• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:副鼻腔炎の治療について)

副鼻腔炎治療の効果と痛みについて

このQ&Aのポイント
  • 副鼻腔炎の治療方法について詳しく説明します。抗生剤治療や洗浄療法などがありますが、痛みを感じることもあります。
  • 副鼻腔炎の治療において、副鼻腔内洗浄は一般的な方法ですが、痛みを伴うことがあります。鼻血が出ることや、麻酔の効果が切れた後の痛みなどが報告されています。
  • 副鼻腔炎の治療には抗生剤の使用も考えられますが、医師の指示に従い適切に使用する必要があります。自己判断せず、再度診察を受けることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは 私も数年前、右上顎洞と左前頭洞の副鼻腔炎に罹りました。同じように内服薬による治療とレントゲン撮影、右上顎洞の洗浄に通院しました。「10回程度の洗浄で治らない場合には手術対象です」と言われましたが私は手術するのが嫌だったのでなんと28回も洗浄に通いましたよ!「こんなに通った人は初めてだ!」と先生に言われましたけどね。  pikokoさんと同じようにキシロカインスプレーによる麻酔をして針というよりは水やりのジョウロの細い部分に似た「への字型の管」を鼻から入れ(ウオー!こんな長いもん入るか―!っと驚いたっけ)先生がものすごい力をいれてバキッ!  「セ、先生・・・い、今バキッって鳴りましたよね?」「ウン、小鼻の横あたりの骨に穴を開けたんだ。男の人の骨は固くて僕の力では開けられなけど女の人のは開けられるんだよ」まるで鶏の骨を折るような音がしました・・・。 この時は、特別痛みもなく出血もひどくなかったのでその後28回も通えたのかなぁ?(止血剤ももらしましたけど使いませんした)  こんな治療も5,6回目くらいからは穴が出来てきてすんなり管が入り患者としても洗浄されるベテランになりました。(開ける穴は毎回少しずつずらして徐々に大きくしていくんですって)  私のような片側だけの副鼻腔炎の人は鼻の根元(目頭の鼻側)に開いている穴が普通の人が直径4ミリくらいで穴が開いているところを、先天的な理由で直径が1~2ミリしかないから鼻汁が溜まっても粘液で穴がふさがってしまい鼻汁が溢れ出てこないんですって。体温36度の多湿で居心地の良い、高蛋白のエサを細菌に提供してわざわざ増やしている状態なんデス。  それから気にされている「痛み」ですが、もともと私は痛みに強い方なので一概に先生の腕が良いのか悪いのかはわかりませんが「麻酔が切れてから」が痛いのであれば後の痛みは人それぞれなので頓服で「痛み止め」をもらったほうが良いでしょうね。あと出血もかなりあるようであれば止血剤ももらってください。  抗生剤は飲みきらないとダメですよ!せっかく菌が減ってきているのに止めちゃったら今までの努力と我慢?が水の泡。また菌が増えてしまうし、その薬に対する耐性菌が出来てしまってもっと強い薬に変えなくてはならなくなりますからね。  治療を続けてレントゲンを撮って良くなるにつれて弱い薬に変わっていくと思います。  そうそう、洗浄の26回目頃だったでしょうか、よくブリックパックについている2段階に伸びるストローがありますよね。ストローで言うと内側の細い方の先端が斜めになっていますが、あの先端が傘のようになっている(船のいかりにも似ている)医療器具があるんですが、それを最初にあけた穴に引っ掛けて思いっきり引っ張られたんです。「開けた穴を大きくしておくんだ」。今後の私のことを考えると穴は大きい方が良いからでしょうね。この時はさすがに出血して血が止まらなかったので止血剤を飲みました。痛みはありませんでした。おかげさまでその後トラブルはありませんよ。  やっぱりブツブツと広範囲に穴をあける最初の段階は痛いかも知れませんね。恐怖心が先行するようであればこの次の診察の時に「内服だけの治療では治らないでしょうか?」と聞いてみたらいかがですか?副鼻腔炎になった原因が私のように「もともと穴が小さいから」であれば今後も繰り返すでしょうね。  長くなりましたが一日も早く副鼻腔炎が完治して頭痛や鼻の痛みから解放されることを祈っています。お大事に。

pikoko
質問者

お礼

ご丁寧な回答、本当に有難うございました。ここまで詳細なお答えは、お医者様には、していただけませんものね。ただ一つ、taka2mamaさんは、針を刺すときに痛みはなかったという事がとても気になります。私は、痛くて涙が出ましたもので・・もちろん、麻酔をして。長い綿棒に麻酔薬をつけて、鼻の奥に5本くらい入れて約15分置くものです。(と言っても、患者さんが多くて、30分以上は放置されてるのですが・・) 治療時の痛みがなければ、まだいいのですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

同じような質問が以前ありました。以下のURLを参考にして下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=348479
pikoko
質問者

補足

いちを、同じ様な質問には目を通しました! 今回お聞きしたかったのは、治療があれほど痛いものなのか、もしどこへ行っても同じなのであれば、諦めがつくな~と思ったのです。あとその前に、今の段階で抗生剤を服用して落ち着くのであれば、抗生剤をすこし飲んでみて様子を見たいな、と思いました。どっちみち、痛い治療をする確立が高いのであれば、覚悟を決めて病院に行きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副鼻腔炎の治療、これで普通でしょうか?

    通年性のアレルギー性副鼻腔炎で、週に3回、副鼻腔の洗浄と、水蒸気(?)の吸引に通っています。薬も、抗生物質、ステロイド飲み薬、点鼻薬などを併用しています。 仕事をしていないのでなんとか週に3回かよっていますが、通うのが苦痛で(治療が痛い!)、他の病院に移ろうかと考えています。前の晩から恐怖で眠れません。朝から怖くて心臓バクバクです。処置の最中に怖くて痛くて涙があふれてきます。上手な先生のいる病院に移りたいです。。 このような状況ですが、以下、質問です。 (1)副鼻腔炎の治療で週に3回というのは普通でしょうか? (2)処置(洗浄?)のときに、左右、針で刺されてるかのような激痛なのですが、これは普通でしょうか?先生が下手なのでしょうか?

  • 副鼻腔炎です。困ってます。

    こんにちわ。 風邪が悪化し頭痛が伴う副鼻腔炎になりました。 先週末鼻の付け根と、頭痛が酷いので耳鼻科に行ったら「花粉症」の薬を出されてしまい勿論効かず、内科に行き「偏頭痛」の薬をもらいましたが勿論効かず、(元々副鼻腔炎は過去1回やったことがあったので確信があったのですが)再度今週頭に耳鼻科に行きレントゲンをとってもらったら案の定右目下に膿が溜まっていました。 頭痛を訴えたのですが「元を治さないと駄目」の医療方針で鎮痛剤がもらえません。抗生物質で「スオード錠」というものを貰ったのですが、鎮痛剤との飲み合わせが悪いということでやはり駄目でした。 「あとは嫌かもしれないけど鼻洗浄だね」と。 私はどうしてもこれは嫌なのです! どうか自宅でどう過ごせばいいのかやってはいけないことなどアドバイスをください!現在もまだ頭痛が残って何も出来ません。。(仕事も休みぱなし) (長風呂が駄目とか、喫煙が駄目とかなんでもいいです!)

  • 副鼻腔炎の治療、手術より投薬のほうがよい?

    10年ほど前に頭痛で倒れ救急車で病院へ行き、 その時撮ったレントゲンで原因が副鼻腔炎だと分かりました。 その時は救急病院での処置でしたので、とりあえずは 抗生剤、痛み止め等で処置しました。 その後、花粉症を発症しその時期は鼻づまりがひどい、 鼻かぜをひくと鼻の症状だけが長引くなどはありましたが 特に普通に生活するのに困ることはありませんでした。 最近風邪をひき、鼻の症状だけが残ってしまい1か月ほど 抗生剤等を飲んで治療しましたがひどい頭痛、目の下あたりの 痛み、鼻づまりの症状があったため、耳鼻科でレントゲンを撮り、 医師からは「慢性副鼻腔炎。特に右側の鼻腔が小さくこちらが真っ白に 映っている」と言われました。 医師からは3か月~半年ほどの投薬治療と週2~3回のネブライザーに 通うよう言われました。しかし仕事もしていますし、小学生の子供もいます。 そんなにネブライザーになど通えません。半年近く投薬をした結果よく ならなくて手術、というふうになるのなら、最初から手術をしてしまった ほうが、後々通院はあるとしても、無駄にはならないような気がします。 もちろん手術をしたから完治するわけではないのは承知です。 医師にその旨伝えても「今は投薬が主流だから。」「女性なのだから内視鏡 とはいえうかつに顔にメスを入れないほうがいい」とおっしゃいます。 私の父、母方の祖父が副鼻腔炎の手術を経験していますので、手術が どういったものかはある程度はわかっているつもりです。 やはり医師が言うように、今は投薬治療のほうが主流であまり手術は しないものなのでしょうか?

