• 締切済み

何をするにも「やる気」が起きない

何をしても、「楽しくない」と感じる日が続いています。 友達に嫌われているというのではないですが、皆普段は仕事なので遊べません。 家族は、相性が悪く、兄弟は今結婚したり下宿したりで結局今は私と両親の3人です。 親とは波長が合わないので必要な事(明日の予定くらい)しか喋りません。 家に喋る人がいないの同然です。 父は退職して大抵毎日朝から晩まで家にいます。 父は、かんしゃく持ちです。 自分の物差しに合わなければ全て否。 否というか、相手の話を聞こうとしない。 又、一旦言い出すとしつこい。 こちらが「はい、分かりました」と返事しても、『分かってない!(その後グダグダ長い…)』と。 普通に返事してるのに、これ以上どう返事しろというのでしょう。 昔から父にはNoと言えませんでした。 言えないというより、言わせない感じだったので。 母は、これも又波長が合わない。 趣味も、価値観・考え方全て。 ここまでは良いとして、テレビや他人を見るなり悪口。 それが、「陰(家)」でだけで、表向きはすごく良い母親に見える。 悪口って雰囲気もですし、「脳」に良くないと聞いた事があり、 こんな環境の中で生活したくありません。 家族との食事も本当言うとしたくありません。 仕事上朝番に当たる事が多いのですが、早くから台所を使うと物音が気になるらしく、 使ってはいけないような事を父が言います。 仕方ないから寝ていて、家族と同じ時間から食事を始めると、 大口で食べたり、立ち食いになったりします。 行儀が悪い事は分かってますが、仕方ない時に行儀の話されても…。 これは一例ですが。 外で、彼氏を見つけようとも思い何度が色んな場所に足を運びましたが、 タイプの人がいません。 全然ときめきません。 好きでもない人を好きだなんて思えないし、思い込ませたいとも思いません。 恋愛そのものに興味が無いわけではないのですが、恋愛面でも楽しくありません。 (※私は別に、モテないさんというほど悲惨な人間ではありませんが) 楽しいと思える事が無い→何もやる気が起きない→生きてて楽しくない→…の繰り返しで。 もともと暗い性格ではなく、むしろ明るいと言われますが、気分的に滅入ってます。 このままだと、「長生きしたい」とも思いません。 【つまらない】。 口にはしませんが、いつも思います。 「そんなにつまらないなら、生きてないで…」と意見したくなる方もいるでしょうが、 今は意見より、前向きになれるアドバイスがほしいです。 こんなのではいけないとは思ってますが、弱っており、 意見されても聞き入れられる状態ではないと思いますので。

noname#43959
noname#43959

みんなの回答

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.4

結果待ちと思ってました・・・。 本領発揮してきてくださいね☆ あまり気合入れすぎて空回りしちゃわないように ここから祈っておきますね。

noname#43959
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 体調不良で寝込んでまして…。 短いお礼ですが、「回答有難うございます」。

noname#43959
質問者

補足

都合上、後ほどお礼書きます。

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.3

こんにちは。 >ところで、支障無ければ結構ですが、回答者様が仰る親との問題とはどのような事でしょうか? あと、彼氏に関してなんですが、私も、「彼氏作り」という言葉や態度は、?って思います。 あと、周囲に流され易いタイプでもないんですけどね。 ただ、20代後半も過ぎてますし、いないならいないでいいや~とはなかなか思えず、 かといって、気の無い人を好きになる事なんてできないし…。 回答者様の回答を頂いて、それも参考に思ったんですが、 今、心に余裕が無いのかなぁって思いました。 20代後半も過ぎていると書きましたが、実は学生兼バイトの身でして。 きちんとした収入が無いのもあり、贅沢もできないし、先の不安もあり。 いくら女性とはいえ、やはり仕事(定職)が無かったら不安で。 私の父は精神を患っていますね。 母は早くに病気で亡くしているので、そのあたりから不安定に なっていたのだと思います。 ちょうど私が学生終えたあたりに父は入院しましたね。 退院した頃は治癒した感じだったのですが、今の状態を見ていると 金銭的な余裕があれば専門機関へまたお世話になったほうが良いと伺えますね。 きっと母がいなくなって一人で育てて疲れたのだと思います。 そんな感じで親には頼れないし、 家が3世帯同居という事もあり、 私から見た祖父、祖母、叔父、叔母などとも あまり馴れ合いたくないんですよね。 私の父は祖父や祖母に主に経済的な面で相当苦労をかけられており、 家の居心地が悪いのは私も父も同じだと思いますね。 更に元来酒好きだったので相当飲みまして。 酔っ払いは嫌いなので、酔っている時は不機嫌に接する事が多いですね。 そんな感じでコミュニケーションが取れていないかと思われますね。 彼氏については、焦らず、好きな人できるといいなー と思っているくらいで良いのでは? 私の経験談ですと、「恋愛暫くなくていいや~」 なんて思っているときに限ってモテたりしましたよ(笑) 定職がなくて不安は私も同じなので、よくわかりますよ。 高卒してから現在まで(24です><)、ずっとフリーターですから。 女は愛嬌!結婚できれば定職持っている必要なし! なんて甘い考えで今まできてしまいました・・・ しかも、前の彼と続いていればある程度贅沢の可能な生活ができたのに><(東大生だったので・・・)。 ・・まあ過去の話は流しましょうね。 そろそろ契約社員→正社員 という道に踏み出さないと より未来が狭まりそうです。。 私からしたら、ちゃんと学生しているのにバイトしている人は凄いと 思いますよ。 良い結果だと信じましょう^^^^。

noname#43959
質問者

お礼

有難うございます。 体調を崩してしまい、お礼欄にコメント入れるので精一杯で…。 すみませんが、今回はありきたりの言葉で失礼します。 でも、すごく感謝しています!!

noname#43959
質問者

補足

都合上、後ほどお礼書きます。

  • shi_nian
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

僕はnananasさんの辛い気持ちがとてもよく分かります。 と、言うよりは僕もnananasさんとほとんど同じ境遇にありからです。 両親との折り合いが悪い、両親のけんかが絶えない環境で育ち、 特に母親の他人に対する罵声、罵倒、悪口にはとても心が痛む思いをし続けてきました。 やる気がおきない、なにをしても「楽しい」と思えない、 何を食べても「おいしい」と思えない…似ています。 両親を見ているせいか、結婚もしたいと思わない、 恋愛もする意欲ももてない、そんな日が10年近くも続いていました。 付き合っても長続きしかかったです。 無気力、無意欲を打開すべく、心理カウンセリング、催眠療法、 森田療法、自己啓発の本の読み漁り、心療内科、精神科、薬物療法… ありとあらゆる事を行ってきて10年は過ごしました。 10年で何百万というお金をつぎ込んで出てきた答えは1つだけです。 それがnananasさんのアドバイスになるかどうか分からないですけど、 それは「心の声を聞き、その声に忠実に従う事」です。 それは、常に自分との対話なのかもしれません。心に手を当て、 「今何をしたい?今どうしたい?今何を食べたい?今どこへ行きたい?」 など常に心に訴えかけてみるんです。 そうすると、心の声は応えてくれます。すぐには応えてくれませんけど、時間がたつと必ず応えてくれます。 それは、突然訪れます。 例えば、いきなり「オレンジジュースが飲みたい」と頭に浮かぶんです。 喉も特別渇いているわけではないのに、なんでこんな気持ちが湧いてくるんだろうと不思議に思うかもしれません。 それが心の声です。 そしたら、必ずその心の声には従うんです。どんな事があっても従うんです。そうすると、次から次へと心の声が聞こえてきます。 その声に一つ一つ応えていくんです。心の声は映画のワンシーンのような映像で聞こえてきたり、匂いで聞こえたりしてきます。 心の声に耳を傾け、心の声に充実に従っていると、必ず今悩んでいる事の答えが自分自身で分かってきます。不思議ですけど、本当です。 やる気がおきない問題も、なんでやる気がおきないんだろうと考えるよりは、 「今何をしたい、今どうしたい」と常に自分と対話し、心から出てくる声に素直に行動していれば、おのずとよりよい道へ自然と向かってくると思います。 僕の実体験を元に話しているので、アドバイスにならなかったらすいません。

