• ベストアンサー

イギリス製 ギターアンプ HIWATT 電源 変換

イギリスからHIWATTを購入しましたが、電源の規格が違います。 アンプの入力部には MAINS INPUT 220V.A.(2.0A@115V) とあります。 電源コードには 5A/250V~ とあります。 日本で使用する際の最適方法を教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

ふつうに100Vつなげばいいです. ただし,ほんとうは115Vをつなぐものなので,もし100Vで音が悪いようなら,昇圧トランスを入れた方がいいかもしれません.輸入楽器などを扱うところや,大きな電気店で売っています.その場合は,2A 以上の電流の取れるものが必要です (店の人にそういえばわかります). まあ,100V で大丈夫だと思いますが.

massa_tk
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、音を出してみました。申し分ない音でした。 が! 一度電源を切って、1時間後くらいに再度電源を入れると、 赤いパワーランプはつくものの、CHつまみの所のLEDが点灯せず、音が全くでない状態になっています。 何か原因にお心当たりありましたら、お教えください。

その他の回答 (2)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.3

故障のようですが,それと100Vで動作させたこととはたぶん関係ありません. 100V 仕様のものに 220V 入れれば壊れる可能性もありますが,220V 仕様のものに 100V 入れても,そのときには正常動作しないかもしれませんが,それで壊れるようなものは電気回路としてあまりに特殊でしょう. 故障については,自分で手を出せないなら並行輸入をやっている楽器店に相談するくらいしか手はないでしょう.

massa_tk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 専門のお店に相談してみたところ、おっしゃって頂いた様に、電源トラブルではなく基板に新品トラブルがあったみたいです。 1万円程度で修理していただけました。 電源については、このままでも問題ないが「音にこだわる」なら115Vへのトランスを使用することを勧められました。

回答No.2

 まず、ご愁傷様。高い授業料を払いましたね。海外の電源事情を知らずに直輸入のようなことをするからこのような事態になります。また、海外製品は全て117Vだと思い込んでいるとこういった罪作りなアドバイスをしたりもします。  まず、EU等ヨーロッパ圏の電源電圧は220Vです。したがって、イギリスで流通しているHIWATTは220Vの電源で動作します。日本に入ってきているHIWATT(を含む輸入アンプ)は北米仕様の117Vで出荷されている物です。  さて、あなたのアンプですが、人間に喩えれば、少しの食事しか与えられずに重労働をさせられた状態にあります。その結果負荷に耐えられず回路が故障した可能性があります。イギリスからの直輸入のようですので日本の代理店のフェルナンデスのサポートを受けることは、まず不可能でしょうから、カスタマイズ・リペアを受け付けてくれるアンプショップをご自身で探す必要があります。  本来このようなアンプは100V→220Vのステップアップトランスを利用して使用するものです。北米仕様の117Vの物が100Vで動作するのは許容誤差の範囲内だからにすぎません。  高い授業料でしたが気を落とさずに頑張ってください。

関連するQ&A

  • イギリスにアンプを持ち込み、使いたい件

    いつもお世話になっております。 イギリスは240Vの電源事情と聞いています。さらに、米国は、117V、両方の国に、ある家で、日本のCDのオーディオのプリ・メインアンプを用いる計画があります。 日本の製品は、100Vですので、ダウントランスを買って、持っていきたいと思います。多分、定格では、問題ないと思っていますが、電源に乗るノイズ(アーシング)がきになっています。 問題なく使えるでしょうか? さらに、エレキギターのチューブアンプも重いですが、郵送して、使おうと思っています。このアンプにも、同様にノイズとか乗る事があるでしょうか? 他に、持ち込む際の問題があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • イギリスのギター・アンプを日本の100Vで使っても良いか?

    イギリスのギター・アンプを日本の100Vで使っても良いか? こんにちは!いつも思うのですが、Fenderのアンプは本来117V仕様ですね。 アメリカでFenderのアンプを鳴らした時、かなり良い音がしたのを憶えています。 イギリスは電圧が230V位だったと思うのですが、たとえ、正規代理店で購入しても、 電流自体が変わってしまっては、本来の音は出ないのではと、素人考えしてしまいます。 英国製の例えば、JMI等は日本の100Vでも良い音は出ますか? http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/JMI/jmi30-4.html 理論的なご回答をお願い致します。

  • ゲーミングPCの電源コードにギターアンプのコード

    中古でゲーミングPCを購入したのですが、電源コードが付属しませんでした。 ボルトとかアンペアとか全く分からず、色々調べてみたのですが、いくつか規格?があるようですが、気にせず使って大丈夫という意見と合わせた方がいいというような意見もあり、解説を聞いても基本的な知識がなく理解しづらかったです。 一応ギターアンプなどのケーブルが挿し込めそうだったのですが、流用出来るのでしょうか。 PC側の電源ケーブルを差し込む場所には10A 250Vというようなものが書いてあったのですが、結局これをどう判断すればいいのかがわかりませんでした。 色々知恵をお貸しいただけると助かります。

  • この電源ケーブル、イギリスで使ってOKですか?

