• ベストアンサー

突然母子家庭になったので保険加入を考えています

ずっと健康でいた主人が突然心筋梗塞で亡くなりました。 健康でいたことや、利益も十分出ていなかったため、生命保険は県民共済しかかけておらず、自営業の店の処理等にほとんど消えてしまいました。 学資保険も加入していませんでした。 今頃失敗したと悔やんでも仕方がありません。 これから子どもたちのために自分に生命保険をかけておこうと思います。 子供は小学生と保育園児の2人です。 私がサラリーマンだったので住宅ローンは私名義で1500万あります。 マイカーローンもまだあるし、保育料だけでも月3万五千円は必要で、さすがに心細い思いをしているので、できるだけ保険料は押さえたいと思います。 私の仕事は安定はしておりますが、所得額は400万円です。 県民共済は金額の割に保障があって気に入っております。 これ以外に死亡保障の保険に加入すればいいのではないかと思うのですが、甘いでしょうか? またおすすめの保険があったら教えてください。

  • p88689
  • お礼率91% (199/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

保険に加入する目的はp88689さんが万が一の場合のお子様に対する保証ですね。 まずどんな資金が必要なのかを考えてみましょう。 考えられる最低必要な資金は次の3つでしょうか。 1.葬儀費用 2.お子様の生活費 3.お子様の教育費 3つの費用が幾らくらいなのかを算出し、そこから遺族年金や死亡退職金、預貯金等を差し引いた額を保険でカバーします。 葬儀費用は一生必要なので余裕があれば終身保険、なければ取り合えず60歳くらいまえの定期保険でカバーしましょう。 生活費はお子様が経済的に独立する年齢まで必要です。 家族収入保険(月々一定額を受け取ることができる保険)でカバーしましょう。 教育費はお子様の教育が終わる年齢まで必要です。 どんな教育を受けさせたいかによって金額や期間が異なります。 ベストはお二人のお子様にかかる教育費の総額を定期保険でカバーすることですが、 保険料との兼ね合いで家族収入保険や逓減定期と組み合わせてみてはいかがでしょう。 県民共済は掛け金が安くてよいのですが、それだけでは死亡保障が足りません。 できれば信頼できる営業マンを探して必要保障額を算出してもらい、 不足額をピッタリカバーできる保険を設計してもらいましょう。

p88689
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。 医療保険は県民共済で十分かなと思っていましたが、 死亡保障が足りないと。(今回主人のことでしみじみ思いました) 子供がまだ小さいので、今度は自分に何かがあったら、 頼りになる親戚も少ないので、とんでもないことになってしまいます。 逓減定期というのがあるんですね。 調べてみます。 今まで保険には全く縁がなく困惑しておりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

県民共済と似たものと言えば、国民共済があります。 あと、民間保険会社の掛け捨てで、保険料が低く、保障の多いものとして、外資系では、タバコを吸わない人は割引になる、というものがあります。アリコは、「とても健康な人」という区分もあり、もし、「タバコを吸わず、とても健康」であれば、かなり割り引きとなります。 損害保険会社の「傷害保険」は、その名のとおり、事故やけがでは保険がおりますが、病気では対象となりません。 でも、わずかな掛け金で高額の保障がありますので、千円位の掛け金で、一本ご加入になると、不意の事故にも供えられます。

p88689
質問者

お礼

アリコ、見てきました。 「タバコを吸わず、とても健康」です。 「家族のあんしん」などは興味深いなあと思ってみました。 参考にします。 ありがとうございました。  

関連するQ&A

  • 母子家庭になりました。保険は・・・

    5年前に加入した簡易保険(健康祝金付養老保険)のみです。 保障面はとっても低いです。 以前にも保険の必要性を考えていましたが、事情がありそのままになっていました。 生後2ヶ月の子を抱え、これから私の収入で生活していかなければなりません。 現在、私は無職ですが、就職先を探してるところです。 状況・土地柄から考えると、収入はあまり多く見込めません。 こういった場合、何に重点を置いて選んだら良いのでしょうか? ちなみに民間の保険会社は破綻した時のことを思うと怖いので 共済(県民共済、全労済)にしようかと考えています。 ・県民共済の場合は、入院保障タイプと死亡保障タイプがありますが、 (子どもの為には)どちらのタイプが適しているのか? ・全労済の場合は、『こくみん共済』に「総合タイプ」と「医療タイプ」の2種類 あるけど、  どちらが私に適してるのか?  また、終身共済『マインド』というのもあり、 “老後の生活資金の足しになるかな”  とも思えてきました。 なんだか色々考えれば考える程、訳がわからなくなってしまいました。 どの程度の保障を考えるべきなのでしょうか? とりあえず、学資保険には加入済みです。 長い間、支払い続ける事を考えると負担が少ない方が良いと思いますので 極力 保険料は2,000~3,000円程度に抑えたいと思います。(最高5,000円まで) 参考程度に、その他にも「おすすめ保険」のようなものがあったら教えて下さい。

  • 子供と私医療保険加入について

    母子家庭で子供と二人で暮らしております。 私、27歳。子供、1歳五ヶ月。 現在医療保険に加入していません。 子供の学資保険には加入しております。 それには、私が死亡した場合の保障も多少ではありますが付いていますので 死亡保障なしの医療保険に加入しようかと考えているのですが いろんな会社がありすぎて、どこのどの商品がいいかよくわかりません。 又、子供も医療保険に入れておきたいのですが、 親子で入るような家族保険などありますが、あれは母子家庭では入れないのでしょうか? それとも、私と子供別々に医療保険に加入した方がいいのでしょうか? あまり、月々の掛け金は多くない方がいいのですが 県民共済なども気にはなるのですが、いまいち仕組みがよくわかりません。 一応、保険相談で医療保険について相談したことがあるのですが その時は、私は掛け捨ての医療保険を勧められました。 月々の支払額は3千円弱だったかと思います。 ですが、同じくらいの金額で県民共済なら死亡保障まで付いていて どうせ、同じ金額払うなら、学資に付いているとはいえ、死亡保障も多いに越したことはないし・・・。 と迷っている状態です。 子供のは、安いですので、県民共済に入れようかと考え中でどうせなら一緒のところに入った方がいいのかなぁとも思うのですが いかがなものでしょうか?

  • 母子家庭の母親の保険

    離婚して1ヶ月になります。 現在掛けている保険は 私(30歳)の簡易保険 満期18年5月100万 娘(5歳)の学資保険 高校卒業時に200万その他に中学高校入学時に各20万 この学資保険はまだ元夫名義ですが今月中に名義を私に変更予定です。 その他に12月から適用で コープ共済のたすけあい 私 女性コース2000円(入院2000円) 娘 ジュニアコース1000円(入院1日目から6000円) に加入しました。 学資保険と医療保障はこれでいいかな?と思っているのですが今考えているのは私が死亡したときの補償です。 所得補償保険などいろいろあるのですがいまいち良くわかりません。 単純にコープ共済のあいぷらす(生命コース1000万)に加入すればいいのかな?と考えているのですが・・・ 現在社会保険厚生年金加入のフルタイムパートです。 収入が収入なのであまり保険料を掛けられません。 簡易保険は来年2月まで払い済み、満期までの分も一括で払ってしまおうと考えています。 学資保険は今月半年分まとめ払いの予定です。 その後、私の簡易保険が満期になったら100万をそっくり学資保険の前納にまわそうと思っています。 (養育費がいつまでもらえるかわかりませんし) 上記二つは普段の収入に考えずに保険関係総額月5000円程度に抑えたいのです。 コープ共済の生命コースならば2000円弱なのでこの条件には当てはまっています。 調べれば調べるほどわけがわからなくなってきてるのでアドバイスありましたらお願いします。

  • 子供の保険加入に関して(県民共済VS国民共済)

    間もなく出産予定の妊婦です。 【福岡県民共済】生命共済 こども2型 月掛金¥2.000 【国民共済】子どもの総合保障 キッズワイドタイプ 月掛金\1.600 上記の2タイプで悩んでおります。保障・割戻金の全てを考えてどちらが良いものなのかと。 ちなみに、学資保険は、加入済みです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 死亡保険のみで割安の商品

    お世話になります。 県民共済の生命共済総合保障4型というものに 加入している者です。(月の保険料は4000円、内34%割戻あり) 保障内容は後記のとおりですが、 1.病気死亡の保障を、他社の保険で増額することを考えています。 私は42歳でタバコを吸わない一応健康な男性だと思っておりますが、 何か良い商品はありませんでしょうか? 病気死亡で3000万円位(県民共済800万円+他社2200万円位)の保険に加入しておきたいと思っております。 保障が大きく、保険料が割安なものを探しています。 ご指導よろしくお願いします。 2.また、今入っている生命保険からの入りなおしという 観点でもアドバイスしていただければ幸いです。 ちなみに私の妻も同じ保険に入っています。 また、子供(3人)も県民共済のこども保険(月額保険料1000円) に入っています。 小生加入の保障内容 入院5日~124日 日額9000円、通院14日~90日 日額3000円 交通事故死亡2000万円、不慮の事故死亡1560万円、 病気死亡800万円となっています。 以上長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 母子家庭です。保険について教えて下さい

    現在、私、39歳。長女7歳。長男4歳…の母子家庭です。 昨年、離婚いたしました。 それまで、保険には、いつか入らなきゃ…と思いながら、 忙しさに追われ、調べる間もなく、コツコツ貯金するだけでした。 その貯金も、離婚して、マンションのローンを先に払ってしまったので、 貯金は無くなってしまいました。 正社員で働いていたので、母子家庭といえども、母子医療以外は、何も手当なく…現在、節約生活をがんばっています。 でも、きちんと保険に入らなくては・・・ わずかづつ、子供たちに貯金していた分を、 アフラックの夢みる子供の学資保険(最近、新しく発売されるもの)にまわそうかと加入を検討しています。 私の貯蓄分は、同じくアフラックの定期保険(保障額800万円)とWAYS(保障額200万円)(万が一、私が死亡したら、1000万の保障になります。)二つ合わせて、保険料は19000円弱にまわそうかと思っております。 医療に関しては、県民共済などに入るか…考えています。 下の男の子が激しいので、お友達にケガを負わせたり、ものを壊したりしてしまいそうなので、損保ジャパンのこども総合保険に入っています。年間で保険料9000円くらいだったと思います。 知人に、そういうものは火災保険につけれるといわれたのですが、 マンション購入時の、住宅金融支援機構特約火災保険で、火災と地震のみ入っていて、それは、今からはさわれないと言われました。 そういえば、家財も入っていません。 私の希望としては、 万が一、私が死亡した時のことを重点的に考えて、 あと、なるべく、貯蓄も兼ねたもの・・・解約時、損をしないものをと考えており、 今は、上記の保険への加入を考えています。 お金もないため…なるべく、保険料おさえたいです。 全く保険に関しては、無知で、まだまだ勉強不足です。甘い考えです。 このような入り方で大丈夫でしょうか… 何かご指導いただければと思い相談させて頂いています。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の医療保険について教えてください。

    こんにちは、はじめまして。 現在8ヶ月の子供を持つ者です。 今回子供の医療保険に加入しようと考えています。(学資保険は加入済みです。) 県民共済に加入しようと思うのですが、月掛金が2000円で入院1日10000円の保障にするか1000円で5000円の保障にするか迷っております。 子供の持病やけがなどはそれぞれですが、10000円も要らない。や5000円じゃたりない。など・・・これくらいの保障があるといい等教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 学資保険について

    学資保険の加入を検討しているのですが、お勧めの学資保険はありますでしょうか? 私としては、返戻率が比較的高く(100%に近いくらい) で一般的な保障があれば良いと思っています。 または、ソニー生命と県民共済等でも良いかなと思っています。また、契約者配当金って払われるものでしょうか?払われるなら掛け金とかにもよると思うのですがいくらくらい払われるものでしょうか? 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 母子家庭 終身の死亡保険ありますか?

    3歳と0歳の最近離婚したばかりのシングルマザーです。 子供の保険が、学資保険をアフラックの18歳で200万受け取れるやつと 県民共済に1口づつ入っています。 自分はソニー損保の安いやつに離婚前に加入しています。 私は低所得ですが、自分の親も元夫も貧乏なので 私が死んだら子供達は・・・、と急に不安になり 死亡保険を考え始めました。 でも、以前、初期の癌で給付金をもらった事があるのですが 死亡保険に加入は出来るのでしょうか?(普通の医療保険はもう無理なのは知っていますが・・・。) 保障が60歳までとかでは意味がない気がするので 終身がいいと思うのですがおすすめはありますか・・・? また幼児の子供が2人もいてどのくらいの保障がいるのか検討もつかないのですが 最低どのくらいあれば安心ですか? ちなみに、独身の時の貯金が600万ほどあります。 私が生きていれば出来れば老後に残したいと思っていますが もし早く死んだらお葬式代にしてもらおう・・・と思っています。

  • 保険の見直しどうすれば??

    主人34歳会社員、私33歳専業主婦、子供9ヶ月の3人家族です。 私の生命保険が来年の3月で契約が切れるため保険の見直しを考えています。 主人の保険はJA共済の終身保険で死亡保障が病気・がん2800万・入院保障が(病気4600円・がん9200円)と年金保険(定期・定額型)入院保障5400円で10年保障の年額105万です。 子供はソニー生命の学資保険と県民共済2000円に入りました。 子供の保険は考えて入ったので良いのですが、主人と私の保険をどうすれば良いのか分からず困っています。 主人の保険を解約して新たに夫婦型に加入したほうが良いのか、私だけ掛け捨て等の保険に入ったほうが良いのか・・・。 私は主人の年金保険は無駄のような気がするのですが、どうすれば良いのでしょうか? 何か良い方法はありますでしょうか??

専門家に質問してみよう