noname#43959
質問者

お礼

有難うございます。 つもりはしていたのですが、体調を崩してしまい、 きちんとお礼する元気がありません…。 すごく心優しい回答ですね。 感動しました。 感謝しています。

noname#43959
質問者

補足

都合上、後ほどお礼書きます。

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.1

親との問題って抱えている人結構多いと思いますよ。 私もです。 もしかしたら質問者様の親は親で子供との事で・・と悩んでいるかも しれませんしね。 それはさておき、 家の外でリフレッシュする時間を作れるようにすると上手く共存を 続けられるかもしれないですね。 私も家で一人過ごす時間は嫌いで、予定がなくても休日には家をひとまず 出てしまう事が多いですね。 先日はそれで無駄に出かけた気がしてとても疲れてしまいましたが・・(汗。 なにしよう~、何処行こう~、お金ないしなーと駅前をウロついていました(汗。 図書館なんかが近くにあれば気分転換に利用できるかと思いますよ。タダですし(笑) 彼氏は無理に作ろうとしなくて良いと思いますよ。自分が 欲しいと思えば努力は必要かと思いますが、 友人関係で満足できている人もいるでしょうから。 周りがこうだから私もこうしないと、という考えは あまり持たなくてよろしいかと思います^^。 (常識は持っていたほうが良いでしょうけれど) 「やる気が起きない・・」 人間ですからそんな時もあります。 あまり深く考えすぎると悪循環の深みにはまりかねないので、 無理にやる気を出そうとしすぎない事も大事だと思いますよ。 あまり気にしすぎると 「私っていつもやる気が起きないのー凹」 となってしまいそうですし。 また、仕事にやりがいを持てているなら、そこに集中する事で収入アップに繋がれば自分にとってプラスとなるでしょうし、 お金があれば家を出てしまってストレスとおさらばという 案も実行できるようになるかと思います。 少し余裕ができた時にはどうしたら解決できるのか、 考える事も重要かもしれません。 発散も良いですが、それだけだと本当に発散で終わってしまい、 結局「終わりなき戦い・・・><」 と思い、また滅入ってしまうかもしれないですし。 あと、ちょっと発想の転換があっても良いかもしれません。 だってあなたが不快に感じている事が身近にあるからこそ、 「私はこうはならないぞ~」 という教訓になっていると思うんですよね^^。 ちょっとした事で幸せを感じられるようになると良いですね^^。

noname#43959
質問者

お礼

有難うございます。 きちんとお礼するつもりでしたが、体調を崩してしまい元気がありません…。 ありきたりの言葉ですが感謝しています。

noname#43959
質問者

補足

親との問題、回答者様もお持ちなんですか。 気持分かって下さる方がいて嬉しいです。 ところで、支障無ければ結構ですが、回答者様が仰る親との問題とはどのような事でしょうか? あと、彼氏に関してなんですが、私も、「彼氏作り」という言葉や態度は、?って思います。 あと、周囲に流され易いタイプでもないんですけどね。 ただ、20代後半も過ぎてますし、いないならいないでいいや~とはなかなか思えず、 かといって、気の無い人を好きになる事なんてできないし…。 回答者様の回答を頂いて、それも参考に思ったんですが、 今、心に余裕が無いのかなぁって思いました。 20代後半も過ぎていると書きましたが、実は学生兼バイトの身でして。 きちんとした収入が無いのもあり、贅沢もできないし、先の不安もあり。 いくら女性とはいえ、やはり仕事(定職)が無かったら不安で。 余談になりますが、今月18日の試験が終わったら一応受験終了です。 あとは結果待ちで。 もしかしたら、18日過ぎたら(解答もうまく書けたら)、随分楽になって、 開放感も得られて、少しは和らいだ気分になれるかなぁ…と明るい期待を抱いています。

関連するQ&A

  • 会話をしながら食事をしますか?

