• ベストアンサー

エクセルの表の一行おきに色が付いています。

nobu555の回答

  • ベストアンサー
  • nobu555
  • ベストアンサー率45% (158/345)
回答No.1

条件付き書式で、色づけされているのでは。 下記に設定方法が書いてあります。 解除するには、設定を削除してください。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/excel/20040309/107641/

sscon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EXCELの表で

    いつもお世話になっております。 EXCELで管理表を作成したのですが、かなり細かい数字を羅列しているため少々見ずらい表となりました。そこで、表にメリハリを付けようと「一行ごと」に色付けしようとしているのですが、かなりのページ数のためひとつひとつ塗りつぶすのが大変です。 一度に全ページを「一行ごと」に色付けできるような機能があれば教えていただけないでしょうか。

  • エクセルの表で一行おきに行を塗りつぶす方法

    エクセルで大きな表を作成中です。 表を見やすくするため、一行おきに行を塗りつぶしたいと思います。 一行おきにいちいち行を選択せずに出来る方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセルで一行おきに色をつけた後

    エクセル2013を使っています 一行おきに色をつけた後、並べ替えをすると行の色もついてきて 2行色つき、1行色なしなど一行おきではなくなってしまいます なんとか回避できる方法はないでしょうか? よろしくお願いします

  • EXCELの表で(2)

    先程、作成した表に一行毎に色付けがしたくて質問しました所  範囲を指定し→条件付書式→数式が→MOD(ROW(),2)=0→書式(F)→色の選択→OK   という一連の作業で簡単にできる旨の回答を頂きました。ご回答下さった方々ありがとうございました。ところが、複数の同回答がありましたので質問を締め切り上記方法を試した所どうも上手くいきません。手順通りにしてOKをクリックしても元の表の選択範囲が反転したままの状態です。なにか原因が分かる方がいらっしゃいましたらご連絡頂けませんでしょうか。

  • エクセルでスケジュール表を作りたいのですが。

    エクセルで一行構成の縦長スケジュール表を自作しようと思います。 開いた時に今日の行が色表示されるようにするにはどうしたらいいのですか? どなたか、ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの表について

    エクセルの表について エクセルの表の一行置きに網掛けする方法 以前出来ていたのですが忘れてしまいましたので教えていただけませんか

  • ■EXCELの表で一行おきに行削除する方法?教えて

    タイトル通りなのですが、EXCELで4000行の表で一行おきに削除しなければいけない事が発生したのです。手作業で一行ごとに削除は出来ますが自動的にすばやく削除する方法があれば教えていただけませんか? 関数かマクロか何か手立ては有りますでしょうか?

  • エクセル2002塗りつぶしの色が出ない!

    こんにちは。エクセル2002で、セルに塗りつぶしの色をつけたいのですが、表示されません!!しかし、印刷プレビューを見るとしっかり色づけされているのです。なぜなのでしょう?解決方法知ってるかた教えてください!!

  • エクセルで行の色付け

    エクセル2000を使用しています。 ランダムに並んだ一覧表があります。 500行×N列くらいあるのですがプリントアウトした後に 見やすいように一行おきに色つけしたいのですが どのようにすればよいのでしょう?

  • EXCELのグラフ色を合わせたい。

    EXCELでグラフの要素と、データの表のパターンの色を合わせたい。