    どなたかご教授ください。 私のPC本体は240V対応型なのでイギリスで使用できるのですが、アダプタからコンセントまでの電源ケーブルが125Vなので、240V対応型を別途に購入しなければなりません。 しかし家で電源ケーブルを発見し、コンセント部分を見ると「SP-12N SSA15A127V OTHER 7A250V l-SHERING」や「2.5A250V」と書かれているのです。これってイギリスで使用しても大丈夫なのでしょうか? ただ、コンセント部分は日本の型なのでもちろんこのままでは使用できないので、イギリスのBF型変換プラグを合体させようと思うのですが、これで準備OKということで問題はないでしょうか?

  • OPアンプの電源

    OPアンプの勉強をしていて電源電圧には単電源、両電源の2つの種類があることがわかりました。 しかしここで基本的な疑問が生まれたのですが、両電源と単電源では使用の仕方がどのようにちがうのでしょうか? たとえばOPアンプへの入力電源が0~5Vを考えた場合、単電源使用でいいんでしょうか?? 回答のほう、よろしくおねがいします!

  • アンプの電源ケーブルについて

    ミキサーアンプを使おうと思ったら、電源ケーブルが見当たらず困っています。 アンプの後ろには100Vー300Wと書かれています。 3つ穴なので、パソコンの電源ケーブルを利用出来ないかなぁと思い確認したら、 電源ケーブルには7Aー125Vと書かれていました。 差し込んでみたら形状はぴったりでしたが、使用しても問題ないでしょうか?

  • AC電源コード

    自作PC用電源ユニットのACコードのアンペアについて質問です。 電源コードが破損してしまい、余っていた電源コードを使おうと思ったのですが、 電源ユニットの定格欄にINPUTが「100~120V 8A」と書かれています。 これに、「125V 7A」の電源コードを使用することは可能でしょうか。 また、余っているコードの中にはコードのプラグ側に「125V 7A」と書かれ、 電源ユニットに挿す側には「125V 10A」と書かれたものがあります。 このコードの場合10A必要な電源にも使用できるということなのでしょうか。

  • 電源について

    ACアダプタで使う電化製品を車で使いたいのですが、 一番手軽に使えるようにするには、どうすればよいでしょうか? ACアダプタは 入力:AC100V 50/60Hz 0.3A 出力:DC5V 0.5A 電源はDC 5V と書いてあります。 自分で考えているのは、 1.使用していないシガープラグの電源を使う。 2.DC-DCコンバーターなる物を買う。 3.USBでPSPを充電できるコードとシガープラグからUSBが使えるアダプ タを買う。 1.は、規格?があわない物だと壊れそうなので、試していません。 3.は、DC5V 0.5Aで調べてると、USBのコードが安かったので使えるのかと思いました。 電源とか電圧とかの知識がほとんど無いので、いきなりつないで壊れても困るので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ギター用真空管アンプに関して質問です。

    こんにちは。 ギター用真空管アンプに関して質問です。 STAR NOVA 110 というアンプを使用しています。 12AX7:2本、6V6:1本が使われています。 このアンプにはINPUTが二つあり、 INPUT2にシールドを差し込むと初段のプリ管を電気信号が通らないため、 歪みにくくなります。(正確には違うのかもしれませんが・・・) 僕はINPUT2を主に使うのですが、 電源がONの間は常に初段の真空管にも火が入っています。 すると初段の真空管は使っていないのに、無駄に消費させてしまっていると思います。 そこで初段の真空管を外して使用すればいいかと思ったのですが、 アンプに変な負荷がかかってしまったりするのでしょうか。

  • 両電源アンプを片電源で使用できるか

    数十nsで切りかわる高速アンプを設計しようとしています。 出力電圧:0-5V、8ビット可変  10-90%:10ns以内 片電源アンプでは、特性的に見つからず、両電源用では何点か見つかりました。 AD8099やOPA843といった感じです。 他にもあるのですが、とりあえずこの2個でお聞きしたいのですが、 両方とも±5V電源です。 これを0-10Vと片電源にして使用できるでしょうか? AD8099は5V動作というのがカタログの表に載っておりますので、 出来そうですが、回路がどうさするか分かりません。 反転アンプとした場合、+入力はGNDにしておいて動作するのでしょうか +をGNDにした場合、出力を0レベルに落とせるのかが心配です。 ネット上で探したのですが、いまいち分かりませんでした。 よろしくお願いします。 TIホームページ http://faq.tij.co.jp/faq.asp?f=358&c=32&t=top10

専門家に質問してみよう