    以前から、ずーっと疑問に思っていた事です。     家族と食事をする時、いろんな話をしながら 食事をしますか?     私は、子供の頃、厳しく育てられた為、食事中は静かに食べなさい。と言われて育ちました。  それがすごく嫌で、もう少し楽しく食事をしたいと思っていました。   親になった今、意識して、子供たちに話かけをしますが、子供は「学校では給食の時、お話したらいけないよー。」と言って、あまり話そうとしません。  皆さんはどうされていますか?  食事中に、話すのは、家の中でも行儀が悪いのでしょうか?

  • 家族について聞いて下さい。

    私の家族の話です。 母方の祖母は父方の家族を「あの家はおかしい」「あの人(私の父)と結婚してから(母の)性格が悪くなった」「(父が)あんな家庭で育ったから私が非行に走った」「ネクラ」 そんな話を私は子供のころからずっと聞かされていました。 大人になり私も子供がいます。 母方の祖母が自分の娘を守りたい気持ちも今なら理解できます。 しかし、こんな事を小さな子供に吹き込む祖母の気持ちが理解できない。 昔、母方の祖母が父方の祖母に嫌味を言われたりされていたと聞いていました。 でもだからといって母方の祖母のやり方はあまりにも卑怯だと思うんです。 確かに父方の家族は少し変わっているかもしれません。 でも私にはたった一人の父親で大切な家族です。 私が生まれる前から父方の家族と母方の家族はあまり仲良くないとは聞いていました。 だけど父方の家族からは一度だって母や母方の家族の悪口を聞いた事はありません。 どうしてみんな仲良くできないのでしょうか? 自分の父の悪口を言われたりするのが私は辛いです。 皆さんはどう思われますか? すごくごちゃごちゃで訳のわからない文になってしまいましたが 皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • やる気がなくなり、悩んでおります

    14年前に、母と2人で、コンビニエンスストアを開店し現在に至ります。 開店当時、父は母と別居し(離婚ではありません)、昔から営んでいる場所で、酒屋をしておりましたが、コンビニ開店より7年後、自分の店を閉めて、私達と一緒に商売をする事になったのですが (当然のことなのかも知れませんが・・・) 父と私は考えが合わず、私のすることに対し、とにかくケチをつける日々が続き、私はその難癖に耐えきれず、堪りかねたストレスで、メニエール病になりました。 病気の方は、一先ず完治したのですが 完治後も、とにかく難癖をつける日々に苦しみました その為、働く時間を別にしました その後 売り上げが落ちるのが、とにかく嫌で、売り上げをとる為に 陳列の変更、販売促進を積極的に行ったのですが、1日たって翌日出勤すると、私のやったことを全て元に戻しているのです 売り上げではない!!利益だと言い張る父に、何を言っても聞き入れてもらえず その後、何年か過ぎ、父はインフルエンザにかかり、引退し、私が社長になったのですが、競合店が続々出店し、売り上減少が続いております こうならないように、と思ってやっていたことを全て、身内の父に、くつがえされ最悪の状況で気が滅入っております (辞められないから言うのですが)正直言って、もう辞めたいです 私は現在30代後半 五人家族で小さい子供が3人おり、こんなこと言っている場合ではないのも分っております ただ、今 何故自分がこんなに無気力になってしまったのかが分らない こんなくだらないことを、早く克服して、商売に望みたいのです 売り上げアップの秘訣等御座いましたら 御教授頂けますよう、切にお願い申し上げます また、思い切って コンビニを辞めて、新しい事を始めるのも1つなのか たくさんの皆様の御意見を頂けましたらありがたいです

  • ママ友達との付き合い方について

    付き合い方を悩んでるママ友達とは、家族ぐるみの付き合いです。 でも私は、そのママ友達が嫌いです。 人はいいのですが、すぐに人の悪口を言うことが許せないんです。 時には子供達の前でも、人を悪く言います。 『子供が聞いてるよ』と注意するのですが、その場では正すものの・・・ ダラダラと悪口が続きます。 『そう思うよね?』と同意を求められる事もよくあります。 『私は思わないよ』と返事するのですが、納得いかない様子です。 家族ぐるみの付き合いで旦那同士が仲良いので、縁を切る訳にもいきません。 家も近くなので、顔を合わせない訳にもいきません。 悪口を聞くのは苦痛です。 でも、『こういうの止めた方がいいよ』とは言えない自分がいます。 嫌われたくない訳ではないのですが・・・。 私の周りには友人も含め、他人の悪口を言う人がいないんです。 だから、対処法が分からなくて悩んでます。 G・Wに家族ぐるみで遊びます。 今、気が重くてたまりません><。 何か良いアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 行儀が悪いというか・・・。

