- 締切済み
名前は簡単に変えられるか?
以前から姓名判断に凝っており、あちこちで診断してもらったり、自分でしたりするのですが、どうも結婚をしてから苗字としたの名前の部分の見た目の悪さと書きづらさがあるのですが、こういった場合、どこに相談すればよいのでしょうか? また、正式な免許証や戸籍などにおいても、名前を漢字からひらがなに変える、などと言ったことは可能なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- enclosure8
- ベストアンサー率44% (98/219)
#1さんが言うように「戸籍は変えずに通称として使うことは問題ない」わけですから、それでも良いと言うことであれば、質問者さんが信頼する姓名判断師なり占い師に相談してみてはいかがでしょうか。 戸籍自体の名前を変えるには前出のとおり、家庭裁判所の判断が必要になります。 以前、世間で話題になった「悪魔」君とか、明らかに卑猥なものを想像させる発音等の名前は、ほぼ改名が許可されると聞いたことがあります。 以下、改名に関するサイトでの質問と回答がありましたので参考までに。 Q運勢が悪いので名前を変えたい! 姓名を変更するには「やむを得ない事由」が必要です。 苗字(姓)については父母の氏を称することと定められています。 これを変更するには戸籍筆頭者が家庭裁判所へ変更許可を申し立てます。 社会生活をする上で真にやむを得ない事情があるかどうか、またその事情が社会的、客観的に見て妥当かどうかを家庭裁判所が判断します。 名前(名)は基本的には親が命名するわけですが一度決まってしまうとむやみに変更できません。 変更するには家庭裁判所の許可が必要になります。 許可を得るには「正当な事由」がなければなりません。 「正当な事由」とは (1)営業上の襲名 (2)生活に支障のある同姓同名者の存在 (3)長期間使用している通称 (4)異性と紛らわしい (5)外国人と紛らわしい (6)神官・僧侶となった などの場合です。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
ペンネームや通称ならば可能ですが 一般には、戸籍名を変更するには、大変な手間と時間(実績の積み重ね)を要します 質問の様な事由の場合、絶望的です (家庭裁判所に申請して許可を得なければならない、認められる事由は非常に限定されている) 一番認められやすいのは 僧侶となって法名に改名することです
お礼
回答ありがとうございました。 作家さんや芸能人の方の名前を参考にして、考えてみます。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
戸籍上の名前を変えるには家庭裁判所の許可が必要です。(結婚や養子縁組による苗字の変更を除く。) 変更にはちゃんとした理由が必要で、姓名判断で悪いなどという理由ではまず認められません。 ただ、戸籍は変えずに通称として使うことは問題ないですし、その通称を長いこと使っていて社会的にも認知されるようになれば戸籍も変更の許可を得られることもあります。
補足
私の場合、(1)のような営業上の襲名、かは分かりませんが、やはり仕事や社会生活上、きちんと自他ともに納得のいく名前でありたい、ということが最大の改名希望理由であることには違いありません。 また、(2)のように同姓同名が存在しているかどうかは不明ですが、自分とまったく同じ漢字を使った名前の人が実在していることは事実のようで、その方とは実際にお会いしたことはありませんが、そのことでからかわれたことがあるのは事実で、複雑な心境であることから抜け出したい目的で、改名を考えたりすることがあります。 (3)長期間使用している、と言えばそうなのかもしれません。 出生してから30年近く使用してきた名前で、意味的にもあまり社会的に堂々とできるようなものでないために、履歴書に書くのが嫌になったり、名前の意味を聞かれて、まったく無意味な感じの名前であるために、海外の人との接触の際、自信を持って返答ができなかったりしたことがありました。