• 締切済み

Cが重過ぎる!!どんどん容量が減っていく!!

drgreenの回答

  • drgreen
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.6

調べていただいてご苦労様でした。 おっしゃる様にwindowsフォルダが異常に多いですね。その前に他のフォルダの容量ですが、 Documents and Settings…427MB Programfiles…1.28GB は適正だと思います、他のファイルも大きいものは無いですし 問題ないと思います。SQMファイルですがググッてみたら MindowsMessengerのファイルだそうです、容量も少ないし 問題は有りません。 それでwindowsフォルダですが7.8GBはかなり大きいですね、私のPCを見てみたらwindowsは3.43GBでした、その中のNtUninstall~というフォルダが沢山ありますがこれはWindowsアップデートの時に作られるフォルダで アップデートを削除するときに元通りにする為のデータが格納されています。 windowsフォルダ内で1GBを超える容量のものはsystem32というフォルダが 普通多いですが 他にはそれを超えるフォルダは稀だと思います。windowsフォルダ内を調べたら問題が解決できるかもしれません。 ただフォルダが多いですし 容量がひと目で確認できないので もし良かったら以下のソフトをインストールして調べてください。 http://www.aqualight.jp/hsda186.lzh フォルダ ファイルの容量を表示するソフトです、解凍してから実行すればインストール出来ます。容量は少ないので大丈夫です。使い方は起動させれば判りますがエクスプローラのような表示ですのでCを指定してwindowsを開けば出てきます。 1GBを超える容量のフォルダを教えてください。

jaguar-style
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます! 紹介頂いたソフトをダウンロードしたのですが、開くことができません。 普通に右クリック→開く、では開けないのでしょうか?(>_<) LZHファイルというものに馴染みがないのでこの解凍の仕方がわからない… のだと思うのですが、、、すみません、それもよくわからないです。 エクスプローラーを開いてツールバーの「ファイル」から開く、 としても出来ませんでした。 1GBを超える容量のフォルダを調べる前の段階ですみません(泣) このインストール方法から教えて頂ければ幸いですm(_ _)m

関連するQ&A

  • Cドライブの空き容量が極端に消費されます

    パソコンには詳しくないので、つたない質問になるかもしれませんが困っています。助けてください!! 5年前に買った40GBのパソコンにXPを入れて使っています。 3日ほど前からCドライブの容量が極端に少ないという警告が出て調べたところ、空きが50MBほどになっていました。さらに調べるとC¥Program File 内のウィルスバスター2004のTmpxTmpというファイルのデータが18日頃から20回程度にわたって更新され、22GB程消費されています。このファイルが何かも分からないので、削除もできません。ウィルス検索しても何も出てこないので、原因がうちのパソコンにあるのかもしれませんが、良いアドバイスお願いします。

  • Cドライブの空き容量が少なくなったのですがどうしたらいいですか?

    Cドライブの空き容量が少なくなってしまったのですが どうしたらいいでしょうか? パソコンはソニーのPCG-SRX7S/PBで Cドライブは容量が14GB、Dドライブは26GB程で、 Cの空きが500MBほどになりました。 Cにはソフトしか入れておらず、マイドキュメントやファイルなどの データはDに入れています。特別なソフトは入れていません。 大きく容量を使っているのはウイルスバスターと windowsのアップデートのファイルぐらいだと思うのですが、 何がこんなに容量を使っているのでしょうか? また、この使用量が正しいとしたらパーティションを変えるしかないですか?

  • C:の空き容量を増やす作業中に・・・

    システムがVAIO XP HOME SP2、CPU1200MHz 256MB RAMのパソコンですC:は約7GB空きはやっと1GBに! D:は約65GB空きは57GBです。C:の容量を増やすため、D:にこのサイトからヒントをもらいつつ移動しているのですが、下記の作業が途中で障害があり完了できません。詳しく教えてください。 (1)Microsoft Office XP PersonalのD:への移動方法  ●ただドライブ間の移動ではダメですか?  ●アンインストール・インストールが必要?  ●どんなソフトなのか、プログラムから開いていったのですが、急にインストール開始になりキャンセル しても何度も現れます。対応方法を教えてください。 (2)WinUpdateのバックアップの削除方法 ●D:にコピーしたのですが、C:の方が隠しファイル設定を解除しても削除できません。 ●コピーできていないファイルもあるようです。 (3)ユーザーの環境変数なるものの、フォルダをD:に移しまし たが、プロパティの値はまだC:を表示してます。問題ないでしょうか? (4)使用していないプログラムを『プログラムの追加と削除』から削除しようとすると「一部他のプログラムの起動が できなくななる可能性があります削除してもよろしいですか?」というような警告?が出るものは恐くて削除をしていません。削除しても大丈夫とは、どこで判断できるのでしょうか?Microsoftの名が付いてないものは、削除しても大 丈夫ですか?例えば、VAIO~とか・・・  以上、教えて下さい。  

