スズキアリーナ店は正規ディーラー?

このQ&Aのポイント
  • ワゴンRを新車購入しようとしたが、アリーナ店が正規ディーラーか不明
  • アリーナ店とは何か、他のお店で見積りを取ってもいいか悩んでいる
  • 口頭の値引きを言わないと他のお店で交渉できるか気になっている
回答を見る
  • ベストアンサー

スズキアリーナ店とは正規ディーラーですか?

スズキアリーナ店とは正規ディーラーですか? ワゴンRを新車購入する予定で見積りを出してもらいに2店のスズキ自販に行きました。 ネットで調べると、正規ディーラー同士の競合は避ける…と書いてあるのですが アリーナ店と書いてあるお店も正規ディーラーなのでしょうか? 私の行った2店とも営業の人が売る気があまりなく、値引き交渉もできませんでした。 (女二人だったからかもしれません)なので、他のお店で見積りを出してもらいたいのですが 競合させなければ、見積りは出してもらってもよいのでしょうか? (データは共有していて、名前と下取り車でバレますよね) 最初の額面上は同じような数字だと思うのですが よい営業さんから購入したいと思っています。 (2店とも同じような額面上の数字で口頭であと○万円値引きますと言ってました。) 他のスズキには口頭の値引きは言わないでください。と営業の方は言っていましたが 言わなければ、他のお店でよい営業さんから交渉して購入できますでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.3

若干質問内容に憶測も入りますが、 >2店のスズキ自販に行きました。 と言うのは、スズキ自販XXの○○営業所と□□営業所とかですか? であるならば、スズキ自販XXと言う同一の会社ですから見積もりを取った情報は共有 してますよ。 >正規ディーラー同士の競合は避ける… 正規ディーラーと言うか、要は同じ運営会社の別の営業所同士で競合させないって意味 だと思いますが。。。 上記のとおり、スズキ自販XXの○○営業所と□□営業所で競合させても、元は同じなので 全て情報は筒抜け。 この場合、何をやっても同一販売店内での競合なので、販売店側からすれば印象悪い ですし、何をやっても値引きなんてしてくれません。 なので、同一メーカーでの競合(価格交渉)は、例えば同一県内でもスズキ自販AAと スズキ自販BBがあればそれぞれの営業所で見積もりを取ると言うことです。 >競合させなければ、見積りは出してもらってもよいのでしょうか? 競合ではなく営業のやる気が・・・ってことなら、見積もりを取るときに 「前見積もりとったら売る気ないみたいで、購入意欲が・・・」 と釘をさしているのもよろしいかと? #この後の値引き交渉がどうなるかは微妙ですが(^^; #本命と思われたら、値引きも渋くなる可能性も? #まぁ、軽自動車なのでそもそも値引きは少ないですが。 また、スズキなどの軽がメインの会社は、地元の自動車販売会社(例えば、 ○○自動車とか△△モータースとか)がスズキの代理店として運営している場合まります。 #昔は正規ディーラーが少なかったので、地元代理店の方が有力な場合の方が多いかも? #正規ディーラー系は地元の販売会社に遠慮して、あまり値引きをしない何てことも #聞いたことがありますが。。。真偽は??? ちなみに、正規ディーラー(スズキ自販)=メーカー出資、子会社ディーラーって意味で 使用してます。 アリーナ店は、正規ディーラーでも、それ以外でもあるので運営元を調べる しかないですね。

yotayotata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sssilviaaaさんが教えてくださった内容勉強になります。 もう少し頑張ってみます。

その他の回答 (3)

  • corkey
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.4

 初めまして。  まず「アリーナ店は正規ディーラーか?」というご質問に対する返答は「(ほとんど)YES」です。  しかし「正規ディーラーとは何か?」という点をはっきりさせる必要があります。  そもそもディーラー権とはメーカーである自動車製造業者(A)とディーラーである自動車販売業者(B)の間において、「Aは一定の地理的範囲と一定の商品に限ってBのみに独占的に商品を販売し、Bはその代償としてAがBに販売する以外の商品(またはAが特に認めた他社商品)を取り扱わない」という内容の契約に基づく独占的な販売権の事を指していると考えられます。  「一定の地理的範囲」とは例えば「都道府県別」であり、「一定の商品」とはそのメーカーの製造する商品というだけではなく例えばトヨペット店ではクラウンは取り扱えないなどという事もあります。  メーカーとの間でこのディーラー契約を結んでいる販売会社が「一次卸業者」である「正規代理店」つまり「正規ディーラー」であるというのが基本的な考え方です。  ここに資本関係の有無は関係ありません。ですのでメーカーからの資本が100%であっても地元資本100%であっても正規代理店は存在しえます(まあメーカー資本100%の会社がディーラー権を持たない事は現実的にはないでしょうが)。  因みにこの正規代理権を持っておらず、持っている正規ディーラーから商品を仕入れて(メーカーからではない事に注意)販売しているのが「業者販売」略して「業販」店と呼ばれる販売店です。スズキでは「副代理店」という言い方もあります。  業販店はメーカーから直接商品を仕入れることは出来ない反面、どのメーカーの商品でも取り扱う事が出来ます。  軽自動車は伝統的にこの業販店で販売される比率が高く、特にスズキは約8割が業販店での販売と言われています。  業販店での販売はメーカー側での拠点建設や人員の維持などの経費が軽くて済む利点はあるものの、軽自動車よりも手間のかかる普通車の販売や、統一感ある店舗の設置や応対などでの顧客満足度の向上策(代表がダイハツの新店舗スタンダード&カフェ・プロジェクト)が展開しにくいという欠点を持っています。  そこでスズキは1983年にリッターカーであるカルタスの名を冠として小型車販売を目的とした「カルタス店」を立ち上げますが経営的には小型車のみで採算を取る事は難しく、2000年に今の「アリーナ店」に再編成を行ないました。  「アリーナ店」ではあくまで普通車主体ではあるのですが軽自動車を取り扱う事も認められてはいるようです。また経営主体はスズキが各地方に設置または契約した正規代理店(代表的なのは『スズキ自販+(地域名)』という名前の会社)である事が多い様子です。  なお冒頭の答えで「ほとんど」と入れたのは、スズキと正規代理店契約を結ばないままに「アリーナ店」を名乗っている店が1軒もないかと問われれば、私もそこまでの確証は持っていませんし、可能性としてはゼロではないので念のため「ほとんど」とさせていただきました。  質問者様のニーズからするとアリーナ店と一般業販店を競合させるというのがベターに思えますが、たぶんそれをやるとアリーナ店は即座に商談から身を引くでしょうね。スズキ(には限りませんが)としては販売の8割を占める業販店は大事な存在ですから、1台の販売を巡って業販店と叩き合いをして相手の機嫌を損ねるするくらいならその1台分の販売を諦める方がマシですので。  これはアリーナ店の経営主体がメーカー資本か否かを問わず同じ状況ですので、そこでの結果は変わらないと思います。

yotayotata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 corkeyさんの教えてくださった内容、勉強になります。 全然スズキの販売法を知りませんでした。 業販店を回ってみようと思います。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>アリーナ店と書いてあるお店も正規ディーラーなのでしょうか? 正規ディーラーです。 ご存知か否か分かりませんが、三菱・ホンダ・スバル・スズキ・ダイハツ販売店は「町の整備工場」がメーカーの代理店登録を行なって自動車を販売していました。 例えば、ホンダCIVICは「当初、ホンダのバイク販売店で販売」していたのです。 今でも、町の整備工場で自動車を販売していますよ。 ○○モータースの社名を掲げていても、スズキの看板を掲げている店が多いのです。 スズキ・ホンダは「会社の歴史からも分かるように、町の整備工場との関係を重要視」しています。 質問者さまが出かけたアリーナ店も、町の整備工場なのでしよう。 整備・修理で商売が成り立っているので、販売に力を入れていないのでしようね。 その代わり、口は悪いが少々の故障は修理を行ないます。 修理は当たり前!と思っている方が多いですが、最近は「修理よりも部品交換」で対応するディーラーが多いのです。酷い店では「買い換えた方が安い」という店も(現実として)存在します。 >競合させなければ、見積りは出してもらってもよいのでしょうか? 同じアリーナ店でも、経営者(商号)が異なっていれば競合して見積もりを取って下さい。 >他のお店でよい営業さんから交渉して購入できますでしょうか? 出来ます。 自分の気に入った店で購入した方が、気分的に楽です。 ただ、営業マンよりも整備士(メカニック)とか整備工場内を判断基準にして下さい。 ディーラーによっては、整備・修理は外注!という店が意外と多いのです。 アフターメンテナンスは、重要です。

yotayotata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 oskaさんが教えてくださったこと、全然知りませんでした。 もう少し頑張ってみます。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

