• 締切済み

とりにくいサーブの打ち方は?

ソフトテニスで相手が取りにくいサーブの打ち方はないんでしょうか? 例えば、あまりバウンドがしないサーブとか、少し曲がっていくサーブとかはないんでしょうか? おすすめのサーブの打ち方があれば教えてください。 お願いします!!!

みんなの回答

回答No.2

ソフトテニスでのサーブはいろいろあります。まずコートによってつかいわけるのが良いと思います。 土(クレー)コートや芝(グラス)コートの場合はフラットサーブ(もっとも一般的な上からのサーブ)やスライスサーブ (右利きの場合、サーバーから見てボールは左に曲がりながら飛ぶ)ですね。フラットの場合はコースやスピードで相手がとりにくくなります。スライスもコースやタイミングをはずしたりと有効です。スピンサーブ というのもありますが(某マンガではやったツイストサーブのようなもの)打つのが難しく、習得するのが大変です。 体育館の場合は、下から打つサーブ(セカンドで打つものをより下から打つもの)が有効です。床とボールの摩擦が効き、うまい人ではまったく跳ねません。 私としては、相手の弱点によってコースに打ち分けるサーブが良いと思います(はやければはやいほど良いですが)、前衛がいる場合は前衛と相談しサーブを決めることも良いと思います。 ちなみに、雨の試合のときなどに変化するサーブを打つとボールが妙な回転(私たちはふけるといっていましたが)をしてしまい。サーブがはいりません。 言葉で説明するより上手な方に教わった方が良いですよ。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

サーブはたとえば右側から打つ場合は左の端を狙って早い球を打ちます。決まれば取れません。同様に左側から打つ場合は右端に早い球を打ちます。これが次々決まるようになれば、サーブの達人と呼ばれるでしょう。わたしは今それを目指しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう