• 締切済み

スズキサブディーラーについて

近々、スズキの新車(普通車)を購入予定です。 質問なんですが、スズキには正規ディーラーとサブディーラーがある事は把握しておりどちらで購入しようか悩んでいます。 同じ車なので安い方から買いたいのですが、値引き交渉の際正規ディーラーとサブディーラーの競合は、どこでも同士競合は可能なのでしょうか。正規ディーラーの場合同じ経営同士の競合は出来ないと聞いたので...。候補のサブディーラーは、スズキ自販○○の○○営業所の副代理店となっております。この場合は、スズキ自販○○の他の営業所では、競合可能なのでしょうか。分からないのでよろしくお願いします。

  • mk123
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

回答No.1

一般的に、正規ディーラーとサブディーラーは”主従関係”に ありますので、同系列店同士の競合は効果が期待できません。 なにしろ、サブディーラーは正規ディーラーから仕入れて 売る・・・みたいな内面がありますからねぇ・・・。 同じ系列の正規ディーラーの別営業所同士でも、競合が発覚 すると、そのどちらかが降りるというのがよくあるパターンです。 やはり、別系列間の競合という形が効果的となるようです・・・。 まぁ、下取り等があればその評価にあっては千差万別でしょうけど。 場合によっては、越境しての競合というのも検討の余地ありでしょう。 しかしながら、越境購入の場合はアフターサービスを受ける際に、 少々面倒になる場合もありますので、そのあたりは要注意ですね。 まぁ、見積もりはどこも無料ですから、いろんなところで条件 提示してもらってもいいと思いますよ。 それこそが自由資本主義社会の”正しいありかた”でもありますし。

mk123
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 やはり別系統で見積もりを取った方がよろしいですね。 県境近くに住んでいますので越境も一度検討してみます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • スズキアリーナ店とは正規ディーラーですか?

    スズキアリーナ店とは正規ディーラーですか? ワゴンRを新車購入する予定で見積りを出してもらいに2店のスズキ自販に行きました。 ネットで調べると、正規ディーラー同士の競合は避ける…と書いてあるのですが アリーナ店と書いてあるお店も正規ディーラーなのでしょうか? 私の行った2店とも営業の人が売る気があまりなく、値引き交渉もできませんでした。 (女二人だったからかもしれません)なので、他のお店で見積りを出してもらいたいのですが 競合させなければ、見積りは出してもらってもよいのでしょうか? (データは共有していて、名前と下取り車でバレますよね) 最初の額面上は同じような数字だと思うのですが よい営業さんから購入したいと思っています。 (2店とも同じような額面上の数字で口頭であと○万円値引きますと言ってました。) 他のスズキには口頭の値引きは言わないでください。と営業の方は言っていましたが 言わなければ、他のお店でよい営業さんから交渉して購入できますでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • スズキのティーラーの違い

    スズキのティーラーには (株)スズキ自販兵庫 スズキアリーナ ***店 と スズキアリーナ ***店 があるのですが、これらは系列が違うのでしょうか? 同系列でも見積もりの競合はしないほうがいいようなので、違う系列でしようと思います。 このほかにサブディーラーもありますが、 購入後のメンテナンスなどはディーラーでできるのでしょうか?

  • 決算期の軽自動車新車購入、ディーラーとサブディーラー(協力店)で条件の有利なのは?

     この3月の決算時期に合わせ、軽自動車の新車を購入するつもりで、2月の下旬頃から動き出そうと思っています。  今、乗っているのは中古のダイハツムーヴで一見の中古車屋で購入し、8年になります。 今考えている新車は、熾烈なライバル関係のスズキワゴンR、ダイハツムーヴです。(外観はワゴンRがいいが、新鮮度はムーヴか?迷っている)  これまで、私は車検、修理などはその車を買った(新車又は中古車)店には出さず、妻の実家の地元の○○自動車、○○オート、○○商会と言われる町の自動車屋整備工場に出してきました。(対応よく、リーズナブル)  そのお店はスズキ、ダイハツ、スバル、三菱など、各メーカーの軽新車は融通が利く、サブディーラー(協力店)をしています。  その整備工場さんでは、私自身は今まで一度も新車を購入(妻は嫁ぐ時に持って来たアルトをそこで買っている、正規ディーより安く買えないと思っていたので話をせず)したことがなく、これまでの付き合いを考えると、出来ればその整備工場のお店で買いたいと思います。  ※今まで、新車の購入と車の保守点検を別にして来た。   これまで、新車を買う時は、各正規ディーラーに出向き、妥協せず、ライバル車同志を競合させ、有利な方で買ってきました。  ダイハツ、スズキ正規ディーラー両方にも、若干、コネはありますが、3月に買うとすれば、正規ディーラーで買うのと、協力サブディーラーで買うのとどちらが安く、有利な条件で購入できるでしょうか?  私は先に、スズキ/ダイハツの正規ディーラーに競合をほのめかし、落とし所の条件が出れば、その見積もりを協力整備工場に持って行き、『条件が同等、またはそれより安くなれば○○整備工場さんで買いたい』と伝えて、可能であれば、そこで買おうと思っています。  この場合、サブ協力店で、正規ディーラーを上回る、有利な条件が出る可能性はあるでしょうか?あるとすれば何故でしょうか?(よく町の中小整備修理工場はスズキ、ダイハツの新車を取り合っていることが多い)  普通に考えれば、サブ協力店のマージンが考えられるので難しいと思います。(軽は利幅が少ない)正規ディーラーから、何か報奨金が出るのでしょうか?  どこで買うにせよ、車検、整備はその協力店に出します。(ディーラーは高い)  今まで、こういうケースで軽新車を買われた方、経験談や注意することなど、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 点検・修理は正規ディーラーの方が良いでしょうか?

    初めての車でよくわからないのでよろしくお願いいたします。 1、スズキについてですが、正規ディーラーは (株) スズキ自販○○ という名前のところで良いのでしょうか? このような名前の所と、スズキアリーナ○○という所、どちらに行くべきか迷っています。 尚、購入した店舗は今住んでいるところとは違う地域です。 2、定期点検、修理は正規ディーラーに行くべきでしょうか?どこでも関係ないでしょうか? 3、定期点検は数十分ですぐ終わるものなんでしょうか?代車とか貸出で数日かかるのでしょうか?

  • 町のモータースでの新車販売

    妻の軽自動車を付き合いのある町のモータースで買おうと思っています。 何年か修理の面倒を見てもらっていて、腕と人柄を買っているのですが その店で新車を買うのは初めてです。 まだ具体的な値段交渉には入っていません。 そこで質問です。 1・事務所には数社の新車カタログが置いてあり、  販売実績もそこそこあるようです。  しかし、メーカー系の看板は一枚も出していません。  これはいわゆる「サブディーラー」とは違う業態ですか? 2・いわゆる新車購入情報雑誌などでは、  ディーラーよりサブディーラーのほうが大きな値引きが出た  という記事を時々見ます。  買おうと思っている店の親父さんは  「値引きは仕入れ値次第」みたいな事を言います。  なぜサブディーラーのほうが大きく値引けるのでしょうか? ディーラーは商品イメージを守るために値引きを締めても サブディーラーは純粋に仕入れ値から売値を決めるということなんでしょうか? 付き合いもあるので無理な値引き交渉をするつもりも無いのですが 知っておいたほうが何かといいこともあるかなと思って 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ディーラーと自動車整備工場で買うのは何が違うのか?

    ワゴンRとムーヴを中心に新車で検討しています。 質問なんですが、 ディーラー(各メーカーの自販)での購入と、 個人経営の自動車整備工場(例えばスズキやスバルの看板もつけている工場)での購入 はどちらが良いのでしょうか? (対応・値引き・アフターケアなど)

  • 来年3月に軽自動車を買います。どういう攻略法がありますか?(長文です)

