• ベストアンサー

さっきのガリレオ

1 湯浅がアーチェリーの解説をしているとき、 「真っ直ぐ矢を放ったはずでも、微妙にズレが生じてしまう。これを○○と言う」 と言っていたのですが、この○○に入る単語ってなんでしたか? 確か「アーチェリーパラドックス」?みたいな感じだったと思うのですが。 2 最後に内海が言った、 「そんなんじゃ、いつまでたっても鉛の矢が抜けませんよ」 というセリフの意味が分かりませんでした。どういう意味でしょうか? 途中5分ほど(多分、内海と真矢みきのやりとりのシーン)見ていなかったのですが、 もしかして関係ありますか? どちらか一つでもいいので、わかるかた、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/550)
回答No.2

1、アーチャーズパラドクスだったとおもいます。 2、キューピッドの矢。黄金の矢が刺さると激しい愛情が 鉛の矢が刺さると愛情を嫌悪する。 黄金の矢が刺さった男が 鉛の矢をささった女を追いかけ回すギリシャ神話があると言う内容を話してました。 このお話はギリシャ神話のエロスとプシュケの話なんですが キューピッドはローマ神話。で、エロスはキューピッドにあたりますのでなんだか話がゴチャゴチャだな・・・と思ってました。 ま、イメージで恋の矢といったらエロスの矢じゃなくキューピッドの矢なのでしょうけど。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B9
tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。 アーチェリーではなく、アーチャーズでしたか。

その他の回答 (1)

noname#44724
noname#44724
回答No.1

2ですが、見ていたのですがうろ覚えです。 ちょうど質問者様がテレビを見ていなかった場面で真矢みきが言ってました。 神話で金の矢と鉛の矢があって金の矢が刺さった人は愛を胸に抱き、鉛の矢が刺さった人は愛から離れていく。 (プシュケーが何とかって言ってたような気がします。) そんな感じの話でした。曖昧ですみません。曖昧でも気になったままよりはマシかな?と思い回答しました。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、そのシーンでしたか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう