• ベストアンサー

ボードの盗難防止用ワイヤーロック

今シーズン、ボードとバインディングを新しくしたので 盗難が心配です。ショップで売っているようなワイヤーロックだと ワイヤーが1.5ミリ程度と細くでニッパーなどで切断されそうで す。お勧めのワイヤーロックはありますか?またワイヤーは何ミリ程度が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ata1976
  • ベストアンサー率46% (25/54)
回答No.1

市販のワイヤーロックでもニッパー程度では、切れませんよ。 ためしました。傷すら付きません。 かなり、頑丈にできてるようです。

2w-contakuto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。以外でしたあんがい切れないようですね 新しいの買ったら試してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bingogogo
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.2

新調したばかりだと、確かに心配ですよね。 ANo.1さん同様にニッパー程度では切れないと思います。(番線カッター等使えば別ですが・・・) まぁ、そこまでリスクを冒してまで盗難する人もいないのでは? ボードを置く場所も重要だと思います。 人によって様々ですが私の場合は、あえて人目に付きやすい場所に置きます。 あとは、ボード保険等に加入するのも良いかと思います。 全額と迄は行きませんが、ロックした上で盗難されたのであれば それなりに保証してくれると思います。 良いシーズンを過ごして下さい☆

2w-contakuto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そんな簡単には切れないのでしょうか、きられた話があったのでてっきり簡単に切られるものかと・・・。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクの盗難防止用ワイヤーロック

    バイクの盗難防止用ワイヤーロック バイクに乗るときにどうやってワイヤーロックを持ち運ぼうかで悩んでいます。 バイクは通勤とツーリングで使ってます。 車種はCB400SB(2008年式)色は黒です。 今持ってるワイヤーロックは結構太めで長さは長めのものを使ってます。 シート下に入れようと思ったのですがシートがしまりませんでした。。 そこでちょうどリアの部分でタンデムする人がつかまるところにワイヤーロックを落ちないようにくくりつけていつも通勤していました。 そしたらものすごくリアの部分に傷ができてしまいました。 たぶんそこにワイヤーを通すときか走ってるときにバウンドして当たった傷だと思うのですが確かな原因はわかりません。 ツーリングのときはリュックをリアに載せて積載ネットで固定して走ってるのでそのときについた傷かもしれません。 バイクに乗ってる方はどうやってワイヤーロックを持ち運びしてるんでしょうか? やはりカバンなどにいれた方がいいのでしょうか? リアの方はいろいろと荷物を載せるから傷がいくのは仕方ないものなのでしょうか。。 あとついた傷なんですがタッチペンを使うとある程度は目立たなくなるよと聞いたんですが実際のところどうなんでしょうか? いろいろと調べたんですがCB400SB用の黒色とかがあってそれを塗らないときれいにならないといった感じなのでしょうか?

  • 自転車の盗難防止にチェーンロックは有効でしょうか?

    自転車の盗難防止にチェーンロックは有効でしょうか?   今年に入り、すでにロード2台盗まれました。いずれもワイヤー錠をして、木などにくくりつけておりましたが、切断されておりました。おそらく、プロの仕業だと思われます。 持ち運びには不便ですが、チェーンならなかなか切られないのかなと思いますが、いかがでしょうか?さすがに3台目は勘弁して欲しいので、完璧ではないにしろ、少しでも防げたらなと思っております。

  • スノボ用ワイヤーロックのパスワード変更方法を教えてください

    今シーズン、ボードを新調したのでワイヤーロックを買いました。 買ってすぐにワイヤーロックをパッケージから出して、パッケージを捨ててしまいました。 いざ使うときになって、ロックナンバーがデフォルトのままだったことに気づきました。パッケージが説明書になっていたのでロックナンバーの変更の仕方がわかりません。 変更方法を教えてください。やはり製品によって変更方法はまちまちなのでしょうか?ちなみにボタンはワイヤー巻取りようのトリガーと、ロック解除時に押すボタンの2個ついてます。 こんなお間抜けを助けてください。お願いします。

  • バイク盗難防止で迷っています。ZENAか純正アラームイモビか。。。

    バイク盗難防止で迷っています。ZENAか純正アラームイモビか。。。 こんにちは。 バイクの盗難防止装置で迷っています。 購入バイクはホンダでHISSなる盗難防止装置が標準装備なのですが、大切に乗りたいので心配です。 もちろん、カバーをかけ、ワイヤーロックはします。 しかしながら、盗難も増えているということで二重ロックにしようかと考えています。 そこで案に挙がったのは XENAのディスクロックアラームか(ドリーム店で1万弱と勧められました。) 純正のアラームイモビか(工賃なしで約9000円が定価) どちらがお勧めですか? みなさまの意見どうぞ 宜しくお願いします!

  • 自転車にはワーヤーロック、ジョイントロックどちらがいいのでしょうか?

