっしゃいましたら どうぞよろしくお願いします。

  • 植物の持つ酵素の種類や数を知りたい

    植物が持っている酵素の種類や、その数を調べたいのですが、そういう情報は何処で調べればよいでしょうか? 例えばシロイヌナズナは、どういう酵素をいくつ持っているかということを知りたいのです。 検索を掛けてみたのですが、私の勉強不足のため、どれが目的のサイトなのかも分かりませんでした。 もし分かる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 薬物耐性遺伝子についてです

    薬物耐性遺伝子についてです アンピシリン耐性・カナマイシン耐性・テトラサイクリン耐性のコードしているタンパク質の名前は何でしょうか? また作用メカニズムも教えていただけるとありがたいです よろしくお願いします

  • 遺伝の実験について

    私は生物部に所属していて いま文化祭(10月)にむけて遺伝の実験をしようと思っています。 しかし遺伝というテーマはなかない難しく ・シロイヌナズナの実験(種はあります) ・人間の遺伝の実験 などいろいろ考えましたが 行き詰っています… そこで質問なのですが、 (1)シロイヌナズナを使った遺伝実験のやり方を教えて頂けないでしょうか? ネットで調べてもゲノムなどを考えた難しい実験しかでてこないので困っています。 また私の学校の文化祭は小学生が主な客なので (2)小学生でも理解できるような遺伝の実験のやり方を教えて頂けないでしょうか? 文化祭まであまり時間もなく少々あせっていますので たくさんの回答よろしくお願いいたします。 乱文&長文失礼いたしました。