• 締切済み

冷房不能のエアコン暖房に使えますか

エアコンですが夏に室外ファンが回らなくなり冷房が効かなくなりました。 そのまま放置していたのですが、寒くなり暖房用に使用できますか教えて下さい。 一応動いているようですが、微妙なコントロールができなく、電気使用量が正常時に比べて増大するなどの不都合があるなど不安です。 よろしくお願いします。

  • bufo
  • お礼率55% (49/89)

みんなの回答

  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.5

>寒くなり暖房用に使用できますか教えて下さい。 >一応動いているようですが 一応動いているというのは、つまり現在室外機のファンも回っていると いう事でしょうか?それで室内機から温風が出ていれば暖房で使用して も構いません。但し、室外機のファンが回っていない場合は修理をして 下さい。 室外機のファンモ-タ-交換か制御基板交換で良くなります。 年末で修理が混雑して待たされる前に早めに修理をされた方が良いと思 います。

noname#69490
noname#69490
回答No.4

そのまま、室外ファンが回らない状態でエアコンを使い続けると室外機のコンデンサー(アルミフィンの所)が凍結します。エアコンの暖房はヒートポンプ方式なので霜取りをしないと暖まらないので霜取りの時にエラーがつくと思います。 そのままで使用し続けるとコンプレッサーに負担がかかってコンプレッサーが壊れる可能性があります。今なら、室外機のプリント基板かファンモーターの交換で直ると思います。コンプレッサーの交換費用は高いので、壊れる前にメーカーの修理依頼がいいですよ。

noname#59315
noname#59315
回答No.3

室外ファンが回っていない状態での暖房使用ということですね。 この場合は、屋外の熱を室内に取り込むため、屋外機に送られた冷媒は非常に低い温度となっており、これに外気を当てて外気温に近いところまで温度を上げなくてはなりません。 つまり、屋外を冷房しているようなものと同じです。 これにはファンが回っていないと非常に効率が悪くなるし、霜が氷着して最後には停止してしまうと思います。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

暖房可能な「エアコン」が、冷房不能になった場合、暖房用には使用できません。使用したいなら、即刻修理してください。コントロール基板やコンプレッサーが故障しています。

bufo
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 一応動いてる表示がでているので暖房可能かと思ったのですが。 やはりだめですか。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

昔の製品(エアコンでなくクーラーと称した)の場合、冷房専用でしたから、暖房にできません。

関連するQ&A

  • エアコン冷房

    エアコン冷房について質問です。 暖房時と除湿時には室外機も動くのですが冷房時のみ室外機ファンが止まってしまいます。秋に引っ越し予定で新居にはエアコン新調て取り付けるため、今夏は今使っているのでしのぎたいのですが、やはり故障でしょうか?

  • エアコンの暖房 冷房

    エアコンで暑い日に冷房にする場合と、寒い日に暖房にする場合、どちらが電気代かかるのでしょうか?

  • エアコンの冷房と暖房の電気代

    エアコンの冷房と暖房とでは電気代はどのくらい違うものでしょうか?

  • エアコンは冷房より暖房の方が電気を食うのか?

    夏の頃の電気代が8,000円/月程度だったのに、先月の電気代が15,000円にもなりました。 オール電化で、冷暖房はエアコンのみです。 一般論として、同一のエアコンを動かすにあたって、 冷房よりも暖房の方がより電気を食うのでしょうか? 夏・冬とも、設定は「快適エコ運転」にしています。 暖房負荷が極端に大きくない、都市部を想定して教えて下さい。

  • 暖房も冷房も行うエアコン、どちらが電気代をより食う?

    私の部屋には暖房も冷房も行うエアコンが備え付けてあります。素朴な疑問ですが、いったいどちらの機能のほうが電気を食うのでしょうか?

  • 業務用エアコンの冷房は効くのに暖房は使えない

    業務用エアコンを20坪の店舗で20年使ってます、この冬暖房スイッチを入れても送風しか出ませんでした、電気屋さんに見てもらった処、コンプレッサーが空回りしてるとのことでした、仕方なく買い替えを検討してたところ先日の暑い日に冷房のスイッチを試しに入れたら、寒いぐらい冷房は効きました、電気屋さんが言うにはたまたま引っかかり作動したのじゃないかと、しかし後日3回ほど入れてみたら問題なく3回とも作動しました。 買い換えればいいのでしょうけど、不景気で予算的にかなり厳しいものですから、冬はファンヒーターでも問題ないので掘り出し物が出るまで買い換えずにすめば助かるなと思い、今のエアコン実際電気屋さんの言うことが正しいのか、分かる方いましたら教えていただけますか。 まとまりの無い文章で分かりにくく申し訳ないです。

  • 暖房時のエアコンの室外機

    家庭用のエアコンを暖房運転すると室外機のファンが 回っています。何をやっているのでしょうか 冷房なら放熱しているのが理解できますが・・・

  • エアコンの暖房機能・・・

    夏は、エアコンの冷房機能を使うのは、当たり前と思いますが、暖房機能は、皆様、どれくらい使われるでしょう? 我が家の場合も、身近な人も、冬は、ほとんど石油ファンヒーターで過ごす人が圧倒的に多いです。(特に、持ち家) でも、マンションに住まわれる人は、どうなんでしょう? 結構、ポリタンクで、灯油を買いにいかれるのでしょうか? それとも、電気代がバカ高くなりますが、エアコンの暖房機能を利用するのでしょうか? ちょっと、疑問に思いましたので・・・

  • エアコン(暖房)について。

    夏場、冷房使用中にはドレンホースからちゃんと排水されていたのですが、冬場、暖房使用中にはドレンホースから水が出るのではなく(ホースからは一切水が出てきません。)、室外機本体底部から水が出てきます。この状態は正常でしょうか?今、マンションに住んでいますが他の方のエアコンからは、ちゃんとドレンホースから水が出ていて、室外機からは水は出ていません。回答お願いします。

  • エアコンの除湿と冷房の省エネ効果について

    過去のスレを読んだ上で質問します。 まず、除湿は熱交換方式の最熱除湿方式で暖房はしないとします。 電気を使用するのは室外ファン、コンプレッサ、室内ファンとします。 この条件の場合、冷房モードでは室内外の温度差によりインバーターで コンプレッサの圧縮圧力を制御して省エネ運転をするが、 室外ファンは温度差によりインバーター制御されるので、最初は高回転となるのに対し、 除湿モードは低温空気を作るため、常にコンプレッサの圧力を高くして運転する、室外ファンは温度を下げる必要が少なくなりインバーターで低速回転となる。ただし、温度をあまり下げないのでコンプレッサの流量は少なくなるので負荷も下がる? 室外ファンよりインバーターの電力消費量が多いので、除湿のほうが 電気代がかかる、特に湿度が低くなってくると除湿の効率はさらに下がる。また、冷房も長時間運転すれば温度一定でも湿度は下がってくる。 よって、エアコンのインバータ制御有効に利用できる 冷房運転のほうが省エネと理解してよろしいのでしょうか?コンプレッサの流量、圧力と消費電力の関係がいまいちわかりません。