• 締切済み

セレロンの性能はPen4並?

hiroki0527の回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.9

No2です。 僕は4コアのPhenom9500に移行しました。 現在、AMDではAthlon64より低性能のSempronの方が売価が高いという変な状態になっています。 ちなみに、Athlon64もSempronも普通のPCショップではほぼ扱わなくなってきています。 AMDではデュアルコアのAthlon64X2 BE2300ですら、10000円で手に入ります。 そんなときに7000円のSempron LE1250買う人ってまずいません。 シングルコアは「低発熱」としてのサーバー用位で一般的には絶滅するのかもしれませんね。 インテルの世界ではCeleron430が6000円程度、Pentium Dual-Core E2140が9000円程度 手出す意味はないCPUでしょうね。

AthlonXP
質問者

お礼

確かにsempronの価格は意味分かりませんね. 買うならコアが多いX2かPenDCを買うでしょうね. 値段が近いならコア数が多い方がいいですからね.

関連するQ&A

  • ペン4とセレロンの性能

    マザボのCPUの型はソケット478のFSB400MHzでセレロン1.7GHzを載せています。 ヤフオクで安いCPUを探しているのですが、ペン4とセレロンではどれくらい性能が違うのか分かりません。 周波数が低くてもペン4の方が高性能ということもあるのでしょうか? 具体的に周波数によってペン4がセレロンよりどれくらい高性能なのか知りたいです。 以上よろしくお願いします。

  • ペン4 1.8GHzとセレロン2.0GHzではどちらがいいでしょうか?

    パソコンを購入予定なんですが、CPUで迷っています。 ペン4の1.8GHzとセレロンの2.0GHzではどちらを選んだほうがいいのでしょうか? 金額てきにはそんなにちいがいがないのですが、単純にペン4のほうがいいようにも思うのですが,ペン4の1.8はかなり前に発売していて,セレロンの2.0はまだ最近出たものと思われるので、その辺を考えると単にペン4がいいとも考えにくいと思い,誰か詳しい人のお知恵を拝借したいと思い書きました。どうかヨロシクお願いします。

  • pen3 と Celeronに付いて教えてください。

     (1)富士通6550CL4e CPU:PentiumIII 550MHz HDD:6GB メモリ:194MB (2)富士通6000CL CPU: Celeron900MHz HDD:40GB メモリ384 2台あるのですが、どちらが性能が良いですか???   pen3 とCeleron はそんなに違いますか?? 素人ですみません。(数字が良い=良い思ってまして・・・。)  pen3もCeleronも同じ???ではないんですね。  例えば、今後PCを買う上で(中古・新品含んで)DVDが焼ける事を条件として、どれくらいのマシンであれば、最低限の事ができますか??  上記(1)のものでも最低限は出来ると思うのですが、DVDを焼くのに1対1で、 1時間ものに対して読み込み1時間書き込み1時間です。(2時間かかっます)  (2)の方が性能が多少でもよければ、そちらに替えてとも思ってますが  出来れば、4倍~8倍まで上げたいと思ってます。  予算がないので、わずかな予算で購入をするとして、決め手はどこか?  教えていただけませんでしょうか?? よろしくお願いします。  

  • Pen4 どっちのが良いと思います?

    NEC Mate MY30V/B Pen4/3.06GHz 2048M 40G hp dx6120 ST Pen4/2.8GHz(HT) 512M 160G これなんですが、どちらのが性能いいんでしょうか?

  • CeleronとPentium4の性能の違い

    PCを購入しようと思っているのですが、CeleronD 352(3.20GHz)と Pentium4 524(3.06GHz)どちらのCPUのPCにしようか迷っています。前にCeleronはPentiumの兼価版だと聞いたことがあるのですが、性能の違いがよくわかりません。もちろんPentium4の方が高性能なことはわかっています。また、CeleronD 352(3.20GHz)はPentium4では何GHzに相当するのでしょうか。教えてください。

  • CPUの性能はどちらが上?

    Pen4 2.40GHZ FSB 533 Celeron 2.66GHZ FSB 533 この二つなんですがどちらの方が性能が上なんでしょうか?

  • pentium4とceleronの性能

    友人にPCの買い替えの相談を受けました。 pentium4 3Ghz、Mem 1GのPCを使っていてほぼネット閲覧のみにしか使わず動作に不満はなかったそうです。 なるべく安いのが良いと言うことでceleronが浮かんだのですが自分が使ったことがないこととローエンド向けなのであまりに動作が遅すぎることがあったりすると不安です。 ネットで調べてみると最近のceleronは性能が上がっていてpen4と同程度の性能はあると見つけたのですがどうなのでしょうか?

  • Celeron プロセッサー 575の性能比較

    現在安いノートPC用のインテル(R) Celeron(R) プロセッサー 575 (1MB L2 キャッシュ、2.0GHz、667MHz FSB)の性能は、 現在使用中のインテル Pentimu(R) M processor 1.60GHzと比較するとどうなのでしょうか、教えてください。 使用OSはwindows XPです。 当然コア2がおすすめなのはわかっています。

  • Pen4 2.53(FSB533)とPen4 2.4(FSB533)の性能差

    タイトルのままなのですが、 Pen4 2.53(FSB533)とPen4 2.4(FSB533)の性能差はどの程度あるのでしょうか。 5千円ほどしか違わないこの二つですが、 その5千円ですら少し痛いので、頭を悩ませています。 使用用途は、DTPと、プレミアによる動画編集です。 オーバークロックしてしまえば2.53にも匹敵するのでしょうか。 オーバークロックする際の注意点、アドバイスがあれば、教えてください。 最後に、2.53と2.4、5千円違いなら、どちらを購入するか、 ご意見を聞かせてください。

  • セレロンの体感速度

    Pen4ベースのセレロンは体感速度が遅いらしいですが、 本当なのですか? 改良型のセレロンDはかなりマシになっているのですか. 使ったことある人教えて下さい. クロックの割に性能が出ないものみたいですが.