• ベストアンサー

CPU交換の手順が知りたいです

BENZ-E430の回答

  • BENZ-E430
  • ベストアンサー率49% (41/83)
回答No.2

シリコングリスについて Prescottは発熱がひどいのであった方が良いと思いますが、 間違った使い方(塗りすぎとか)をすると良くないらしいです。 参考までに新品のPrescott(3.2GHzですが)にはシリコングリスが 付いていました。

関連するQ&A

  • CPU&クーラー交換と【電源】・・・

    いくつも質問して申し訳ないのですが、もう一個訪ねたいことがあり 質問させてもらいました。 お時間がある方は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3506263.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3506274.html の方も、ご教授お願いします。 CPUとクーラーを新しいものへ換えるのですが 色々と調べていると「その部品だと電源が足りないかも」などという 言葉をちらほらと目にします。 【電源(電力)不足】とは一体・・・? 今現在の自分の「電力」とやらは、どうやって知りえるのでしょうか? 今の私のPCの状態で、新しく交換しようとしてる物を使うことによって、その電源不足に陥るかどうか判断できるでしょうか? また、不足だとしてそれを解消出来るでしょうか? こちらのPCの情報としては デスクトップでイーマシーンのJ3016です。 マザーボード・・・First International ComputerのP4-865G Series/VL33。 CPU・・・intel Celeron 345 でsocket 478 mPGA。 交換可能思われるCPUとそれに伴って新しくCPUクーラーの両方を 手に入れました。 新しいCPUはインテルpentium4 3GHz SL7E4 Socet478 FSB800 Prescott 新しいクーラーはANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000です。 

  • CPUクーラー交換後PCが起動しません。

    こんばんは 先日、ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)に交換したところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》 リセットボタンを押していたら一度だけ、起動してXPの待機中画面までいきましたが、そこで勝手に電源が落ちてしまいました。 そこで、純正のCPUファンに戻したら普通に起動して私もその時点で、やめとけば良かったのですが、何かの接触不良だと思いもう一度ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)をもう一度取り付けたところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》純正のCPUファンに戻しても駄目です。 M/BとかCPUをやってしまったのでしょうか? 又、故障箇所を確認する方法はありませんか? 構成 (自作機) CPU:P4 3.2Hz[Intel] CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 M/B:GA-8IG1000-G [GIGABYTE] 電源:350W メーカー未確認 OS:XP 以上、どなたかお詳しい方ご教授下さい。 お願いします。

  • CPUクーラーについて

    インテルのソケットLGA775対応のCPUクーラーをもっているのですが、 LGA1156のソケットには取り付けは可能でしょうか? ちなみにANDY SAMURAI MASTERと言うクーラーです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • CPUクーラーがCPUにくっついて取れません・・・

    CPUクーラーの交換をしようと外そうとしたら クーラーがCPUにくっついて取れません。 CPUにくっついているのでマザーボードからも 取れない状態です。 力を入れると取れそうな気がするんですがUPUを 傷つけてしまいそうで心配です。 何故取れなくなってしまったのでしょうか? 簡単に取り外す方法わかる方教えてください。 CPU Core2Duo M/B P5B DELUXE(LGA775) CPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER

  • CPUクーラーの規格が合っているかどうか……

    自宅で使用しているデスクトップPC(SOTECのPJ712)のCPUクーラーを、騒音対策のために交換しようと思っているのですが、これは規格さえ合っていれば換装は可能なのでしょうか? 規格は、http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/PJ712_SPEC.htm に掲載されている「Socket754」というものだと思うのですが、本当にこれでいいのかわかりません。 ちなみに私の使用しているPCは省スペース型で、本体が若干細いタイプのものです。 念のためお聞きします、 以下に挙げる各機種は換装可能でしょうか。教えてください。 1. ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 2. KAMA CROSS SCKC-1000 3. INFINITY COOLER SCINF-1000 私はPCパーツ交換に関しては全くの初心者です。 換装に際して何か留意すべき点などあればそちらも併せてアドバイスをお願いします。

  • CPUクーラーのファンを交換すると・・

    ScytheのANDY SAMURAI MASTERというCPUクーラーを使っているのですが 付属のファンをXINRUILIANのRDL1225Sというファンに交換すると 正常に回転はしているのですが、ピープー音がずっとするようになり SpeedFanで見てみると、CPUファンを認識していない状態になってしまいます。 コネクタは同じ3pinですが、配線の色が若干違っています。 原因は何でしょうか?

  • 合うCPUのクーラーは・・・

    マザーボードがP4-865G Series/VL33なんですがCPUのファンが調子悪くなったので新しくCPUクーラーを買おうと思ってます。CPUはintel Celeron 345 でsocket 478 mPGAなんですが・・・どんな型のクーラーが使えるのか分からないです。socket 478と書いてるものならOKなんでしょうか?

  • 右に詰めてor左に詰めて挿せばいいのでしょうか?><

    【M/B】 GA-EP35-DS4 【CPUクーラ】 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 CPUクーラのファン接続ピンが3ピンで、M/BのCPUファンの接続ピンが4ピンなんですけど、こういう場合はどうしたらいいですか? 右に詰めてor左に詰めて挿せばいいのでしょうか?><

  • HP Compaq nx6310 CPU交換

    HP Compaq nx6310のCPU交換をしたいと思ってるんですが、 いくつまでの?どんな?CPUがのるのかが わかる方がいましたら教えてください。 スペックはHP Compaq nx6310の CeleronM 410 1470MHz socket479mPGA Rated FSB533 のCPUがのってるタイプです。できることならインテルのCore Duoや PentiumMシリーズがのせることなら、のせてみたいです。 ちなみにBIOSは F.0E にバージョンアップしてあります。 

  • CPUクーラーを取り付けられる?

    「GA-K8N Pro-SLI」を所有しておりますが、「ANDY SAMURAI MASTER」は干渉せずに取付可能でしょうか? http://www.scythe.co.jp/cooler/andy-cooler.html http://bbs.kakaku.com/bbs/05405011866/