- ベストアンサー
突然母子家庭になったので保険加入を考えています
ずっと健康でいた主人が突然心筋梗塞で亡くなりました。 健康でいたことや、利益も十分出ていなかったため、生命保険は県民共済しかかけておらず、自営業の店の処理等にほとんど消えてしまいました。 学資保険も加入していませんでした。 今頃失敗したと悔やんでも仕方がありません。 これから子どもたちのために自分に生命保険をかけておこうと思います。 子供は小学生と保育園児の2人です。 私がサラリーマンだったので住宅ローンは私名義で1500万あります。 マイカーローンもまだあるし、保育料だけでも月3万五千円は必要で、さすがに心細い思いをしているので、できるだけ保険料は押さえたいと思います。 私の仕事は安定はしておりますが、所得額は400万円です。 県民共済は金額の割に保障があって気に入っております。 これ以外に死亡保障の保険に加入すればいいのではないかと思うのですが、甘いでしょうか? またおすすめの保険があったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保険に加入する目的はp88689さんが万が一の場合のお子様に対する保証ですね。 まずどんな資金が必要なのかを考えてみましょう。 考えられる最低必要な資金は次の3つでしょうか。 1.葬儀費用 2.お子様の生活費 3.お子様の教育費 3つの費用が幾らくらいなのかを算出し、そこから遺族年金や死亡退職金、預貯金等を差し引いた額を保険でカバーします。 葬儀費用は一生必要なので余裕があれば終身保険、なければ取り合えず60歳くらいまえの定期保険でカバーしましょう。 生活費はお子様が経済的に独立する年齢まで必要です。 家族収入保険(月々一定額を受け取ることができる保険)でカバーしましょう。 教育費はお子様の教育が終わる年齢まで必要です。 どんな教育を受けさせたいかによって金額や期間が異なります。 ベストはお二人のお子様にかかる教育費の総額を定期保険でカバーすることですが、 保険料との兼ね合いで家族収入保険や逓減定期と組み合わせてみてはいかがでしょう。 県民共済は掛け金が安くてよいのですが、それだけでは死亡保障が足りません。 できれば信頼できる営業マンを探して必要保障額を算出してもらい、 不足額をピッタリカバーできる保険を設計してもらいましょう。
その他の回答 (1)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
県民共済と似たものと言えば、国民共済があります。 あと、民間保険会社の掛け捨てで、保険料が低く、保障の多いものとして、外資系では、タバコを吸わない人は割引になる、というものがあります。アリコは、「とても健康な人」という区分もあり、もし、「タバコを吸わず、とても健康」であれば、かなり割り引きとなります。 損害保険会社の「傷害保険」は、その名のとおり、事故やけがでは保険がおりますが、病気では対象となりません。 でも、わずかな掛け金で高額の保障がありますので、千円位の掛け金で、一本ご加入になると、不意の事故にも供えられます。
お礼
アリコ、見てきました。 「タバコを吸わず、とても健康」です。 「家族のあんしん」などは興味深いなあと思ってみました。 参考にします。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。 医療保険は県民共済で十分かなと思っていましたが、 死亡保障が足りないと。(今回主人のことでしみじみ思いました) 子供がまだ小さいので、今度は自分に何かがあったら、 頼りになる親戚も少ないので、とんでもないことになってしまいます。 逓減定期というのがあるんですね。 調べてみます。 今まで保険には全く縁がなく困惑しておりました。 ありがとうございました。