- 締切済み
16:9の地デジ放送を他の4:3テレビなどでも見るには
地デジ対応のビエラを購入し、16:9ハイビジョンのドラマをDIGA(DMR-E150V)で録画しようと思っています。 今のテレビはアナログ放送ですので、同じドラマを4:3で録画しています。 テレビ&レコーダーは家族の部屋にあるため、私は録画した番組をDVDに焼いてPCで見る必要があるので、ハイビジョンの番組を今までのようにDVDにダビングした場合、PCや他のテレビ画面では今までと違う比率に引き伸ばされてしまうのか不安です。 ハイビジョン放送を4:3仕様でDVDにダビングできるかどうかお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leone_blu
- ベストアンサー率40% (99/246)
ビエラのデジタルチューナで受信し、ビエラのアナログ出力端子を経由して、DMR-E150Vで外部入力録画するって事ですよね? 上記が正しいとすると、その構成で録画された番組をDVD-R(VIDEOモード)のにコピーやムーブする事はできません。VRモードのディスク(DVD-RAM?)にムーブする事はできるとは思いますが、コピー(ダビング)する事はできません。 DMR-E150Vを持っていないので、正確には分りませんが、DVD-RのVRモード対応もしてないかも知れませんし、仮にムーブできても、普通のDVDプレーヤで再生できるのかも疑問です。 まあ、ここでは書けませんが、アナログ放送を録画した場合と全く同様に、DVDにコピーできる様にする方法はない事はないですが..... また、一度録画した映像を加工(16:9→4:3)する事は不可能な筈ですので、録画時に4:3で録画するしかないと思います。 16:9のデジタル放送映像を、4:3で録画したいのであれば、ビエラの録画予約時に、【詳細設定】→【その他の設定】→【サイドカット】を【する】にすれば、ビエラから映像出力する時点で、16:9の両サイドを切って4:3映像にしてくれる筈です。 その場合、ビエラで再生しても、当然4:3になってしまいますので、あまり意味無いかも知れませんけど。 普通に考えて、別なテレビで見たい番組は、DMR-E150Vの内蔵アナログチューナで録画した方が楽ですし、目的には一番合致している様な気がしますが....
- eco0838
- ベストアンサー率53% (470/882)
ハイビジョンから録画したワイド映像を4:3のテレビに映すと、 映画と同じように上下に黒帯が出るけど、これは仕方ないことです。 画質はハイビジョンから録画すると市販のDVDに近い画質になります。 注意点としては、E150Vでハイビジョン映像を録画する際は、E150の初期設定でDVD-R高速モード録画を切にして録画します。 こうすることで、縦長になることなく録画されます。 DVDに保存する際は、録画用のDVD-RAMを使います。 あとビエラに付属のIRシステムを設置して設定すれば、 テレビの番組表で予約するだけで予約録画できるようになります。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
DIGA(DMR-E150V)の取説を良く読んでください。 多分、地上デジタル放送の録画は従来のアナログ放送画質だと思います。 ですので、通常の4:3TVで表示すると、横に圧縮された映像が表示されるか、DVDプレーヤで加工して、上下に黒い帯の入ったいわゆるレターボックスというので表示されると思います。