  • 副鼻腔炎の治療について教えて下さい。

    10歳の息子が昨年12月から副鼻腔炎を繰り返しています。 12月中旬にいびきで耳鼻科受診→2日後改善しないので同じ耳鼻科を受診すると 2日前にはなかったがレントゲンを診て副鼻腔炎診断。 3週間抗生剤を飲み改善しました。 が、2月・3月~と1月ごとに副鼻腔炎になり症状としては鼻水・鼻づまりと少し咳で いつも軽度の副鼻腔炎診断。 2月以降は1週間抗生剤を飲んで症状がなくなったら終了でもまた副鼻腔炎を繰り返していました。 どうにもよくならないので5月に別の耳鼻科へ。 今度は軽度の中耳炎診断(本人自覚症状なし)までおりました。 今までの耳鼻科では耳は1度も診てもらえませんでした。 鼻にシュッと薬を吹きかけて喉に薬を塗って終わりでした。 新しい耳鼻科の先生には『今までの経過は無視して急性の副鼻腔炎として治療のプログラムを経てます。まずは1週間抗生剤を飲んで下さい』と言われて飲み切りました。 今週水曜に再診してきましたが中耳炎は完治。 でも鼻水はまだまだで喉にも鼻水が流れているそうです。 そして今度はまた違う抗生剤が出されました。これで症状がなくなれば治療が終了だそうです。 なんとなくですが、鼻が喉に流れ続けている限りまた副鼻腔炎になるのでは?思えてしまいます。 副鼻腔炎の治療を終わるめどは 1.喉に鼻水が流れていようが鼻水が出なくなったら辞める。 2.鼻水が出ない。かつ鼻水が喉に流れなくなるまで続ける。 どっちなのでしょうか? 今までは1でした。 ちなみに血液検査はアレルギーって分かっても飲む薬は変わらないからやらないと2件ともに 言われています。 1個目の病院では目もかゆくない・鼻水はかまないと出てこない・くしゃみはしないとので花粉症ではない風邪からの副鼻腔炎だと断言さています。 あまり子供の血液検査は進んではしないように思います。 後、副鼻腔炎を繰り返していたが完治された方がいましたらどういう治療を受けたのか教えて下さい。宜しくお願いします。 宜しくお願いします。

  • 副鼻腔炎の治療って痛いですか

    1週間前からひどい頭痛が続き、風邪のような症状(鼻づまり)もあったため 内科に行ったところ「副鼻腔炎」と言われ抗生剤などをもらいました。 まだ2回飲んだだけですが、頭痛は少しましになったかなという程度です。 もし良くならなかった場合、耳鼻科に行こうと考えているのですが 副鼻腔炎の場合、何か痛い処置をしたりするのでしょうか? 怖がりなので・・・。 経験者のかた、教えてください

  • 副鼻腔炎について

    一週間以上前から鼻水が出るようになり、5日ほど前から黄色い痰が出るようになって来た為、耳鼻科に受診したところ副鼻腔炎と診断されました。 抗菌剤クラビット、ムコダイン、エンピナース、点鼻薬リンデロンAを処方され様子をみていたのですが、3日経っても症状は改善されず受診時よりも顔面痛と頭痛が強く、激痛状態になってしまいました。 そこで再び受診すると3日前より腫れがひどくなっていると言われ、結局は鼻から針を刺して副鼻腔洗浄をして大量の膿を出しました。 これで痛みがすっきりすると思いますよと言われたのですが、翌日になった今日も顔面痛が残り、しかも昨日針を刺したところからの出血が30分もすればすぐ止まりますと言われていたのに、鮮血(微量ですが)が出続けています。 薬も4日飲み続けて、洗浄して膿を出しても痛みは取れないものなのでしょうか?又、上記の薬の他に市販の鎮痛剤を飲むのは危険でしょうか?本日かかりつけ医が休診のため飲んでいいのか迷っています。