    こんばんは。恥ずかしいのですがなぜか知恵袋に回答が付かないので削除してこちらで質問させていただきます。 ワイヤーロックVSジョイントロックVSU字ロック おじいちゃんがちょっと高価な新品自転車を買って喜んでるのでとられないようにしたいんです。もちろん、後ろのタイヤのカシャッ!という円形キーはついてるのですがそれだけだと不安でもう1個キーを付けたいのです。知恵袋の方でワイヤーVS U字の質問をいたしましてワイヤーだと電柱に巻くことができるなど、動かないものに巻けば持っていかれないということ、他、で自転車のロックはワイヤーロックの方がいいんだなあと思いました。そこで教えていただいたのが私も知ってたのですが呼び方を知らなくてワイヤーロックの強化版でジョイントロックというのがあるのですね(^^;それで素人の私が考えるとたとえば15ミリのワイヤーに鉄板?カバーがしてあるジョイントロックと20ミリのワイヤーロックだと20ミリのワイヤーロックのほうが切断にたいへんなのではないのでしょうか?切断道具は一緒じゃないのでしょうか?ワイヤーに巻いてある金属も見てきたのですがそんなに丈夫なのかな?と正直思いました。それで私の質問はジョイントロックよりワイヤーロックの方が頑丈で切断しにくいのではないのでしょうか?という内容です。どうかよろしくお願いします。

  • バイクの盗難防止グッツ(防止方法)

    先日、マグナ50を買ったばかりのバイク初心者です。 買ったは良いのですが、インターネットなどでもよく盗難にあうと言われているようで、私のマグナもいつ盗られるかと思うと心配でたまりません。 今現在は15mmの太さのロングワイヤーロック(ディスクロック付き)をつけ、カバーをかけていますが、これに加えて非物理的なロックもつけたいんです。(振動センサとか) できれば具体的な商品名と、付けてみた感想などがあればそれも教えていただきたいです。 ちなみに私の住んでいる場所はアパートの3階です。1階の駐輪所に停めています。 どうかよろしくお願いします。

  • 盗難防止対策

    ZRX(イモビライザー付き)に乗っています。盗難対策についてお尋ねしたいです。 今行っている防犯対策は、 ・カバー ・カバーの上から後輪にワイヤーロック(カバーとセット、レッドバロンの盗難保険付きのもの) ・同じくカバーの上から前輪にチェーンロック+南京錠で太い柱に固定、です。 この状態で大学の駐輪場(敷地のかなり奥の方、行き止まり)に停めています。 自宅は近くに子ヤンキーの溜まり場があり逆に危険なので、止むを得ず大学にいつも停めている状態です。 先日カバーの縫い目に少しですが破れと、茶色い焦げのようなもの(縫い目に沿って細長く、 ライターか何かで軽く焦がしたような感じ)が付着しているのを発見しました。 破れは私の扱いが良くなかった可能性が高いですが、焦げはカバーの外側についており、 もしかして狙われたのではないかと不安です。しかし大学以外に停める場所はありません。 上記の防犯対策に加えて何か対策するとしたら、何が効果的でしょうか? また普段から盗難を恐れて繁華街などにバイクを停められず、盗まれていないか心配で何度も駐輪場に戻ったり、 停めて用事をしている間もずっとやきもきしていたりします。 どうしても心配です。この春九州にツーリングも予定していますが不安です。 心配しすぎなのでしょうか。 ZRXは狙われやすい車種のうちに入るのでしょうか。

  • 盗難防止警報装置について

    こんにちは。 先日バイクを購入しました。 バイクの納車の日にワイヤーロック2つ、ディスクロックを買い、バイクカバーをして駐車しております。 しかし、やはりそれだけでは心配なので盗難防止警報装置を買おうと思います。 そこでご質問ですが、 いろいろ調べるとスティールメイトがよくネットで紹介されているのを見かけます。もちろんワイズギアのSP-1の高額な物もありますが、いったいどういうのを選んで付ければいいのでしょうか? 盗難防止警報装置はそれなりに作動すればいいのか、それとも盗難防止のために少しでも高額な物をつければいのか、迷うところです。 キタコの防犯装置は誤作動が多い、バッテリーがすぐ上がる、故障が多いなどと書き込みを見たことがあります。 近所の目もあるので誤作動が多いのも問題だし、バイクは週末にしか乗らないのでバッテリーが上がりやすいのも度外視できません。 今はカワサキ車に乗っていますが、ホンダやヤマハの純正のイモビライザーをカワサキ車に取り付けすることは可能なのでしょうか? 盗難防止警報装置についてなにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • ロードバイクのワイヤーロック

    普段は自分の部屋に自転車をあげているので問題無いのですが ツーリングのときワイヤーロックは何を使っていますか? コンビニへ立ち寄ったと時や自転車を駐車して歩きたい時など 自転車自体が軽いのでロックしても盗まれそうですが… あんまり重たいものは不向きでしょう。簡単に切られても困るし。 お勧めがあったら教えてください。 一説によると素人には簡単に乗れないので 盗まれる心配は無いと聞きましたが…

  • 盗難対策

    スキーの板とストックをレストハウスなので置く場合盗難の心配がありますよね。私はストックは持ってはいるようにしているのですが、板は無理です。やっぱりワイヤーロックなどが良いのでしょうか?スノーボードはビンディングにワイヤーを通す穴があると聞いたのですが、スキーにはないですよね。その場合どうすればいいのですか?皆さんのしている対策を教えて下さい。板を交換するって言うのは有名ですが・・・他に!

専門家に質問してみよう