  • Cドライブの容量がすぐ不足して困ってます

    5年以上前のPCです。 Cドライブに40GBのSSDを搭載してWINDOWS7をインストールしてます。他にプログラムはいれてません。他のHDDにいれてます。 ところがwindowsupdateしたあたりから容量が不足しだして、残り100MBもなくなり、しょっちゅうCドライブの容量がありませんというメッセージがでてきます。また、アクロバットリーダーをインストールしたいのですが、C以外のドライブを指定できないのでPDFファイルを開けなくて困ってます。 そこで手動でCドライブ内のファイルやフォルダを削除したいのですが、削除可能なものを教えていただけないでしょうか。 windowsフォルダ27GB programフォルダ1GB program(86)フォルダ700MB ユーザフォルダ1GB たぶん37GBぐらい使ってると思いますが、他は隠しフォルダになってるのかよくわかりません。よろしくお願いします。マジ困ってます。

  • Cドライブの空き容量が600MBしかない!

    いつの間にかCドライブの空き容量が600MBしかない状態になっていました。 Dドライブ(マイドキュメントが主)の空きは12GBあるので、Cに入っているフォルダのいくつかをDに移動させたいのですが、Cの「Program Files」というフォルダ(4GB)を、そっくりDに移動すればCの空き容量が増えると思うのですが、そう単純に考えていいのでしょうか。 それとも「Program Files」を移動すると不具合が出るものでしょうか。

  • CドライブとDドライブが常にいっぱいです。

    CドライブとDドライブが常にいっぱいです。 日立Priusのデスクトップ、OSはVISTAを使っています。 Cドライブは29.3GB中、空きが2.81GB Dドライブは203GB中、空きが216MB 毎日ディスクのクリーンアップをして、使わないプログラムは削除し、画像や音楽、ドキュメントはCDに保存してHDからは消すようにしているのですが、なぜかいっぱいなんです。 むやみにソフトはインストールしていないつもりなんですが・・・ Cドライブの中身は、Driversフォルダ28MB hitatiフォルダ 198MB windows 852MBなどとなっています。 Dドライブの中身は、TSRecordフォルダで202GB占めています。 どうにかしないと、と思うのですがパソコンについての知識がなく、困っています。 どうすれば両ドライブにゆとりができるでしょうか。

  • Cドライブ空き容量

    会社のPCなのですが、Cドライブ容量238GBあるのですが いま、あと30MBくらいしかなく、ディスクの空きが足りませんの右下に出るやつが常に出ます。 アウトルックからのメール送信もできなくなってます。(容量不足で) 考えられることは一通りやり、(不必要なプログラムの削除、保存フォルダの削除(別メディアへの移動、復元ファイルのなんちゃら、閲覧履歴の削除等)を行ったのですがほとんど変わりません。 (一時300MB程度になる感じ) プログラムもトータルで1.8GBしかなく、フォルダも何もないのに なぜこのようなことになっているのでしょう・・・ Dドライブがないため、仮想メモリをうつすとかそういうこともできません。 どなたかお知恵をかしてください><; 仕事にならず本当に困ってます・・・

