• ベストアンサー

インパクト付近での力の入れ具合

お世話になります。トップからインパクトまでの過程で、ダウンで右腰までは自然落下で落とし、これ以降からインパクト・フォローに向けて加速(力が入る)する意識で振っています。皆さんはトップからインパクトまでの過程をどういう風にいしきされていますか?

  • gdx
  • お礼率51% (253/492)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

女子プロのスイングを見ていて 250-260ヤード平均して飛ぶ事に気がつきました 自分の過去のスイングと比較してなにが違うのかチェックしました 自分のスイングには腕に力が入っていました クラブを早く振ろうとしていたわけですね ダウンがどう、切り返しがどう、インパクトがどう.... スイングに力が入るところでむらがありました 女子プロのスイングはとてもスムーズです トップからクラブの重さでダウンする 体の回転で自然にクラブを「振り回す」 (当にこの表現がピッタリの動作になりました) それまで250ヤードがせいぜいだった飛距離が キャリーで270ヤード出るようになりました 結論、スイングに力はいらない (腕に力を入れるとスイングにブレーキが掛かる) 以上体験談参考まで

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >腕に力を入れるとスイングにブレーキが掛かる まさにその通りですね つい力んじゃいます >トップからクラブの重さでダウンする 体の回転で自然にクラブを「振り回す」 この動きが出来たら最高ですね 頑張ります

その他の回答 (1)

  • elysion24
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

私の場合は(右打ち)スイングの遠心力を強くする為、トップに位置からダウンスローに入る瞬間にも左手の中・薬・小指にも力を入れ引く動作をします。このままインパクトまで持っていけると、身体力+遠心力になるのでインパクトが強くなります。

gdx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >左手の中・薬・小指にも力を入れ引く動作をします。 左手リードですね。これが中々出来なくて右手に力が入ってしまいます。左手リードで打てるよう練習します。

関連するQ&A

  • インパクト時にヘッドスピードを上げるには?

    ユピテルのFullmiereで、スイングチェックしています。そこで、分かったのは、ダウンスイングで力を入れても、入れずに自然落下的に落としても、ヘッドスピードが変わらないと言うことでした。 だから、ダウンで力を入れずに、インパクト、インパクト以降に力を入れるようにしているのですが、どうやってもインパクト前に最高スピードを向かえてしまいます。 プロのインパクトを見ると、インパクト時に最高スピードを皆向かえています。 何かコツなどがあるのでしょうか?

  • インパクト時にグリップは力をどうしますか?

    おせわになります。 このコーナーによく回答もする者です。 質問は ストローク(主にフォア)の教え方として インパクトの瞬間グリップをしっかり握り押すのがいいのか、 それともインパクト時にはすでにグリップは解放されていて ほとんど力が入っていない状態がいいのかとという事です。 私自身は木のラケットでフラットを打つ時代からしていたので 両方できますが、最近のラケットで軟式風な打ち方をする時には インパクト時すでに脱力したほうがうまくいく気がします。 インパクト時のこの違いはやはり用具がテニスとはぼ並行して 急激に進歩したゴルフでも同様な教え方の違いが生まれてきています。 ゴルフの場合はシャフトが長いので、インパクトで力を入れてもすでに 遅すぎでリリースは少なかれしないと振り遅れ(曲がるスライス)になると いうのはありますが、教え方としてインパクトは考えないでフォロースルー 最後までいっきに振り抜くのが主流です。 (振り出したあとは身体の回転がパワーの源) テニスでもプロの試合前のウォームアップの打ち方などはインパクトは すでに脱力しちゃって見えますが、最終的にああなりはするが、 力はいれさせたほうがいいのでしょうか、どうなのでしょうか?

  • アーリーリリースについて

    アーリーリリースについてお聞きします。 自分の悪癖である、 1 右股関節にしっかりのれない。 2 トップで右わきが必要以上にあいて、フライングエルボー気味になる。 3 ダウンスイングでタメをキープ出来ず、インパクト付近でアーリーリリースになっている。 4 フォローで左肘が少し引け気味になる。 1~2までは許容範囲内に結構入ってきましたが、 3のタメの部分でハーフウェイダウン(ダウンスイングでの右腰の位置)ぐらいまではトップでできた手首での角度がなんとかキープ出来ていますが、そこからインパクトまでにほどけてしまいます。 自分の意識として、ダウンスイングで、グリップエンドがボールをギリギリまで向いたままでいるイメージでスイングしているのですが・・。 アーリーリリースを克服された方などのご意見聞けたらありがたいです。

  • アイアンのインパクトのイメージを教えてください

    ゴルフ歴5年くらい、スコアは100切るくらいのアベレージです。 100を切った記念にアイアンを買い換えようと考えていてこのサイトでも質問し、やっと買い換えました。 買い替え時に、今まではNSPro950をつかっていたのですが、この際ダイナミックゴールドのS200に変更しました。 というのはヘッドスピードがドライバーで48、アイアンで40程度(○ルフ5で計測)なのでDGがふれるならそれにしたほうがよいと言われ、今まで手打ちに近いこともあってこれでスイングを直したいと思ったからです。 今の球筋はまっすぐでてフックか、チーピンです。 そこで質問なのですが、みなさんはインパクトはどうゆうイメージでスイングされてますか。 私は肩のラインがインパクトの時に飛球線上に向いてないといけないかなと思い、そこに意識を集中してますが、なかなか方向性が安定しません。 リストの使い度合いもスイング毎にかわってしまいます。 もっとシンプルにスイングしたいので、みなさんがインパクト(付近)でどこに集中してどんなイメージでふっているか教えてもらえますか。 幅広く意見いただければそのイメージで練習し、自分にあったものを見つけたいと思います。 なお、バックスイングはアップライト気味、右にはあまりスウェーしないよう気をつけています。 肩も十分まわしトップでの手の位置は耳くらいでとまるよう注意しています。 切り返し方が自分にしっくりくる方法がみつからず右手に少し力がはいったアウトサイドイン軌道になることが多いかと思います。 インパクトとフォローはどうゆうイメージをもったらいいか全くわかりません。 ゴルフのスイングをみないとわからないのは重々承知の上で、アドバイスいただければ幸いです。

  • インパクトからフォロースルーの治し方を教えて下さい

    ゴルフ暦1年 身長175cm 体重70kg 年齢は30代前半です。 上手な方とラウンドするといつも 1.インパクトが緩んでいる 2.インパクト時に右肩が下がっている 3.フォロースルーのときに腰が回っていない と言われます。 そのせいか、スイングの流れが悪く、ヘッドスピードが無く飛距離が出ません。 特にアイアンはスイングしたときにビュッという音がなく、フワフワした弾道になってしまいます。 特に力が無いとか、体が硬いわけではないと思います。 なんとかしたいと思うのですが、具体的にどのような意識でスイングすればよいのでしょうか。 また、何かいい練習法があればぜひ教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 玉筋が軽いドロー系で真っ直ぐ飛びません。

    玉筋が軽いドロー系で真っ直ぐ飛びません。 ショートアイアンでは真っ直ぐです。 今悩んで解決できないのは推測するに リストターンとヒッティングポイントです。 トップからHWDで右腰まで落とした右腕がインパクトで両腕が内側に絞られリストターンが行われフォローに向けてフェースが閉じていきます。アドレス時のグリップと若干変わってしまいます。 ヒッティングポイントをもっと右に意識すればスクエアのまま辺りそうですが これは意識しても難しくてでバランスが崩れそうです。 力まずに手首を解放して飛球線に向かってフォローしてますが駄目です。 どうかよきアドバイスを下さい。

  • グリップの力加減

    グリップの力加減は卵を包み持つような感覚でとよく言われます。そうすると,私の場合トップで右手の小指と左手がわずかに離れ隙間ができます。そのためかどうかわかりませんが,インパクト時にグリップがぶれるような気がします。みなさんもそうなのでしょうか。

  • 力が上手く抜けません。何かコツはないでしょうか。

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 ゴルフ歴10年以上の女子です。 最近不調に悩み、初めてレッスンを受けてみました。 そこで指摘されたのですが、スイング全体に力が入りすぎているのでもっと力を抜いたほうがいいと言われました。 力が入っているのは分かっていたんですが、力を抜くとインパクトでの力も抜けてしまうようでついつい力が入ってしまいます。 バックスイングでトップの位置まで左腕を伸ばして上げていたんですが、左腕を少し曲げて緩めるように言われました。 そうすると力が抜けるといわれたんですが、言われるようにやってもまだ力が入っていると言われます。。 「次のレッスンまでに力を抜いてきてね」と言われたんですがイメージがまだつかめておらず練習するにも困ります。 ちなみにインドアのレッスンだったのでなおさらイメージがつかみづらかったです。 何か上手く力を抜くコツは無いでしょうか。。 ちなみに全体的に力を抜いていいんでしょうか?ココは力を入れる!などのポイントがあれば教えていただきたく。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「面をあわせて押す」のタイミング

    40代男性 始めて3ヶ月の初心者です 週一でスクールにいっています (今のスイングイメージ) 1)テイクバック(親・人指・中指3本で軽くもち、薬・小指にはあまり力を入れない) 2)ラケットを下げる(力が抜けていれば自然と下がる) 3)面を意識してインパクト面に押し出す 4)球にタイミングを合わせてギュッと握る 5)二の腕をねじるように体全体をつかってラケットを返す 6)グリップエンドを相手にみせるくらいの気持ちでフォロー (悩んでいる所) 「面を作り、インパクトでギュッと力をいれ、球を面で打ちたい方向に押し出す」と習いました ただ、スイングの中でギュッと力をいれると意識しなくてもラケットが返ってしまいます。 それを矯正すべく、ギュッと握りながらも面を意識して打ちたい方向に押し出すと、今後は体が流れる感じがあり、ラケットの返しがぎこちなくなります。 面で「押す意識」を球に当たる「前」とし、インパクトでギュッと握ってからはラケットの返しとフォローに意識を向けると、うまくいきました。 (質問) 感覚的な話ですみませんが、 a)面を意識→ギュッ→面で押し出す→フォロー b)面を意識→押し出す→ギュッ→フォロー 「面で押す」との感触がなかなかつかめません・・・円弧の中で当てている感じでないと、体が流れる感覚がありうまくいきません →a)の意識に戻すべきでしょうか?あと、どういう所を改善すれば良いでしょうか?

  • 物理 力

    (1)自然落下中の質量60キログラムの物体に働く力はいくらか。 (2)加速度40m/s2 で動く質量3キログラムの物体に働いている推進力Fと垂直抗力Nはいくらか。 (3)バネ定数400N/mのバネの長さを5cm縮ますには何Nの力がいるか。 (4)静止摩擦係数0.5のあらい水平面上に置いた質量20キログラムの物体にがある。物体を引いた時働く最大静止摩擦力Fmを求めよ。 問題が多いですが、小問なので計算は単純だと思います。回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう