- 締切済み
- すぐに回答を!
Acrobat PDFのアイコンが表示されない
Adobe AcrobatとCute PDFを併用し、PDF変換はCuteで変換しています。都合でAdobe AcrobatでPDF変換をすることになりましたので、Acrobatの「ヘルプ」→「検知して修復」からAcrobatによるワードファイルのPDF変換作業を行おうとしましたが、ツールにはPDFMakerの表示がされません。他のOfficeソフト(エクセル、パワーポイント等)にはツールにPDFMakerが表示されます。ワードでもPDFMakerの表示をするためにはどうすればよいでしょうか?
- doradora30
- お礼率58% (50/86)
- 回答数1
- 閲覧数910
- ありがとう数1
みんなの回答
関連するQ&A
- PDF変換できなくなりました
これまで出来ていたofficeソフトのファイル(ワード、エクセル、パワポ全て)をPDF変換出来なくなりました。変換しようとするとPDFMakerファイルが見つかりません。インストーラを修復モードで実行しますか?とメッセージが出て、はい(Y)に進んで、WindowsにAdobe Acrobat8.1.4を設定しています。しばらくお待ちください。となり、その後再起動するのですが一向に改善されません。 OS:win7 pro64 office:2010 アクロバット:8pro という環境です。 大変困っていますので、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- AcrobatでのPDF変換について
現在業務にてAcrobat6.0を利用し, Word・Excel文書をPDF変換する作業を行っております. その際困ったことがおこりました. 外部から送られてきたPDF(Acrobat7使用,Adobe Acrobat7.0 Paper capture plug-inでPDF変換されていました)が, 海外環境のPCで読み込めないというトラブルが発生したのです. どうやらPaper capture plug-inを利用している部分に,日本語フォントが混入しており,かつフォント埋め込みされていなかったためだと思われるのですが、このPaper capture plug-in機能はAcrobat7に標準で装備されているのでしょうか? また,Acrobat DistillerでPDF変換するのと,Adobe Acrobat7.0 Paper capture plug-inでPDF変換するのとは,何が違うのでしょうか? 私の勤める社内にはAcrobat7がないので,調べようがないのです. どうぞ教えてください.よろしくお願い致します.
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- acrobat 8 でpdfが開かない
Adobe Acrobat 8.0 professional でネットからダウンロードしたPDFデータが開きません。 「Could not launch acrobat」というエラーメッセージが表示されます。 解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- acrobat 7.0j PDFメーカーがWORDに組み込まれません。
acrobat7.0jpro ですが、インストール、アンインストールを繰り返しているためなのかもしれませんが、wordにアドインが組み込まれません。他のエクセル、パワーポイント等には、組み込まれているのですが、うまく修復する方法があれば、教えていただきたいと思います。通常、標準インストールするとワードにもPDFメーカーは組み込まれるはずなのですが…。
- 締切済み
- Windows XP
- アクロバットのリボンが表示されない
Adobe Acrobat 9 PRO Extededを使っています。 MS OFFICEでエクセル、パワポでは「Acrobat」リボンが表示されますが、ワードでは表示されなくなりました。 ワードのオプションでも無効なアドイン、となっています。 これまでは表示されていたのですが、今日ワードをPDFに変換する際にエラーが出て、それからのことです。 ワードではアプリケーションの修復、アクロバットはアプリケーションの修復、再インストールしました。 現状変わらずです。 どのような対処をすれば、リボンに「Acrobat」が表示され、有効なアドインとなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Adobe Acrobatで・・・・・
WinXPで、office XPを使用しています。Adobe Acrobatをインストールしたのですが、ExcelではPDFファイルへの変換ボタンがツールバーに表示されているのですが、Wordのツールバーには変換ボタンが表示されません。Acrobatのヘルプには、表示されていない場合は、表示/ツールバー/PDFMaker 6.0で表示されるとありますが、PDFMaker 6.0が見当たりません。WordのツールバーにPDFファイルへの変換ボタンが表示されるようにするにはどうすればよいでしょうか?また、Acrobatを開き、PDFファイルの作成からWordの文書を指定したのですが、文書は開くのですが、PDFファイルに変換できません。どなたかご回答をお願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- AcrobatをインストールしてもワードでPDFメニューが表示
Adobe Acrobat 6.0 Professionalをインストールしました。 ですが、Excel、PowerPointにはPDFが書き出せるメニューが追加されていますが、なぜだか「Word」だけそのメニューがついてきません。 何か特別な操作が必要なのでしょうか。 普段ワードでPDFを書き出す場合が多いので、困っています。 教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- ACROBAT5.0のアイコンがエクセルに出ない?
お世話になります ACROBAT5.0 をインスト-ルしました EXCELを稼動してみましたが ACROBAT5.0アイコンが有りません ---EXCELインスト-ルは以前に実施--- 隣のパソコンを見せてもらったところ WINDOWS98SE OFFICE-2000 ですが EXCELのバー左上にACROBAT5.0のアイコンが有り これのクリックで、PDFに変換できます 私の環境は WINDOWS-XP OFFICE-XP ですが EXCEL や WORD のバーにACROBAT5.0アイコンを 表示させるにはどうしたらいいでしょうか
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- AcrobatのPDFMakerについて
Wordの文章をPDF変換しようとすると「PDFMakerファイルが見つかりません」といって変換できません。今使っているAcrobatはバージョン7Standerdで、プラットホームはWinのXPです。ソフトの再インストールも行いましたが駄目でした。 どうすればよいでしょうか?ちなみに、JPEGファイルなどは変換できます。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Adobe Acrobat 5.0でのpdf変換ができない
WindowsXPでPowerPoint2007やWord2007をAdobe Acrobat 5.0pdf変換しようとしてドラック&ドロップするとメッセージが出てできません 「ファイルの種類がサポートされていないかファイルが壊れている(電子メールの添付文書として送信され正しくデコードされなかったなど)ため、Acrobatでは'ファイル名'を開けません。 Adobe PDF 文書を作成するには、元のアプリケーションに移動してから、文書をAcrobat Distiller プリンタで印刷するか、Microsoft Office のメニューにある Acrobat メニューを使用します。」 どのような操作をすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 時間があると期に、再インストールをしてみます。