ネットで調べれば、同じ会社の営業所か別会社かはわかりますので、別会社であればバンバン競合していいかと思います。 なんなら、同じ車ででエンブレムが違うくらいのマツダのAZワゴンを競合させてもいいかと思います。 口頭での数字は、他の店で言っていいかと思います(ただし、どこの店なのかは言わない) ちなみに営業のデータは同じ会社であれば共有してると思いますが、別会社であれば問題ないです。

yotayotata
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • スズキハスラー見積もりについてスズキ同士を競合さ

    スズキ ハスラー見積もりについてスズキ同士を競合させるのはどうなんでしょうか 2店舗で見積もりを取ってもらいました グレードX スズキアリーナA 本体値引き4万円 OP値引き3万円 下取り4万円 スズキアリーナB 本体値引き4万円 OP値引き3万円 下取り3万円 ここから2店舗を行き来して交渉しようかなと考えてます。系列が違うお店でオーナーさんが違うみたいです。 また1月中なら増税3%を考慮するとどちらのお店でも言われたので、結構焦ってます 隣の市にスズキ自販店もあるので、交渉にいこうかなとも考えてます。 また、N-WGNを競合車で当てようと考えてます N-WGN タイプG 本体値引き5万円 OP値引き2万円 下取り3万円 アドバイスをお願いします

  • スズキのティーラーの違い

    スズキのティーラーには (株)スズキ自販兵庫 スズキアリーナ ***店 と スズキアリーナ ***店 があるのですが、これらは系列が違うのでしょうか? 同系列でも見積もりの競合はしないほうがいいようなので、違う系列でしようと思います。 このほかにサブディーラーもありますが、 購入後のメンテナンスなどはディーラーでできるのでしょうか?

  • スズキサブディーラーについて

    近々、スズキの新車(普通車)を購入予定です。 質問なんですが、スズキには正規ディーラーとサブディーラーがある事は把握しておりどちらで購入しようか悩んでいます。 同じ車なので安い方から買いたいのですが、値引き交渉の際正規ディーラーとサブディーラーの競合は、どこでも同士競合は可能なのでしょうか。正規ディーラーの場合同じ経営同士の競合は出来ないと聞いたので...。候補のサブディーラーは、スズキ自販○○の○○営業所の副代理店となっております。この場合は、スズキ自販○○の他の営業所では、競合可能なのでしょうか。分からないのでよろしくお願いします。

  • スズキアリーナについて。

    スズキアリーナについて。 自動車のオイル交換をしたいのですが、 ガソリンスタンドでのオイル交換はあまり評判が良くないようなので ディーラーにてお願いしたいと思っています。 車はスズキのラパンです。 一番近くにあるスズキのディーラーがスズキアリーナでした。 そこで質問なのですが、 そのスズキアリーナで自動車を購入したわけではないのですが、 オイル交換していただけるでしょうか?

  • フォルクスワーゲンの正規ディーラーについて

    ゴルフの購入を検討していまして、少しでも良い条件で購入できればと思い、質問させて頂きました。 1.フォルクスワーゲン車の正規ディーラーとしては、DUO系とVW系があるかと思いますが、DUO系とVW系の競合比較だけではなく、同じ県下のDUO系でも会社が異なる場合(トヨタカローラ○○(株)と○○トヨタ自動車(株))、競合として相見積が取れるでしょうか? 2.DUO系とVW系、特色があったりするのでしょうか?(値引きはどちらの方が大きい傾向にあるとか、サービスレベルはどちらの方が高い傾向にあるとか。) 皆様、宜しくお願い致します。