  • 副鼻腔炎の診断と治療にことでお聞きします。

    数年前から喉に痰が絡んだような日が続くことが時々起こりました。先月それが何日も続いたので耳鼻科に行ったところ、「副鼻腔炎(蓄膿)」と言われました。 その診断なのですが、今までの経過を話し、鼻にファイバースコープを入れて見ただけでした。副鼻腔炎の診断はレントゲンやCTが普通のようですが、ファイバースコープだけでもわかるのでしょうか? また、1年ほど前にも別の耳鼻科で「喉がおかしい」と言って診てもらったのですが、その時もファイバースコープで見て「喉に鼻水が落ちているだけで心配ありません。」と副鼻腔炎については全く指摘されませんでした。 私は本当に副鼻腔炎なのでしょうか? 症状は、喉に痰が絡んだようになる(後鼻漏)、時々頭痛がする、の2点のみです。また、寒い時期にその症状が出やすいような気がします。 今通っている耳鼻科では、症状が辛い時にだけ薬(漢方薬を頼んで出してもらっています。)とネブライザーの治療をして、症状がなくなれば何もしないでもよい、と言っていますが、それでよいのでしょうか? 本来なら主治医に聞くべきかもしれませんが、医者に「本当に副鼻腔炎なのか?」「この治療法でいいのか?」ということは聞きづらく、こちらに質問させていただきました。

  • 急性副鼻腔炎、レントゲン撮らなくても大丈夫?

    30代後半の主婦です。 年末に頭痛と熱、頬骨の痛みがあり、でもどこの耳鼻科もお休みだったので、1月4日にやっと耳鼻科で診察してもらい急性副鼻腔炎と診断されました。 抗生物質と鼻水、膿を出しやすくする薬を5日分処方され、通院もしています。 耳鼻科では先生はあまり説明してくれないのですがたぶん鼻の洗浄や吸入や、薬を塗ったりしているみたいです。(すごく痛いけど耐えてます、、) 心配なのは、その耳鼻科はレントゲンなどは撮らず、視診のみなので、副鼻腔に溜まった膿がちゃんととれているのか?ということです。 ちゃんと治療しないと慢性に移行してしまうと聞いたので怖いです。 この痛い治療にあとどれくらい通わないといけないのか、、不安です。 副鼻腔炎を経験した方や詳しいかた、教えて下さい!

  • 副鼻腔炎の治療

    1ヶ月ほど前に鼻水が大量に出て、鼻周辺の顔も痛く耳鼻科に行くと 副鼻腔炎と言われました。 そんなに酷い物ではないとの事で、抗生物質や鼻水を出しやすくするものを貰い、再度、1週間後、病院に行く同じ薬を10日間貰い飲みきりました。 昨日の段階で、あまり両方いっぺんに詰まると言う事はないのですが、片方だけつまって、喉の方に鼻水が流れてるのか、喉がいつも絡んでる感じだったので再度病院に行きました。 鼻を洗浄して、薬を鼻から吸うのもやって抗生物質だけ変わった薬を貰いました。 先生にも何度も鼻が詰まる事と、喉が絡む事は言ってたのですが、薬も1種類変わっただけで後はそのままです。 痛みとか鼻が垂れて来ると言ったことは無くなったのですが、鼻の奥が詰まってる感じです。 もう、これは仕方のないことなんでしょうか? 違う病院に移った方がいいのでしょうか?

  • 副鼻腔炎について

    アレルギー性鼻炎から、副鼻腔炎になってしまい、耳鼻科に通院しています。一ヶ月経ちますが、全く症状は変わらなくて、というか耳鼻科に行って1日、2日は毎回「良くなったかも」と思うのですが、段々もとの症状に戻っていきます。症状としては、「後鼻漏」「頭痛」「片方の鼻が気がつくと詰まっている」といった具合です。(鼻が前から出るということが全くありません)最近、頬が痛くなったり、重く感じたり、眉毛のあたりに違和感を覚えたりするのですが、これも副鼻腔炎の症状なのでしょうか?また、朝起きてしばらくは、鼻の付け根のあたりが痛くて、鼻が詰まってるのですが、これも副鼻腔炎から来るものなんでしょうか? そして、「副鼻腔炎」は3ヶ月から半年、薬による治療をしても治らないと手術ということを聞いたのですが、私のように鼻が出るわけでもなく、頭痛や後鼻漏というのが主な症状である場合にも手術をするものなんでしょうか?頭痛が辛いので、手術で治るなら、してもらいたい、というのが本音だったりします。 分かりづらい、質問で申し訳ないのですが、よろしくおねがいします

このQ&Aのポイント
  • FAX38DLの親機のディスプレイが何も表示されない状態になっています。電話回線はアナログ回線です。トラブルの原因や解決方法について教えてください。
  • FAX38DLの親機のディスプレイが真っ暗で何も表示されません。使用している電話回線はアナログ回線です。この状態になった原因や対処方法についてお知りですか?詳細を教えてください。
  • FAX38DLの親機のディスプレイに何も表示されず、困っています。電話回線はアナログ回線です。この問題の解決策やトラブルシューティングの手順について教えてください。
回答を見る