    私の父の手の行儀を見ていて思いました。「なぜ、あんな事しているんだろう。」と。いつもすぐ近くで食事していると、台拭きのタオルをパソコンのマウスを握るようにつかんだままテレビを見ているのです。良く見ると「にぎにぎ」しています。 行儀が悪いというか見ていて気分が悪かったのですが、こういった「クセ」は治らないのでしょうか。

  • 父が亡くなってからの家庭環境

    先日、父が亡くなり、49日法要・納骨が終わりました。 家族(母65歳、兄37歳、私35歳)も「49日法要が終われば一段落」と頑張ってきましたが、法要が終わってしまったらみんな心身共に疲れが出てきてしまったようです。 みんな部屋に引きこもりがちになり、まともに食事も取らず、掃除、洗濯もままならず、家の中はあまり機能していません。 母は父とはあまり仲が良くなく、でも、父は長男で父方の親族では優秀で立派な人という事で、母もそれなりの対応はしていましたが、その父が亡くなってしまったので、家事をする気力も必要性も無くなったと感じてしまった様で、「疲れた」と日中は横になる事が多くなってしまっています。 兄もケガをしてからここ2年位仕事をしておらず、稼ぎも無く居候している状態です。 これを機に仕事をしてくれればいいのですが、その話をしてもはっきりとした返事が返ってこないし。 かといって、家の事をしてくれるわけでもなく、 夜中に起きだして日中は寝ていると言う状態です。 私は普通に仕事をしているので、家族とは時間が合わないので顔を合わせる事も無く、家では食事も無いので何も食べられません。 理想としては兄と私で家の収入をある程度持ち、家事に関しては母にしてもらいたいと思っていますし、家族としてもそれを望んでいるのですが、 どうしても今は気力・体力的にやる気にならない様です。 このままですと、私が収入見なくてはなりませんし、食事や掃除、洗濯といった家事も見なくてはなりませんが、さすがにそこまでは出来ません。 もうしばらくすれば、状況は変わるのでしょうか? それとも、早いうちにきちんとその旨を話し合って、家庭環境を整える様にするべきなのでしょうか? それとも、私はもっと頑張らなくてはいけないのでしょうか?

  • 5歳児の食事マナー

    幼稚園年中の息子の食事マナーと実家との関係に悩んでいます。 普段から肘をついたり、箸の持ち方がおかしかったり。 茶碗を置いたまま食べたり。気がつけば指摘しながら食事しています。すぐには治らないと思って気長に注意しています。 息子は性格がナイーブな方で、一度嫌な思いをすると、自分の中で解決するまで引きずるタイプです。 母親である私の実家に月1ペースで帰省するのですが、お昼ご飯を外食する事が多いです。私の父は食事マナーに大変厳しく、幼子でも容赦なく叱る人でした。4歳の時に実家で息子が遊び食べのようになった時に父が息子に厳しく対応しました。母がとりなして、それ以降父はそれ程マナーについて言ってきませんが、息子は私の実家では緊張しているみたいです。我が家はパパが息子に甘くて実家とは反対の対応をしてます。私は行儀の悪い所は気付けば注意してますが、下の子の育児に疲れていて甘くなっているかもしれません。 パパがいる時に息子にあまり口うるさいとパパの機嫌が悪くなるのでたまに家族で食事する時は注意はそれ程しません。 先日、父と私、息子の三人で食事した所、息子のあまりの行儀の悪さに育児の気晴らしに食事に行ったのですが、気晴らしどころではなくなってしまいました。2日前に同じレストランに家族で行った時はそんなにひどくなかったのですが。サンドイッチを汚く食べて具をバラバラにし、テーブルクロスで手を拭き、グニャグニャとした体勢で、外の庭に出たいとワガママを言い、食べ物をつまんで上を向いて口の中に落とすなどしていました。 実家に帰ると一度は外食になるので、これでは実家に帰るのも気が重いです。行儀が悪い子は連れて行かないと言うことができません。パパが外食大好きで外食の行き先も息子がワガママを言えば2回に一回は息子の意見が通るので説得力が無いです。 あまり厳しく言うと、余計神経質になりそうです。この行儀の悪さは何か意味があるような気はします。息子は帰省から自宅に戻る際は解放されたみたいにパパにやたら甘えます。でも、ジイジの事は好きなようです。パパは全く私の意見は聞かないタイプです。意見すれば喧嘩です。私達夫婦はあまり上手くいっておらず、実家とパパの関係もあまり良くないです。息子は間に挟まれてる感じはあるかもしれません。パパが私の実家の文句を言うなど。。。とりとめないですが、息子にどういう態度を取るべきかいい考えがうかびません。どうすべきか、ご教授いただければ幸いです。

  • 家族間のいざこざ。

    初めてこちらで質問させて頂きます。 現在我が家は父・母(40代)私(高校卒業)弟(中学生)の4人で同じ家に住んで居ます。 私が高校に入って直ぐに膠原病を発症していた事が分かり、母の負担が増えてしまうとの事で当時単身赴任していた父が家に帰って来ました。 その頃から父の自己中心的な態度が目立つ様になって来ました。 最初はテレビだとか食事だとか小さな事だったので放って置いたのですが、最近その度が過ぎて来ました。 母との衝突が1番多く、体調が悪い中家事をしていた母に見向きもせずパソコンでゲームをしていた父に母が小言を言った事で大ゲンカに発展した事もありました。 弟はバスケをやっているのですが、背が小さい事を気にしていて、父は毎度毎度「もっと食え、もっと食え。」と言いながら食事をしています。 弟は小食で、絶賛反抗期です。その父の発言に対して不満が顔に出てしまいました。それを見るや否や大激怒。「なんなんだその態度は!」と。 私と言えば、体調が良くなく、学校に行く事が出来ずベッドで寝ていた所に急にやって来て、大声で怒鳴りながらベッドごと倒され顔を殴られました。 それでも一応家族です。機嫌が良い時はそれはそれは良い父親ぶるのです。 (私はその態度にも行き度となく怒りを覚えています。) 父の言い分も多少は分かります。 「自分は仕事をして疲れている。そんな自分が何故少し体調の悪い妻の手伝いをしなければ」ならないのだ。」 「身長を伸ばしたいなら食べろ。」 「学校に行け。」 何度か家族会議なるものが開催されたのですが、実際は父の綺麗事発表会。 私たちは父の機嫌を損ねるのがイヤだったため何も言えませんでした。 自分の価値観と違う物は絶対に認めようとしない人です。 自分の意見を少しでも批判されたら激怒する人です。その意見が間違っている物だとしても。 こんな父とどうしたら上手くやって行けますか?どうしたらもう少しマシな人になって貰えるでしょうか? もう私たち3人は限界です。特に私は病状が悪化の傾向にあります。 長々と支離滅裂な文で済みません。 どうか助けて下さい。

  • 自分の過去を恥ずかしく思って行動できない

    私は、すごく汚い家で育ってきました。 母が掃除できず物も捨てないからです。 食事も家族そろって食べた記憶がほとんどなく、 料理も私が高校になったころには作らなくなりました。 母親は服のセンスもないし、化粧もできないので、 いまだ、びっくりするような格好をしています。野球好きのおじさんのような服装です。 歯も虫歯でボロボロです。 そんな私も結婚しましたが、まだ主人の両親に母親を合わせていませんし、 むこうも会いたいといってこないので、そのままです。 というか合わせるのは恥ずかしくて、絶対に無理です。 母は話の内容も言いたいことをなんでも適当に話し、同じことを何度もいいます。 そして神経質な一面もあり、ネチネチ怒ってきます。自分の意見はかえません。 私が学生のころ、母が近所のおばさんに、私の悪口をいってるのを目撃したこともあります。 よく悪口いいます、そしてヒステリーです。怒ったら必死になります。 父は根暗です。変わり者で本当に変な人です。もう会っていません。 そんな生い立ちが恥ずかしくて、 いくら素敵な出会いがあっても、私の両親のことなどをしったら ドン引きするだろうなとか、こんな素敵な人に、こんな私が話すのは恐れ多い などと思ってしまいます。 普通の家で、普通に育ててもらいたかったです。 今、私は、すぐ怒るしヒステリックになることもあるし、悪口をいうこともあります。 母と同じことになっています。 死にたいです。 私はどういう風に思って生きていけば、明るい明日が待っているのでしょうか。 同じ境遇、似ている境遇の方などのお話も聞ければうれしいです。

  • 家族について悩みがあります

    はじめまして。 すごく長くなってしまったら申し訳ありません。 子供と親御さんの感じ方、考え方が違うと思うので これくらいでと思われるかもしれませんが聞いて下さい。 それと真剣な相談なので変な回答はご遠慮下さい。 すみません。 私は現在高校生ですが小さい頃からずっと家族について悩みがあります。 今まで誰にも相談出来ず悩んできました。 悩みは父と母が物心ついた時から会話をしておらず(必要最低限のみ会話) 嫌っている、避けている感じで中学生の時までは お互いの悪口を子供に言って共感を求めてくるという感じでした。 電話もメールもしません。 互いに用事があったら子供を使って聞きます。 主に父が母にムカついた時があったりしたら子供に言って それを母に聞かせるみたいな感じです。 私は母から父の昔話を聞いた事はあっても父から母のことは一切聞いた事がありません。 互いに他人行儀みたいだし、特に母は父と話す時 知らない人と会話するみたいに声が変わります。 母は時々私に父と離婚したいみたいな事を すっごく遠回しに言ってくる事があります。 しかも全部笑いながらです。すごい共感を求めてきます。 ある時母は私に言いました。 所詮お父さんとお母さんは他人だから。もうなにも言えませんでした。 例え本当であってもそんな事いいませんよね。 家族なのに全然家族じゃないです。 父と母との楽しい思い出で覚えているのは一つの場面しか私にはありません。 まだ幼稚園とかそのぐらいだったと思います。 父と母が会話をするのは本当に必要最低限の事だけで 物心ついて初めてたくさん話しているのを見たのは 中学生の時の曾祖母が亡くなった時でした。 初めてあんなに会話をしているのを見てすごく嬉しかったです。 このままこれからも普通に会話してくれるのかと思ったら 色々終わった翌日にはまた元に戻ってしまいました。 私はまた誰かが死ねばまたあの時みたいに 話してくれるのかと最低な事を思ってしまいました。 それから今まで必要最低限の会話は1、2回程しかなかったです。 もう一つ家族の悩みですが 一年程前から弟と会話をしなくなりました。父と母みたいになってしまいました。 弟が思春期だからではないです。 その間に私に色々あって弟が私を見下して嫌っています。 そんな態度をみて私も腹が立って 弟の話し方、する事、食べ方、笑い方全部が嫌いになってしまいました。 ですがやっぱり弟なので父と母のようにはなりたくありません。 一生懸命話そうとしてもすっごく嫌そうでその態度をみてもういいや。 でもやっぱり話して仲良くなりたい。 態度をみてもういいや。のずっと繰り返しです。 もう正直疲れました。 家族なのに家族に一人ずつ会話も目も合わせない人がいるなんて家族なんかじゃありません。 こんな家早く出たいと思っても私が出ていった後の父と母の関係とか 離婚するんじゃないかとか考えてしまって勇気が出ません。 ずっとこんな家族なんだったら離婚したらいいのにと思ってましたが いざ離婚ってなってしまったら嫌ですし、怖いです。 でも事の発端と言いますか、全ての始まりは 私が出来たが為に二人は結婚するしかなかったんだと思います。 私が出来なかったら二人は結婚してなかったかもしれないし こんな辛い思いをみんなしなかったかもしれません。 長くなってしまいましたが全て書いたと思います。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 もうどうする事も出来ないのでしょうか。 普通の家族みたいになりたいです。