  • 静岡 スズキでの新車購入について

    スズキにて新車購入を考えております。 他サイト等参考にし、販売店舗について概ね理解したつもりなのですが、下記疑問に思っている点に付随する部分、説明がまちまちであったり(全く逆のことが書いてあったりする場合が・・・)、成り立ちや営業形態にも地域差などあるようなので、詳しい方にお伺いできればと思います。 ・軽自動車購入を考える場合には、営業所店舗に行った方が値引き額は大きいのでしょうか?また現在の私の理解からすると、値引き額はもちろんのこと、アフターサービス等含め考えるとアリーナ名義の付かない副代理店は除外してしまっているのですが、実際の程は如何でしょうか?(何かメリットがあるのでしょうか?) ・現在、近距離ですが隣市のアリーナ店(副代理店)に初回の見積もりをお願いしました(展示車がそちらにしかなかったもので)。値引きもまずまずで、対応もよかったのですが、自宅地域のアリーナ営業所店にも見積もりを出してもらい比べたいと考えています。 この隣市とはいえ他店舗に見積もりを出してもらうという行為はNGなのでしょうか?(見積もりをもらった店舗で名乗っているのでオンラインで繋がってたりすると、悪い印象を与えてしまうなどとあるサイトもあったので。逆に競合させろとするところもあったり・・・) その他アドバイスも含め、宜しくお願いいたします。

  • スズキ自動車ディーラーはつながっている?

    スズキディーラーで自動車の見積をもらいましたが、他のディーラーでも同車種の見積をもらい購入を検討しようと思っていますが、個人情報など見積情報は共有してるのでしょうか?

  • 点検・修理は正規ディーラーの方が良いでしょうか?

    初めての車でよくわからないのでよろしくお願いいたします。 1、スズキについてですが、正規ディーラーは (株) スズキ自販○○ という名前のところで良いのでしょうか? このような名前の所と、スズキアリーナ○○という所、どちらに行くべきか迷っています。 尚、購入した店舗は今住んでいるところとは違う地域です。 2、定期点検、修理は正規ディーラーに行くべきでしょうか?どこでも関係ないでしょうか? 3、定期点検は数十分ですぐ終わるものなんでしょうか?代車とか貸出で数日かかるのでしょうか?

  • ディーラーの違い

    初めて車を買います。 やる気のないディーラーさんをやる気にさせるにはどうすれがよいでしょうか? いくつかのディーラーさんを競合させるのがよいと聞き、 ディーラーさんめぐりをしています。 ディーラーさんによってあまりに違いが大きく、とまどっています。 ディーラーAは、丁寧な口調で熱心に電話と訪問。 ディーラーBは、「売る気があるのか」と言いたくなるような態度で、 立ち話のまま一時間の商談。言葉遣いも適当。すぐ側では暇そうな他のスタッフ同士が、会話をして何やら盛り上がっていました。 残念なことに、試乗してよかった車のディーラーが「B」なのです。 どうすれば、Bに対して値引き交渉に持っていくことができますか? Bは悪い点をつついてもあっさり認めて、「その代わりですね」といったアピールなし。 見送りひとつとっても、 Aは、道路にまで出て他の車を止め、私の車を送り出し、 サイドミラーを見ると、数百メートル私の車が離れるまで、 たって見送り、最後は深く一礼。(←これには驚きました。) Bといえば、店のドアを開けて「さようなら」。 競合車種の名を出した場合の反応にしても歴然の違いがあります。 店が悪かったのかと思い、同じディーラーBで店を変えましたがこちらも・・・。 今後、車の購入を考えるにあたり、ディーラーのことは気にしなくてもよいのでしょうか? ディーラーによってこれほどまでに違いがあるのは当たり前なのでしょうか?

  • 信頼のおけるベンツ正規ディーラー

    信頼のおけるベンツ正規ディーラー いつもお世話になります 都内近郊で信頼のおけるベンツ正規ディーラー、担当者を探しています 実際にベンツに乗られている方で、お客の立場で親身になってくれる ディーラーとおすすめ担当者をご存知でしたら教えて下さい。 エンジン警告灯がついたので、検査してもらいたいと思っています。 たくさん部品を交換すればお店の利益になりますが 悪い部分だけ交換してくれる優良なディーラーを探しています。 お店の名誉のために名前は出しませんが、 以前にミラーを擦った時に、正規ディーラーに修理の見積もりを出してもらったところ 20万円と出され、納得がいかず説明の不可解な点を指摘したところ 変えなくて良い部分まで変えようとしており、再見積もりで5万円になりました。 担当者が悪いのか、もしくはブランドとしての完璧を求めただけなのかもしれませんが そんなことがあり、私は正規ディーラーというだけでは信用できません。 どうぞ、よろしくおねがい致します。