• ベストアンサー

妊娠検査をする時期について

初めまして。妊娠希望です。 色々と質問を読ませていただいて、妊娠検査薬を試すのは生理予定日から 一週間を経過した頃だ・・・というのは読んだのですが。 やっぱり、それまで待たなくては反応はでないのでしょうか? 私は生理不順なので時期も決まっていなく、基礎体温もつけてないので ・・・時期がよくわからないのです。 自分の身体のあれこれの症状から、どうやら妊娠しているのでは・・・? と思いますので。 もう検査しても大丈夫かどうかをお教えください。 前回生理開始日:10月22日 仲良くした日:毎週土日 今月11月の7日頃に、白い粘り気のあるおりものが出て、前後して ずっと微熱が続いています。(排卵期?) 熱のせいか身体がだるく、下半身が重い感じです。 昨日から喉が痛くなってきましたので、風邪かな?とも思いましたが、 それはもう治まっています(微熱は続いてます)。 食欲は非常にあります。 今日、茶色のおりものが少々出ました。 来月になったら病院に行こうか?と言ってはいるのですが・・・ 2人とも妊娠希望であることから、わかるものなら早めに知りたいもので・・・。 いつ頃検査をすれば反応が出るのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

10/22生理開始、仲良しは10/27.11/3.11/10ということですね。 生理不順とのことなので、排卵日が推測しづらいですが、10/22生理開始で10/27に排卵は考えにくいので11/3以降に焦点をあてて考えていきますね。 11/3に排卵・受精した場合→11/18から検査可能 11/10に排卵・受精した場合→11/25から検査可能 ※いずれもチェックワンファスト使用 精子の寿命は平気3日ほどありますので、11/25で陰性でも生理が来なければ月末まで待ってもう一度検査してみてください。 これで陰性ならば11/10までの行為による妊娠はありません。

riko_nyan
質問者

お礼

具体的な回答、本当にありがとうございます。 とても参考になりました。 11/18にもう検査してみることができるんですね・・・・・・! 今週も彼とは会う予定ですので、11/3に受精しているならもう 検査できるかもしれないと伝えてみます。 彼は本当に子供を欲しがっていますから、喜んでくれるだろうと 思うと、とても楽しみです(^-^) (早くわからないかと、しきりに気にしてましたし) 私も、彼の子供なら産みたいと思いますので・・・できていてほしいです。 もし今回の結果が陰性だとしても、次回の生理が来るまでは望みが あるということで・・・楽しみにしたいと思います。 ありがとうございました。

riko_nyan
質問者

補足

結局、生理予定日まで待って、それが過ぎた今日、チェックワンファストにて検査してみました。 結果、無事にくっきりはっきり陽性でした! 週末に両親に報告したり病院に行ってみたりしようと話し合っています。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

3児の既婚パパです(子はもう成人しています)。 実際の排卵日が分かれば、それが受精日になります。妊娠検査薬は薬により排卵日から10日目、普通ので14日目以降に検査が可能になりますね。つまり、次の整理予定日に相当する日以降ですね。妊娠していれば生理は起こりません。 ちゃんと基礎体温表を記録して、生理周期が分かっているなら、前回の生理開始日にその生理周期を加えた日(つまり生理予定日)以降なら妊娠しているなら、妊娠検査薬で陽性反応が出ます。 排卵日=受精日(H日ではありません)から受精卵が細胞分裂を繰り返しながら、受精場所の卵管膨大部辺りから卵管を下り、子宮内膜の着床場所に到達するまでに7日~9日位の移動日数がかかります。着床に成功した日が着床日=妊娠成立日です。着床した瞬間、着床伝達物質が着床場所からでて脳の下垂体に伝わり、体のホルモン分泌が妊娠モードになって、胎盤や胎嚢を発達させ、胎児が育つ環境を作ります。妊娠検査薬は、着床したあと分泌されるホルモンを検出する薬ですから、着床以前には妊娠検査は出来ませんね。 基礎体温表を記録して排卵日が分かるなら、その日から14日目以降に検査する事が妊娠検査薬の説明書に書いてあると思います。薬によっては10日目以降に検査可能のものもあるようです。 なお、実際の妊娠日(着床日)とは別に、出産予定日(280日目)の最初のゼロ日目は、分かりやすい最後の生理開始日と定義しています。昔は、排卵検査薬もなく卵胞の大きさをはかる超音波装置もなかったので、医者にも妊婦にもわかる妊娠前の最後の生理開始日を妊娠ゼロ日目として、出産予定日を280日目がはじき出されたわけですね。 ですから、産科に妊娠検査にいくと、妊娠2週目~妊娠4週目と言われ、H日と合わないのは当たり前ですね。妊娠日(着床日)とH日と排卵日(受精日)と妊娠ゼロ日目は一般に異なった日になります。 希望がかなっているといいですね。妊娠しても、妊婦は抗生物質入りの薬が飲めないので、インフルエンザや高熱を出さないように、最新の注意が必要になりますね。夫やあなたが人ごみの場所に出かけて、病気を家の中に持ち込まないように、外出から帰宅した時は石鹸での入念な手洗いやうがい薬(イソジン、抗生物質ではありません)でうがいを励行したいですね。これから寒い冬季になりますので、外出時はマスクをして、風邪を引かない、持ち込まないように気をつけて下さい。

riko_nyan
質問者

お礼

詳しい解説、本当にありがとうございます。 勉強になります! 私は風邪をひきやすいので・・・これからは、マスク・手洗い・うがいを欠かさずに実行したいと思います(^-^) 実は、彼とはまだ結婚していないのですけれども・・・。(来年結婚予定です) 年齢のことや、「すぐ子供が欲しい」と彼が望んでいることもあり、 早くも今から子作りに励んでます(^^; ですが、さすがにすぐに妊娠の兆候(?)があるとは思わず、あせってます。。 (予定では、今月の生理開始を待って基礎体温を付け始めるつもりでした) 高齢だからといっても妊娠する確率は0ではないということ、身に染みました。 油断してました・・・。 これからは、いつ妊娠してもおかしくないということをもっと念頭において、 自分の健康に気をつけたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう