• ベストアンサー

皆様の下げ相場の予想は?

株取引、初心者の者です。 この先の相場がまったく解かりません(誰も解かりませんが) ですが、皆さんが想定している今後の相場はどうなるか理由を含めてお聞きしたいです。 2000年~2003年の日経平均の月足チャートと同じくらいの下げ相場は考えられるでしょうか? 解からない事ばかりです。 宜しくご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

では、おいどんも露払いを・・・ (1)短期的にリバする、日経平均株価で16,000円前後 (2)その後、12月中旬のFOMC、日銀短観を受け、再度円高・株安方向に振れる (3)そこで、年越しそばを食べる (3)年明け後、来年1月に米金融機関の本決算が発表される、この時まで、市場は調整局面・下落圧力に支配されているが、   A来年1月の米金融機関の本決算発表で、悪材料出尽く感が起こる   B年明け後、SPの抜本的な解決策が打ち出される可能性が高い   C円高(と言うかドル安に歯止めがかかる)  従って、1月中旬以降、日本株は堅調さを取り戻す、但し、外人投資家の  日本株ウェイトがアップするわけではない、依然、米景気後退など先行き不透明感が、  市場の話題となるため、上値限定的なトレンドを形成する。 さて、なぜ、このように考えたか?  市場を支配している暗雲は3点   αSP問題   β円高   γ米景気  α問題、これはもはやFRBが12月に利下げしようがしまいが、問題解決にはならにゃい、  何か公的資金など、抜本的な解決の仕組みづくりが打ち出されないと、  おいどんは勉強不足だか、何か解決への道筋が打ち出されないことには、たとえ影響は長期化しても、  解決への道筋が示されれば、市場は、ポジティブに反応し、暗雲も単なる曇り空に変わる。  β問題、これは、ドル安の問題である、同じくα問題への解決への道筋が示されれば、  ドル信認方向に変化し、ドル安が止める。  γ米景気問題、これは、FRBの政策判断が、インフレより景気後退の軟着陸を優先させる方向に  向えば、さほど深刻化しない、米国は今、労働分配率が低く、失業率も歴史的には、  低い時代である、景気後退・インフレ・失業率アップ・持続的大幅な賃上げが、  発生し、金融政策上、景気後退下の継続的な利上げといった方向に進むとは考えにくい。 以上のことを別の言葉で、 来週あたりから、リバに向う(かなり限定的なリバ、せいぜい日経16,000前後)、しかし12月の重要イベント、SP問題、円高が暗雲となり、リバ後に再度下落、越年してしまう。 年始にやや強い場面もあるが、SPの抜本的な解決策、または解決への道筋が示されない内は、 下げ局面との判断が主流を占める。そして、米銀の決算発表、なんらかのSP問題解決策発表、ドル安歯止め、となり、日経平均は、1月中旬(下旬かも)から、年度末に向け落ち着きを取り戻し、堅調な展開か? こんなシナリオを今考えていまちゅが・・・ 兎に角、マーケットの問題点は、3点に絞れる、この3点について、ご自分なりのシナリオをおつくりになっては?

butisurf
質問者

お礼

なるほどとても勉強になります。 SP問題、円高ととても読みづらく米景気も根が深そうですね。 でも回答者様のシナリオをお聞きするとなんだか納得してしまいます。 これからの経済指標やFRB、日銀の政策判断を見ながら素人なりに先を読む力を付けたいですね。 来週は27.28日あたり?に米の住宅の経済指標があるみたいでそれまで手がけづらいですがいい加減リバウンドしてほしいです。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

この先の相場ですから 大名行列です その心は下に下にって 来週暴落するかはアメリカの感謝祭の金曜日の売り上げに高に掛かってます 今日じゃん たぶん駄目でしょうね・・・・ 悪いと小売を中心に幅広く暴落 どうやら・・米国の来年の1/4はマイナス成長との話が出てきますね ダウは12000ドルまで下落 日本も同じくここから最低1割は下落で13000円で止まるかな・・ チャート見ても何も未来のことは判りません 2003年の時は東証1部でPBR1倍割れが6割の銘柄を記録 現在はPBR1倍割れは4割程度ですからこれから本番です さて 米国キャタピラーの決算見ましたか・・・・ 当然見てないと株式はできません 海外売り上げ高が6割を超える企業ですから減益予想ですから (予測はたぶん当ってます) もう1ヶ月以上前に日立建機の社長インタビューで (社長のインタビューは他に出てこない重要な話が出てくるから読んで行いと駄目です) 米国向けは下期は4割減るとの話が出てきますが・・・・ 貿易統計見てますか・・・・21日出てる10月分速報が ここに米国向けの輸出で建設機器が約4割減ってます のでもう数ヶ月前から予兆は出てます ちなみに日本もひどいも物で 改正建築法の影響は凄いです 着工件数4割減少です ここに追い討ちを掛ける様にマンションの成約件数は駅前の好立地以外は大幅に減ってます そして。H鋼3割減産に入ってます また鋼材の注文は2割~3割減少で納期が3ヶ月から1.5ヶ月に成ってます ついでに 米国内で自動車業界のクレジットの焦げ付きが増えてます したがって自動車業界は設備投資抑制してますので、 中間決算を見ると・・・その影響は出てます JUKIの決算も良くない 中国市場以外はボロボロ 工業用ミシン以外は軒並み2桁の売り上げ落ち込み 全体でも売り上げダウン チップマウンターも設備抑制の影響が出ている 加えて中国で株式市場への抑制措置が取られる話が上がってます 金利の引き上げ、住宅への大幅課税措置 等々 下げる途中で自立反発のあやはあるでしょうね・・・ 株式やるならば こんか事が普通に判らないと駄目です 日経新聞読んでも活用できなければ意味が無い もどっても15500円でしょうね 酷いとここから2割下げるよ

butisurf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 沢山の勉強と情報が必要な事が解かりました。 回答者様の見解をお聞きしますと先行きの厳しさをとても感じました。 自分にとって貴重なご意見でした。 ありがとうございます。

回答No.1

多分、あとあと実力者の方々のご回答がいただけると思いますが・・・・露払いということで・・・ 基本的に米国中心経済、米$基軸通貨体制の末期に位置している とおもっていますので、 乱高下するむづかしい相場が続くと思っております。 今、世界中にお金はジャブジャブに溢れているそうですので、なんだかんだいっても世界中バブル状態にあるそうです。 アメリカはITバブル崩壊を次のバブル(住宅バブル)を起こして乗り切りました。 次のバブルが見つかればもう一儲けする相場が来ると思いますが、このまま経済が衰退し続けるようですと、多分、世界的なバブルもはじけますので日本株も暴落すると思います。 個人的にはもうひとバブル来て欲しいし、そうなるのではないかと思っているのですが・・・・(ど~なんでしょ (^_^;)   )

butisurf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住宅バブルの次のバブルですか。 なんとかきてほしいですね。 これ以上の暴落は勘弁です…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう