• ベストアンサー

厳流島で・・・

eito_wakaの回答

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.2

宮本武蔵は実在の人物と確認されています。 武蔵が細川家の重臣に宛てた書状が何通か残っており、これを歴史家が綿密が調べた上で本物と断定しています。 又、吉岡一門となんらかのもんちゃくを起こした事は複数の資料から確実視されています。 ただ、一般に言われている「吉岡兄弟に勝利し、その後吉岡一門と戦った。」はかなりの部分が創作とされています。 一方の佐々木小次郎については実在の人物と確認されていません。 そのため小次郎については成年・出身地・仕官暦等が不明となっており、 架空の人物ではないかという意見もあります。 このため、「厳流島が実際にあったかどうか」も正確には確認されていません。

tan_
質問者

お礼

有難うございます。 やっぱり小次郎は怪しいですね。

関連するQ&A

  • 宮本武蔵と佐々木小次郎

    僕は今、宮本武蔵とか佐々木小次郎 に興味があります。 宮本武蔵とか佐々木小次郎の事 をくわしくのった本などがほしいです。 知っていたらぜひおしえてください。

  • 巌流島の決闘

    宮本武蔵と佐々木小次郎の「巌流島の決闘」はなぜ有名なのか教えてください。

  • 宮本武蔵は実は、佐々木小次郎より弱かった説は本当で

    宮本武蔵は実は、佐々木小次郎より弱かった説は本当ですか?

  • 佐々木小次郎

    宮本武蔵との巌流島での決闘で佐々木小次郎が使用したといわれる物干し竿と呼ばれる刀は実在するのでしょうか? 昔、福岡県の刀剣屋に非売品で飾られていたという話を伺った事はあるのですが・・・。 もし、今でも博物館等で鑑賞できるのであればその場所も併せて教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • あの歴史的有名人の秘密

     歴史的有名人の意外なエピソ-ドを教えてください。 例えば、松尾芭蕉は忍者だったらしい。佐々木小次郎が宮本武蔵に負けたのは、小次郎が高齢者だったから。(人から聞いた話)このような感じの話を教えてください。

  • 宮本武蔵・巌流島の闘いについて

    今、学校の選択社会で宮本武蔵の 巌流島の闘いについての劇の脚本をしています。 そこで、宮本武蔵や佐々木小次郎、お通のことや 二人の剣の考え方、どうして闘ったのかなど 巌流島に関することや武蔵などの主要人物のことなら どんなことでもいいので教えてください。 お願いします。 それから、お通は創作上の人物なんですか?

  • 侍について

    宮本武蔵や佐々木小次郎や他の侍たちはどんな人生論をもっていたのでしょうか?彼たちはたまに遊んでいたのでしょうか?人と話をよくしていたのでしょうか?今でいうひきこもりもような生活だったのでしょうか?教えてください!

  • 両雄並び立たず!宿命のライバル好敵手の印象強いのは

    貴方にとって、ライバル・好敵手と言えば・・・誰と誰の組み合わせを一番に思い浮かべますか? ex、宮本武蔵:佐々木小次郎、大鵬:柏戸、田中角栄:福田赳夫

  • 戦国無双2武蔵の外伝にて

    戦国無双2の 宮本武蔵の外伝やってて 最初は普通にやってて 佐々木小次郎に満足しないって言われたので 2000人ほど撃破してもまだ満足してくれませんでした 一体彼はどのくらい倒せば満足してくれるのですか? って言うか満足したらどうなるのですか?

  • 宮本武蔵

    この間井上雄彦さんの作品であるバガボンドを読みました。それで宮本武蔵にすごく興味を持つようになりました。 そこで質問なんですが宮本武蔵について詳しく教えていただきたいです。宮元武蔵の生涯についてや吉岡一門、佐々木小次郎などとの決闘、他にも雑学など・・・とにかく沢山知りたいです。 漫画の中でなく実際の事を教えていただきたいです。お時間のあるかたよろしくお願いします。