• 締切済み

養育費に関して

まず、これは私の今後の心配事であり実際には法律問題にはなっておりません。 今後の参考のためにお伺いします。 ある女性と性交渉があり、俗に言う外だしでおこないました。 その後、その女性は生理があり検査薬も陰性であったとのことでした。 しかし、わたしはその事実を確認できていません。 また、そのことについ女性と話をすると、拒否されます。 大丈夫、心配ないとのことです。 ここからは私の性格上、自分の目で確認しないと不安なため 自分のなかで妄想が膨らみ、ストレスとなっている内容です。 まず、この事実が虚偽であった場合、 中絶等をお互い性交渉前に確認していましたが、 実は妊娠していて中絶可能な時期を過ぎた場合、 養育費などの発生についてはどうか。 また、これについては認知が必要であると知りましたが、 DNA鑑定など拒否できるのか。 うまく説明できませんが、話し合いに応じない女性が 勝手に出産したにもかかわらず、自分の責任がどこまで発生するのか。 要は、お互いもしもの場合、中絶を話していたが 妊娠の発覚は女性しか分からず、その事実を私は知らない、 また妊娠していないと伝えられている状況で 出産があった場合の責任割合等ご教授いただければ幸いです。 ご回答に対しうまく説明できればと思いますが、 ぜひご意見をお伺いいただければと思います。

  • ppaau
  • お礼率10% (1/10)

みんなの回答

回答No.2

ANo.1です。 >妊娠していないと聞いていたにもかかわらず、実は妊娠していた場合、 私と女性とで事実関係が違っていますから、自分はその場合認知しないというのが一般的と考えますが、そのあたりはどういった判断をされると考えられますか? お訊ねの主旨が解りかねるのですが、 >私と女性とで事実関係が違っていますから、 これは、事実認識が違う、ということでしょうか?また、 >どういった判断をされると考えられますか? これは、(認知の訴えを起こされたとき、裁判官に)どういった判断をされると… という意図でしょうか?そうだとしてお答えいたします。 たとえ「ppaau」さんが妊娠の事実を知らされていても、 事前の確認を盾に堕胎を強制することは決してできません。 強制するつもりはないが、女性を説得する機会まで奪われたではないか、 という主張もあろうかと思いますが、 もともと出産に父親となる人の同意は不要ですから、 そもそも話し合いの場を設ける必要がありません。 従って、妊娠の事実を知らされなかったとしても、 それがあまり考慮されるとは思えません。 結局のところ、最も重視されるべきは生まれてきた子供の利益であり、 その責任は父親と母親が負うべきですから、 子供の父親が「ppaau」さんであると判断するに足る根拠があれば、 「ppaau」さんの事実認識がどうであれ、認知は認められると考えます。

ppaau
質問者

お礼

こちらの意図を汲んでいただいたご回答ありがとうございます。 大変分かりやすく感謝いたします。

回答No.1

まず、事前にどのような合意があっても、 22週に達してしまえば、もはや堕胎はできません。 生まれてきた子供は、「ppaau」さんが認知すれば、 嫡出でない子として相続権も持ちますし、養育費の請求もできます。 これらは子供の権利ですから、親の事情がどうであれ、 それを理由に拒絶できるものではありません。 もちろん、「ppaau」さんの戸籍には、認知を行った旨が記載されます。 なお、「ppaau」が任意での認知を行わなかった場合ですが、 子供は「ppaau」さんに対して認知の訴えを起こすことができます。 ただし、子供と「ppaau」さんの親子関係は、子供の側に挙証責任があります。 その際、DNA鑑定の結果は大きな根拠となりますが、 強制することはできません。ただし、親子関係があるか否かの判断は 裁判官の心証にかかっていますから、 DNA鑑定の拒否が必ずしもプラスになるとは限りません。 また、認知の訴えはいつでも (正確には「ppaau」さんの死後3年以内)起こすことができます。 要は、 いったん父親となれば、相手の女性に対する責任はともかく 子供に対する責任はフルに負わなければならない、ということです。 (なお、上述した請求や申立ては、出産直後でも親権者である母親が 子供の法定代理人として行うことができます。)

ppaau
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。 重ねてお伺いします。 妊娠していないのに、妊娠したと言う事項を美人局といわれていますが 私の質問はその逆であると思っています。 妊娠していないと聞いていたにもかかわらず、実は妊娠していた場合、 私と女性とで事実関係が違っていますから、自分はその場合認知しないというのが一般的と考えますが、そのあたりはどういった判断をされると考えられますか?

関連するQ&A

  • 中絶した場合どうなるんですか?

    19の女性が初めて妊娠し、中絶することになりました。理由はまだ育てられる環境ではないからです。(お互い学生です。) そこでいくつか質問です。 1.中絶した場合不妊症になる可能性もあると聞きましたが事実ですか? 2.中絶後、精神的にも相当女性は落ち込むんでしょうか?(おろすぐらいの週から女性はバイトを入れていますが大丈夫でしょうか?) 3.相手は学校を居づらくなり辞めてしまいました。今後どういう責任を取っていけばいいんでしょうか?

  • 出会い系サイトで知り合った女性の妊娠・出産

    出会い系サイトで知り合った女性と会い、会った当日にお互い同意のうえ性行為をしました。 その後、その女性とはそれ一度きりでメールや会うこともありませんでしたが 2ヶ月弱経ってから「妊娠した、連絡ください」と電話番号が書かれたメールがきました。 それまではお互い偽名でメールアドレスのみしか知らないような関係だったにも関わらず 連絡をして彼女と話たところ、彼女は絶対出産したいので結婚しようとのことでした。 今でもナゼ自分がそうなったか不思議ですが、話を聞いた当初 舞い上がってしまい、結婚して責任を取ろうと考えるようになっていました。 時間の経過とともに、浅はかな考えを考え直し、中絶するようお願いしました。 もちろん中絶費用・それに伴う費用は自分が負担するとも伝えましたが 彼女は母子手帳までもらい、頑として出産する気でいます。 彼女は両親には自分のことを「以前付き合っていたが別れてしまった彼」と話しているようで、両親も妊娠の事実も知っているようです。 その後、出会い系で知り合ったことは母親には話したと言っていますが定かではありません。 何度話しても、中絶は絶対にしないの繰り返しです。 今では結婚できないのなら、出産費用と養育費を払うように言われています。 一回しか会ったことのない愛情も感じない女性とは到底結婚などできません。 中絶も受け入れてもらえず出産した場合、今後養育費も払わなくてはいけないものなのでしょうか?

  • 未成年の出産また中絶にかかるお金ついて

    閲覧ありがとうごさいます。 自分は今年18になり彼女は16です。 彼女が妊娠してもうすぐで8週目にはいるそうです。 お互い未成年で生んで育てていくには厳しいと思い中絶してもらいたいとお願いしましたが彼女の方は絶対に生むと言っています。 彼女の両親も生ませてあげたいと言っていますが、自分の親はおろしてほしと言っていてお互い意見が分かれてる現状です。 質問の内容ですが 1)出産または中絶した時、慰謝料はどのくらいかかりますか? 2)出産した場合今後の養育費は発生しますか?発生した場合毎月いくら くらいかかりますか? 3)今の状態だと中絶費はどのくらいかかりますか? 4)話し合いで結論がでなかった場合、裁判って形になるんでしょうか? 詳しい方がいましたら回答お願いします。

  • 妊娠と中絶、男女不平等?

    はじめまして。 あるテレビを見ていてふと疑問に思ったことがあったので質問させて頂きます。(倫理的な話ではなく、法的にどうなのでお願いします。) 妊娠と中絶に関してなのですが、このサイトの過去ログで調べられたことは以下のようなことでした。 ○妊娠した場合、中絶の決定権は女性がもっている。 ○中絶、出産のどちらかを女性が希望し、それを行った場合、男性もそれを負担する義務を負う。 ○男女共、性交をする段階でお互いが妊娠について責任を負う。 この2点が法的にあっているとするならば、女性の権利が男性の権利より著しく上回っているように感じました。 僕は、「女性は妊娠の可能性がある場合、常にその有無を確認し、それを可能性ある男性に知らせる義務がある。(確認のための費用も男性が負担する義務を負う。)また妊娠が発覚した場合、双方の合意のもとで出産は可能。もし女性が確認の義務を怠たり、妊娠が発覚した場合、男性には、出産、中絶の費用の支払いの義務は生じない。」とあるべきなのかなと感じますが・・・ 法律的には僕の考えはどうなのでしょうか?(=実際は、どちらがどの程度の義務、権利があるのか。) 倫理的にはも僕はもっと違う形があると考えているのですが、法律はどうなのという疑問なので、不快に思った方がいらっしゃいましたら、その点、ご了承ください。

  • 中絶 不公平ではないでしょうか?

    性行為の後、 妊娠するのも、妊娠期間つわりなどで苦しむのも、出産するのも、子育てするのも女性です。 子育てに関してはパートナーが手伝う事もありますが、やはりそれは手伝う程度で、70パーセントは母親がこなしているのではないでしょうか。。。   出産後には体型も変化しますし、栄養を赤ちゃんに取られるので、それこそ見た目にも変化があります。 避妊に失敗して、望んでいないのに妊娠し、母親が中絶を希望したとします。(詳しい理由は省きます) 避妊失敗理由は男性側がコンドームの使用を拒んだためです。 ならば女性側は行為自体を拒否すればいいと思うので、この場合では男女両方に責任があるとします。 中絶となると大抵の人は 人殺し、などと言って決断者を責めます。  では、女性側は望んでいなかったとしても生まなければならないのでしょうか? 上記に記載した様に、妊娠から出産、子育てまで主に身体や自分の時間を犠牲にするのは女性です。 男女半々の責任で望まない妊娠をしてしまったのに、実際に責任を取るのはほぼ女性 と言う事になります。 女性が中絶を選択すれば人殺しと罵られ、生む事にした場合も実際の子育てなどをするのも女性。 不公平ではないでしょうか?  

  • 未婚妊娠4ヶ月。慰謝料と養育費は、、、

    私は22で、現在妊娠4ヶ月です。 妊娠がわかった時、生活の不安から中絶しようと思い付き合っていた彼に話をしました。 しかし彼は「降ろすなら死ぬ」といい夜中に失踪。。 その後、何とか冷静に話をし、彼に「ちゃんとするから産んで欲しい」といわれました。 もし彼のその後の行動を見ても不安を感じた場合は「責任もって中絶費全額はらう。なんなら慰謝料も払ってやる」というので、最悪の場合は、彼からもらった中絶費全額で子供はあきらめて中絶すると約束した上で、しばらく一緒に頑張っていました。 彼の親が交際自体を反対していて私もひどい扱いをされていたので、彼は家を出て仕事をしていたんですが、しばらくして、私が何か言うたびに「死ぬ」と言う言葉がでてきたりで、 頼りない上、男らしくもない、と思い、私はやっぱり中絶したいと彼にいいました。 しかし彼は拒否。 あげく、仕事も辞めて実家に帰った模様です。 私はこんな体のため仕事もできず、お金もないので中絶できません。相談できる人もいません。 だからって、あんな男の子を産みたくありません。 彼の携帯に連絡がつかないし、彼の親と話てもまたひどい扱いをされるだけなので、とりあえず内容証明を送ったんですが、受け取り拒否されて戻ってきてしまいました。 調停も考えているんですが、妊娠4ヶ月なので、すぐに解決しないと降ろせなくなるから不安だらけです。 いま私は、どうするべきなのか、このまま相手と連絡が取れなかったらどうするべきなのか、詳しい方がいたらぜひ教えてください。 お願いします。。。

  • 彼女の妊娠に対する法的責任

    法律に詳しい方回答をお願い致します。 交際している女性が妊娠したとします。女性は何が何でも産むと言い張っており、男性は結婚する意志はなく中絶を強く希望したとします。 結果的に女性が男性の反対を押し切って出産した場合、男性には認知し養育費を支払う義務が発生するのでしょうか。もし発生するとの事であれば、女性の立場が強すぎると思うのですが。 妊娠自体に関しては、両者合意の下避妊をせず行為を行ったという事で責任は5分5分のはず。 しかし、女性が男性の反対を押し切って出産した場合、男性に責任があるとはおもえないのですが、いかがでしょうか。 個人的な意見や誹謗中傷はいりません。 法的にどうかの見解と、できればどの法律を基にした見解かも教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 未婚 妊娠中 養育費

    私は今妊娠しています。 しかし彼とは妊娠が発覚する2日前に電話で別れるという事になりました。妊娠している事が病院にも行き発覚し、すぐに伝えました。答えは「考えさせて」との事でした。 しかし私は一つの命であるし私のお腹にいる事も事実であるし産みたいと思いました。 何より自分たちの責任なのにお腹の子を殺すなんてしたくないです。 しかし彼はおろしてほしいと言ってきました。 別れているし気持ちはわかります。 でもあまりにも私に対しても悪気もなく、少しお互い言い合いをはじめると目の前にお腹の子もいるのに生きてないなどと言われました。 彼はおろす金は全部払うが養育費は払う意味がわからない、払わないと言っています。 私は彼に父親になってほしいと思っていましたがここまで言われたら父親がいない事は大変な事とわかっていますが、父親になってほしいなんて思わなくなりました。なので責任をとって結婚してなんてのは思いません。 しかしこの場合だと未婚ですし養育費をもらうのは難しいですか?

  • 妊娠させた責任を回避する同意書の文章を教えてくださ

    割り切り女性にお金を払ってセックスをする際 同意書に、妊娠や性病になった場合女性の責任において堕胎させて、中絶費用などこちらに請求しない。 自己責任でである事を認め、こちらを訴えたりはしないみたいな同意書の一文を考えてください。 AVなどで病気や妊娠しても自己責任であることを認めさせるような同意文があるそうなんですが 情報が少なく探しても見つけられませんでした。 相手から訴えられなくするたぐいの文章は、無効だというのは知っているんですが そのことを相手の女性は知らないので、同意書に一応書いておきたいのです。 そうすれば万が一妊娠した際にも、同意書に書いてあるからと相手も納得する可能性が上がります。 実際に妊娠していたら中絶費用10万円くらいなら払う気があるのですが、 問題なのは女性によっては妊娠が嘘で、中絶費用に10万かかる その後薬を飲んだりで毎月5万かかる。なんだかんだで10万追加でかかる。 払わないなら警察に行ってばらすなどと脅してくる女性がいるという事なので それを避けるため、あらかじめ同意書に妊娠自己責任、その後の請求を一切しないという文章を書いておきたいのです。 自分で考えた文章は 甲は今回の性交に関して、妊娠・性病がうつるなどいかなる問題が起きた場合も自己責任であることを認め、乙に対して一切対価の請求をしない。また、甲が妊娠していた際は速やかに産婦人科に行き中絶手術を受けることに同意する。甲が独断で出産した場合、乙に一切の責任は無く、認知もしない。 です。何かいい文章は無いでしょうか?

  • 認知された子供の養育費

    認知だけしてもらった子供を一人で育てているシングルマザーです。 彼には、出産に反対されましたが、自分で育てようと思い出産。子供は0歳です。 養育費などはもらっていません。 たまに来ては子供の面倒を少しみてくれますが、前々から他に女性がいるようです。 食事や、お出かけするお金も、割り勘か、私が払っています。 彼は最近、仕事をやめ、遠方の実家に戻ると思いきや、以前より私の家には遠いのですが、これる場所へ引っ越し、転職したようです。前よりはお給料も上がるようです。 今後、子供にお金がかかるし、他の女性と遊ぶお金があるなら、養育費をもらいたいです。 公正証書を作成したいと思いました。 自分で交渉すると、ケンカになりそうなのでしたくないのですが、その場合、誰に頼むとよいでしょうか。 また、いくら位かかりますか。 教えてください。宜しくお願いいたします。