     平成9年型のダイハツムーヴに乗っています。古く、走行も増えてきて、最後の車検をこの10月に受けました。次は来年3月決算期に的を絞り、自分用の新車を買おうと思います。 ムーヴは就職する、息子の練習用車(免許取立ての頃は擦る、当てるがあるので)に譲ります。  私は、新車購入には妥協せず、納得の行く条件が出るまでは、買わないつもりです。これまで、自分でディーラー廻りをして、新車を買って来ました。48歳で、人との問答が好きな方です。細かく質問する方です。  候補に考えているのは、スズキのKei、Bターボ4AT、ラパンG4AT、ダイハツミラメモリアルエディションCVT,エッセカスタム4ATなど、95万~105万位の車種です。家に妻用のタントもあるので、トールワゴンは考えていません。挙動が鈍い? どちらかと言うと、走りの快適性、コストパフォーマンス重視で候補の車は、中級グレードで、双方のメーカーの主力車種ではないです。  いつもなら、ディーラーを廻って、条件を伝え、妥協点を見つけるのですが、今回は軽自動車と言うのと、車の修理、車検等で付き合いのある、街の自動車屋さん(○○オート、○○モータース)も10月に車検にムーヴを出したので、『次は私が買う』と思い、今から、売り込みもして来ます。  自動車屋さんはスズキ、ダイハツのサブディーラー・協力店で取り扱いもしており、出来れば、これまでの付き合いから、この自動車屋さんで買いたいとは思いますが、値引き等の条件が正規ディーラー(スズキ○○店、○○ダイハツ)に比べどうでしょうか?  妻が嫁いで来た時に、持って来たアルトをそこの店で買い、ボッタクリしない良心的なお店なので、以来、私と妻の車の修理、車検はそこで出しています。  3月決算期は通常より、良い条件で車が買えるのは知っております。気になるのは正規ディーラーとその付き合いのあるサブディーラー協力店とでは、どちらが良い条件が出せるかです。軽自動車はマージンが低く、儲かる車でない、ましてマイナー車種、中級グレード、ということも分っています。  上記の候補車種なら、車両単体から『10万引いてくれたら買う』というのは3月期決算でも出ませんか?無理な数字でしょうか?  Keiターボ=車は古いが、ターボ車では一番安い、値引き一番期待できる、売れていない。  ミラメモリアルエデション=一度はCVTに乗りたい、が曲線デザイン今一好きではない、発表年次が新しい方  ラパンG=レトロなデザイン、意外と室内も広い、ベンチシート良い。 エッセ=4ATのXグレードと差がなく、こちらの方がカッコイイ、燃費もまぁまぁ。造りがチープなど一長一短、どれもあります。  付き合いのある自動車さんはどちらも融通が効きますが、スズキの方に強いみたいです。家のタントは諸事情があり、この自動車さんで買わず、ダイハツ正規ディーラーで買いました。ダイハツの営業、整備の人も知っています。ムーヴの部品を依頼したこともある。  また、私の高校時代の親友がスズキディーラーに勤務しており、営業でそこそこ、上の地位にいます。3パターンの購入ルートが考えられます。  私としては、先に3月初めにディーラーで見積もりを取り、ある程度、競合し、落とし所が見えて来たら、付き合いのある自動車さんに『正規のダイハツ、スズキがこの条件だが、同じ、もしくはそれ以下になるなら、貴方の所で買いたい』と伝えようかと考えています。  付き合いがあっても、車は早々、買えない買い物なので、そこは割り切りたいと思います。  協力店サブディーラーに正規ディーラーを上回る数字が出せるとは思えないのですが、出る場合もありますか?  過去、新車購入で経験のある方、回答よろしくお願います。  

  • 軽自動車新車購入、ディーラーと業販店(サブディーラー)どちらで買えば?

    2月もしくは3月に軽自動車新車購入を検討しています。候補はD社とS社です。  軽自動車は首位争い大手のD社とS社以外にもFJ社、M社、H社がありますが、正規ディーラーとは別に、町の自動車修理工場、モータースなどがメーカー車種の看板を掲げている、それぞれの系列の業販店、サブディーラー、協力店、取扱店というものが存在します。  新車を買うに当たって、例えば正規ディラーと業販店で競合するとマズイでしょうか?好条件が出るのは、やはりディーラーなのですか。  例えばD社の車をディーラー/業販店で競合、それぞれの販売店名が明るみに出た場合、ややこしくなりますか?

  • 新古車について

    新古車について 軽の新古車についていろいろ調べていて、よくわからないことがあります。 正規ディーラーとサブディーラーを競合させる 新車の割引率のほうが高い可能性 メーカー保障 メーカーオプション これらの言葉の意味があまりよくわかりません。 総じて中古に比べて新古車が得という意見が多いと思いましたが、 中古を買う人はいまだ多く、店も多いと思います。それはなぜでしょうか。

  • ワゴンRとAZワゴンのマイナーチェンジ

    妻の為に軽カー購入を検討しています。ワゴンRとAZワゴンを競合させて値引き交渉を、と思って、昨日、スズキのとマツダのディーラーで見積もりを出してもらってきましたが、マツダの店が他のメーカーのサブディーラーにもなってるようで、ちょっと思惑が外れてしまいました。で、そこの営業マンが「AZは来月(9月)にマイナーチェンジするから、現行はもうつくってなくて在庫が残り僅か。ワゴンRも同時期のはず。」と言っていたんですが、この情報の真偽をご存知の方、いらっしゃいませんか?スズキの方では何も言ってなかったんですけど。ちなみに本体価格で6万以上の値引きを引き出したいと思ってますが無茶でしょうか?軽は初めてなもので・・・グレードはFT-Sリミテッドです。