• 締切済み

大学生活の悩み

私は今の大学の授業にはまんぞくしています。 高校まで真剣に水泳をやってきました。 大学でも少し水泳をやりたいと思っていたんですが今まで勉強と水泳だけをやってきたので、海外旅行をしたり絵を描いたり気象予報士の資格が取りたかったりと他にも挑戦したいこといっぱいあったりしたので入りませんでした。 最近はスイミングのバイトを始めました。 でもそうすると自分も選手としてまた水泳がしたいと思い始めてしまって・・・ 今の大学の水泳部にかなり活動してて。上下関係も厳しかったです。 受験しようと迷っていた大学の水泳部を見てみたら小さいこじんまりした部活で冬はOFFでよさそうでした。 その大学にいけばよかったなあと後悔するばっかりで・・・ しかもその大学のほうが今大変な親戚の家から近く心配なので近くに行きたいです どうしようもないのはわかっているのですが・・いい気もちの持ち方があったら教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.1

「高校まで真剣に水泳をやってきました。」ということなので・・・ 選手として活動していくのであれば、今の学校の水泳部が良いと思います。 スイミングクラブでバイトをしているとしても、泳いでいる量は現役の頃とは比べ物にならないと思いますし、元のタイムに戻すにも、厳しいくらいの練習量とメニューは必要なのでは?? かといって、水泳以外の挑戦したいことを諦めなくてはならないほどの練習量だとすれば…もう天秤にかけるしかないですね。 きっと幼稚園やそれ以下の頃から、ずっと泳いでいたのかな~と思います。 今までも我慢??というか、水泳を優先して諦めてきたこともたくさんあったと思います。 でもそれくらい泳ぐことそのものが大好きなんでしょうね!! 出来るなら継続して欲しいな~と思います。 長期の海外旅行以外は、大変ですが両立できそうな気もします、あなたのような人なら。 ずっとそうやって勉強と水泳を両立してきた人だから。 就職後も競泳選手でいられるのは、本当にごく一部の人達だけになってしまうので、続けたくてもあと数年です、悔いのないように!!

oxtukn
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 高校3年で引退する時は、希望の大学に行きたくて早く辞めたいとばかり考えていました。でもやっぱり好きなんですよね。 考えてみます。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大学の選び方

    皆さん弘前大学とはご存知でしょうか? 自分は将来、気象予報士になりたいと思っております。弘前大学は数多くの気象予報士を出しているという事で、一応自分は理工学部地球環境学科に入りたいと思っているのですが…。 ランクとしては『67%』で2次ランクは『47』と分ったのですが、大体高校の模擬テストで何点(偏差値)取っていれば、本番、合格するのでしょうか?気象予報士の事をあまり知らない人でもお願いします。

  • 高校生活 部活

    高校の部活についてです。 今年新高1になりました。僕は内気な性格で友達作りが下手です。部活登録前に一人だけ仲良くなったひとがいました。その人は、あまり活発でなく暗いかんじです。その人は「自然科学部」に入りました。なので、僕も対して真剣に考えずそこにはいりました。親との相談もなしでした。 自然科学部は、「物理班」と「気象班」かあって、物理班は、実験をやり週3日で遊びみたいな感じです。気象班は、気象予報士になるための、ただの、勉強です。2.5時間。週5日。 仮入部のときに、気象班のところにいって、担当の先生に、話を聞かされました。(物理と、気象の先生は別で物理のひとは、のほほ~んとしていて、気象のひとは、おじさんですがハキハキしていて、僕の名前を早々に覚えていました。)そのときから、仲良くなったひとは、気象班に入るとおもってました。 そして、いざ本登録のとき、気象班に、二人で入りました。やはり、勉強するだけとあって人気はなく、一年生は僕と、その人と、その人の友達でした。(二年生が二人、三年生はいません) その一週間後その人と、その人の友達は僕に内緒で物理に転向してました。怒りをおぼえました。一年生は僕一人になってしまいました。 僕は、なんとなく、遊びの物理より、現実的な資格を取る気象にいきたいと思いました。でも、ただの、勉強で、面白くないし、元々気象に興味ないし。 この前定期テストがありましたが、最悪で勉強時間はとれてないです。通学で1.5時間かかります。だから、部活があるとないとでは、大きく変わります。元々、受験が挑戦でレベルの高い高校なので、ついていけておらず、300/360位程です。 その仲良くなったひととは、一言も話していません。 僕は、もういくのがいやです。でも、部活担当の先生は「君が三年生になったとき、気象予報士の合格書をもって、卒業写真とれたらいいな」とか、「他の二人はやめちゃったけど、君は最初から積極的だったし」とかを、昼休みに呼び出して、職員室の奥の小部屋で一対一で、話されます。最近は頭がいたくなってきました。担任も、優しいのか、怖いのかよくわからない人で、二者懇談のときに、「君は週5の気象を選んだのか!んなら、予報士の資格とれるといいな」と言ってくださってます。そのときから、そんなに気合い入ってなかったですけど。 一年生だけやって、二年生からは帰宅部になろう、最初は思うときもありましたが、もう限界です。原則退部・転部は禁止なので交渉しないといけないし、先生とあまり関わりたくないので嫌なのですがどうすればいいですか? もし、やめた方がいいなら、どうやって言えばいいですか?人に言われたことに忠実になってしまうタイプなので、三年生の卒業写真で、なんて言われたら断りにくいです。 どなたか、助けてください。高校3年間に関わることなので、よろしくお願いします。ホントに長文すいません。

  • 大学生、20代で水泳してる方

    大学生、または、20代で水泳をしている方に質問します。 どこで習っていますか? スイミングスクール、水泳部、水泳サークル、など。 私は小6までスイミングスクールに通っていたのですが、やめてしまい、 やっぱり大好きなので、定期的に泳ぎたいし、向上させたいのですが、 泳ぐ環境がありません。 同年代の方は、基本どんなところに所属して、泳いでいるのか参考にしたくて 質問しました。 または、気軽にインカレできる水泳部、水泳サークルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学生活って辛いですか?

    今年受験生になります。 正直大学生は遊んでるイメージです。 しかしネットとかで調べてると部活に入ってるか入ってないかで大分生活に差があることを感じます。私は大学ではサークルか部活に入ろうと思っています。部活だったら体育会系の部活でマネ希望です。現在は選手として運動部に所属しています。部費とか結構かかるみたいな話を聞いたことがあるのですがそれは本当ですか? また、経済的な面からバイトをしなくてはいけないのですがバイトをする時間はありますか? 部活に入らなくても充実した大学生活を送ることは可能でしょうか?部活をしなかった場合具体的にどのような生活になりますか? 課題とか難しいですか? 友達はできますか? 就職は難しいですか? 部活をやった場合とやらなかった場合でどう違うか聞きたいです。 長々と失礼しました。

  • 大学の部活動に他大生が所属?

    高校でやっていた部活動(水泳)を大学でもやろうと 情報を集めている受験生です。 ある大学の部活動(サークルではない)のメンバー紹介を見てたところ その大学ではなく近隣の大学に通ってる部員さんがいました。 これはどういうことなんでしょうか? 高校とは違い大学では他大の部活に所属してもいいものなのでしょうか? また、そのような選手は試合ではどのような扱いになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 気象を学ぶならどの大学?

     僕は気象予報士になろうと思っている高1です。自分の通っている学校はそれなりに進学校なのですが、進路指導がいちいちくどくて、毎回「志望大学」をどこにしようか迷っています。けれど自分は、完璧主義の部分があるので適当に書くこともできません。 そこで質問です。理学部の地理・物理系の学科で気象学が割と多く学べるor気象学において秀でた研究室のある大学を教えてください。できれば国公立でお願いします(気象大学校は除外)。各大学のホームページで探しても、薄っぺらい&分かりにくい内容ばかりなので、たくさんのご回答お待ちしております。

  • 大学の部活は初心者お断り・・?

    大学の部活って、初心者が入っちゃいけないんですか? 僕は来年私立の大学にいく予定なのですが、中学高校ビハインドでまた水泳を真剣にしたいと考えています。 でもなんか高校部活入ってなかった人とかいんのかな^とおもって。。 入ってもいいのでしょうか?

  • 気象予報士になるためには、どの大学に行けばいいですか?

    今、高校三年です。気象予報士を目指したいのですが、どこの大学に行けばいいでしょう?それかどの学部にいけばいいでしょうか? 自分は今、一応電気通信大学をめざしているのですが、どうでしょうか?教えてください。 進路決めないといけないのでよろしくおねがいします・・・。

  • スイミングの選手コースに通っているお子さんを持っている親御さんに質問です

    娘がスイミングクラブへ入りたいと言っています 中一の娘が、「クリスマスプレゼントとしてでいいから、スイミングクラブへ入る」と言い出しました。 娘は私立中学の一年です。 部活は水泳部に入っています。月~土まであります。 帰ってくると疲れた~などと言い寝てしまう事が時々あります。 最近は帰ってきたらパソコンをやっていますが・・笑 おまけに土曜日の5時~6時20分は塾があります。 このような状態でスイミングとなると、「え?!」と驚いてしまいました。 娘は小さい頃からスイミングに通っていましたが、小5の時受験勉強をするため辞めました。 娘の言い分は「もっと早くなって、大会で決勝までいきたい!パソコンの時間も減らすし、勉強も 頑張るし、テストだって今までの成績(最近成績が上がってきています。)以上にするから!」 です^^; 話によると部活の先輩でも週2~1の割合で部活終わった後そのままスイミングへ行く人が数人いるらしいです。 だからと言って娘がそんなハードなスケジュールこなせそうじゃありませんし・・・。 そこでスイミングスクールの選手コースに通っているお子さんがいる親御さんに質問です 娘は選手コースへ行って早くなりたいと言っています。 しかし、そもそも選手コースは中一からでも招待されるのでしょうか? ちなみに、家のすぐ近くの横浜YMCAに入会しようと思っています。 娘の実力は下の中といったところです。 自由形 33秒 平泳ぎ 44秒 バタフライ 40秒 背泳ぎ (聞いたことないので苦手だと解釈しています苦笑)

  • 龍谷大学 水泳部について

    龍谷大学受験を考えている高校3年生です。 私が行きたいと思っている学部は瀬田キャンパスにあります。 龍谷大学の水泳部は京都の大学外の場所で練習をしているそうですが、 瀬田キャンパスに通っている方で水泳部に入っている方はどのくらいいらっしゃるのでしょう? もし、瀬田キャンパスに通いながら水泳部に入部したら自分は両立できるか不安です。 女子だということもあり、帰りが遅くなるのではなどと母は心配していますが私は水泳が好きで、 別に泳ぐのが速いということではありませんが、できることなら、 水泳部に入りたいと思っています。 勉強も部活も、その他にバイトも・・・なんて無理でしょうか。 龍谷大学で水泳部に入っている方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう