- ベストアンサー
1日運動をしないと3日前に戻るって本当?
母親が、1日運動しなければ、3日前の状態に戻るって言っていたんですが、本当ですか? 運動を1日でも休んだら、そうなるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代。男性。ウエイトトレーニング歴7年。 ●「肉としての筋肉」「筋力発揮力(神経)」「体力(持久力、心肺能力)」「体力(調節力)」「知覚(感覚、感触)」と運動、練習をサボった時の落ち方が違います。 ■筋トレでつけた肉としての筋肉は、全然大丈夫です。 そう簡単に落ちません。 長年トレーニングを積んだ人は、1ヶ月以上何もしなくても筋肉は落ちません。 但し、神経系の発火強度、回数や重量感は落ちてしまいます。 <筋トレで超回復期間はいつ終わるのですか?> http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3514503.html ■持久力では、1日トレーニングをしなかった場合、影響がでる場合があります。 3日も休めば、かなりの影響が出てきます。 抜粋した内容では1週間の数値が出ていますが、それより早く影響が及ぶと思います。 <パワーリフター三上のHP:トップ> http://club.pep.ne.jp/~mikami1/ <パワーリフター三上のHP:スポーツ生理学の基礎知識> http://club.pep.ne.jp/~mikami1/sports.htm <パワーリフター三上のHP:ディトレーニングの生理学> http://club.pep.ne.jp/~mikami1/sports.htm#1 <抜粋> トレーニング中止後1~2週間で最大酸素摂取量(全身持久力の指標となる)の低下が始まる 長期間トレーニングを積んだ鍛錬者の場合,3週間までは心拍出量の低下が,その後は動静脈酸素較差の低下が最大酸素摂取量低下の原因である 長期間のディトレーニングでも非鍛錬者のレベルまでは持久力が低下しないこともある(遺伝的要因が大きい) 筋繊維の割合については、遅筋(Ibタイプ)繊維の占める割合は変わらないが,速筋繊維ではIIaタイプが増大し,IIbタイプが減少する 筋断面積については、減少してトレーニング前の状態に戻る <抜粋終わり> ■楽器などは、1日練習をしていなかった場合、指などがすぐに動かなくなります。 感触も変わってしまいます。 私は、エレキを弾いていますが、運指の練習は毎日です。
その他の回答 (4)
- neconama
- ベストアンサー率26% (146/541)
4です。 スポーツマンはいつもの状態を維持するのが難しいといいます。 状態というのは、スポーツによって筋力であったり運動神経であったりするんだろうなと思います。 だから3日前の状態というのではなく、通常の状態に戻すのにそれだけかかるという意味でしょうね。 でないと3日間の進歩が目に見えてあって、それを10年間進歩し続けたしたら、もうスーパーサイヤ人も夢ではないでしょう。(笑
- neconama
- ベストアンサー率26% (146/541)
一日訓練をおろそかにすると元に戻すのに3日かかるの、間違えでしょうね。 スポーツマンの常識です。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
毎日体を鍛えている人は、1日休むと何となく違和感を覚え、3日目にははっきり感覚でわかります。 筋肉は1週間以上使わないと衰えが始まります。筋トレしている人は、1週間以上休むと何となく衰えが自覚でき、実施後には筋肉痛が出てきます。
- 360063
- ベストアンサー率11% (36/315)
クラシックバレーの練習の格言ではそんな言葉もあったような気がしますが・・・ 1日練習しないと3日前に戻るみたいな・・・ 違ったかな?? 3日前には戻らないですよ。 みっちり筋トレした後の休息は発達する時間ですから・・・
補足
>一日訓練をおろそかにすると元に戻すのに3日かかる は、1日訓練をおろそかにすると3日前に戻るから、元に戻すには3日かかるってことですか? 1日訓練をおろそかにすると-3日で、マイナスを消すには+3にする必要があるから、 >1日運動しなければ、3日前の状態に戻る ってことですか?