  • Cドライブの容量が少なくなっており困っています。

    詳しい方、よろしくお願いします。 ネットで調べて出来る方法は結構やりましたので、 3点だけ教えて欲しい事がありましたので、教えてください。 質問1 ディスクの管理で見れば、Cドライブに 「WINRE」という領域があり、502MB使用しています。 復旧ファイルのようなものだと思っておりますが、 何かツールを使うなどで、Dドライブに退避させる、 外付けドライブに逃がす等の方法が無いでしょうか? 質問2 Windowsフォルダのプロパティで、「ディスク上のサイズ」が3.26GBで、 その上に「サイズ」と記載されている部分には4.73GBとあります。 この差は何でしょうか? 質問3 隠しファイルなども探して、消せるものは消したつもりですが、 普通にネットで調べて書いていない様なものがあれば教えてください。 数十MB程度削減出来るものでも構いません。 一応PC歴25年以上、仕事でも毎日PCを使っており、 だいたいの事は理解しているつもりですので。 ブラウザ(IE8)は普段使うのでCドライブに入れていますが、 更新ファイルも頻繁にあり容量も多いので、 やはりDドライブに入れた方が無難かと思っております。 このあたりもアドバイスいただければと思っております。 IE7はエラー多発で、他のブラウザは見えないサイトもあり、 容量を食うのは分かっておりますが、IE8は譲れません。 使用システムは、msiのU115 Hybrid WindowsXP Home(SP3適用済み)でメインメモリ2GBに拡張済み。 HDDはCドライブがSSDの8GBでDドライブがHDDの160GBです。 Cドライブで現状の合計サイズが6.69GB、空き容量は990MBです。 先ほど、.NetFrameworkを削除しても、Cドライブがこの状況です。 ネットで調べたら、SSD換装をされている方が多いようですが、 出来ればこの構成で使いたいと思っています。 プログラムをDドライブに移せと言われそうですが、 このPCは、DドライブをOFFにして使うことが出来るので、 屋外で電源が取れない場合に長時間利用が出来るのです。 主なプログラムはCドライブに残しておきたいのです。 それを前提に検討お願いします。 ・仮想メモリはCドライブでは使用しておらず、Dドライブに割り当てています。 ・インターネットの一時ファイルはDドライブに割り当てています。 ・色々ツールを使ったり、手動で更新ファイルも削除しました。 ・ドライブのプロパティからファイルの圧縮も行っております。 ・ディスクのクリーンアップから、不要なプログラムも極力削除しました。 ・システムの復元は無効にしています。(ドライブを割り当てていない) ・ごみ箱の容量も、Cドライブは3%程度にしています。 ・ドキュメントファイルも見ましたが、フォルダ全体で5MB程度しか使っていません。 ・ウイルス対策ソフトは使用しておりません。 ・CC Cleanerなどツールも使用してこの状況です。 使用して1年半くらいですので、クリーンインストールも検討していますが、 設定を元に戻すのに半日くらい掛かりそうなので、 出来ればうまく延命出来ればと思っております。 よろしくお願いします。

  • vistaのCドライブの容量について

    パソコンはNECのLaVieで、WindowsVistaHomePremium、メモリ894MB、Cドライブは46.5GBで、残りの容量が8.78GBです。 最近(5日ほど前に)Cドライブの容量の残りが8GBくらいになったので、以下のことを試して、12GBくらいに戻ったのですが、それ以降日々減っていっています。 試したことは ・ドキュメントファイルをDドライブに移動(ピクチャ・ミュージックはほとんど入っていません) ・システムの復元より復元ポイントの削除 ・インターネット一時ファイルの削除 ・ディスククリーンアップ ・いらないプログラムのアンインストール ・CClenaerでお掃除 等を試したのですが、さっき書いたようにまた日々減っています。 パソコンを買ったのは確かVistaが出て少したったくらいの頃だったと思います。 ウイルスソフトはウイルスバスターを使っています。 何か原因は考えられますか? また、どのようにすれば、容量を減らすことができますか? よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量が異常に少ないです;;

    コンニチハ。パソコン初心者です。 windowsXPで、ノートパソコンを使っています。 Cドライブの容量が23.3GBで 使用領域が23.2GB、空き領域が109MBになっています。 パソコン開くたびに空き容量が少ないと表示されてしまいます。 とりあえずクリーンアップはしたのですがほとんど変わらず、プログラムの追加と削除をみても大した使っているのがないんです。(多いので400MBぐらい、約100MBが5個ぐらい)ゲームもほとんど落としていないです。(ハンゲームぐらいです) 窓の手という掃除ツールみたいなのでもやってみましたが、ホトンド変わらず;逆にそのソフトをダウンロードしたせいか1GBあった空きも、さきほどいったとおり109MBまで落ちてしまいました^^; 削除してアンインストールしても元には戻らず;; 復元も最初から無効になっていました。 説明不十分かもしれなかったらすいません。何でもいいので助言くれると嬉しいです。 お願いします^^