• 締切済み

英語の空欄補充の問題

大学の編入試験を受ける予定です。 その際、英語の試験で前置詞や副詞などの空欄補充がウエイトを占めています。 空欄補充に強くなるにはやはり、文法力と語彙力でしょうか?  私はかなり英語が苦手です。  空欄補充対策用の問題集などあれば、教えていただけませんか。 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.1

編入試験ということですが、レベルがわからないのでなんともいえません。ただ、空欄補充は、あなたのおっしゃるように、文法力と語彙力が必要とされます。 かなり苦手といわれてもどのくらいなのか判りかねますが、英検とか、TOEICを受検した経験をお持ちですか? 中学校レベルの英文法をほとんど完全に理解していますか? もししていないのだったら、高校入試用の問題集を解いてください。1週間で解けるはずです。そこで間違った文法事項(たとえば関係代名詞)を、こんどは大学入試の英文法問題集で解いてみてください。判らなければ、中学レベルに戻ってください。それを繰り返す。語彙力などは『速読英単語』や『英熟語ターゲット1000』を繰り返すことで身につくはずです。 そのくらいのことは完全に理解している、というのであれば、TOEICやTOEFL、英検の問題集を解いてみる。 いま大事なのは、自分がどのレベルにいて、どのレベルのことを大学側が要求しているのかを知ることです。敵を知り、己を知れば百戦危うからず、といいます。過去問を入手し、それを分析してください。その上で改めて質問するのが良いでしょう。

関連するQ&A

  • 英語の空欄補充問題

    英語の空欄補充問題 Please enclose the bottom portion of your bill with your payment. This will ( ) that your payment is credited appropriately. (A) prove (B) ensure (C) include (D) clarify 上記英文の空欄に入る解答は(B)なのですが、なぜ(A)では間違いなのかよくわかりません。文法的にも意味的にも問題ないと思えるのですが。

  • 英語で前置詞+名詞は形容詞か副詞として働くと習いました。が、名詞として

    英語で前置詞+名詞は形容詞か副詞として働くと習いました。が、名詞として働くという表記を何かの文法書で見ました。これはどういうことなのでしょうか?

  • 関西大学の英語で、空欄補充はどう対処すればいいのですか。

    タイトルのとおり、このたび関西大学を受けることになったのですが、関大の英語の空欄補充(第二問のA)が苦手でなりません。 一応、長文は読めます。第二問のBは過去問3回やって3回とも満点でした。 しかし、Aは壊滅的でした。笑 手も足も出ません。 一体どうしたらいいのでしょうか? (ちなみに熟語はやってないのですが、やはり覚えたほうがいいのでしょうか) 又、関西大学をお受けになられた方で、「自分はこう対処していた」という例をいただければ幸いです すごく困っています。 どうぞ宜しくお願いします!

  • 大阪工業大学英語

    大阪工業大学の工学部の一般入試を受けるのですが英語の対策がわかりません。 英語はかなり苦手です。 今は英単語をひたすらやってたまに過去問を解いています。 文法問題などが出ないのですが文法の練習はしなくても大丈夫でしょうか? 前置詞 接続詞はやったほうが良いと思ったのですがそれはどうですか? 長文と会話文ばかりでどう対策すればよいかわからなかったので質問させていただきました。 過去問では4割程度しか取れないのですが本番では8割取りたいと思っています。

  • 英語についてです。

    英語についてです。 文法の 主語、動詞、目的語、形容詞、副詞の位置関係は理解できます。 ただ、形容詞句、副詞句などが混ざってくると混乱していまいます。 かろうじて、形容詞句は、名詞を修飾するので理解できてると思います。 ただ、副詞句が文法上どこで使われているのか分かりません。 副詞節は理解できます。 副詞句の文法上の位置、または、自分で英語を書くまたは、話す際どのようにして活用したらよいか教えてください。

  • 英語の前置詞、副詞について質問

    現在 大学受験のために英語を学習しているのですが、 英語について訝しくおもっていることがニ三あります。 それは、前置詞や副詞についてです。 まず前置詞ですが、前置詞の目的語に応じて前置詞がすでに決まっているのでしょうか。 僕はいつも英語を勉強するときに、イディオムで丸覚えしたり、「inなら、~の中」「withなら、~に付随して」という抽象的な概念で読んでいて、どうも語の規則がわからなくて腑に落ちないのです。 そして副詞ですが、downやup、overなどの副詞はよく、動詞と連なって用いられたり、補語として用いられたりしますが、これも上述同様になんらかの規則があるのでしょうか。 稚拙な文章ですみません、どなたか助言お願いします。

  • alongの訳

    We walked alog the river. ここで出てくるalongは副詞なのか前置詞なのかが解りません 私は文法がまだよく解っておらず 辞書を見ると ・私たちは一緒に川を歩いた(副詞) ・私たちは川に沿って歩いた(前置詞) 文法が良く解っていない私にはどちらとも取れます 正解はどちらでどうやってそれらを理解すれば良いのか教えてください それとも英語ではどちらも同じ意味ということでしょうか? よろしくお願いします

  • 英語の詞的用法を教えて下さい

    英語で 名詞的用法 形容詞的用法 副詞的用法 等がありますが、それぞれ何があるのか教えて下さい 今ぱっと思いつくのが 副詞的用法 to 不定詞の副詞的用法 前置詞句の副詞的用法 よろしくおねがいします

  • 英語でいう形容詞と副詞、前置詞、とは何ですか。

    英語でいう形容詞と副詞、前置詞、とは何ですか。 違いを教えてください

  • 大学入試問題の解き方(整序・英作文)

    大学入試の過問を解いていて、読解や内容一致、穴埋め問題は語彙力を伸ばしてきたら、相性が良い問題なら半分以上解けるようになったんですが、整序問題は毎回苦手で、書けない奴は読解も読めてないと言われてる英作文も苦戦してます。 特に整序はヒントは出てる筈なのに上手く組み合わせれません 毎回、解き方は動詞を軸にして、前後に前置詞と副詞などが入るか見てその後に名詞、接続詞が組み合わされるか見てますが、自分でも解いててイマイチ解けた気がしませんし、結局外れてます。 この調子でいくとスランプや放り投げそうになるので、投稿しました。 ただ端に基礎的な語彙力・公式文法力の無さの問題なのか、解き方の問題なのか・・(自分で解いてて推測するに両方ですね(T_T) 後者が原因なら、大変恐縮ですが解き方を教えて頂きたいです。 前者なら熟語集などの参考書を紹介して欲しいです。 宜しくお願いします